『PlayMemories Mobile終了Imaging Edge Mobileに移行』のクチコミ掲示板

2016年 6月24日 発売

FDR-X3000

  • 激しいブレも抑えて撮影できる「空間光学ブレ補正」機能を搭載し、ハイスピード撮影時のブレ補正にも対応する4Kアクションカメラ。
  • 解像力・コントラスト・色再現性にすぐれた「ZEISSテッサーレンズ」を搭載。画面周辺部の歪みを軽減した自然な映像を実現する。
  • IPX4相当の防滴性能を備え、雨の日や水しぶきのかかるシーンでも使用可能。水深60mまでの水中撮影に対応した「アンダーウォーターハウジング」を同梱する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:50分 本体重量:89g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:818万画素 FDR-X3000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-X3000の価格比較
  • FDR-X3000のスペック・仕様
  • FDR-X3000のレビュー
  • FDR-X3000のクチコミ
  • FDR-X3000の画像・動画
  • FDR-X3000のピックアップリスト
  • FDR-X3000のオークション

FDR-X3000SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月24日

  • FDR-X3000の価格比較
  • FDR-X3000のスペック・仕様
  • FDR-X3000のレビュー
  • FDR-X3000のクチコミ
  • FDR-X3000の画像・動画
  • FDR-X3000のピックアップリスト
  • FDR-X3000のオークション


「FDR-X3000」のクチコミ掲示板に
FDR-X3000を新規書き込みFDR-X3000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

PlayMemories Mobile終了Imaging Edge Mobileに移行

2019/06/02 17:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000

殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 FDR-X3000の満足度5 re-wind 

昨日スマートフォンアプリ PlayMemories Mobileを起動させようとしたら
スマホの画面からアイコンが消えており???でした。
帰宅後調べてみるとPlayMemories Mobileが終了し
代わってImaging Edge Mobileに移行していたようです。
https://www.sony.jp/support/software/playmemories-mobile/index.html

お恥ずかしながら 3月よりアナウンスがあったようですが
お知らせを無視しておりアップデートも当然していませんでした。

機能的には4K 含む高ビットレートファイルを転送可能になったり
自動バックグラウンド転送など対応されたようです。
https://imagingedge.sony.net/ja-jp/ie-mobile.html

マルチポストではありますが 情報として書き込みしておきます。

書込番号:22708839

ナイスクチコミ!6


返信する
tomojitoさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/17 23:38(1年以上前)

はじめまして。
私は先日AS300を購入し、移行されたソフトをiPhoneでダウンロードし、本体の電源をオンオフまでは出来るのですが、電源オンになってもカメラの接続が認識されず画像がスマホで見れない状態です。
一回一回QRコードを読み取って接続している状態なのですが、ソフトウェアが変わる前はどうだったのでしょうか?

書込番号:22805073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 FDR-X3000の満足度5 re-wind 

2019/07/18 21:38(1年以上前)

>tomojitoさん
こんばんわ

私は普段Wifi接続することがあまりなく気にとめませんでした。
よって PlayMemories Mobileの時の記憶がありません 申し訳ない。
で 改めて確認してみたところImaging Edge MobileからBluetooth経由で
電源のON/OFFは可能ですが ONになった後映像が送られてきませんね。
そしてQRコードで再認識でもいいのですが
スマホ側の設定→Wifi→SONY AS300を選択してリンクすると
数秒後映像が送られてきます。
つまりBluetoothとWifi別々に確立が必要な感じです。
ひと手間増えてしまうので
Bluetooth ONで映像も送られてきてほしいところですね

余談ですが
GOPROはBluetooth でのON/OFFで同時にWifiも確立してくれて映像が送られてきます。
一方でBluetoothでOFFにしてもBluetoothの電波を常に探っているのか
カメラ側で微弱ながら電力消費してしまいます。
よって完全OFFにしたいときは物理的にバッテリーを抜く癖をつけています。

書込番号:22806952

ナイスクチコミ!0


tomojitoさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/19 06:00(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりスマホに連動するにはQRコードをいちいち認証しないとダメなのですねー~_~;
使い勝手を考えるとGoProがいいようですね。

書込番号:22807477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HayatePP.さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/07 19:59(1年以上前)

>tomojitoさん
今更ですが、PlayMemories Mobileの時から現在の新アプリでも一度QRコードで接続すれば次回からはQRコードを読み込む必要はないですよ。
私はFDR-X3000とα7IIの2つのカメラを1つのスマホから使い分けていますが、どちらも再登録は必要なく2機種の情報を覚えてくれています。

書込番号:23033045

ナイスクチコミ!2


HayatePP.さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/07 20:00(1年以上前)

すいません顔が怒ってました。訂正します。

書込番号:23033048

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > FDR-X3000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FDR-X3000について 4 2024/05/11 3:07:44
熱でピントがボケ ボケ 5分以上で 2 2022/05/19 13:30:50
久しぶりに使ってみました(ロール対策) 0 2021/10/29 18:32:41
バッテリーの持ち時間について 9 2022/05/18 10:24:53
次期モデル 1 2021/02/18 9:54:09
比較 6 2020/10/07 4:24:48
パーツがはずれました 6 2019/11/07 17:11:42
FDRX3000電源入らず 4 2019/09/15 10:50:44
4K動画のiPadへの取込み方法について 19 2019/09/14 22:51:01
落下・衝撃に関しての質問です 8 2019/08/13 9:47:04

「SONY > FDR-X3000」のクチコミを見る(全 840件)

この製品の最安価格を見る

FDR-X3000
SONY

FDR-X3000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月24日

FDR-X3000をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング