Core i7 6700K BOX
- 4コア8スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応デスクトップ向けCPU。基本クロックは4.0GHz、最大クロックは4.2GHz、TDPは91W。
- 「インテル HD グラフィックス 530」を内蔵している。4K解像度出力に対応しているため、鮮明な映像が楽しめる。
- 「インテル64アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。



CPU > インテル > Core i7 6700K BOX
第7世代のKaby Lakeの発売時期決定が決定され、Core7700Kは1月ですが性能UPは10%UPの様です。
今の時期に割安な6700Kを購入するか僅か6ヶ月待ちで7700Kを購入するか悩んでる方も多いと思いますが、4790Kを今の時期に購入するのは余りにも得策ではないと思います。
7700Kはソケットも共通ですからマザーの心配は無く100番台が200番台になる程度ですからマザーの大幅な変更点は無い考えると
7700Kが多少高くても100番台のマザーを使用すればペイ出来るのではないかと考えてます。
インテルは「チックタック」制を廃止した為、今後の買換え市場の動向が大きく変わると思います。
同一ソケットで世代交代が連荘だと6700Kは投げ売りに出ないと在庫リスクが出る可能性が高いです。
PCの世界は過去の遺物に余り価値が有りませんから金利を考えれば速やかに吐き出した方が良いのは市場原理として当然です。
2600Kの様な素晴らしいCPUも今では二束三文ですが6700Kを新品購入するのであれば今後、2〜3ヶ月の価格推移は見逃せんね。
必ず、商売上手?であれば一時的に吐き出す店舗が出て来る筈です。
期待してます! でも余程安くならない限り7700Kを購入します。
77の奇数なので当たりのCPUかも・・・・
書込番号:20163516
4点

6700Kの購入を検討していましたが
スレ主さんの情報でちょっと躊躇してます。
ただおっしゃられる様に年末までに投げ売りが始まる様な気がします。
円高も長引いていますし現在35000円を切るような価格の推移です。
35000円を切るのは時間の問題かと思います。
あと数か月様子を見て良いところで手を打とうかとも思っています。
案外しぶとく価格が下がらなければ一旦見送ってみるのも考慮にいれておきます。
まぁ悩ましいことですね。
書込番号:20209935
0点


「インテル > Core i7 6700K BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/01/10 21:48:08 |
![]() ![]() |
13 | 2019/09/11 8:29:12 |
![]() ![]() |
12 | 2019/04/18 20:20:29 |
![]() ![]() |
6 | 2019/03/11 22:51:19 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/15 4:23:56 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/29 22:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2017/08/02 23:21:51 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/23 1:25:43 |
![]() ![]() |
11 | 2017/05/25 23:53:50 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/16 16:16:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





