CROSSCLIMATE+ 185/60R15 88V XL
CROSSCLIMATE+ 185/60R15 88V XLMICHELIN
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年 1月31日



タイヤ > MICHELIN > CROSSCLIMATE+ 185/60R15 88V XL
現在もっているスタッドレスが5年を超えたのでタイヤを新調しようと思います。
関東北部で年に数回しか降雪がないので、オールシーズンタイムに興味があります。
候補は、Vector 4seasonsかCrossmateですがどちらがお薦めでしょうか?
優先順位は
1.乗り心地
2.静粛性
3.ロングライフ
4.直進安定性
です。
よろしくお願いします。
書込番号:22668044
10点

El condor pasaさん
候補の両タイヤの欧州ラベリング及びUTQGは下記の通りです。
・CROSSCLIMATE+ 185/60R15 88V XL
欧州ラベリング:省燃費性能C、ウエット性能B、静粛性68dB
UTQG:600A A
・Vector 4Seasons Hybrid 185/60R15 84H
欧州ラベリング:不明(185/65 R15 88Hというサイズなら省燃費性能E、ウエット性能C、静粛性69dB
UTQG:不明
CROSSCLIMATE+ の方は欧州ラベリングでの静粛性が68dBと数値的には先ず先ずです。
又、CROSSCLIMATE+はUTQGのTREADWEARが600と、耐摩耗性がかなり高い事が予想されます。
UTQGのTREADWEARについては、下記のADVAN Sport V105Sのレビューを参考にしてみて下さい。
https://review.kakaku.com/review/K0000942155/ReviewCD=1150601/#tab
これに対してVector 4Seasons Hybridの方は185/65 R15と近いサイズの欧州ラベリングの静粛性が69dBですから、数値的には僅かですがCROSSCLIMATE+よりも劣ります。
あと省燃費性能やウエット性能は欧州ラベリングよりCROSSCLIMATE+の方が上と考えて良さそうです。
以上のように欧州ラベリングでの静粛性が68dBでUTQGのTREADWEARが600のCROSSCLIMATE+の方をお勧め致します。
CROSSCLIMATE+の方が省燃費性能やウエット性能も高そうですしね。
書込番号:22668452
17点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MICHELIN > CROSSCLIMATE+ 185/60R15 88V XL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/01/17 9:57:14 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/07 17:44:17 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/24 22:08:10 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/29 22:04:25 |
![]() ![]() |
1 | 2021/04/22 21:52:03 |
![]() ![]() |
14 | 2022/06/13 12:58:36 |
![]() ![]() |
12 | 2021/02/01 0:13:59 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/31 17:05:12 |
![]() ![]() |
8 | 2021/02/20 0:20:07 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/09 18:30:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





