ND-DVR30
- 300万画素カメラとGPS機能を持つ一体型ドライブレコーダー。危険な挙動を検知すると自動で録画する「危険挙動録画機能」を搭載。
- 110度の水平画角を備える。また、急な明るさの変化による映像の「つぶれ」を補正するWDR機能に対応。
- 専用ソフト「Driving Viewer」を使用してパソコンから走行映像を確認できる。地図ソフトと連携させて表示することも可能。
監視モードで設定して自動監視モードもつかっています。
運転中に連続録画の赤いランプが点灯してますがランプが消えてグリーンにまた赤点灯し録画開始と画面が立ち上がります。たまに縦ラインで緑とオレンジ色の画面もみられますが、DVR 10ではこんな症状はありませんでした。
メーカーに問い合わせしたところ、連続録画なので録画開始とは出ないとの事でしたが、監視モードは使用しないでほしいとか自動監視モードも使わないでとの事。
ちょっと理解できない返事でしたが30使ってるかた同じ症状はありませんでした?
書込番号:21872615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ねじやま破損さん
確認させて下さい。
>監視モードで設定して自動監視モードもつかっています
自動監視モードとは駐車監視機能の事ですか?
その時に左上のLEDが赤なら通電中で充電中、緑なら電源OFFで充電中、オレンジなら電源OFFで駐車監視中だと思いました。
>録画開始と画面が立ち上がります
これってエンジンを掛けた時に出る立ち上がりの画面の事ですか?
Pioneerの文字が出て、その後フロントなりリアの画像が出るって事ですか?
これが運転中に出るとしたら、電源の接触不良か、本体の異常ですよね。
一度、電源関係を点検してみて異常無ければもう一度メーカーさんへ問い合わせてみてはどうでしょうか?
私のもエンジンを切った後に駐車監視モードになりますが、その時に画面右側に縦のレベル計みたいな物が出て、その後は画面が消えますよ・・・確か。
でもオレンジのLEDが点灯してるので、駐車監視モードで録画されていると思います。
スレ主さんがメーカーへ問い合わせた回答の意味がさっぱりわかりません。
メーカーが駐車監視モードを使うなとおっしゃったのでしょうか?
書込番号:22031552
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > ND-DVR30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/10/23 13:42:14 | |
| 3 | 2019/08/15 0:31:52 | |
| 7 | 2019/01/09 16:00:34 | |
| 2 | 2018/11/29 20:43:25 | |
| 3 | 2018/11/27 14:42:47 | |
| 1 | 2018/08/14 18:50:41 | |
| 7 | 2018/04/08 11:56:57 | |
| 4 | 2018/04/04 8:51:00 | |
| 3 | 2018/04/12 14:40:38 | |
| 9 | 2017/11/02 19:35:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






