LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060
- 広角12mmから望遠60mmまで(35mm判換算 24mm-120mm)をカバーする光学5倍の標準ズームレンズ。「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠。
- 非球面レンズ3枚、EDレンズ1枚を最適に配置することで、ズーム全域ですぐれた描写性能を発揮する。軽量・コンパクトな防じん・防滴仕様。
- 4K動画撮影中のAFサーチ時の微小な画角の変化、手ブレ補正動作時の周辺画像のゆがみを極小に抑え、240fps駆動の高速・高精度コントラストAFに対応。
LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060パナソニック
最安価格(税込):¥41,200
(前週比:±0
)
発売日:2016年 4月28日
『オリンパスボディでの動作』 のクチコミ掲示板
レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060
E-M10 mark II を所持しており、常用レンズをこちらに変えようと思っております。
過去の情報で、手振れ補正はボディ側しか効かないことは承知しております。
最も知りたいのは、動画撮影時のC-AFがスムーズにできるか、その際には動作音が入らないか、です。
Youtubeでの作例で、Panaボディでは何の問題もないのは分かりました。
Micro 4/3は動画の方だけ時々仕事にも使いますので事前に知りたく思いました。
情報お持ちの方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:25208501
2点
E-M5mk3での検証では動画C-AF時にズームに追従します。
E-M10mk2は持っていないので分かりません。
書込番号:25208570
![]()
1点
「パナソニック > LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/01/29 20:12:05 | |
| 19 | 2024/12/31 9:53:23 | |
| 2 | 2024/12/14 21:04:12 | |
| 2 | 2023/04/04 11:42:00 | |
| 14 | 2022/11/24 11:07:24 | |
| 5 | 2021/10/19 12:02:35 | |
| 6 | 2021/06/11 19:02:21 | |
| 0 | 2020/12/02 2:23:20 | |
| 21 | 2020/06/09 18:46:21 | |
| 11 | 2019/11/13 9:24:10 |
「パナソニック > LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060」のクチコミを見る(全 520件)
この製品の最安価格を見る
LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS12060
最安価格(税込):¥41,200発売日:2016年 4月28日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










