AirStation WEX-G300
- 11n/g/b 300Mbps対応の無線LAN中継機。他社製品との組み合わせでも使え、WPS対応の親機との接続はそれぞれのWPSボタンを押すだけで完了。
- 中継機専用SSIDの使用が可能で、Wi-Fiルーターからの電波が届く範囲でスマホ・タブレットを使用する際に、強度の強い電波に任意で切り替える。
- Gigaネットワーク対応の有線LANポートを4つ備え、テレビ・ゲーム機などの有線LAN機器を接続可能。中継機との無線通信を安定化させる「Smart Exrate」対応。



無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation WEX-G300
WEX-G300 購入を考えています。
繋ぎ方の確認です。
一台の無線ルーターで複数のこの中継機は繋げますか?
直列ではなく並列に繋ぎたいのですが。
デバイス←中継機←ルーター→中継機→デバイス
↑上は中継機2つですが、こんな感じに合計3つの中継機を繋ぎたいです。
可能かどうか教えてください。
もし無理であればどの機種ならできますか?
書込番号:23723378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多分難しいと思います
バッファローの製品では直列に2台は認められていますけど、並列に複数接続するのは認められていません。
何の気なしにやったので特に設定をしていませんが、中継機設定のWHR-1166DHPと同2で並列に接続させてしばらくは接続できたけど途中から出来なくなった事はあります。
出来るのかもしれませんが、あまりお勧めではありません。
それよりNECの製品の方は並列接続3列でも認められています。
安価なAterm WG1200CR辺りを中継機設定にして使うのが良いかと思います
Aterm WG1200CR
https://kakaku.com/item/K0001030334/
書込番号:23723407
0点

>デバイス←中継機←ルーター→中継機→デバイス
>
>↑上は中継機2つですが、こんな感じに合計3つの中継機を繋ぎたいです。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/700.html
のWEXのタブでは、
WEX-G300に関して、
>中継可能な段数は1段(親‐子)、1台のみです。
>並列接続、2段以上の接続はできません。
>ただし、以下の商品を2台利用する場合は、2段(親‐子‐孫)の接続が可能です。
と書かれています。
つまり中継器を並列配列することは不可です。
>もし無理であればどの機種ならできますか?
複数台の中継器を使いたい場合は、
NECのWi-Fiデュアルバンド中継に対応した機種が融通性があり、便利です。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
のWi-Fiデュアルバンド中継機能の構成図を参照してみて下さい。
たとえば、WG1200HS3あたりが良いのでは。
書込番号:23724244
0点

『WEX-G300 購入を考えています。
繋ぎ方の確認です。
一台の無線ルーターで複数のこの中継機は繋げますか?
直列ではなく並列に繋ぎたいのですが。』
以下のFAQによれば、無線親機にWi-Fi中継機WEX-G300を2台直列に接続可能です。
Wi-Fi中継機WEX-G300を2台使って、通信距離をさらに延ばす
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15801.html
以下のFAQによれば、無線親機にWi-Fi中継機WEX-G300を2台並列接続はできないようです。
Q 中継機を2台使っていましたが、インターネットに接続できなくなりました
A 無線LAN親機や1台目の中継機の電源を切ったり、再起動したりした場合、中継機が正常に接続できずに 並列に接続されている可能性があります。
http://vn.faq.buffalo-global.com/app/answers/detail/a_id/16429
書込番号:23725244
0点

>したぎさん
面倒ですが、2重ルーターにするとか(サブのルーターを購入でお金がかかる・管理が面倒・デバイス同士がアクセス出来ない)
デバイス←中継機←ルーター(サブ)←ルーター(メイン)→中継機→デバイス
メインとサブの間は、有線接続です。
もしくは、メッシュに切り替えですかね。(メッシュ対応ルーターを購入)
まだまだ高価ですが
デバイス←メッシュ(サブ)←メッシュ(メイン)→メッシュ(サブ)→デバイス
書込番号:23736313
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WEX-G300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/01/02 11:07:34 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/19 20:04:19 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/15 12:46:50 |
![]() ![]() |
6 | 2019/09/17 10:01:55 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/06 14:30:11 |
![]() ![]() |
7 | 2019/07/18 17:25:13 |
![]() ![]() |
10 | 2020/05/16 10:34:54 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/18 15:06:43 |
![]() ![]() |
15 | 2018/05/13 21:56:19 |
![]() ![]() |
4 | 2018/03/16 23:01:00 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





