『リアスピーカーの位置について』のクチコミ掲示板

2015年10月17日 発売

HT-RT5

  • バースピーカー1台、リアスピーカー2台、サブウーハー1台で構成されたリアル5.1chシステムを採用した、ワイヤレス接続可能な「ホームシアターシステム」。
  • 独自の自動音場補正機能「D.C.A.C.DX」を搭載。付属の音場測定マイクを使用し、スピーカーの音源を理想の位置に自動生成できる。
  • 著作権保護規格「HDCP2.2」に準拠したHDMI端子を搭載することで、著作権保護された4Kコンテンツをそのまま4K対応テレビへ伝送できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:310W ウーハー最大出力:140W HT-RT5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-RT5の価格比較
  • HT-RT5のスペック・仕様
  • HT-RT5のレビュー
  • HT-RT5のクチコミ
  • HT-RT5の画像・動画
  • HT-RT5のピックアップリスト
  • HT-RT5のオークション

HT-RT5SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月17日

  • HT-RT5の価格比較
  • HT-RT5のスペック・仕様
  • HT-RT5のレビュー
  • HT-RT5のクチコミ
  • HT-RT5の画像・動画
  • HT-RT5のピックアップリスト
  • HT-RT5のオークション

『リアスピーカーの位置について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HT-RT5」のクチコミ掲示板に
HT-RT5を新規書き込みHT-RT5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リアスピーカーの位置について

2016/04/29 22:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-RT5

スレ主 Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件

先日はありがとうございました。
おかげさまでこの機種を購入し本日手元に届きました。

早速使用してみて、手元にあったスピーカーよりも音質が気に入り、満足しています。
が、サラウンド感について「こんな物なのかな?」と言う印象です。
音の広がりは今までと比べ物にならないですが、イメージ的にはもっと後ろから聞こえたりするのかと思ってました。

そこでリアスピーカーの配置なんですが、TVの真後ろにベッドがあり、ベッドを背もたれ替わりにTVを見ている状況でリアスピーカーはほぼ自分の真横に配置しています。

無論補正機能は使用しているのですが、模様替えするなりして、自分の後ろ側に配置すればさらにサラウンド感は増すことになるのでしょうか。
それとも補正機能があるから変わらないのでしょうか。

変わる可能性ありなら、明日大規模に模様替えしたいと思います(笑)

書込番号:19831180

ナイスクチコミ!4


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/29 23:24(1年以上前)

こんばんは

>音の広がりは今までと比べ物にならないですが、イメージ的にはもっと後ろから聞こえたりするのかと思ってました

シアター製品のサラウンドは、5.1ch等複数のスピーカーをつかっての音のつながり感を自然に出すのが目的なので、サラウンドソースの再生で 音の広がりが感じられるならそれで正常だと思います。
リアからは効果音等ははっきり出ることもありますが、
通常は自然な音のなつながり重視で補助的な役割のスピーカーになります。


>無論補正機能は使用しているのですが、模様替えするなりして、自分の後ろ側に配置すればさらにサラウンド感は増すことになるのでしょうか。

サラウンドの理想の配置はこちらですが、
多少違っても音場補正で調整されます。
なのでそう変わらないかもしれません。
http://matome.naver.jp/m/odai/2135536095467323501



書込番号:19831313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件

2016/04/29 23:49(1年以上前)

>LVEledeviさん
ありがとうございます
なるほど、こういう聞こえ方で問題ないんですね、安心しました
明らかに今までのスピーカーとは違う広がりを感じたので大丈夫ですね。

配置の詳細ありがとうございます!
とりあえず明日模様替えで、リアスピーカーの配置と高さ調節してみます。
今は真横で高さも低いので...

書込番号:19831381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件

2016/04/30 18:12(1年以上前)

>LVEledeviさん
お世話になってます。
本日部屋の模様替えを実施して、リアスピーカーを後方に
そして家具の上に配置し高さも出してみました。

その結果劇的とまでは言えませんが、音の広がりが増したように感じました。
改めて聴いてみると圧倒的な音の臨場感に感動しますね!

この度はありがとうございました。
次は...TVが32型なので55型くらいのを頑張って買いたいですね(笑)

書込番号:19833408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/30 20:01(1年以上前)

>Y,Wさん
>本日部屋の模様替えを実施して、リアスピーカーを後方に
そして家具の上に配置し高さも出してみました。

そうですか サラウンド感UPしましたか、
そうですね、自分もそうしていますが リアは高めに設置できるならそのほうが臨場感も増しますね。
これからいろいろなソースで楽しんでみてください。では

書込番号:19833692

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Y,Wさん
クチコミ投稿数:143件

2016/05/01 21:01(1年以上前)

本当にありがとうございました。
今日思い切ってKJ-55X8500Cも購入してミニシアターを楽しんでます。

そして、今まで隣の部屋の両親に配慮して音量を低くしていたのですが
許可を取り音量を上げたら凄まじい臨場感で両親も感動しておりました。
音量で大きく変わるのですね、これからは許可とって映画とかみたいです(笑)

書込番号:19836795

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > HT-RT5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リモコンの反応がありません 7 2022/04/23 17:24:44
24bitでの再生 4 2022/04/11 13:51:29
FireTVStick 4Kの接続 2 2021/11/29 13:54:38
5.1chコンテンツだと 5 2021/02/23 15:50:41
ARCでテレビの音がならない 3 2020/12/04 11:48:04
HDMIの接続について 4 2020/10/28 11:47:01
PS5との接続 4 2020/09/22 10:56:08
後継機種は? 0 2020/08/17 18:00:35
セキュアリンク時のウーハーのランプ色 0 2020/06/24 20:07:23
YouTubeとテレビの音量 4 2020/05/07 17:16:41

「SONY > HT-RT5」のクチコミを見る(全 517件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HT-RT5
SONY

HT-RT5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月17日

HT-RT5をお気に入り製品に追加する <563

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング