2015年10月17日 発売
HT-RT5
- バースピーカー1台、リアスピーカー2台、サブウーハー1台で構成されたリアル5.1chシステムを採用した、ワイヤレス接続可能な「ホームシアターシステム」。
- 独自の自動音場補正機能「D.C.A.C.DX」を搭載。付属の音場測定マイクを使用し、スピーカーの音源を理想の位置に自動生成できる。
- 著作権保護規格「HDCP2.2」に準拠したHDMI端子を搭載することで、著作権保護された4Kコンテンツをそのまま4K対応テレビへ伝送できる。
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-RT5
本機をPS4→テレビにHDMI接続し、音声をテレビ→アンプにすることによってHDRに対応できるみたいな記事を見かけたのですが、実際に可能なのでしょうか?
またできる場合にはどのような接続を行えばよろしいのでしょうか?PS4の他にもレコーダーも接続予定です
テレビはREGZA 49Z700XでHDMIケーブルは対応品です
わかられる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします
書込番号:20768980
2点
PS4はテレビに直結する方法ならHDRは対応可能でしょう。
音声は光ケーブルで本機へと接続します。
この場合音声はHDオーディオには対応できなくなります。
レコーダーは本機のHDMI入力へ接続でもいいでしょう。
書込番号:20770345
1点
口耳の学様いつも丁寧な回答ありがとうございます
なるほどですね!
自分でもその後いろいろ調べてみたのですがPS4→テレビはHDMIで映像、PS4→本機に光デジタルケーブルでつなぐような方法もあるようですが、その場合どちらのほうが音質等の面でいいと思われますか?
書込番号:20770726
0点
テレビを通した場合はテレビの仕様の影響で再生できないフォーマットが発生する事があります、PS4から直接光接続するならこの問題はなくなります(光デジタルが扱えるフォーマットまで)。
直結が有利でしょう。
書込番号:20773335 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
「SONY > HT-RT5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/04/23 17:24:44 | |
| 4 | 2022/04/11 13:51:29 | |
| 2 | 2021/11/29 13:54:38 | |
| 5 | 2021/02/23 15:50:41 | |
| 3 | 2020/12/04 11:48:04 | |
| 4 | 2020/10/28 11:47:01 | |
| 4 | 2020/09/22 10:56:08 | |
| 0 | 2020/08/17 18:00:35 | |
| 0 | 2020/06/24 20:07:23 | |
| 4 | 2020/05/07 17:16:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと13時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








