2017年10月中旬 発売
彩速ナビ MDV-M805L
- 「彩速ナビ」の使い心地をそのままに、見やすい大画面8V型モニターを搭載したカーナビ。専用エスカッションと純正クラスターパネルなどで取り付け可能。
- 必要と思われる情報を自動的に表示する新しい「INFOウィンドウモード」や、操作ボタンが地図画面上に浮かび上がる「アクティブオーバーレイGUI」を採用。
- ハイレゾ対応のオーディオ機能や、ドライバーの意図に合ったルートを探すことができる「マイルートアジャスター」機能を搭載。
カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M805L
新しく、後継機のMDV-M906HDLが発売になります。
そこで、今までの傾向から新商品が発売されたらすぐM805Lは値下がりするのでしょう?
もちろんこの機種が確実に下がるとは限らないと思いますので、全体的な傾向からの予測で構いません。
新機種のMDV-M906HDLとどちらを買うか悩んでいるのですが、あまりに値段の差があればM805Lにしようかと思っています。
もう一点、なぜ新機種が出るにもかかわらず、M805Lの価格は上がっているのでしょうか?
併せて詳しい方いましたらよろしくお願いします。
書込番号:22481630
0点
8インチモデルと9インチモデルとでは対応車種が違うので競合しないと思いますよ。
M805Lの実質後継機はS706Lという機種になります。
このSシリーズはMシリーズのさらに廉価版となり、具体的に大きく違うのは
静電容量式パネルが抵抗膜式になっており、画質が下がっていることですね。
新モデルになると性能が下がるとわかっていれば旧モデルを買う人もでてくるでしょう。
もう一つが、海外パネルメーカーの破綻にともなう全体的なカーナビの供給不足もあるでしょうね。
供給が不足すれば当然値段があがります。
書込番号:22481724
![]()
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M805L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/11/17 12:27:53 | |
| 3 | 2019/12/07 23:53:03 | |
| 4 | 2019/06/26 9:08:23 | |
| 11 | 2019/04/21 21:10:07 | |
| 4 | 2019/04/22 21:23:35 | |
| 2 | 2019/02/22 23:04:25 | |
| 2 | 2019/02/21 21:49:00 | |
| 1 | 2019/02/20 20:33:49 | |
| 2 | 2019/02/11 23:47:14 | |
| 0 | 2019/02/03 13:14:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング






