FUJIFILM X-Pro2 ボディ
- 処理速度が従来の画像処理エンジン「EXR ProcessorII」の4倍となる「X-Processor Pro」を搭載したミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
- 世界で唯一(※発売時)の「アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー」、2430万画素「X-Trans CMOS III」センサーを搭載。
- 最高速1/8000秒、最速フラッシュ同調速度1/250秒を達成した「フォーカルプレーンシャッター」を装備する。
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ
本機ではあんまりこういう使い方されてる方はいないかなと思いますが
先日の皆既月食、Xpro2で天体写真を撮ってみました。
天体望遠鏡にXマウントのアダプタを介して単純につなげただけです。
本機の設定は、レンズなしレリーズにして、フルマニュアル撮影です。
最初にいっておきますと、天体写真は初めてです。
自宅のベランダに設置して、部屋の中からガラス越しに背面モニタを見ながら
ワイヤレスシャッターで、露出やシャッタースピードを変えながら、
ブラケット撮影したり、長秒撮影したり、
ああでもないこうでもないと200カット(バッテリー3つ目途中まで)ほど撮りました。全てJPEGです。
寒さと無線通信で、フルバッテリーが空になるまで30分もたなかったと思います。
経緯台なので、3秒以上の露出だと流れてしまいます。
同カットを3層コンポジットしてあります。
書込番号:21564025
6点
天体写真っていうから、てっきりメガネ屋のモアイさんの、こういうのかと思いました。
http://review.kakaku.com/review/K0000845877/ReviewCD=1007231/ImageID=390270/
その天体望遠鏡だと、35mm換算で何mmくらいですか?
書込番号:21564248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
望遠鏡はビクセンのED80sfで、レンズ経80mm、焦点距離600mmです。
ここで調べてみたら、918mm相当ってことのようです。
http://xn--35mm-y27hg92j.com/cameras/fujifilm/x-pro2/
書込番号:21564683
3点
NOHCさん
チャレンジ。
書込番号:21565269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>NOHCさん
こんばんは。
同志ができて心強いというか、私はもっと古いE1を天体撮影に用いています。一時フィルタをHα透過性の良いものに換装しようかと思いましたが、リモコンの赤外線照射窓をE1のモニター(EVFでも背面液晶でも)覗いてみると、赤っぽく見えます。他社のカメラでは単に白く写っていただけなので、フジフィルムのXシリーズではどうやら近赤外線領域までフィルタの機能を果たさせようとしているようです。
他社のカメラでもHαは少し写るのですが、それはどうもRBGいずれのマイクロフィルタでも同じように近赤外領域の光を透過する(25%程度ですが)するので白っぽく、フジフィルムのそれは赤っぽく映るのだと思いました。もっとも、Hαが豊富な領域を撮影すると、何となく白っぽく写ってしまうので、例えばD810aなどとは違うようですが。
バーナードループとエンジェルフィッシュで赤の発色が違うのは、きっと対象そのものの色というか大正から地球に届く光のスペクトルが違う、それを反映しているのだと解釈しています。改造していなくても、この程度には写りますので、お互いにいろんな対象にチャレンジしようではありませんか。
なお、EXIF情報が消えてしまっていると思いますので書いておきます。一枚目、二枚目とも撮影日は2018/1/12です。バーナードループの方は、XF60mmハーフマクロ、2枚目のカモメ星雲はXF90mm/2.0で絞りを4にしています。ISO感度はいずれも3200でした。20秒露出で210コマ撮影、ステライメージ8でコンポジットという操作も共通です。データはRAWで搔きだし、フォトショップエレメンツでRAW現像をバッチ処理で実行しました。
このカメラは最近は天体にしか用いていませんが、先に述べたリモコンの赤外線窓をこれで覗いてみて、しばらく天体撮影に無改造のまま使ってみようと思うようになりました。
書込番号:21581941
4点
NOHCさん
私は天体写真には興味はあれどよくわかってないのですが,ビクセンのホームページに行くと富士フイルムとのコラボで星空写真を撮ろうみたいなページがあります。
https://www.vixen.co.jp/activity/polarie_stepup/
星空写真を撮る人たちのために赤色領域まで撮れるようにしているということのようです。
ご参考まで
書込番号:21601815
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/03/31 0:34:39 | |
| 8 | 2024/10/15 12:45:40 | |
| 4 | 2022/12/20 20:55:07 | |
| 6 | 2021/11/08 18:19:57 | |
| 2 | 2021/08/15 18:27:57 | |
| 3 | 2020/09/16 18:11:09 | |
| 14 | 2020/09/27 7:04:59 | |
| 0 | 2020/05/18 22:20:45 | |
| 97 | 2025/10/05 7:41:54 | |
| 32 | 2020/06/16 17:10:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











