YAS-109
- 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
- ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
テレビにサウンドバーをつけたいと思い探しています。
しかし今のテレビが古いため、(AQUOS LC-55W30)Bluetooth機能がなく、光デジタルケーブルで機器と接続することになります。
こちらの機種は光デジタルケーブルで接続することは可能でしょうか?
書込番号:24201179 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>norihanaさん
可能ですよ。
取扱説明書(PDF)13ページを参照してください。
https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/9/1250879/web_AV18-0027_YAS-109_om_J_Ja_C1.pdf
書込番号:24201197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>norihanaさん
「本機の入力1端子がARCに対応しております。」
との事ですのでHDMI接続でも可能です。
書込番号:24201229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>norihanaさん
まず、テレビとBluetoothで繋ぐと絵と音がずれて使い物になりません。
書込番号:24201247
2点
本当に知識がなくて申し訳ないのですが、ARCとは何でしょうか??
書込番号:24201266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>norihanaさん
ググればスグ出てきますよ(*^_^*)
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=16330
書込番号:24201332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>しかし今のテレビが古いため、(AQUOS LC-55W30)Bluetooth機能がなく、光デジタルケーブルで機器と接続することになります。
なんにせよTVのHDMI(レコーダーとか繋ぐ薄ペタで台形の挿し込み口)のうち1つに“ARC”って書いてるので(55W30の場合はHDMI1)
・HDMI1(HDMI ARC)にサウンドバーを繋ぐ
※HDMI1にすでに何か繋がってる場合(レコーダーなど)はそれを抜いてサウンドバーを繋ぐ、YAS109にはTVと繋ぐ用のHDMIの他にもう1個HDMIが付いてるのでHDMI1何か繋がってて抜いた場合はそれをYAS109に繋ぐ(TVとレコーダーの間にサウンドバーが入る感じ)
・HDMI2やHDMI3に何か繋がってる場合はそのままでいい
[TV]
---[HDMI1]---[サウンドバー]---[レコーダー]
---[HDMI2]---[ゲーム機]
---[HDMI3]---[その他機械]
↑↑こういう感じの接続になる
これでTVの音はもちろんレコーダーを使う場合の音、サウンドバーには直接繋がってないゲーム機やその他機械の音もサウンドバーから出る様になるので普通は全部HDMIで繋ぐこと
BluetoothはスマホやPCとかTVとは関係ない機械の音(スマホで音楽聴くなど)をサウンドバーから鳴らすとかそういうときのために使うもんだね
書込番号:24202014
![]()
1点
みなさんお返事ありがとうございます^_^
大変参考になります。
実はBOSE TV speakerと迷っていて、どちらも評判がいいのでこちらの方が安いし…と考えています。
この2機種で大きな違いはありますか?
本当に初心者でよく分からず、ご教示頂ければとおもいます。
書込番号:24202101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YAS-109」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/11/26 23:14:52 | |
| 5 | 2024/07/09 13:56:36 | |
| 1 | 2024/07/05 10:47:33 | |
| 6 | 2024/06/27 20:19:36 | |
| 5 | 2024/06/23 22:52:53 | |
| 17 | 2023/09/24 21:11:05 | |
| 17 | 2023/08/28 5:55:15 | |
| 8 | 2023/08/22 8:42:36 | |
| 3 | 2023/07/13 13:27:56 | |
| 5 | 2023/07/24 18:41:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)










