『CanonとNikonの2機種で迷っています』のクチコミ掲示板

2017年 4月 7日 発売

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

  • 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥74,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X9i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X9i ダブルズームキットとEOS Kiss X10i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X10i ダブルズームキット

EOS Kiss X10i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:471g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X9i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのオークション

『CanonとNikonの2機種で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X9i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X9i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X9i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ62

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CanonとNikonの2機種で迷っています

2017/09/24 17:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット

スレ主 IROHAAさん
クチコミ投稿数:3件

今までは、Sonyのミラーレスを使用していました。
Sonyのミラーレスが故障した為、買い替えを考えています。
第一候補は、Canon kiss X9iだったのですが、
電気屋さんの説明を聞いてNikon D5600も候補に入ってきました。
これから、一眼レフの勉強をしていく初心者なので操作は、しやすくわかりやすい方がいいです。
主に撮るのは、ディズニーでのキャラクターの撮影やパレードで使用(日中から夜間)と時々姪っ子甥っ子の撮影(運動会、お遊戯会等)
電気屋さんには、色が綺麗で電池の持ちがいいのは、D5600と言われました。
色々教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:21225076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24858件Goodアンサー獲得:1696件

2017/09/24 17:40(1年以上前)

X9iとD5600であれば気に入った方で良いかと思います。

画の色とかは好みもありますので、
店員の話よりIROHAAさんがどう思うかが大切です。


余談になりますが
話を聞くだけなら電気屋ではなくキタムラなどの数店のカメラ店で話を聞くと良いかと。
電気屋さんの店員はカメラに対し無知な人も多いです、
それにお店の都合で勧める場合もありますので
注意が必要です。

書込番号:21225103

ナイスクチコミ!10


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/09/24 17:42(1年以上前)

SONYの何(型番)をお持ちだったのでしょうか?

>主に撮るのは、ディズニーでのキャラクターの撮影やパレードで使用(日中から夜間)と時々姪っ子甥っ子の撮影(運動会、お遊戯会等

SONYで不満だった点はなにかありますでしょうか?
X9iにしろD5600にしろ従来のお作法とはすこし変わってきますので、普通のデジイチを
ライブビューモードでのみ使うというようなことにはならないように確認です。

書込番号:21225109

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/24 18:06(1年以上前)

別機種
別機種

別機種ですがキヤノン機です

同じく

IROHAAさん

こんばんは。
kiss X9iとD5600でしたらどちらを選んでもディズニーでは問題ないと思います。
カメラを構えた時にどちらがしっくりくるとか、操作しやすいとか、
そういったところで選ばれてもよろしいかと思います。


ディズニーの事ならこちらも参考にされてはいかがでしょうか?

ディズニーリゾート総合スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21223508/

いろいろなメーカーのカメラで撮影された作例がありますので、
気に入った写真のメーカーのカメラにするというのもいいかもしれませんね。


良いご選択を。

書込番号:21225148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/09/24 19:29(1年以上前)

D5600ダブルズームキットだとAF-Pになり、ライブビューでのAFが速くなりました。

X9iは80D同様の45点AF採用で良くなりました。

機能的にも差がないですし、どちらでも良いかなと思います。

握った感触で決めても良いと思います。

自分はキヤノン、ニコン使っています。
新しくはないですが。

慣れもありますが、操作性はキヤノンかなと自分は感じています。

フォトヒトなどのサイトもありますから、発色の違いを確認したら、触った感触を確かめたりして決めたら良いと思いますね。

書込番号:21225334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 IROHAAさん
クチコミ投稿数:3件

2017/09/24 19:32(1年以上前)

>jm1omhさん
ご回答ありがとうございます。
Sonyのミラーレスの型番は、NEX-3Nです。
宜しくお願いします。

書込番号:21225341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件

2017/09/24 20:17(1年以上前)

>IROHAAさん

初めまして!
悩ましいですね。

自分は、ソニーのNEX5を以前使ってましたが、ニコンもキヤノンもレンズの出来はとてもいいと思いますよ♪

どちらも、いいかカメラです!
・ファインダーオンリーで撮影されるなら、ニコンがいいかも。

・背面液晶タッチシャッターや動画、それからスマホとの連携のしやすさが大事ならキヤノンがいいかと思います。

 一般的には、肌色のキヤノン、風景のニコンとも言われていたりしますね。
 自分は肌色が気に入って、今はキヤノンを使ってます。

ディズニーは自分もたまに行きますが、楽しいですね♪、 花火や夜のパレード、プロジェクションも 写真撮影楽しいです。


TDLでの写真撮影、楽しんでください♪




書込番号:21225473

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24858件Goodアンサー獲得:1696件

2017/09/24 21:40(1年以上前)

NEX-3Nですと常時液晶を覗いての撮影ですかね?

