『512GBのSDカードを入れましたが…』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥19,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥19,800¥19,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

電池持続時間(再生):16.5時間 電池持続時間(スピーカー再生):16.5時間 電池持続時間(イヤホン再生):16.5時間 DR-07Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DR-07Xの価格比較
  • DR-07Xのスペック・仕様
  • DR-07Xのレビュー
  • DR-07Xのクチコミ
  • DR-07Xの画像・動画
  • DR-07Xのピックアップリスト
  • DR-07Xのオークション

DR-07XTASCAM

最安価格(税込):¥19,800 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 2月上旬

  • DR-07Xの価格比較
  • DR-07Xのスペック・仕様
  • DR-07Xのレビュー
  • DR-07Xのクチコミ
  • DR-07Xの画像・動画
  • DR-07Xのピックアップリスト
  • DR-07Xのオークション

『512GBのSDカードを入れましたが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「DR-07X」のクチコミ掲示板に
DR-07Xを新規書き込みDR-07Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

512GBのSDカードを入れましたが…

2020/04/20 18:44(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X

スレ主 takacelloさん
クチコミ投稿数:41件

ご報告まで。
本日Amazonから届いたので開封しました。

DAPに使おうと思ったSamsungの512GB・microSDカードを入れてみましたが
「SDカードエラー」と出て使えませんでした。
もちろん保証外と分かっていて試してみただけです。
でもDAPは保証外(256GBが保証内)でも全然いけるんだけど…。

同じ32GBのmicroSDがあったのでそっちは無事に認識しました。
DR-07XでフォーマットするとFAT32でする様です。

届いた時のファームウエアは1.0でした。1.10でなかったのはちょいびっくり。
上記のSDカードは現在の最新の1.11でテストしました。

書込番号:23350117

ナイスクチコミ!2


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:626件

2020/04/21 09:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。
膨大なデータを突っ込むDAPと違って、レコーダーはそこまでメモリ使わないので。TASCAMのレコーダーは最大2GBでファイル分けされますよね?最高24bit/96kHzで録音しても1時間あまり。アルバム1枚分録音できるわけです。コンサート1回でも高々4GB程度。
32GBあれば実用上困ることはありません。

DAPはPCにデータがあって、「出先」としてカードを読みますが、レコーダーはエラーが起こると致命的。容量よりもデータの確実性が大切。その意味ではカードのメーカーを選んだほうがいいかもしれません。(TASCAMでカード絡みのトラブルは経験したことがないので、超激安のカードも使えそうな気もしますが、カードも十分安い時代ですから。)
DAPだと、同じカードを使い回した時に、A機だと聴けるのにB機だとハイレゾが音飛びする、またはジャケット画像付きがうまく再生できない、といったことが起こります(特に遅いカードと古いDAPの組み合わせ)。DAPなら許されるのですが、レコーダーはそうは行きませんから。
容量については、本機はローコスト機(512GBカード一枚とどっちが安いのか!?)だし、基本設計は長く作られて来た機種なので、こんなものかなと思います。逆にこのコストでこれだけの音質は貴重。ビギナーにもマニアの普段使いにもビデオ音声にも、他社の追随を許さないコスパ。
脱線しましたが、こまめにバックアップすれば問題なく使えると思います。
聴く分にはDAPもスマホも使えますし。

書込番号:23351227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 takacelloさん
クチコミ投稿数:41件

2020/04/24 16:41(1年以上前)

ご参考までに。

Samsung EVO Plus 128GBが来たので入れましたが問題なく認識されました。
ちなみにこちらはDR-07X再フォーマットをしましたがexFATでフォーマットされました。

FAT32は事実上32GB制限なのでそれでいいと思いますが
入れていた32GBの物はPCでexFATでフォーマットしてDR-07X再フォーマットをしました。
再度PCで確認するとFAT32でしたのでSDの容量によってファイルシステムを変えているようです。
前部exFATで良い様な気もしますが…。

言い忘れていましたが
最初の書き込みの512GBのSDもSamsung EVO Plusです。

書込番号:23357635

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TASCAM > DR-07X」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DR-07X
TASCAM

DR-07X

最安価格(税込):¥19,800発売日:2019年 2月上旬 価格.comの安さの理由は?

DR-07Xをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング