『実際に聞かれた方のご感想はどうですか?』のクチコミ掲示板

2017年 5月19日 発売

Technics SB-G90 [単品]

  • エンクロージャーへの不要な振動の伝播を抑制する「重心マウント構造」を採用した、Technicsブランドのフロアスタンド型スピーカー。
  • 明瞭な音像定位の同軸2ウェイユニットと、大振幅まで低歪みを実現したウーハーユニットを搭載。レスポンスに優れた低音再生を実現している。
  • サブバッフルと水平補強板を組み合わせた強固なクロス構造により、高い剛性を実現。明瞭な音像と豊かな空間を再現できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥249,000

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:4Ω WAY:3WAY Technics SB-G90 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Technics SB-G90 [単品]の価格比較
  • Technics SB-G90 [単品]のスペック・仕様
  • Technics SB-G90 [単品]のレビュー
  • Technics SB-G90 [単品]のクチコミ
  • Technics SB-G90 [単品]の画像・動画
  • Technics SB-G90 [単品]のピックアップリスト
  • Technics SB-G90 [単品]のオークション

Technics SB-G90 [単品]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 5月19日

  • Technics SB-G90 [単品]の価格比較
  • Technics SB-G90 [単品]のスペック・仕様
  • Technics SB-G90 [単品]のレビュー
  • Technics SB-G90 [単品]のクチコミ
  • Technics SB-G90 [単品]の画像・動画
  • Technics SB-G90 [単品]のピックアップリスト
  • Technics SB-G90 [単品]のオークション

『実際に聞かれた方のご感想はどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Technics SB-G90 [単品]」のクチコミ掲示板に
Technics SB-G90 [単品]を新規書き込みTechnics SB-G90 [単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

実際に聞かれた方のご感想はどうですか?

2018/01/26 17:49(1年以上前)


スピーカー > パナソニック > Technics SB-G90 [単品]

スレ主 arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件

このスピーカーは昨年の専門誌では高い評価を得ていますがこの口コミではまったく話題になっていません。。同じユニットのSB-C700でも口コミ、評価にインパクトがありません。趣味の世界ですから自分がいいと思ったのが一番良いとは思いますが他人の評価は参考になります。 実際に購入されたり試聴された方の印象や評価を教えてください。

書込番号:21543393

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/26 18:14(1年以上前)

>arisugawaさん こんにちは

このスピーカーを聞いたことはありませんが、同じユニットとのことでSB-C700の専門誌のレビューがありました。

https://www.whathifi.com/technics/sb-c700/review?oq=SB-C700&src=textfield&aq=SB-C700&type=review&pos=top

しばらくぶりのテクニクスということで期待したが、、、とか。

書込番号:21543449

ナイスクチコミ!2


スレ主 arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件

2018/01/26 18:58(1年以上前)

>里いもさん
ありがとうございます。散々な評価ですね。価格コムでもSBC700を”ラジカセを良くしたような音”と評している方がおります。期待が高かっただけに厳しい評価になったようです。 ところが同じユニットと推測されるこのG90は評論家の評価がそろって高くやや違和感すら感じます。 またはウーハを別ユニットにすると音色や奥行きの印象がガラッと変わることがあるのかもしれません(?)
(まあ業界関係者のことですから何とでもいえるのかもしれません) 同価格帯のSONY NA2ESなどは評論家、実際の購入者双方とも高い評価をしています。 いずれにしろ一般ユーザーの評価を参考にして国内海外の同価格帯から選ぼうと考えています。

書込番号:21543563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:105件

2018/02/06 16:28(1年以上前)

拝啓、今日は。

スレ主様、少しだけお邪魔します。

○ ここ30年来の
「テクニクスサウンドイメージ(ブランドの音色)」
を拝見して来た感覚で申しますと?、
*"紙・カーボン・マイカ・竹繊維"等の素材の変遷や、
*"コーン・円形平面ハニカム・DDD"等のSPユニットの変遷に、
*アンプでお馴染みの"クラスAA"等の回路技術を観ても判る道理!、

多分、このスピーカー自体の音色(個性)は?、
殆ど出無い(出さ無い)様な音造りが基本的にブランドポリシーとして在ると想いますよ?。

○ ですから!、量販店・専門店の店頭での視聴が出来たとしてもその店の担当者に?、このスピーカーを如何に鳴らせ(歌わせる)か!、
「知識や経験値やセンス」が揃って無いと?、
残念乍、"余り良い状態の再生音"は?、
余り期待出来無い様な!(汗)、
化なり真面目で頑固な音造りなスピーカーだと思いましたよ!。(笑)
⇒ 勿論!、空くまでも私也の主観の範囲ですけど!。(笑)


お邪魔致しました。


悪しからず、敬具。

書込番号:21575892

ナイスクチコミ!3


スレ主 arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件

2018/02/10 13:55(1年以上前)

>たなたかたなたかさん
スピーカにしろオーディオ製品の評価は主観になりがちだと思います。価格が高ければ良いに違いないというバイアスもかかるでしょう。このスピーカーは視聴者によりかなり意見が分かれるのが気になりました。エイジングや部屋の広さでも変わるところが難しいですね。それにしてもこれだけ価格コムの反応が無いのは売れてないからだと思います。

書込番号:21586744

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Technics SB-G90 [単品]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Technics SB-G90 [単品]
パナソニック

Technics SB-G90 [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 5月19日

Technics SB-G90 [単品]をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング