2016年 3月26日 発売
D5 XQD-Type ボディ
- 約2082万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載した、デジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル。
- 「マルチCAM 20Kオートフォーカスセンサーモジュール」を採用した、153点のAFシステムを搭載。約12コマ/秒(AF・AE追従)の高速連続撮影を実現している。
- 「4K UHD(3840×2160)動画機能」を搭載。非圧縮映像をHDMI出力し、外部モニターへの表示や、外部レコーダーへの記録もできる。



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 CF-Type ボディ
D6のスレを見て、D5の最新ファームがあることを知りました。おせっかいかもしれませんが、知ら無い方もいるかもしれないので情報としてあげさせて頂きました。
★ [カスタムメニュー]>f1[カスタムボタンの機能]にて任意のボタンに[撮影機能の呼び出し]を設定し、NX MobileAir などのアプリと USB ケーブルで接続している状態でも、[撮影機能の呼び出し]ができるようになりました。
僕の使用では直接関係ないのだけれど、表に出てこない細かな改良があるかも知れないと思い、実行しておきました。Zシリーズに移行しているけれど、まだD6の販売が継続している為の措置かもしれませんがD5まで手を延ばしてくれているのには少し驚きました。
D6をD5sととらえる方もおられます。NASAが大量購入したD5はやはりニコンレフ機の完成型だと思います。もうニコンからは2度と出てきそうにないレフ機なので、できるファームアップは実行して、より良い状態でつかいたいですね。
書込番号:24826087
 11点
11点


「ニコン > D5 CF-Type ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   五感で感じる作り込みの良さや 一級品の性能! | 9 | 2024/02/22 0:41:41 | 
|   やっぱりD5はいいわ | 3 | 2023/05/06 20:32:12 | 
|   質問させてください泣 | 70 | 2023/04/15 20:49:59 | 
|   D5修理不可? | 7 | 2023/02/27 17:29:49 | 
|   アクセサリーシューカバーBS-3が入手困難 | 50 | 2023/02/01 16:05:54 | 
|   凄いのを引き当てました! | 59 | 2022/11/28 14:05:13 | 
|   ファームアップ | 0 | 2022/07/08 5:59:42 | 
|   置きピン設定方法 | 37 | 2022/02/16 0:21:06 | 
|   D5での動物(野鳥)撮影 | 8 | 2022/02/07 15:22:45 | 
|   やっぱりNikon D5! | 13 | 2022/02/15 11:52:20 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 





 






 

 


 
 














 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 


 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


