『Keymissiyon Utility について』のクチコミ掲示板

2016年10月28日 発売

KeyMission 360

  • コンパクトボディに、4K UHD対応の全方位360度動画撮影機能を搭載したアクションカメラ。
  • IPX8相当の防水性能やIP6X相当の防じん性能、2mの耐衝撃性能、-10度の耐寒性能を装備する。
  • 専用アプリ「SnapBridge 360/170アプリ」を利用し、静止画の転送が可能。スマートフォンやタブレットからカメラの設定変更やリモート撮影などが行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮像素子:CMOS 1/2.3型 KeyMission 360のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KeyMission 360の価格比較
  • KeyMission 360のスペック・仕様
  • KeyMission 360の純正オプション
  • KeyMission 360のレビュー
  • KeyMission 360のクチコミ
  • KeyMission 360の画像・動画
  • KeyMission 360のピックアップリスト
  • KeyMission 360のオークション

KeyMission 360ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月28日

  • KeyMission 360の価格比較
  • KeyMission 360のスペック・仕様
  • KeyMission 360の純正オプション
  • KeyMission 360のレビュー
  • KeyMission 360のクチコミ
  • KeyMission 360の画像・動画
  • KeyMission 360のピックアップリスト
  • KeyMission 360のオークション


「KeyMission 360」のクチコミ掲示板に
KeyMission 360を新規書き込みKeyMission 360をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Keymissiyon Utility について

2016/11/09 08:59(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 360

クチコミ投稿数:1443件 KeyMission 360の満足度3

購入された皆様、PC接続時にはKeymissiyon Utilityを使用されていると思いますが、
ファイルを複数個選択し、出力する場合はどうやっていますか?

まず1つを選択し、それから複数選択すると思いますが…
その際、1つを選択しただけで処理が始まりますよね?
で、結構な時間またされるかと…

他社アクションカムのこういうソフトの場合、サムネイル画像だけ表示させ、
ファイル複数選択でも時間かからないようになっています。

Keymissiyon Utilityもそういう風にできるのでしょうか。
やり方わかないというか、ないと思っていたので、Nikonに要望で出しました。


KeyMissionの発表から延期で10月末になりましたが、カメラ自体の性能改善のため〜だったと思いますが、
カメラだけではなく、ソフトやスマホアプリの方は開発の人達は使いにくい…と思わなかったんですかねぇ。
なんか急ピッチで作った感があるような…

今後、ユーザーからの声を取り入れ、ソフト、アプリもVerUPの際に改善されていくはずなので、
要望はクレーマーにならない程度にバンバン送った方がよいのかなと思ってます。^^;

こういったソフトに関してはSONYのPlayMemories HOMEが使いやすいです。
ファイル選択、保存、編集、再生などなど。

書込番号:20375974

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1443件 KeyMission 360の満足度3

2016/11/09 17:53(1年以上前)

Nikonからの回答です。

Ctrlキーを押しながらだと編集にならずに選択できるそうで、
SHIFTキーを押しながも同じだそうです。

まだ試していませんが…
マニュアルに書いてあったかな…^^;

書込番号:20377050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 KeyMission 360の満足度2

2016/11/10 21:49(1年以上前)

>眠りねずみさん
Utilityに関する貴重な情報、ありがとうございます。確かにShiftかCtrl (macだとcommand)を押せばプレビューなしで選択できますね。オンラインへルプにはこの方法の記載がないように見えます...。私はこのUtilityはカメラの設定を行うときだけ使い、SnapBridgeはすっかり諦めてしまいました。データ吸い出しはMicroSDから、360度展開はGoProVRplayerで行っています。

またKeyMission360の発売延期の理由ですが、デジカメWatchのニコンへのインタビュー記事(KM360発売前の記事)では、「SnapBridgeとKeyMissionとの連動に苦労した (KeyMissionとの連係の為のカメラ側のファームウェアの調整に時間がかかってしまい、結果として半年の延期を余儀なくされた)」と書かれています。ファーム調整のために半年延期してこの状態というのは、あまりにも成熟していないというか...にわかには信じられないですね...。SnapBridge自体も、デジカメ版の方も評判が良くないですし、いやはやどうなっていくことやら...

先ほどのインタビュー記事のリンクを貼っておきます。件の発売延期理由について言及されているのは、記事の後半です。記事自体はなかなか面白くて、360内部の構造を工夫して熱暴走を防いだ、みたいな事も書いてあります。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1021754.html

書込番号:20380912

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KeyMission 360
ニコン

KeyMission 360

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月28日

KeyMission 360をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング