サイバーショット DSC-RX10M4
- 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
- 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
AF性能が気に入りDSC-RX10Mを購入、ストロボ発光連写もしたかったのでHVL-F60Mも購入。AF追随はコントラストが低い被写体だと追随できない。カメラもストロボもマニュアルをよく読んでから購入したのですがストロボ発光連写が秒間2コマしか追随しない、おまけに秒間2コマなのに発光しているだけでシャッターに同調しない時が多い、メーカーに問い合わせをしたら一週間以上またされ、回答が仕様ですの一言。あげく、マニュアルにはすべての仕様を記載しているわけではありませんのメール回答。【他社のストロボを取り付けたところ秒間10コマ追随発光・すべてシャッター同調しました。】機能に偽りありで返品したかったが、メーカー対応で時間がかかり返品不可能!。しばらく使ってそろそろレンズ清掃でもしようと、レンズをライトで照らしたら内部が埃だらけ・・・【埃の多いところでは使用していません。】前玉の内側にも5mmほどの糸状のゴミが・・・。もういいやと思い自分で分解清掃、【レンズ内・鏡胴内の清掃はいろんなカメラで経験済み。】前玉レンズを外してビックリ!レンズ張り合わせ内部にゴミがあり掃除できません、前玉を外してわかったのですが、ズーム時可動部分のレンズのコーティングが痘痕状態、鏡胴のゴミもズーム稼働時に侵入するようなレベルのゴミではありませんでした。品質の悪さに驚きました。また、撮影画像では被写体にもよりますが数十個以上の白いドット抜けがあり、部分修正でちまちま消しています。【ニコンP900では一年使用して分解をしましたが気になるような埃はありませんでした】
現在メーカー修理中、10日過ぎても戻ってきません。
書込番号:21421633
10点
一度ご自分で分解して
メーカーに出したんですか?
きれいに直ってきたらいいですね。
書込番号:21421694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私の購入したのはコントラストが低い被写体のも、めちゃ追尾しましたよ^^
初期不良みたいすね。
書込番号:21421969
5点
撮影時AFモードが切り替えられなくなった時があり、現場で初期設定リセットをしたこともありました。電気的な不具合も最初からあったのかもしれませんね。メーカに送っているので全機能チェックしてもらえていることを期待します。
書込番号:21421992
2点
あのう
ここに書き込むの 修理が終わって戻って来てからの方が 良いのでは?
もしも メーカー関係者にこれを読まれたら
ご自分でモノを開いた件でメーカー側が何か言ってきませんかね?(既に伝えてあるのなら良いですけど)
書込番号:21422045
6点
仕様の不明確はさんざんメーカと話し合いをしています、ユーザーを馬鹿にした回答しかかえってきませんでした、当たり前に使える機能が使ってみたら使えない!こんなのありですかね。分解しているのはメーカに行ってありますし保証で直してもらう気などありません。このカメラを購入するにあたり、いろいろなオプション機材を25万円相当一緒に購入しています。やりきれないですね。使う気がうせてしまいました。修理が終わったら売却し違うメーカの一眼を買う予定です。性能がよいといってもネオ一眼は雑ですね。高いからいいと思ったのに残念。
書込番号:21422085
4点
自分で分解はしないほうがいいですよ。それによってサポート対象から外れてしまうことがありますから。
よっぽどの事態があってもまずメーカーに報告したほうが良いです。
書込番号:21422377
2点
あ、すいませんメーカーとはやりとり済みだったのですね。
お怒りの心中お察しいたします。いやはやこういう事態もあるのですねえ・・・
書込番号:21422383
0点
cross0723さん
買う前に、価格.com!
買う前に、メーカーに、電話!
書込番号:21422517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
分解は、プロから見るとバレます。
恐らく、サポート外で返送されるか
出鱈目な修理費の請求が来ます。
若しくは、神対応か!?
分解後に誇りが侵入したと言ってきます。
ユーザーがクレームしても、分解したら後の祭り。
SONYの対応が、神対応なのマニュアル対応なのか
今のSONYのサポート対応の一面が見れますね。
書込番号:21422709 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
いったい何を撮ろうとしてたのか。。。?
言いたいことが分けわかりません。
書込番号:21424748
10点
心中お察しします。
けどさぁ、、、(^-^;
よくわからんが、
【秒間10コマ追随発光・同調】が欲しかったんでしょ?
【カメラもストロボもマニュアルをよく読んでから購入】ですよね。
やりたいことが明確なんだから?、
事前に『マニュアル読んだけど、記載なく分からないので教えて』と問い合わせできるよね。
かなり特殊で極限に近い状況なんかだと、
<メーカーとしても、やってみないと分からない>というのはあるけど、
少なくとも今回は仕様外と判明しているわけで。
それをしないで25万投資したからってねぇ。
書込番号:21425670 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>AF追随はコントラストが低い被写体だと追随できない
此れって、マジ!?
FZ1000でも、薄曇りの木陰のコゲラの追従出来るん
だけど。
書込番号:21426069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
絶対初期不良だから交換しろ
でなんとかなったのでは?
書込番号:21426139
1点
>ノビタキオヤジさん
それは、100%無理ですね。
バラいていますので。
SONYは、バラいたものは本来有償でも直しません。
どう言う対応するか、SONYの対応に興味有ります。
書込番号:21426406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いろいとと回答ありがとうございます。ストロボ接点はシャッター回数に同調するのが基本なのでは?マニュアルで確認するようなことではないのでしょうか。純正ストロボを取り付けて、ストロボのチャージが間に合わないというのならわかりすが、カメラ本体に規制がかかりストロボ優先になるなんてありえない。ソニーオリジナルですかね。 メーカから回答がきました。前玉レンズ張り合わせ内部ゴミ・確認いたしました。鏡胴内可動部分のレンズコーティング不良・確認いたしました。すべてメーカーの部品不良とのこと、修理内容、レンズ・鏡胴アッセンブリ交換。自分で分解しているので有償修理、代金7万数千円。分解しなければ見つけられなかった不良部品、気が付かなければ画像がすっきりしないままこんなものかなって使っていたのでしょうね。私のカメラだけが不良だったとは思えません、みんな気が付かないだけなんでしょうね!私は技術者として、素人さんにはわからないだろうみないた品物を提供するメーカーはいやになりますし、妥協して使うようなことはしたくありません。みなさん、自分のカメラしっかり点検してますか?レンズにライトをあて確認することは私にとっては普通のこと、汚れていれば分解清掃するのも当たり前のこと、メーカーにとやかくクレームをつけるようなことはしません。わたしのカメラに組み込まれていたレンズが出来損ないでなければこんなことにはならなかったはず。みなさんもレンズにライトをあて点検してみたらいかがですか?お月様の表面のように見えたらアウトです。ほんとはもっときれいな写真がとれていたかも、それだけレベルの高いよいカメラだと私は思います。もう一つ、修理するのに一か月かかるそうです。もっとしっかりしろよ〜ソニー。以上 お騒がせいたしました。
書込番号:21426428
4点
お疲れさまでした。
スマホのみならず PCでみても、
改行が全く無いので読み辛いったらありゃしない。
真に有能な技術者ならそういう配慮できるはずなんだけとなぁ。
書込番号:21426934 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
文面・文体は、体を顕します。
まともな文面がかけない時点で、技術者としては評価を
下げられます。
カメラの分解。
技術者なら、普通はしません。
SONYとっては、壊されたと同位だからです。
今回は、SONYが折れたサポート金額です。
普通なら、ここまで遣られたらサポートしません。
技術者なら、分かるでしょうに。
7万代の修理費は、SONYにとっては破格です。
通常なら、12-14万請求されます。
恐らく、あまりのクレームに半値で修理を請け負った
のでしょう。
技術者が、やるべき行為では無いですね。
書込番号:21428000 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
「技術者として、」という句の読み
スレ主さまの書き込み(書込番号:21426428)のあとに声が二点あり、両者に「技術者なら」という文言を用いてスレ主さまへの言及がありますが、自分はつぎのように読みました。
[引用開始]
私は
技術者として、素人さんにはわからないだろうみないた〔ママ〕品物を提供するメーカー
はいやになりますし、
妥協して使うようなことはしたくありません。
[引用終了]
すなわち「技術者であるメーカー」と「素人さん」との対比です。
書込番号:21428716
0点
ここは商品の口コミをするところでは?文書がどうとかいわれても・・・。購入したばかりのカメラ分解して、こんな状態でしたって教えてもらえるのってありがたいと思うけど。自分のカメラ分解してみんなに迷惑かけてないし、メーカーで直してもらえなかったら違うの買えばいいし、自己責任でやっていますが変ですか?商品について、使いやすとか、こんな機能が欲しいとか、不具合があるとか、そんな書き込みを期待します。 返答もメーカーの方を持つようなのが多いですね。こういう場でしっかり意見していけばユーザーにとって良いメーカーになるのでは? 今回の修理でレンズ部分には3か月の保証が付くそうです、その他の不具合は購入後1年のメーカー保証が継続して受けられるそうです。
書込番号:21428750
17点
ホント、SONYの懐の広さとサポートに敬意。
( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:21428867 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
SONYさんの偉さが際立ったスレですね…
SONYさん優しくなったね…
企業努力の賜物ですかね…
書込番号:21428876 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
技能者なら個人ノウハウにしとけばいいんだけど。
“技術者”と称するかたが、不良例として教示しようとするなら、他人が分かりやすいように、写真は添付してほしかったですね。
書込番号:21430898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カメラと交換部品が届きました。
鏡胴内のレンズは研磨したのか、ブツブツが消えていましたので
写真はありません。
書込番号:21452093
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/08/06 21:44:39 | |
| 10 | 2025/07/18 8:03:42 | |
| 2 | 2025/04/06 23:58:54 | |
| 6 | 2025/03/15 16:57:35 | |
| 1 | 2025/03/12 11:33:10 | |
| 0 | 2024/10/02 12:11:07 | |
| 7 | 2024/11/16 3:52:07 | |
| 0 | 2024/09/01 13:17:58 | |
| 8 | 2024/07/31 13:03:17 | |
| 8 | 2024/07/12 21:01:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










