『RAW+jpegの記録枚数について』のクチコミ掲示板

2016年 9月 8日 発売

EOS 5D Mark IV ボディ

  • 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したハイエンドモデル。
  • 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「61点高密度レティクルAF II」など、プロ向けモデル「EOS-1D X Mark II」と同等の性能を誇る。
  • 新開発ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現している。
最安価格(税込):

¥356,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥102,900 (30製品)


価格帯:¥356,400¥401,670 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

EOS 5D Mark IV ボディCANON

最安価格(税込):¥356,400 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 9月 8日

  • EOS 5D Mark IV ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark IV ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark IV ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark IV ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark IV ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark IV ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark IV ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark IV ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark IV ボディのオークション

『RAW+jpegの記録枚数について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark IV ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark IV ボディを新規書き込みEOS 5D Mark IV ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RAW+jpegの記録枚数について

2017/08/02 07:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ

クチコミ投稿数:49件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

これまで64GBのCFにRAWLを、16GBのSDにjpegLを振り分けて撮影しておりました。
キヤノンのホームページを見る限り、CFカードの容量がボトルネックになっていると判断したため、CFカードを128GBにしてみたものの、液晶に表示される撮影可能枚数が変わりません...。
少し試してみた結果がこれです。

64GBのCF+16GBのSD:1199枚
128GBのCF+16GBのSD:1199枚
128GBのCF+32GBのSD:2240枚

8GBあたりRAWは170枚、jpegLは820枚撮れるはずなので、128GBCF+16GBSDでも1600枚程度は撮影できても良いと思うのですが...
この現象の理由がわかる方、教えていただけませんでしょうか。

書込番号:21087586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/08/02 07:19(1年以上前)

そういう仕様

書込番号:21087598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/08/02 07:21(1年以上前)

64GBのCF+32GBのSD だと、何枚になります?

って自分で試せば良いでしょうけど、旅先で手元にメディアが有りませんものですみません。m(_ _)m。

書込番号:21087600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2017/08/02 07:30(1年以上前)

>スースエさん
1132枚になりました!
もう何がなんだか(;▽;)

あ、128GBCF+32GBSDは2266枚でした。

書込番号:21087613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/08/02 07:35(1年以上前)

記録をJPGのみにしてSDだけを入れて撮影可能な枚数を見てみてはどうでしょう?
もしそれで適正な数値が表示されるのであれば問題ないような気がします。
同様にCFのみを入れれRAW記録のみも・・・

RAW+JPGだと正確な数値が表示できないのかも?

5D Mark IVは使っていませんが、EOSの撮影可能枚数は余りあてにならないので
自分は経験での記録可能な枚数で考えることが多いですね。

書込番号:21087622

ナイスクチコミ!5


ktasksさん
クチコミ投稿数:10043件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2017/08/02 12:19(1年以上前)

振り分けてるから
容量の小さい方がいっぱいになったら
CF側が大きくてもダメだと思います。

書込番号:21088131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2017/08/02 13:17(1年以上前)

> スレ主様

64GBのCF+64GBのSD(予備として使用)でraw撮りのみカード自動切換えで使っています。
この時の撮影枚数は1132枚です。

64GBのCFだけの時1132枚、64GBのSDだけの時1134枚です。
raw撮りだけなので本来なら合計の2266枚は撮れそうですが撮影残数表示はメディアの少ない方が表示されてるっぽいですね。



書込番号:21088261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/08/02 13:48(1年以上前)

>aozora-papaさん

試していただきありがとうございます。

わたしも余計にわからなくなりました・・・・ (T-T)

書込番号:21088309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2017/08/02 14:51(1年以上前)

64GBのCF+64GBのSDでCFにRAWL、SDにjpegLと振り分けて記録しています。
撮影枚数は1132枚になっております。

書込番号:21088412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2017/08/02 23:19(1年以上前)

CF64GB+SD32GBでRAW+JPEGでも
自動切り替えRAWでも1377枚でした。

書込番号:21089466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:14件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2017/08/02 23:28(1年以上前)

ちなみにQメニューでCF64GBを選択しているときは
1377枚でSD32GBを選択しているときは686枚
ですので、単に選択している方の枚数が表示されて
いるようですね。

書込番号:21089486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:10043件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2017/08/03 10:47(1年以上前)

すみません上で
トンチンカンなレスしてました。

多分ですが最近の機種はRAW現像をカメラ内で
出来るようになったので、
コピーや上書きは倍の空きが必要ですから
その空き領域を確保してる分
枚数が少ないのではないでしょうか?

書込番号:21090127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4834件Goodアンサー獲得:273件

2017/08/03 18:06(1年以上前)

液晶に表示される撮影可能枚数ですが,以前キヤノンに聞いた話を理解している範囲でお答えします.

その1.「記録機能とカード・フォルダ選択」の部分で,「記録機能」を標準の場合,「記録・再生」で選択しているカードの撮影可能枚数が表示されます.当然ですがRAW,JPEGなど「記録画質」によって撮影可能枚数は変わります.さらにISO感度でも撮影可能枚数は変わります.

その2.ご質問の「記録機能とカード・フォルダ選択」の部分で,「振り分け」を選択した場合ですが,カメラの側でCFカード,SDカードで選んだ「記録画質」で撮影できる容量の少ない方が撮影可能枚数として表示されます.やはり「記録画質」やISO感度によって,その1と同様に撮影可能枚数が変わります.

 ですからスレ主様の場合

>64GBのCF+16GBのSD:1199枚   ➝ SDカードの容量で制限され1199枚となった
>128GBのCF+16GBのSD:1199枚  ➝ SDカードの容量で制限され1199枚となった
>128GBのCF+32GBのSD:2240枚  ➝ SDカードの容量が増えたので2240枚となった

 と推定できます.
 5DMarkWで楽しい写真ライフをお過ごしください.



 ところで

>キヤノンのホームページを見る限り、CFカードの容量がボトルネックになっている
 
とありますが,良く理解できませんでした.理由など分かればお教えください.

書込番号:21090846

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2017/08/03 22:44(1年以上前)

機種不明

みなさま

様々な意見ありがとうございます!
なんとなく見えてきました。
添付の写真の通り、8GBの容量で記録できる枚数は、RAWLが170枚、jpegLが820枚となってますが、実際にカメラに表示される撮影可能枚数は7〜8掛け程度のようですね。

で、最初の投稿で書いてた、

64GBのCF+16GBのSD:1199枚
128GBのCF+16GBのSD:1199枚
128GBのCF+32GBのSD:2240枚

これらは全て、狩野さんの言うようにSDカードの撮影可能枚数に引っ張られているようですね。
CFカードがボトルネックと言ってたのは、上記8GBで記録できる枚数(カタログ値)で考えた時、64GBのCFにRAWLを記録するのと、16GBのSDにjpegLを記録するのとでは、先にCFが満杯になってしまうから、と考えたからです。
実際は様々な条件で撮影するわけですから、カメラに表示する撮影可能枚数は、カタログ値、言わば車のカタログ燃費(JC08モードなど)ではなく、実燃費に近い枚数を表示してくれる親切設計だったんだと...そう言うことでしょうか(笑)

まあよくわかりませんが、とりあえず128GBを入れたことで2266枚撮れるようになり、1日最大1000枚程度しか撮らない私にはカード満杯なんて考えなくて良くなったのかな...(笑)

書込番号:21091426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:10043件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2017/08/03 23:40(1年以上前)

>aozora-papaさん

あれ?
それでいいの?
8Gで820枚って書いてるなら16Gで1600ぐらいは表示せんと
説明書の意味ありませんよね?

初めはSDに引っ張られてると自分も思ったけど
別の要因あるんじゃないかな?

SD一枚だけ入れて振り分けなしでjpegLで何枚になります?


書込番号:21091558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2017/08/05 01:01(1年以上前)

ktasksさんの書かれている通りですね。
計算が合いません
メモリーカードに何か別のデータが残っているとか、別の要因があると思います。

5DMark3ですが、取説で8Gで1010枚、実機で1016枚の表示がされます。

ISO感度やピクチャースタイルで撮影可能枚数は減りますが、そこまで極端に少なくなる事は無いでしょう。

書込番号:21093956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/08/05 07:33(1年以上前)

>aozora-papaさん
SDカードのみ挿入してJPEG保存にして枚数を確認する
CFカードのみ挿入してRAW保存にして枚数を確認する

これなら間違いないでしょ。

書込番号:21094182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/05 15:36(1年以上前)

>aozora-papaさん
CFとSDの容量による撮影枚数差異は、狩野さんの推論でよいと思います。
CANONの「記録画質を選ぶときの目安(約)」表のことについては、ファイルサイズMBとCFとSD容量から計算した枚数と実写枚数は違います。差異枚数は、約プラスマイナス10%です。(私の経験です)
経験は、
私は5Dsで星空撮影と里から見える山岳撮影をしています。
5Dsの「記録画質を選ぶときの目安(約)」表では、ラージLのファイルサイズは14.1MB・RAWのファイルサイズは60.5MBです。
私が同じ場所で約一時間山岳撮影をしました各ファイルサイズは
ラージLは、12.7MBから20.2MB。
RAWは、54.9MBから69.9MB。
星空の場合のファイルサイズは、「記録画質を選ぶときの目安(約)」表よりマイナス側です。
経験は以上です。
aozora-papaさん
ご自身の撮影データを確認して撮影枚数を決めては如何でしょうか。
PS 私にはファイルサイズのバンド理由はわかりません。

書込番号:21095025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 EOS 5D Mark IV ボディの満足度5

2017/08/12 19:05(1年以上前)

色々あり、、返信が遅れました!
今後使って行きながら、新たな発見があったら報告いたします(^^)

書込番号:21112098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark IV ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark IV ボディ
CANON

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込):¥356,400発売日:2016年 9月 8日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5D Mark IV ボディをお気に入り製品に追加する <3247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング