『d5と比較して』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 ボディ

  • フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
  • 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
  • タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥69,800 (42製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

D500 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション


「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ129

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 d5と比較して

2016/08/18 12:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件

AFのスピードが遅い気がしますが、、

気のせいですか?

書込番号:20124321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
秋津洲さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/18 12:17(1年以上前)

せっかくなので両方買って、試して下さいね。

書込番号:20124323

ナイスクチコミ!13


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2016/08/18 12:47(1年以上前)

AFスピードはレンズで違ってくるんだけど、どのレンズで比較?

書込番号:20124411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/08/18 12:50(1年以上前)

まあ
バッテリーが違うから差が出ても当たり前ではあるけどね

書込番号:20124426

ナイスクチコミ!9


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2016/08/18 14:01(1年以上前)

まさか
店頭でちょっと触っただけ‥‥‥

で、書き込みしてるなんてないですよね?

書込番号:20124561

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2016/08/18 14:29(1年以上前)

レンズ次第ですね。

書込番号:20124601

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件

2016/08/18 15:02(1年以上前)

店頭でちょっと触った

やっぱり、d500のAFは遅い

書込番号:20124656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2016/08/18 15:22(1年以上前)

ぬこ222さん、こんにちは

レンズは何をお使いで遅く感じましたか?

最近のレンズはAF-Sでレンズ内臓の超音波モーター駆動なので、どのカメラでもほとんど
同じ速度のはずです。カメラによっては最終的なピン合わせのプロセスで、AF機能の差が
出てグズグズしているケースは、有るかも知れませんが、D500とD5はほぼ同等だと思います。

過去に70-200mmF2.8Gを使用して、D4S、D800E、D5、D500の比較を行いましたが、測定誤差の
範疇でほぼ同じでした。

確認内容
70-20mmの最短撮影距離にセット
ピントリングで無限遠にピントをずらす
AFボタンを押しAFを作動させる(無限遠状態から最短撮影距離までの時間を確認)
上記の様子をビデオ撮影(60fps)
PC上でビデオをコマ送りさせ距離環の動き出しから止まるまでのコマ数で時間計算

結果(3回の平均値)
 D4S : 0.378sec
 D800E : 0.389sec
 D5 : 0.383sec
 D500 : 0.378sec

書込番号:20124698

Goodアンサーナイスクチコミ!31


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件

2016/08/18 15:29(1年以上前)

>RED MAXさん
なるほど。レンズ次第ですか

書込番号:20124712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/08/18 16:02(1年以上前)

 D500には最新レンズであるキットレンズがついていたと想像するのですが、D5についていたレンズは何なんでしょうね。
 VR70-200なんてつけてないでしょうから意外と展示には50F1.4だったりして……。

 D500+キットレンズでもそんなに遅いと感じることはないと思いますが、D500の設定で、例えばロックオンだったりAFが遅くなる設定をしてた可能性もありますね。
 店頭で確認する場合で気になるのならその場で自分で判らないのなら店員でも呼んで確認しとかないと後々だと原因が判らないことも多いと思います。

書込番号:20124762

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2792件Goodアンサー獲得:35件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2016/08/18 18:12(1年以上前)

ちょっと触っただけですが、
D500のAF,初動がキヤノン並みに
早くなったと思います。

今までは一瞬の間があったんですけど
それがなくなったやうな。
触っただけですけど(^^;;

書込番号:20125043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2016/08/18 18:40(1年以上前)

D5より速かったら問題だわな。

書込番号:20125094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2016/08/19 00:04(1年以上前)

トップスピードはごく一部の高級レンズでしか達成されません。店頭のボディーに付いていたのは
おそらくその高級レンズではないと推測します。

大三元(14-24/2.8, 24-70/2.8, 70-200/2.8)や、300/4, 300/2.8, 400/2.8, 500/4, 600/4, 800/5.6で
試してください。

とは言っても、店頭で試写できるのは、うまくいって大三元か300/4ぐらいでしょう。300/2.8以上は
ごく一部の大手量販店でなければ試写できないとおもいます。

これらで試写できればD5でもD500でもスピードの差は体感できないと思います。CPUの処理速度は
十分速いので、AF速度はレンズの中のモーターの種類やパワーで決まります。電池の差はもはや
あまり効かなくなったようです。

書込番号:20125936

ナイスクチコミ!6


T&T3さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/19 00:24(1年以上前)

両方フィールドで使った者です。
200-500での使用が主でしたが、体感的には差は感じませんでした。どちらも、以前使っていた1DXにタムロン-600やシグマ-600との組み合わせより素早くしっかり合っていたように思います。
使い勝手位でいうと、D500の方が楽で、広いAFエリアを使って自由に構図を考えて撮影できました。D500使用直後にD5を使うと、「なんでこっちまでポイントがいかないの!」なんて思ってしまいます。
同じAFセンサーユニットとのことなので、D500の方が撮影素子が小さい分、AFセンサーの捉える面積が大きくなるため、細かい部分へのAFは差が出るかもしれませんが(ファインダーを覗いた時のAFポイント表示が見える大きさが当然違います)、フィールドでの使用では差はなかったと思います。
ただ、どちらも、以前から指摘されているように、小さいものに対して、背景がはっきりしている場合、背景にピントを持って行かれることが結構あります。フィールドで、小さい鳥をとりあえず記録だけしようとした時、スコーンと後ろにピントがいってMFで戻すなんてことが結構ありました。
ただ、全般的にはどちらも優秀なAFだと思います。ファインダーも見やすいし、暗いところもしっかりAFでいけるし、どちらも満足できる性能だと思います。

書込番号:20125988

ナイスクチコミ!11


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2016/08/19 13:47(1年以上前)

RED MAXさん

素晴らしいテスト結果の公開有り難うございます.後付けですが,やっぱり「ヘエー」です.


 カンパニョロレさん

>D5より速かったら問題だわな。

D500のユーザから見れば,何の問題も無いと思いますが,如何でしょうか. もっとも,D5のユーザーは気にするかも.

書込番号:20126945

ナイスクチコミ!0


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2016/08/19 15:17(1年以上前)

こんにちは、狩野さん

本当はレンズ動き出しからではなく、AFボタンONからの時間を測定したかったのですが
その瞬間は測定できないので、上述の様なテストとしました。

テストはAF性能の一部であり、それで全てではないですが、取り敢えず参考には成るかな
と思い書込みました。これだとろ〜れんす2さんがおしゃっている初動の部分が入らない
ので、余計に差のないデーターに成っている可能性も有りますが、そこを理解した上で
「10ヘェー」程ください。(^^;)←ネタ元が古い?

D5、D500の本当の進化は、測定できなかった初動と精度(特に動体予測)だと、体感的には
思っています。

書込番号:20127070

ナイスクチコミ!7


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2016/08/19 21:28(1年以上前)

 RED MAXさん

 とっても参考になる素晴らしい測定と思います.

 今まで何となくAFの速度は**だ等々思い込みや推論が出まわっていたのですが,今,AF速度はレンズか同じならカメラの機種毎の差は少ない,そのことが実証されたのでは,と思います.
 この測定に,異論,反論は難しく,AF速度について色黒つけた実験ではないでしょうか.

書込番号:20127767

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件

2016/08/20 10:44(1年以上前)

とても唯意義なスレになりましたね

書込番号:20128892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D500 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D500 ボディ
ニコン

D500 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 ボディをお気に入り製品に追加する <2304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング