『フォーカスエリアのグレイ表示を点灯させる方法』のクチコミ掲示板

2017年11月25日 発売

α7R III ILCE-7RM3 ボディ

  • 35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーExmor Rを搭載した、上級向けのミラーレス一眼カメラ。
  • 手ブレ補正ユニットとジャイロセンサーを新たに搭載。手ブレ補正アルゴリズムも最適化したことで、5.5段の補正効果を実現する。
  • スーパー35mmフォーマットで高解像度4K動画の本体内記録が可能。4Kの記録フォーマットにはXAVC Sを採用している。
α7R III ILCE-7RM3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥132,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:4360万画素(総画素)/4240万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:572g α7R III ILCE-7RM3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7R III ILCE-7RM3 ボディの価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディの中古価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディの買取価格
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディのスペック・仕様
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディの純正オプション
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディのレビュー
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディのクチコミ
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディの画像・動画
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディのピックアップリスト
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディのオークション

α7R III ILCE-7RM3 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月25日

  • α7R III ILCE-7RM3 ボディの価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディの中古価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディの買取価格
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディのスペック・仕様
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディの純正オプション
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディのレビュー
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディのクチコミ
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディの画像・動画
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディのピックアップリスト
  • α7R III ILCE-7RM3 ボディのオークション

『フォーカスエリアのグレイ表示を点灯させる方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7R III ILCE-7RM3 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7R III ILCE-7RM3 ボディを新規書き込みα7R III ILCE-7RM3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α7R III ILCE-7RM3 ボディ

スレ主 404monarchさん
クチコミ投稿数:114件

何人かの方も表示がグレーで日中の撮影では確認が困難との不満を述べておられますが私もその一人で時と場所を捉えてはソニーに頼んでいますがソニーはその不満に対応する気があるのかないのか。そこで色々カメラをいじった所、
1. 設定でタッチパネル/タッチパッドをタッチパネル操作のみに設定。
2. 背面モニターのフォーカスエリアをタッチしたまま指を移動させるとオレンジ色に点灯した状態で希望の場所に移動が可能
という結論に達しましたが、有識者の方のコメントを頂ければと思います。宜しく。

書込番号:21702938

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:77件 α7R III ILCE-7RM3 ボディの満足度4

2018/03/25 16:30(1年以上前)

404monarchさん、

試してみました。

仰る通りですね。

の挙動(橙色での表示)を、タッチ操作のときだけでなく、マルチセレクタ(ジョイスティック)でのAFポイント移動のときにもやって欲しいのですなぁ。

書込番号:21703364

ナイスクチコミ!7


スレ主 404monarchさん
クチコミ投稿数:114件

2018/03/25 16:46(1年以上前)

>錯乱棒2さん
心強い検証、ご意見ありがとうございます。ソニーもこれからミラーレスのハイエンドの競争がより厳しくなるのにユーザーの信頼を確保しないと。

書込番号:21703395

ナイスクチコミ!4


Hyper Comさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/25 21:46(1年以上前)

別機種

>表示がグレーで日中の撮影では確認が困難

私はα7Vユーザーですが、同様に感じてます。
できればマルチセレクタ(ジョイスティック)使用時にAF枠の色を変えたいんです。
そこで設定を考えてみました。
添付画像のように、マルチセレクターの中央ボタンにフォーカスセットを割りつけると、
このボタンを押した後の移動操作でAF枠の色が変わります。(設定表示が消えますが。)
AF枠が見づらい時だけ、中央ボタンを押してから移動させるのはいかがでしょう?

書込番号:21704194

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 404monarchさん
クチコミ投稿数:114件

2018/03/26 11:11(1年以上前)

>Hyper Comさん
お説実行し、仰る通りの結果を得ました。有難うございます。

書込番号:21705251

ナイスクチコミ!5


kotchさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/24 02:34(1年以上前)

フォーカスエリアの色が変わっている間、エリア枠のセンタリング(リセット=フォーカススタンダード)はゴミ箱ボタンに割り当てられますね。
普段はスナップをメインにしているため、たまたま風景撮影をする際に気が付きました。

これはこれで
カスタムキー>マルチセレクター>フォーカススタンダードとフォーカスセット
いちいちを切り替えなくても共存できることになります。

ただ、ゴミ箱ボタンが割り振られるのは気が悪い・・・(笑)。

書込番号:24978195

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α7R III ILCE-7RM3 ボディ
SONY

α7R III ILCE-7RM3 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月25日

α7R III ILCE-7RM3 ボディをお気に入り製品に追加する <1968

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング