『REGZAとAQUOSで迷ってます。』のクチコミ掲示板

2017年 4月28日 発売

REGZA 43C310X [43インチ]

  • 映像処理エンジン「レグザエンジンBeauty」を搭載し、地上デジタル放送などを高精細に再現する「地デジビューティ」に対応した4K液晶テレビ。
  • ゲームを快適に楽しめる「4K瞬速ゲームダイレクト」に対応し、画像処理の遅延時間を短縮することで、4K液晶レグザ最速の約0.83msecを実現。
  • 地上デジタル放送用チューナー3基とBS・110度CSデジタル放送用チューナー3基を搭載することで、番組を視聴しながら、同時に別の2番組を録画できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 43C310X [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 43C310X [43インチ]の価格比較
  • REGZA 43C310X [43インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 43C310X [43インチ]の純正オプション
  • REGZA 43C310X [43インチ]のレビュー
  • REGZA 43C310X [43インチ]のクチコミ
  • REGZA 43C310X [43インチ]の画像・動画
  • REGZA 43C310X [43インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 43C310X [43インチ]のオークション

REGZA 43C310X [43インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

  • REGZA 43C310X [43インチ]の価格比較
  • REGZA 43C310X [43インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 43C310X [43インチ]の純正オプション
  • REGZA 43C310X [43インチ]のレビュー
  • REGZA 43C310X [43インチ]のクチコミ
  • REGZA 43C310X [43インチ]の画像・動画
  • REGZA 43C310X [43インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 43C310X [43インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C310X [43インチ]

『REGZAとAQUOSで迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 43C310X [43インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 43C310X [43インチ]を新規書き込みREGZA 43C310X [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ96

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 REGZAとAQUOSで迷ってます。

2018/03/01 22:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C310X [43インチ]

クチコミ投稿数:79件

部屋用のテレビの買い替えで、REGZA 43C310XとAQUOS LC40U45 で迷っているのですが、総合力ではどちらが高いのでしょうか?

主な理由はBlu-rayなど映画鑑賞とたまにPS4を使うことなので画質とネットワーク機能優先で録画機能などはあまり重視していません。

また、PS4やBlu-rayなどのフルHD相当の映像でもフルHDテレビと比較して画質面では優れているのでしょうか?

店頭で見ても、4kとフルHDでは流している映像が違い参考になりませんでした。

ちなみに参考までに現在は10、11年程前の32インチを使っています。

書込番号:21641907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36573件Goodアンサー獲得:7740件

2018/03/01 23:13(1年以上前)

>じゃっく!!さん
こんばんは。

両機ともにローエンド4K機ですので、高画質機能に関しては過度な期待は禁物です。ただ、両社ともにアジア企業に買収されてしまったとはいえ、元国内メーカーですから、ドンキやネットショップ限定で売っているような商社系の中華ものよりは常識的な出来になっていると考えられ、多少の安心感はありますね。

画質面では、シャープは画面の反射が少ない処理をしているので、東芝より映り込みが少なく見やすくなります。またシャープは形だけでもHDR対応していますね。パネルは東芝がIPSなので、視野角は広めですがコントラストが悪くなります。シャープはVAなので、逆に視野角は狭いですが正面視のコントラストは東芝の3〜4倍はいいですね。部屋の照明を落としたりすると黒の浮きで差が出ると思います。

機能面では両者ともに、ネット動画配信対応は最低限の内容になります。ここを重視するならせめてミドルレンジくらいの機種でないと対応できません。実質的にNetflixやひかりTV程度しか見れず、アマゾンビデオ等には対応できません。このあたりはfire stickなどのデバイスを別途購入したほうがいいと思いますね。

フルHDのコンテンツを4Kテレビで見ると、テレビ内部でアップコンバートされますが、2Kコンテンツが4K並みの解像度になったり、画質が目に見えて向上するようなことは(上位機種でも)ありませんので、ここも過度な期待は禁物です。

書込番号:21641990

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:79件

2018/03/02 00:16(1年以上前)

返信して頂いてありがとうございます!

REGZAはHDR対応していないんでしたっけ?

両機も含めた色んな機種の比較で画質補正は東芝が優れているような情報があったのですが、このクラスではあまり変わらないということでしょうか?

フルHD映像が4kで利用した場合でも、ほぼ変わらない場合は無駄になってしまうので、LC40H40を考えています。
これらを踏まえて、2k4k両方お持ちの方とかいたら上記条件下ではどちらが、おすすめ教えて頂けたら嬉しいです!

書込番号:21642123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36573件Goodアンサー獲得:7740件

2018/03/02 00:30(1年以上前)

レグザの4Kの中でC310XだけはHDR対応がないです。

東芝はメディアだけではなく様々な手段で画像処理をアピールしていますが、画像処理の研究は他社もやっていることで、東芝だけの専売特許ではありません。偏向した意見にミスリードされないようになさってください。
それと、C310Xに関しては、東芝専門家の間でもあまり評判がよくないらしく、これをべた褒めする人はあまり湧いていらっしゃいません。おそらくコストの関係で、内蔵チップが汎用品で、東芝の血が濃くないんでしょうね。

今4Kコンテンツを見るなら、ネット動画配信か、4Kブルーレイか、スカパー!プレミアムか、今年末開始予定の4K BSを専用チューナーで見るか、です。それらを見る予定がないのであれば、4Kテレビを買うことはやや無駄です。まあ高画質機能を求めて高級機を買いたくなったら自然と4Kになってしまうのも事実ですが。これは4Kパネル自体というより、バックライトなど高画質を支える基幹部品が4Kテレビの方が高級品を使っているからですね。画像処理よりも、ディスプレイとしてもポテンシャルが高くなるのです。

書込番号:21642143

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2168件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2018/03/02 06:50(1年以上前)

>じゃっく!!さん
超高性能な映像処理エンジンを搭載している機種は、X910、Z810X、BZ710Xのみです。

残念ながら、C310Xの映像処理エンジンの性能は、他社のハイエンドやミドルクラスを凌駕するものではありません。

Blu-rayなど映画鑑賞を優先されるのであれば、40M510X or LC-40U45 をお薦めします。

PS4優先であれば、43C310X になりますが、総合力では、40M510Xが上ですね。

書込番号:21642430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:79件

2018/03/02 14:56(1年以上前)

画質面では43C310Xではなく40M510とLC40U45が同水準ということでしょうか?

40M500と40M510があるようですが、新型と旧型で特に代わりはないんでしょうか?

書込番号:21643298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2018/03/02 15:12(1年以上前)

HDR対応していないとせっかくの4Kもあまり堪能できなさそうですね汗

実は元々32インチ 唯一フルHDのBRAVIAW730Eか他社の40インチフルHDと思っていたのですが、BRAVIAを実際見てみたところ画質補正の関係なのか他社より高画質に感じなかった上に4Kが国内ブランド?でもお手頃だったのでこれならと思った次第です。

書込番号:21643320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2168件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2018/03/02 17:25(1年以上前)

>じゃっく!!さん
40M500Xに対して、40M510Xは、映像処理エンジンの性能が一段上ですので、1万円程度の価格差であれば、40M510Xをお薦めします。

40M500XとLC-40U45は、ほぼ同レベルであり、画作りの味付けが異なります。

40M500Xは、コントラスト強めの色鮮やかな傾向。
ただ、40M510Xや上位機種に比べると、ディテールの甘さがやや目立ちます。

LC-40U45は、フラットでナチュラルな発色傾向。
その分、黒の沈み込みがやや浅い。

書込番号:21643532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件

2018/03/03 15:50(1年以上前)

お話を聞く限りLC40U45がすごくお買い得な気がしますね。

逆にお得過ぎて国内ブランドの中では40M510ならまだしも、スペックの劣る43C310Xと比較してさえ安いのが少し心配になるところですが、、、

流石に台湾のメーカーに買収されたとは言え、すぐ壊れるほど品質は落ちていませんよね?(^_^;)

書込番号:21646030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2168件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2018/03/03 17:00(1年以上前)

>じゃっく!!さん
逆に言うと、1年以内に故障してくれれば、良いのですが、問題は、1年以上3年以内に故障するリスクがそこそこ高いことです。
こればかりは、運次第になります。

書込番号:21646207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2018/03/06 07:19(1年以上前)

個人的な意見ですがシャープ製は全体的に絵画のようにベチャっとした
平面的な画像で好きになれません。

書込番号:21653492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2018/03/06 11:10(1年以上前)

予定よりは高いですが、3機種の中で40M510Xなら画質も良くゲームにも強いとのことだったのでこちらにしようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:21653878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 43C310X [43インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 43C310X [43インチ]
東芝

REGZA 43C310X [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

REGZA 43C310X [43インチ]をお気に入り製品に追加する <1073

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング