フリード 2016年モデル
1239
フリードの新車
新車価格: 188〜333 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 59〜320 万円 (2,576物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
見積り診断お願いいたします。色はモダンステイールになっていますが希望はホワイトパールなので32400円
他にALPINEのフリップダウンモニターを部品込みで50000円でつけてもらう予定です。なので約+80000円になります。予算は頑張って250万円です。なんとか予算内になりませんかね?ご教授お願いいたします。
書込番号:22317514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゆずきんさん
分からない点があるので教えて下さい。
8万円が加算される前の支払い総額は251万円という事で宜しいでしょうか?
それとも下取り額4万円を差し引いた247万円が現状の支払い総額という事で宜しいでしょうか?
>ALPINEのフリップダウンモニターを部品込みで50000円でつけてもらう予定です
これはフリップダウン持ち込みで取り付けてもらうという事でしょうか?
それと見積もりのナビRAO約6.3万円とは何の金額でしょうか?
書込番号:22317539
3点

>スーパーアルテッツァさん
こんばんは!光栄です、よろしくお願いいたします。
私もさっき気づいたのですが見積り書の一番下のお支払い総額とNo.8の金額差4万円は何でしょうか?下取り込みなら現状が247万になります。
ナビRAOはストラーダのナビだと思います。なるべくお得な物を用意しますとの事でした。ダウンモニターは持ち込みします。
書込番号:22317570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゆずきんさん
了解です。
現状の値引総額は用品クーポンも含めると約25.5万円という事ですね。
DOP総額約23万円で値引き総額約25.5万円なら、先ず先ずの値引き額が提示されていると思います。
又、現状の支払い総額が247万円なら有料色のパールホワイトに変更すると支払い総額は250万円になります。
あとはフリップダウンモニターの取り付けキットを含む取り付け工賃がサービスになれば良いという感じですね。
このアルパインのフリード専用リアビジョン取付けキットは↓のように1.5万円位ですから、工賃部分は3.5万円位になりそうです。
https://www.alpine.co.jp/fitting_guide/list/honda/freed_h28/audioless
見積もりに記載のナビ取り付け工賃+アタッチメントも2.7万円になっていますが、こちらも取り付けキットを除く取り付け工は2万円位になりそうですね。
つまり、ナビ一式の取り付け工賃だけで5.5万円位になりそうなのです。
新車購入なら、このような取り付け工賃は値引きの一環としてサービスや大幅値引きしてもらえる場合も結構あり得ます。
つまり、パールホワイト+持ち込みのフリップダウンモニターを含めて支払い総額250万円は可能性のある数字だと思います。
それと今後の交渉で思ったような値引きの上乗せが引き出せないようなら、競合を行ってみても良いでしょう。
特に別系列のホンダディーラーでフリードの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。
という事でゆずきんさんのお住いの近くに現在交渉中のホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーがあるようなら、そちらのホンダディーラーでもフリードの見積もりを取ってみても良さそうです。
あとはライバル車種となるシエンタと競合させてみる方法もあります。
それでは引き続きフリードの値引き交渉頑張って下さい。
書込番号:22317690
4点

>スーパーアルテッツァさん
おっしゃる通りです、ちょうどその部分をディーラーさんが頑張ってくれると希望額になるんですが(笑)
例えば他ディーラーにこの見積書を見せて交渉するのはNGでしょうか? また今のディーラーには昨日午前中に1回、夕方に嫁と子供連れて1回の計2回行きました。
あまり買いたいオーラを出すよりしばらくは向こうからの連絡待ちのが良いでしょうか?
書込番号:22317834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆずきんさん
見積書そのものを見せるのは避けた方が無難かと。
どこで繋がってるか分かりませんし、見せられた方は、自分の見積書も他の店に平気で見せる信義のない客だと思うでしょう。
ちなみに、点検パックが高いように思いますが、必要ですか?
書込番号:22317914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>波動野郎Uさん
ありがとうございます。そうですよね、やはり横の繋がりはありますもんね(笑) はい、私も点検パックは高いような気がします。実はパックの内容などはまだ説明がないので…… 半分でも削れれば御の字ですかね?
交渉は急ぎ過ぎない方が良いでしょうか?
書込番号:22317937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆずきんさん
点検パックの内容は店によって金額も内容もまちまちなので、得かどうか内容をよく確かめて判断されてはいかがでしょう?
今の店は置いといて、まずは他の系列の店に相見積もりを取ってみるのがいいでしょうね。
書込番号:22317984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゆずきんさん
同士競合を行う場合、初期の交渉段階では他店での見積もりを見せる必要はありません。
いきなり見積もりを見せると、営業担当者が警戒したり、他店より少しだけ多い値引き額を提示したりする可能性があるからです。
それと確かに買ってくれそうなお客さんなら、値引きも渋くなる場合が多いでしょう。
そこでゆずきんさんのお考えのように、向こうから連絡が来るのを待ってみるのも一つの交渉方法です。
連絡が来れば「白で後席モニターを付けてもらって250万円になれば買っても良いかな・・・。」みたいな返事をしてみるのです。
これに対する営業担当者の返答で、ご希望の内容で契約出来る可能性があるのかどうか、ある程度は判断出来ると思いますよ。
書込番号:22317986
2点

お二人ともご親切な回答ありがとうございます!
一度他店にも行ってみます!どうなるかご期待ください(笑)
書込番号:22318001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆずきんさん
車ではありませんがそこそこ額の商品の販売をしている立場から言うと、(あくまで個人の意見です。)
嫌な客にならないのが1番ですかね。
お得意様になって欲しいと思う方には結構値引きしました。
あと、お客様からいろんな見積もりやネットの価格をだして交渉されるとカチンときました。
最終的にはあなたから買いたいけど予算的にこれだけしか出せない!可能なら今日買いますと言われたらほだされて本社に電話して頑張ったりしましたよ。
販売側も人間ですから
後にはひけない最終手段なんでギリギリでつかうのがオススメ。
相見積もりも参考になるのである程度は有効ですがシツコイと他店で買えばいいやん!と思いってしまいます。
あくまで個人の意見ですが(笑
書込番号:22318695 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まつやぼやさん
ありがとうございます。実は私も販売の仕事をしていたことがあるので売る立場からするとそうなりますね(笑)
ただ私にとっては高い買い物なので…😰
本音は今のディーラーさんで買いたいのでもう少し落とし所を探ってみます!
書込番号:22318711 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最初に予算ありきで少し頑張れば何とかなりそうな額なら上で言われてる「○万円の予算」と
伝えるのが最終手段です。
ここで値引きの話をする方は『出来るだけ安く』という傾向が強く、その場合には使いにくい手
ではありますが、予算が決まっているなら店側に出来るアプローチがいくつかあるからです。
ざっと見た感じではあと5万円ほどだと思いますが、この程度なら下取り車価格を上げる事で
対応も出来ますし、工賃分はサービスという手もあります。同じ親会社のディーラーに
連絡して見込み発注でそろそろ納車分を安く回してもらう事も出来るでしょう。
電話待ちで良いと思いますが予算を伝えておくと、より営業さんも上と掛けあい易いでしょうね。
書込番号:22321406
1点

>白髪犬さん
ありがとうございます!そうですよね、しっかりこちらの予算を伝えようと思います!今は向こうからの連絡待ちです(笑)
書込番号:22321554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーより連絡があり本日2回目の交渉に行きます。実はSパケが欲しくなってしまいました。現在247万円ですが点検パックを3万円のものに変更しSパックつきで250万にしてもらうと思います。ここまでは値引きではないので大丈夫かと……(笑)
ここから本題ですが前に相談したようにここから希望色3万円とダウンモニター5万円(キット含む)を入れ250万円はやはり厳しいでしょうか? 交渉するならどちらを優勢させた方が良いでしょうか? 良い返事なら契約しようと思います。
書込番号:22327461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆずきんさん
店によって工賃を取る、取らないの判断も違って来ますし、こればかりは何とも言えません。
まずは営業担当さんに希望条件を言って、250万円にしてくれたら今日決めると、打診するしかないですよ。
後は営業担当さんが頑張ってくれると思います。
営業担当さんが困ってしまったら、フリップダウンモニタ用部品も持ち込みにすれば少しは楽かも知れません。
老婆心ながら、この見積に入っているナビがリアモニタに対応してなかったって落ちにならないように。
書込番号:22327914
0点

>ゆずきんさん
ホワイトパールは外装オプションの価格が違うのでホワイトパールが良いのならあらかじめ
伝えておいた方が良いと思いますよ
書込番号:22327973
1点

>波動野郎Uさん
何度も回答すみません、ありがとうございます。ナビはパナソニックのストラーダみたいです。モニターはALPINEのを考えています。一度確認してもらいますね。
そうですよね、ズバリ予算をはっきり伝えてみます。
担当者はせっかくの縁で知り合ったしあまり代えたくないので(笑)
書込番号:22327976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jsmaさん
そうなんですか?うかつでした、ありがとうございます!
書込番号:22327981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jsmaさん
>波動野郎Uさん
>まつやぼやさん
>白髪犬さん
>スーパーアルテッツァさん
今日無事に契約に至りました。総額253万でした。カラー、sパケ、モニターなどつけた金額です。皆様のアドバイスとてもためになりました。本当にありがとうございました。
書込番号:22328696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆずきんさん
ご自身が納得されて契約出来たみたいで良かったですね。
後はもう契約内容については振り返らず、納車を楽しみにされて下さい。
解決したならこのスレはクローズし、礼儀としてグッドアンサーをご自身で選んで付けるべきかと。
私は不要です。
書込番号:22338353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2025/10/14 12:50:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 20:02:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
20 | 2025/07/02 21:13:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/08 8:46:41 |
![]() ![]() |
146 | 2025/07/14 23:37:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/08 6:45:07 |
![]() ![]() |
31 | 2024/12/13 20:42:16 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/20 15:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/09/06 19:37:07 |
フリードの中古車 (全3モデル/4,768物件)
-
- 支払総額
- 261.3万円
- 車両価格
- 253.6万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 374.9万円
- 車両価格
- 366.3万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 317.3万円
- 車両価格
- 304.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 185.2万円
- 車両価格
- 174.9万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜435万円
-
19〜588万円
-
16〜306万円
-
27〜744万円
-
59〜405万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





