『AFエリアモードの故障でしょうか?』のクチコミ掲示板

2017年 6月 9日 発売

D7500 18-140 VR レンズキット

  • APS-Cサイズの最上位機「D500」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載した、デジタル一眼レフの中級モデル。
  • 最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しているほか、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマまでの連続撮影が可能。
  • 4K UHD(3840×2160)動画撮影機能を搭載したほか、高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」が付属。
最安価格(税込):

¥119,649

(前週比:+2,501円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥121,085

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥103,400 (1製品)


価格帯:¥119,649¥201,463 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7500 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7500 18-140 VR レンズキットのオークション

D7500 18-140 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):¥119,649 (前週比:+2,501円↑) 発売日:2017年 6月 9日

  • D7500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7500 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7500 18-140 VR レンズキットのオークション

『AFエリアモードの故障でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7500 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7500 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD7500 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AFエリアモードの故障でしょうか?

2018/04/10 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 18-140 VR レンズキット

クチコミ投稿数:284件

CanonからNikonに引っ越して来ました。

ガイドブックを見ながら使い方を勉強中ですが、AFエリアモードについて故障なのかな?と
思うことがあるのですが、そういう仕様なのかも知れないですし、よくわかりませんので
ご助言頂ければ助かります。

ダイナミックAFモード(9点、21点、51点)、3Dトラッキングを設定して、シャッターを押しても
四角い枠?が、ファインダーに表示されません。
シングルポイント、グループエリアは表示されています。
これは、初期不良なのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:21742082

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/04/10 21:35(1年以上前)

>nanakamado1997さん
フォーカスの合った1点が光っているなら正常ですよ。

書込番号:21742187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2018/04/10 21:41(1年以上前)

>9464649さん

ありがとうございます。

すみません、機械オンチでよくわからないのですが、シャッターを半押しした時に
9点や21点など、四角い枠が全部出ていなくても、大丈夫ということでしょうか?

書込番号:21742216

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2018/04/10 21:49(1年以上前)

AF-Sにしていませんよね?
ダイナミックが出来るのは確かAF-AかAF-Cの時だけでは
ダイナミック9点とか21点とかはそれぞれ9個、21個の測距点は表示されず、
それぞれの中央に当たる1点も表示されないのでしようか?
もしそうなら不具合かも・・・

書込番号:21742255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/04/10 21:54(1年以上前)

>nanakamado1997さん
AF-Cの場合はそうなりますね。
AF-S-AUTOの場合は沢山四角が出てきます。

書込番号:21742270

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2018/04/10 21:59(1年以上前)

間違いがあります

>ダイナミック9点とか21点とかはそれぞれ9個、21個の測距点は表示されず、
それぞれの中央に当たる1点も表示されないのでしようか?


訂正
ダイナミック9点とか21点とかはそれぞれ9個、21個の測距点全ては表示されず、
それぞれの中央に当たる1点が表示されます。その1点も表示されないのでしようか?

書込番号:21742294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件

2018/04/10 22:04(1年以上前)

>okiomaさん

ありがとうございます。

AF-Cの時です。測距点というのですね。
中央にあたる1点は、ちゃんと表示されています。

書込番号:21742311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/04/10 22:04(1年以上前)

>nanakamado1997さん
補足しますね。

AF-Cの場合、9点、21点、51点とありますけど、まずは最終的に四角が表示されるフォーカスポイントの中央部でフォーカスを合わせます。
その後、動きに応じてそれぞれの点数のエリアまで拡大してフォーカスポイントが変わる仕組みです。
3Dトラッキングの場合はフォーカスを合わせた被写体の動きに応じて追うことになりますので、フォーカスポイントが移動するのがわかると思います。

AF-Sの場合は、シャッター半押しでフォーカスポイントが決まると、そこから動きがあってもそのまま固定されます。
1点に絞ってフォーカスポイントを固定するときなどには便利です。

書込番号:21742312

Goodアンサーナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2018/04/10 22:13(1年以上前)

>nanakamado1997さん

>中央にあたる1点は、ちゃんと表示されています。

それなら正常です。

ダイナミックAFは、最初の中央の1点に合わせた被写体(入った被写体)が
その1点からそこから、外れた場合、他の測距点がカバーしてくれる機能です。

3D-トラッキングは最初に1点でとらえた色を主に認識し、その色をもとに被写体を追従していきます。
但し、同じような色が他にあるとカメラが迷い撮影者が意図した被写体にピントが行かないこともあります。

書込番号:21742342

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:284件

2018/04/10 22:17(1年以上前)

>9464649さん

フォーカスポイントの仕組みというものが、良くわからなかったので
四角い測距点が全部出ないと故障ではないかと思い、心配してましたが
そうではないことを教えていただき、勉強になりました。

ありがとうございました。

書込番号:21742362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件

2018/04/10 22:22(1年以上前)

>okiomaさん

初めての中級機でしたので、戸惑うことばかりです。
お恥ずかしながら、まだまだ勉強が足りません。

ありがとうございました。

書込番号:21742372

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:89件 D7500 18-140 VR レンズキットの満足度2

2018/04/10 23:39(1年以上前)

故障かどうかをスレを建てて素人さんに聞くより、メーカーのカスタマーセンターに聞く(勿論、取説を全部読んでから聞く)事を考えないのでしょうか?

書込番号:21742634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2018/04/11 19:06(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん

何か問題がありますか?
取説にもnanakamado1997さんの聞かれている内容は明記されていないかと。

素人にと言うのであれば、このような質問は一切ここでは出来なくなりますよね。
例え素人であっても問いかけに対し、状況を知っていれば回答も出来ます。
メーカーに問い合わせるのもいいですが立ち上げた時間からみて
ここに質問して早く解決するのも良いかと思います。


>nanakamado1997さん

Goodアンサーありがとうございます。
購入した機材で楽しんでください。



書込番号:21744215

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:284件

2018/04/11 20:49(1年以上前)

>okiomaさん

フォローありがとうございます。

これから初心者を脱出できるよう、楽しんで撮影していきたいと思います(^^)

書込番号:21744443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/04/11 20:57(1年以上前)

>nanakamado1997さん
GAありがとうございます。
素人さんと言われちゃいましたが、アドバイスは参考になったようでよかったです(笑)
まあ、D7200からスタートした一眼レフ歴3年弱の素人ですので何も言えませんが(^^ゞ

書込番号:21744472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:284件

2018/04/11 21:14(1年以上前)

>9464649さん

こちらこそ、ありがとうございました。

いつも、価格comの掲示板は見ていますので、カスタマーセンターよりも
まずは、こちらでアドバイスいただけたらと思いました。

故障ではないことを教えていただき、助かりました(^^)

書込番号:21744524

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D7500 18-140 VR レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7500 18-140 VR レンズキット
ニコン

D7500 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込):¥119,649発売日:2017年 6月 9日 価格.comの安さの理由は?

D7500 18-140 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <1101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング