『頻繁に設定が初期化(起動時時計設定画面になる)現象について』のクチコミ掲示板

2016年 9月 8日 発売

FUJIFILM X-T2 ボディ

  • 起動時間0.3秒などの高速レスポンス性能、最短0.06秒の高精度AF性能などを実現したミラーレス一眼カメラ。
  • 独自の「X-Trans CMOS III」センサーと80年以上蓄積した色再現技術で、シリーズ最高画質を実現(※発売時点)。
  • 小型軽量ボディと、防塵・防滴・耐低温-10度のタフネス性能により、厳しい環境下で快適な動体撮影が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥72,600 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:457g FUJIFILM X-T2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-T2 ボディとFUJIFILM X-T3 ボディを比較する

FUJIFILM X-T3 ボディ
FUJIFILM X-T3 ボディFUJIFILM X-T3 ボディ

FUJIFILM X-T3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:489g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T2 ボディのオークション

FUJIFILM X-T2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月 8日

  • FUJIFILM X-T2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T2 ボディのオークション

『頻繁に設定が初期化(起動時時計設定画面になる)現象について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-T2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ

クチコミ投稿数:18件

はじめまして、先々月(6月)に中古品X-T2ボディを入手して使用しておりました。
修理履歴ですが、入手後すぐに液晶の表示不良があり、1度富士フイルム様で保証内修理済みです。

以下に、トラブルの内容を書かせていただきます。
似たような現象を経験された方がいらっしゃれば、助言いただけると助かります。

---
今月(8月)新品のバッテリグリップと追加バッテリを入手し、合計3本を入れて旅行先で動画録画(F-LOG録画)や撮影で使用してたのですが・・

バッテリグリップを外して単体で使っているとき、電源ONとOFFを何回かしていると起動時に時計の設定画面が
表示され設定が全て初期化されていました。
ボディ内に付けたバッテリは8割程度残量がありました。

最初は一日1回程度でしたが、ここ数日は電源をOFFにすると次の起動時は必ず初期化されます。

普段の充電がUSB端子からのみなのですが、これが良くないのでしょうかね?
1度充電器から満充電したバッテリを付けてみましたが、一時間ほど電源OFFにしてONにしたら初期化されました。

他、バッテリクリップは旅行先に忘れてしまい自宅への送付をお願いしてる最中です。
週末頃もどってくる予定なので付けた状態での確認は後日行います。

ファームウェアはバージョン2.11に更新済みです。

不足の情報などあればご指摘ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21139837

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:944件

2017/08/23 20:55(1年以上前)

日付保持2次電池の劣化ですね

基板直ハンダが多いので修理は高くつくことが多いです

書込番号:21139936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2017/08/23 21:03(1年以上前)

>もっちり焼きさん
恐れ入ります。スレ主様の状況の場合、症状や再現性の問題ではないと思います。販売店に交渉し、新品交換対象ですよ。そもそも液晶の不良時点で新品交換対象です。あまりにもひどすぎます。

書込番号:21139962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2017/08/23 21:28(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

>ひろ君ひろ君さん
やはり内部電池劣化ですかね・・。
ここはパソコンみたいに自分で交換って無理そうなので修理依頼ですかね。

元の所有者の購入は2016年9月のようなので、保証のあるうちに依頼しますかね。

>R.Blackfieldさん
説明が少し不足してましたが、個人間の譲渡なので販売店様は仲介していないのです。
誤解が生じる書き方になり申し訳ございません。
(そのため、購入ではなく入手と表現しておりました。)

購入時のレシートはいっしょに譲ってもらったことと富士フイルムの窓口のほうが店より近場のため、
液晶の修理は購入時レシートと保証書を持参し対応いただきました。


--


書込番号:21140038

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11764件Goodアンサー獲得:884件

2017/08/24 01:19(1年以上前)

2016年9月購入→液晶の表示不良→保証内修理済み→2次電池の劣化と思われる不良・・・本当に日本メーカのカメラの品質でしょうか。前々から書き込んでますがフジのカメラの品質はやはり問題があるかと。

書込番号:21140592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:944件

2017/08/24 04:57(1年以上前)

日付保持2次電池のサイクル数(設計値)は案外小さいです。

PHS基地局(電柱の上にあった)のデータ保持用に広まったので
クルマのバッテリのように完全放電には弱く
週末使っては、リチウム電池を抜くような
可動サイクルを繰り返すとあっけなく悪くなります。

キャンピングカー用のバッテリ(ディープサイクル)のようんい
電荷0まで減ることは想定していません。

書込番号:21140687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/08/24 08:42(1年以上前)

おはようございます。

>ボディ内に付けたバッテリは8割程度残量がありました

確認なのですが、メインバッテリを入れっ放しの状態でも電源のON・OFFで日付が初期化されるということでしょうか?

であれば、日付保持用の二次電池(キャパシタ電池・コンデンサ)の劣化というよりは基盤の不具合のように思います。二次電池というものは常時メインバッテリから給電される構造になっているはずなので、メインバッテリの残量がある状態で日付設定が初期化されるというのはちょっと疑問です。

ただ、二次電池が劣化していてメインバッテリを頻繁に入れ替えている場合はあり得ることだと思いますが。

書込番号:21140891

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2017/08/24 13:04(1年以上前)

もっちり焼きさん
保証書有効期限が迫っているようなので、カメラ、バッテリー、バッテリーグリップ一式を早急に修理センターに出すべきですね。
ところで、
 ・バッテリーは当然純正品ですよね?
 ・バッテリーグリップとは、純正のVPB-XT2のことですよね?

書込番号:21141346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2017/08/24 13:28(1年以上前)

>R.Blackfieldさん

ちゃんと読もうよ。(^-^;

中古品購入だよ、新品交換はあり得ないでしよ。

書込番号:21141390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2017/08/24 21:22(1年以上前)

皆様の書き込みを拝見しました。ありがとうございます。
現時点では、同じ症状を経験された方がいないという感じですね。

本日自宅にバッテリグリップが戻ってきたので、家族に頼んで富士フイルムサービスセンターへ持ち込んでもらいました。
念のため、カメラボディ、グリップと付属電源アダプタ、バッテリ2つ(本体分含め3個)を預けております。

あとは、富士フイルム様の修理結果を待つことにします。

個人的な問題は9月頭に野外フェスに行く時の軽いカメラがないってことですね。
キャッシュバックあるしX-PRO2を買うしかないのか・・・と勝手に悩んでます。買う理由を探してるのかもしれませんがw
(ソニーの一眼レフカメラ持ってますがが、点検に出してるのと重いのでフェスでは持ち歩きたくない感じですw)


>しま89さん
確かに少し不安を感じますね。
まあ、物はいつかは壊れるので修理体制が万全ならよいかと思っています。

>ひろ君ひろ君さん
そうなんですよね、バッテリは大小関わらず完全放電に弱い感じしますね。
それを防ぐために毎日USBで給電していました。

メインバッテリは50%以下になることはなかったんですけどね・・。
USB充電していたので、トラブル起きるまで外したことなかったですし。

>みなとまちのおじさんさん

先程の方の返信にも書きました通りカメラ内バッテリは外さず、減ったらカメラの熱抜き待ち中に
USBで充電していました。
バッテリグリップ側は抜き差ししましたが片側のみですね。(重いので写真撮影時は1個外してました)

Anker製のケーブルとモバイルバッテリー使ってましたけどこれがいけなかったのかな・・。
ただ、富士フイルムでの純正USB接続式充電器がない(と思う)のでベストな方法に悩みますね。


>yamadoriさん
グリップと追加バッテリは家族がプレゼントしてくれたのですが、型番は以下のとおりでした。

バッテリ:NP-W126S(カメラ付属のものと同じ)
バッテリグリップ:VPB-XT2(電源アダプタAC-9VSというものが同梱されていました)

バッテリグリップに社外品の情報を聞いたことがないので、純正と思います。
富士フィルムさんも修理で預かってくれましたし・・

>x10aゼノンさん
当方宛の書き込みではないですが・・返信させていただきます。

初回の故障時に元の持ち主と話しておけばよかったかなという感じでしたね。
保証修理で直ったので問題ないと思っていましたが。


--
そんなわけで修理を依頼し、富士フィルム様回答待ちになりましたので回答が届いたら掲示板に書こうと思います。

一旦この板は解決済みにして、結果は新たに書くことにします。

ありがとうございました。

書込番号:21142449

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2017/08/24 23:50(1年以上前)

もっちり焼きさん
>バッテリ:NP-W126S(カメラ付属のものと同じ)
>バッテリグリップ:VPB-XT2(電源アダプタAC-9VSというものが同梱されていました)

全て純正品ですね。
これは、やはり故障だと思います。
なおカメラを使う予定がある場合、その予定を連絡し相談すると、可能な範囲で最短で修理発送してくれますよ。

書込番号:21142863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2017/08/25 00:11(1年以上前)

>yamadoriさん

修理手配を家族に頼んだため、使用予定日のことは伝えていませんが次回の修理時には希望を伝えてみます。
前回の液晶交換も、返却まで2週間くらいかかったのでそのくらいかなと思っていますが・・

室内撮影のみなら、レンタルサービスで本体を借りるって手もあるんですけどね・・
まあ、早めに戻ることを期待します。


書込番号:21142915

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-T2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月 8日

FUJIFILM X-T2 ボディをお気に入り製品に追加する <755

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング