REGZA 65X920 [65インチ]
- 深みのある美しい"黒"を再現する「新世代4K有機ELパネル」を採用した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の薄型テレビ(65V型)。
- 「レグザエンジン Evolution PRO」や「BS/CS 4KビューティX PRO」機能により、ノイズを抑えて高精細な4K画質を実現する。
- 地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画できる「タイムシフトマシン」や、2つの番組を同時に表示する「ダブルウインドウ」機能を備える。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]
ネックスピーカー(SRS-NS7)を購入し、こちらのテレビに接続したいと考えています。
ネックスピーカーとテレビのスピーカーの両方から音声を出す場合、ふたつの音声が音ズレなく聴こえますでしょうか?
テレビからも音を出したい理由は、親の耳が悪くなってきてテレビの音声を大きくしがちなので、親にネックスピーカーを使ってもらって家族はテレビのスピーカーで聴く運用を考えています。
書込番号:24456434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>densetu0701さん
こんにちは
BT音声送信機能を持つテレビでも、内蔵スピーカーとBT機器への同時出音はできない仕様になっています。
どちらか一方の切り替え式です。
なので2系統の音ズレは試しようがありません。
書込番号:24456510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
Bluetooth経由だと無理なのですね、ありがとうございます。
もしご存知でしたら教えてください。付属のトランスミッターを光デジタルケーブル経由でテレビと接続した場合はどうでしょうか?
書込番号:24456543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>もしご存知でしたら教えてください。付属のトランスミッターを光デジタルケーブル経由でテレビと接続した場合はどうでしょうか?
「ホームシアタースピーカー(ARC)」との組み合わせなら、「デジタル音声出力タイミング」を利用する事で調整が出来そうだけど...
書込番号:24456654
1点

>名無しの甚兵衛さん
テレビの設定に、デジタル音声出力タイミングがあることを確認しました。
この設定を変えれば音ズレを無くせる可能性がありそうですね。ありがとうございました。
書込番号:24456694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>densetu0701さん
外部音声出力にトランスミッターを付けて、テレワーク用に買ったSRS-NB10と55X920のスピーカーと両方を鳴らしてみました。結果はSRS-NB10の音が少し遅れて聞こえました。
書込番号:24457098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 55X920 [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/11/17 13:01:10 |
![]() ![]() |
23 | 2024/07/26 21:30:37 |
![]() ![]() |
10 | 2024/07/26 9:52:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/27 15:24:51 |
![]() ![]() |
22 | 2024/07/16 22:58:34 |
![]() ![]() |
9 | 2022/11/09 16:46:59 |
![]() ![]() |
16 | 2022/11/17 9:39:19 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/12 0:40:20 |
![]() ![]() |
12 | 2024/09/28 6:48:15 |
![]() ![]() |
6 | 2021/11/22 9:27:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





