AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]
- BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(70V型)。4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送の2番組同時裏録画ができる。
- 動画配信サービスやゲームなどのネットコンテンツが楽しめ、付属のリモコンにはマイクを搭載。音声検索やGoogleアシスタントにも対応。
- 高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」を搭載。8K液晶テレビ向けに開発した色再現回路を4K液晶テレビに応用し、色彩表現力が向上。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、アップデート(更新)後、再起動が繰り返されるという事象が発生していることが発表されました。詳しくはメーカーページ(PDF)をご覧下さい。
AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]シャープ
最安価格(税込):¥256,000
(前週比:±0 )
発売日:2019年 7月27日



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]
いつもお世話になっております、今回もよろしくお願いします<(_ _)>
4年ほど前に買ったAQUOS「LC-60US30」でYouTubeを見てるんですが、映像が途中で止まってしまったり、
読み込み中のままフリーズしてしまったりします。かと思えば、普通に見れる時もあったりで、安定しません。
テレビが古いからでしょうか??発売日は2015年となってます。ソフトウェアは最新です。
この機種だとYouTubeも快適に見れますか??
よろしくお願いいたします<(_ _)>
書込番号:23324161
4点

>シェフ777さん
こんにちは。
ネット品質は、どのくらいはあるでしょうか。
時間帯によって普通に見れたりすることは無いでしょか。
書込番号:23324167
1点

オルフェーブルターボさん
早い回答ありがとうございます<(_ _)>あんまり早いんでビックリしました(^^ゞ
>ネット品質は、どのくらいはあるでしょうか。
はい、書き込みしてから肝心なこと書き忘れてる事に気づきました(^^ゞ
ネットは「eo光1GB マンションタイプ」です。eo光は関西方面だけの
業者なので、他府県の方には馴染みないと思います。
PCの速度計測サイト(5ヶ所)で測ってみた平均値は500MBでした。
>時間帯によって普通に見れたりすることは無いでしょか。
テレビでYouTubeを視聴しだして、日が浅いので、恐らくですが、
そんな気もします。
ちなみに、PCに繋いでたLANケーブル(カテゴリー6)を外し、
テレビに繋いでみたんですが、映像の終わりの方で止まりました。
ネットでググってたら「VODサービス」なるものがあったんですが、
YouTubeの視聴に関係あるんでしょうか??
書込番号:23324195
1点

>シェフ777さん
こんにちは。
今お使いのテレビはやや古いので、テレビ側のネット周りの実効速度がそもそも遅い可能性はあります。
ただ、無線は速度測定で十分速くても、電波状況によって混信などが生じるとチャンネル自動切り替えが生じ、一時的に速度低下がおこったりしますので、安定はしません。
テレビの場合、スマホやPCに比べて非力な処理能力の機器となりますので、このような無線回線速度低下の影響を受けやすいです。テレビでの動画視聴なら基本有線と考えた方がいいですね。
その上で、新しいテレビでは、今の物より多少スループットが改善する可能性はあります。
ただ、今のテレビ自体がまだ使えているのであれば、そのためにテレビを入れ替えるよりは、amazon fire TV stickやchromecastなどのデバイスを使って視聴した方がはるかに安上がりではあります。テレビに比べてスループットも高いので状況は改善すると思いますよ。
ただコロナの影響で現在fire TV stick 4Kなどは入手難になっています。
書込番号:23324216
0点

>シェフ777さん
こんにちは
測定値は速度のようですね。
http://netspeed-osaka.studio-radish.com/speedtest.html?manualresultpage=&avoidbugs=&mode=rw&precision=low&type=n&measuretime=1533369216&rejecttime=
PCからしかできませんが、品質も記載されます。
まあ、500もあれば、品質は大丈夫かなとは、思いますが、eo光は、
最近5G、10Gが出てきている関係で、1Gはどうかな、、、って思ってはいます。
一応テレビの電源の抜き差しリセットやルーターの再起動で、変化があるかどうかも試されてはいかがでしょうかね。
知人もeo光で速度は出ているんですが、YouTubeがバツバツ切れると言ってました。
まあ、テレビの年代でしたら仕方ないでしょうけど。。。
書込番号:23324344
2点

お2人さん 親身な回答をありがとうございます<(_ _)>
プローヴァさん
いつもお世話になります<(_ _)>
>テレビでの動画視聴なら基本有線と考えた方がいいですね。
今はリビングの壁にあるLANにケーブルを挿しテレビと繋いでいます。
はい、有線接続です。
プローヴァさんが仰る「基本有線と考えた方がいい」というのは、
この事じゃないみたいですね??
amazon fire TV stickは在庫切れとなってますね。
有線ではなく、Wi-Fiですが、YouTubeは安定してるんでしょうか??
4Kの方が2千円高いですが、買うならこちらでしょうか??
https://www.amazon.co.jp/s?k=amazon+fire+tv+stick+4k&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1SQO6KK7X32JM&sprefix=amazon+fire+TV+stick%2Caps%2C322&ref=nb_sb_ss_i_2_20
>オルフェーブルターボさん
再三のレスありがとうございます。
貼ってくださったリンク先は計測済みでした。
ただ「この環境ではJAVAアプレットが利用できません。JavaScriptでの
測定が可能な Version 5 東京β版をご利用ください」となり、
仕方なくβ版で測りました。以前は普通に測れたんですけどね。
ちなみに、ブラウザのJAVAは有効になってます。
>最近5G、10Gが出てきている関係で、1Gはどうかな、、、って思ってはいます。
はい、NURO光とかも10GBがありますね。
ただ、マンションには対応してないみたいです。
マンションの場合、1階から各部屋まで来てるLANケーブルが、せいぜい1GB対応のモノしか
使ってないので、無理なんでしょうね。あのケーブルってマンションの壁に埋め込んである
ため交換なんて無理なんでしょうかね??
書込番号:23325332
0点

>シェフ777さん
すでに有線接続されているようですね。しかも回線自体はおそらく十分高速、であれば、回線の方でこれ以上打てる手はなく、おそらくテレビ側の性能でしょう。
fire TV stickは基本的に無線なので、上で述べたチャンネル切り替えに伴う一時的速度低下の影響は受けますが、基本的なIPスタックの処理が高速(内蔵チップやOSの処理速度が高速)なので、経験的に言えばおそらく無線のままでも5年前の有線接続のアクオスよりは止まる頻度は少なくなると思います。
別途有線LANのアダプタ(イーサネットアダプタ)も売ってますのでこれを併用すれば完璧でしょう。
お使いのテレビが4Kですので、fire TV stick 4Kの方がよいと思います。こっちの方が高速ですし。少し前には5/2入荷予定と書いてありましたが、今は未定になってますね。
書込番号:23325547
0点

>プローヴァさん
何度も恐れ入ります<(_ _)>
>すでに有線接続されているようですね。
前に仰った「基本有線と考えた方がいい」というのは、この事で合ってたんですね(^o^)
はい、テレビだけじゃなく、PCも有線接続です。スマホはWi-Fiですけどね。
>しかも回線自体はおそらく十分高速、であれば、回線の方で
これ以上打てる手はなく、おそらくテレビ側の性能でしょう。
ココでお聞きする前にシャープのサポセンへ電話で聞いたんですが、
YouTubeの視聴に関しては「期間を置いて」的なガイダンスが流れ、
その後、勝手に電話が切れました。
もう少し待てばソフトウェアを更新するって事だと思います。
fire TV stickは4Kの方が高速なんですね。ありがとうございます。
TVのソフト更新が先か、Amazonでfire TV stick発売開始が先かって感じです。
無料のソフト更新が先だといいんですけどね(^^ゞ
>少し前には5/2入荷予定と書いてありましたが、今は未定になってますね。
カネの猛者どもが出してるやろなと覗いてみたら、案の定メルカリで2千円ほど上乗せした
値で売ってました。
まあ、はなっから転売目的で買った商品なんて死んでも買う気しませんけどね。
中にはfire stickの空箱だけ売ってるヤツがいてビックリというか、呆れました。
そこまでして、カネが欲しいんかい!って気がします。
書込番号:23326049
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS 4K 4T-C70BN1 [70インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/03/25 16:41:36 |
![]() ![]() |
20 | 2022/11/26 23:28:09 |
![]() ![]() |
14 | 2022/05/23 9:38:17 |
![]() ![]() |
31 | 2022/02/06 13:22:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/08 10:41:57 |
![]() ![]() |
6 | 2022/02/01 17:35:27 |
![]() ![]() |
1 | 2021/07/12 11:19:36 |
![]() ![]() |
3 | 2021/06/13 9:03:23 |
![]() ![]() |
19 | 2021/06/13 3:29:48 |
![]() ![]() |
4 | 2021/06/05 17:07:32 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