購入予定の機種でLVとなると
NEX-3NでのAFスピードとそれぞれのLVで比較した場合
もしかしたらAFスピードが劣るかもしれません。
もしそう感じた場合は、ファインダーでの使用をお勧めします
特にD5600でダブルズームはLVでも早くはなっていますが・・・

機材も重くなっていますので、カメラの保持が大変になると考えられます。
この場合も、ファインダーを使った方がより良いかと。

書込番号:21225712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/09/24 21:59(1年以上前)

>IROHAAさん
どちらでもお好みで。
でも、夜間とお遊戯会・・・キットレンズで大丈夫かなぁ。

書込番号:21225770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/24 22:46(1年以上前)

こんばんわ。スレ主様、以前はライブビュー機を使ってたみたいですね。でしたら、私はX9iをすすめます。D5600もX9iも似たような性能ですが、D5600はより痒いところに手が届くような細やかさに対して、X9iは大雑把というか、直感的な使い方をできるタイプだと私は感じています。また、ニコンのカメラは、ライブビューにいまいち力を入れているとは思いにくく、ファインダー重視なのに対し、キヤノンのカメラは、一応ファインダーとライブビュー両方使い易く考えていると感じます。また、X9iをすすめると、兄弟機の9000Dもええのでは。9000DとX9iでは写り自体は同じと考えていいですが、操作性とか、ファインダー覗くと液晶が消える機能といった細かな違いがあり、便利です。候補に入れてみては?

書込番号:21225901

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2017/09/24 23:17(1年以上前)

>IROHAAさん

X9iが候補で一眼レフ(と言うか撮影全般)の勉強をしていくつもりが有るなら、
9000Dも候補に入れてみても良いだろうと思います。(操作系が違う姉妹機です)

もしフルオートやシーンモードしか使うつもりが無いならX9iで構わないです。

これは9000Dだと中級機に近い操作系なので、様々な設定変更がし易いからですね。

それからX9iや9000Dだとタッチシャッターや顔認識AFなどミラーレス機に近い使い方が可能
ですが、やはりファインダー撮影が得意な機種なのでこちらで楽しんで欲しい気がしますね。

余裕があれば18−135USMレンズキットにプラスしてEF-S55−250STMと言う望遠ズームを
追加購入するのがお薦めです。(望遠は未使用中古品を安く買うのもいいと思います。)

夜や室内用の入門用単焦点レンズEF50ミリF1.8STMも比較的安価なので良いでしょうね。

色に関しては綺麗では無いメーカーなど見当たらないと思うし、微妙な色味に関しては
好みの問題だと思います。(長く同一メーカーを使っていると他社機は違うと判るようになります)

バッテリー持ちはライブビュー撮影を多用しない限り、困るような事は無いように感じますね。

ただ今だとまだX9iや9000Dのほうが高いし、D5600にはキャッシュバックキャンペーンが
あるので、この価格差は大きいと思います。(ニコンの色が気に入れば即決でしょう)

書込番号:21226008

Goodアンサーナイスクチコミ!6


AD2003さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/26 15:10(1年以上前)

電池も持ちは気にする必要はありません。
Canonの一眼レフでTDLを撮影しましたけど無くなった事はないです。
もし足りなかったらバッテリーをもう一つ用意しましょう。
D5600の色味は知りませんがCanonとNikonならCanonの色味が好きです。
D5600の色味だけでなくCanonとNikonの色味の傾向も比べるべきです。
高いレンズを買った後だとマウントは替えずらくなります。
ボディは買い替えたくなりますし壊れる可能性もあります。

書込番号:21230261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 IROHAAさん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/04 23:45(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
すごく参考になりました。
今回は、Canon Eos Kiss X9iを購入しました。
これからたくさん勉強していきたいと思います。

書込番号:21252184

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/05 01:04(1年以上前)

一眼レフの世界にようこそ!ミラーレス機より重いとか、不利な面もありますが、レフ機はレフ機で、ファインダーのダイレクト感なんかは、慣れたらすごく楽しいですよ。X9iとの出会いが、良いものになる様心より お祈りしています。

書込番号:21252350

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X9i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

EOS Kiss X9i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング