N-BOX 2017年モデル
723
N-BOXの新車
新車価格: 138〜206 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 40〜286 万円 (5,442物件) N-BOX 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル
こんばんは。
急遽セカンドカーが必要となり
N-box購入検討している者です。
皆様のご意見参考にしたく
以下見積り診断お願い致します。
N-box G・L ホンダセンシング 2WD
プラチナホワイトパール
(オプション工賃・税込)
ETCセットアップ 2700円
フロアマット 19224円
ライセンスフレームセット 11934円
インパネトレイ 3780円
ベーシックナビ 194VFI 136188円
ナビアタッチメント 6480円
無限バイザー 20088円
合計 200394円
延長保証マモル 11000円
値引き総額 152000円
(車両・オプション内訳無し)
支払い総額 1711000円
下取り車無し
増税前の納車可能です。
残クレ利用 5年です。(3.5%)
これでディーラーも限界らしいです。
大変お手数ですが宜しくお願いします。
書込番号:22867802 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>アユソルートさん
残クレ利用なら、あと二押しぐらい(5万円程度)安く買えそうな気がしますが・・・。
経営母体の異なる販売店で交渉するという事が物理的に可能でしたら、あと数万円の値引き上積みが狙えると思います。
書込番号:22867824
1点

限界なんでしょう
買うか買わないか
書込番号:22867825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ライセンスフレームは要らないんじゃないかな?軽自動車だから封印ないので後からも付けられる。
運転席側の電動スライドドアはメーカーオプションで後から付けられないから付けた方が良い。
消費税増税前の納車希望ならそろそろ期限だからあまり迷う暇はないですね。
書込番号:22867854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アユソルートさん
DOP総額約20万円で残クレ利用なら、もう一声欲しい感じはします。
ただ、限界らしいとの事ですから、現状のままでは値引きの上乗せを引き出す事は難しそうですね。
そこでの交渉方法ですが、アユソルートさんのお住まいの近くに今回見積もりを取ったホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーが存在しますか?
別系列のホンダディーラーが存在すれば、そちらのホンダディーラーでもN-BOXの見積もりを取って同士競合させれば、値引きの上乗せが引き出せるかもです。
しかし、別系列のホンダディーラーが存在しないようなら、値引きの上乗せを引き出す事は難しそうですから、この辺りで契約となるのでしょうね。
書込番号:22867867
5点

皆様ありがとうございます。
私もオプションからあと少し値引きがあればと
思います。
皆様のご意見参考に無理のない程度に最終交渉して購入したいと思います。
書込番号:22868159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アユソルートさん
値引きを求めるのかそれとも支払総額を抑えるのかで考えてもいいのではないですか?
例えば残けクレを銀行ローンにできれば金利2.0%以下も期待できます。
保証できるわけではありませんがNBOXは人気車種ですの残クレの設定額を下取りや買い取り価格が大きく上回る例は珍しくないそうです。
カスタムほどではないでしょうが...。
ナビはベーシックナビでいいですか?
14万出すなら社外ナビだとたとえば現行楽ナビの8インチが付けられると思います。
まあETC連動とはいかないでしょうし、保証の問題もありますけどね。
自分も先日、同グレードのNBOXを契約し納車待ちです。
OPなしで値引き30万とか言ってる強者にとてもはおびませんが、本体値引き13万+コーティング無料でナビとドラレコは社外品としました。
DOPナビだとそこから4万円ほど値引きできたようです。
YH価格マイナス2万でしたが本体もすべてディーラー準備で不具合時の対応はすべてディーラーが見てくれます。
値引きはよくわかりませんがDOPよりは支払い額は抑えられたと思っています。
まあほかにも社外品で対応できるパーツはあるのですけどね。
ただ社外ナビを準備してくれるディーラーは少ないかもしれません。
では引き続き交渉頑張ってください。
書込番号:22868224
2点

急遽セカンドカーが必要、早く納車して欲しいというのであればオプションは最小限にしましょう。個々の部品はディーラーが発注掛けて取り付ける為、ミス等で遅延の可能性もありますしディーラーの負担を減らせます。
オプションから値引きがあると言っても微々たるものです。(車体では儲からない。オプション商法。秋元の握手券商法と同じ。ここが販売店の唯一の利益ですから引きたくないのが本音)
オプション値引きには期待しない方がよいでしょう。増税前だからこそお財布を引き締めてシビアにやりましょう。
N-box G・L ホンダセンシング 2WD
プラチナホワイトパール
ETCセットアップ 2700円
【社外で】フロアマット 19224円
【不要】ライセンスフレームセット 11934円
【不要】インパネトレイ 3780円
【194Ciではダメ?どうせ走行中はテレビ見れません】ベーシックナビ 194VFI 136188円
ナビアタッチメント 6480円
【不要】無限バイザー 20088円
合計 200394円
【ETCだけにすれば】2700円
書込番号:22877361
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > N-BOX 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:00:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 18:45:53 |
![]() ![]() |
61 | 2025/09/02 12:40:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/03 19:28:37 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/04 13:48:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/18 18:23:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/01 20:46:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/27 9:40:53 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/22 8:17:56 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/05 8:42:16 |
NBOXの中古車 (全3モデル/11,880物件)
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 71.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 172.0万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.6万km
-
N−BOX ファッションスタイル 衝突被害軽減システム 電動スライドドア LEDヘッドランプ ワンオーナー アイドリングストップ
- 支払総額
- 167.7万円
- 車両価格
- 160.8万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 10km
-
N−BOX ベースグレード 4WD バックカメラ 衝突被害軽減システム 電動スライドドア LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 190.3万円
- 車両価格
- 180.8万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
19〜316万円
-
14〜285万円
-
13〜239万円
-
15〜310万円
-
10〜189万円
-
15〜197万円
-
20〜175万円
-
39〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





