楽ナビ AVIC-RL901
- 独自のプローブ情報を活用した渋滞予測などの機能を搭載した8V型カーナビ。スマートフォン感覚で地図を操れる「マルチウェイスクロール」を採用。
- 目的地を追加設定できる「目的地追加機能」を新たに搭載。ルートを引き直すことなく、最初に設定した目的地を立寄地に変更して新しい目的地を設定できる。
- 好みに合わせて低音、ボーカルの強調や前後の音場切り替えを行える「カンタンベース設定」機能や、細かな音場設定や音質設定を行えるDSPを搭載。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL901
車をノア Si(現行モデル)へ乗り換えるにあたり、
メーカーナビではなく社外品のナビとバックカメラを取りつけて貰う前提で調整を行っております。
現状、楽ナビAVIC-RL901が第一候補となっていますので、以下の構成でと考えております。
■AVIC-RL901 ナビ本体
■KLS-Y803D ノア用ナビ取付キット
■ND-BC8-2 バックカメラ
■KK-Y201BC ノア用バックカメラ取付キット
■ND-DVR1 ドライブレコーダー
■SWC-T007 ステアリングリモコンキット
1.取付に必要な漏れている用品等ありましたらご指摘をお願い致したく。
2.ステアリングリモコン用キットですが、「SWC-T007」ではなく
「KK-Y201ST」or「KK-Y202ST」でも大丈夫なのでしょうか?
2については、パイオニアHPを見たのですが判断がつきませんでした・・・
パイオニアにも電話で確認してみたいと思ってはいるのですが、
何分仕事の関係上時間確保が難しい状況です。
詳しい方、回答頂けますと幸いです。
書込番号:21495369
0点

2について
Si(現行モデル)ということで80系なら、「SWC-T007」になるかと思います。
理由は
http://www.fuji-denki.co.jp/steering_sw_exc/steering_sw_exc.htm
に書かれている通りです。
書込番号:21495432
0点

M_MOTAさん
ステアリングコントローラについては「SWC-T00」でOKなんですね。
ここが一番不安ポイントでしたので助かりました。
ご回答頂きまして有難う御座いました。
書込番号:21497462
0点

こっちの方がいいかも。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88-Mr-PLUS-ESQUIRE-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3-AH-23/dp/B00S5WA7AS
http://www.street-automotive.com/mr_plus_ah/AH23_manual.pdf
http://www.street-automotive.com/mr_plus_ah/AH23_1.pdf
コスト、使い勝手でお好みで...。
書込番号:21498101
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL901」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/05/19 15:23:42 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/25 7:15:37 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/10 22:14:18 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/15 8:50:48 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/07 8:36:03 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/02 9:53:13 |
![]() ![]() |
7 | 2018/07/19 22:42:53 |
![]() ![]() |
3 | 2018/08/19 21:26:02 |
![]() ![]() |
7 | 2018/04/25 21:39:44 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/23 20:14:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
