マザーボード > ASRock > AB350 Pro4
windows10 64bitにインストールして
ドライバーもall in oneでインストールしたのですが
グラフィックアダプタが「microsoft基本デスプレィアダプタ」
になってしまいます。
正常だとなんとでるのでしょうか?
書込番号:21961767
0点
CPUは何ですか?
Ryzen5 2200GかRyzen5 2400G辺りですか? ← こちらなら Radeon RX Vegaになると思います。
ドライバーはこちらのを使用してますか?
https://support.amd.com/ja-jp/download/chipset?os=Windows%2010%20-%2064
外付けグラボなら、外付け用のドライバーになります。
最低限CPUの情報は書きましょう^^;
書込番号:21961885
0点
返信ありがとうございます。
cpuはAMD YD2200C5FBBOX [AM4 AMD Ryzen 3 2200G, with Wraith Stealth cooler]
になります。
cpuにグラフィックアダプタのドライバーが影響するんですね。
書込番号:21961936
0点
>オトジ2さん
内臓グラフィックなのできちんとドライバーが入ってないと、きちんと動作しません。
AsrockのAll in driverは一つ古いバージョンですね?
AMDから6月に最新のAll in driverが出てるのでそちらを適用したほうが良いと思います。
書込番号:21961954
0点
CPU、グラフィック(内蔵GPU)、マザボチップ、今回はすべて同じメーカーであるから多少の手間は省けますが、1回ですべてとはいきません。
まして、OSに含まれているのは最新でも最適なドライバでも無いので、必ずAMDのドライバは入れないといけません。
>cpuにグラフィックアダプタのドライバーが影響するんですね。
同じAMDであるかどうで変わります。
もし、nVidiaのビオでカードであれば、それ用のが別途必要ですから。
そこで手間を省くほどでは無いと思うのですが。
書込番号:21962093
1点
最新のRADEONドライバー
現時点で18.7.1 Optional
https://support.amd.com/ja-jp/download/apu?os=Windows%2010%20-%2064
チップセットドライバーは上記のページから「Optional Downloads」を選ぶとそこにあります。
書込番号:21962423
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > AB350 Pro4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/05/10 21:37:37 | |
| 6 | 2025/01/03 17:22:21 | |
| 10 | 2024/11/24 19:33:49 | |
| 7 | 2024/04/07 4:05:11 | |
| 0 | 2024/03/22 9:24:05 | |
| 6 | 2023/07/20 0:29:38 | |
| 4 | 2022/12/08 3:31:00 | |
| 15 | 2022/12/19 17:16:41 | |
| 3 | 2022/11/27 9:36:04 | |
| 65 | 2022/01/04 15:08:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







