AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]
- BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵の液晶テレビ(40V型)。4K放送を視聴中に別の4K放送と地上/BS/CSデジタル放送の2番組同時裏録画ができる。
- Android TVのプラットフォーム「Android 9 Pie」を採用。動画配信サービスやゲームなどのネットコンテンツが楽しめるほか、Googleアシスタントにも対応。
- 高画質・高機能エンジン「AQUOS 4K Smart Engine PRO II」を搭載。8K液晶テレビ向けに開発した色再現回路を4K液晶テレビに応用し、色彩表現力が向上。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]
テレビ購入後セッティングした翌朝から1週間ほどですが毎朝5:00台(決まった時間とも言えない)にテレビがつきます。
タイマーしてません。視聴予約もしてません。近くに干渉するリモコンもありません。
レコーダーもシャープでファミリンクしていてテレビ側からの動作でレコーダーに録画できますが、正しく設定できているかがわかりません。
おわかりの方いますか?
シャープに問い合わせましたがファミリンクの件聞き忘れました。作業員さんに見に来てもらう予定ですがなるべく自分で解決したいです。
書込番号:23294695 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>maydream10さん
こんにちは。
アプリの中にrazikoと言うのが入っていたら削除してみて下さい。なぜかプリインストールアプリが悪さをするようです。
書込番号:23294719 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
16点
radikoでは?
書込番号:23294800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>りょうマーチさん
いえ、一時期パチモンのrazikoの方がプリインストールされてたそうです。
書込番号:23294852 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
「一時期パチモンのアプリがプリインストールされている」って…
ソニーアンドロイドテレビでもradikoで未明に勝手に点くってありましたけど、それもrazikoだったんですかね?
書込番号:23294974 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>りょうマーチさん
以前シャープの別のスレでradikoじゃなくrazikoですって指摘されました。
書込番号:23295013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すみません、razikoも入ってないです。
書込番号:23295366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>maydream10さん
であれば取り敢えず、テレビの電源コンセントを抜いて10分ほど待ってから再投入してみてください。これで明日朝どうなるか。。。
書込番号:23295446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
それもしました…
変わらずでした。
メーカーさん待つしかないでしょうか?
書込番号:23295468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>maydream10さん
電源コンセント抜いてから差し込むまで10分程度は待たれましたよね?
他にできることといえば、。。。
シャープは工場出荷時に戻すリセット等はありませんか?もうそれくらいしかやることないですね。
サービスを呼ぶなら、5時頃に電源が勝手に入るところを動画に撮っておいて見せた方がいいと思います。
量販店購入ならば、初期不良交換してもらった方が早いかもしれません。それでも直らなければ他社品に交換してもらうことです。
書込番号:23295496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは
テレビが勝手に点いたときにレコーダーの画面だとか、決まったチャンネルとかありますか?
基本的にはアンドロイドなのでストレージのリセットを試したいところですけど、その前にネットワーク設定を切る、レコーダーとのHDMIケーブルを外すとかも試したいところですね。
レコーダー以外に繋げてあるものは無いですよね?
書込番号:23295673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日違うレコーダーを2つめに繋いだらファミリンク設定が変わってしまい、そちらは電源抜いて元のレコーダーに設定し直したのですが今朝初めてテレビがつきませんでした。
やはりファミリンクのせいだったのでしょうか?明日も様子見てみます。
書込番号:23296623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
つくチャンネルは、夜テレビの電源切ったときのチャンネルだと思います。
いつも同じニュース番組ですね。
レコーダーは多分ついてないです…
ちゃんと見てないですが…
書込番号:23296625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レコーダーのせいでテレビが勝手につく、という事自体ダメだと思いますが。。
HDMIリンクになんらかの問題があるならHDMIリンクのリセットを試してもいいかも知れません。
もうリセットは飽き飽きしてるかも知れませんが、やるならば、手順は下記です。
テレビにHDMIで繋がっている全ての機器のコンセントを抜いて、スティック等があればそれも抜き、10分ほど待ってから再投入です。
ただ正直HDMIリンク不具合でテレビの電源が勝手につくというのは私は聞いたことがありません。
直ったのなら結果オーライですが、再発しなけりゃいいですねー。
書込番号:23296631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>レコーダーのせいでテレビが勝手につく、という事自体ダメだと思いますが。。
ん?
私宛てですか?
書込番号:23296646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りょうマーチさん
んなわけないでしょう。意識しすぎです。
書込番号:23296650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
maydream10さん
レコーダーからの誤動作だとたいていはレコーダーも起動しているハズです。
(無操作電源オフが働かなければ)
ファミリンクの設定は追加したレコーダーのリンクが効かなくなるとかであれば、同時に3台までリンクで認識できるので先に繋げた1つ目と次に繋げた2つ目をテレビが別と認識しているからな可能性があります。
(テレビが勝手に点くのと別の事象です)
書込番号:23296652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>プローヴァさん
意識なんかしてませんよ(笑)
周辺機器からのテレビ起動はできるのであり得ないと言い切っているところがすごいなぁ(笑)って。
今回の事象と関係ないとしても。
書込番号:23296663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りょうマーチさん
なにがご不満で絡んできてるのか理解できませんが、「有り得ない」とは一度も言ってませんけど。
レコーダー起因としてもそれ自体正常な動作じゃないでしょ、と言ってるだけです。勝手に発言を書き換えて文句言われてもね。
書込番号:23296749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
聞いたことがないって言い切っているとこがね(笑)
あ、聞く=ググるですよね。
書込番号:23296838 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
レコーダーとテレビを繋いだ状態でテレビが朝勝手に起動するというのが正常な動作であるというのは私は聞いたことがありません。またそれがHDMIリンクミスによって起こるというのも聞いた事がありません。これは自身の認識の話ですから言い切ることは可能です。
りょうマーチ氏は豊富なご経験から、正しい操作や正しい動作でもそういうことが起こりうるとのご認識のようですので、それを皆さんにお示しください。
書込番号:23296972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
テレビが勝手に点くのは正常ではないとこには同意します。
レコーダーの誤動作によってテレビが点くということはあり得るけど、これはリンク不良ではないですからね。
リンク不良は起きなくても、レコーダーの誤動作によってテレビが点くことはあり得るんですよ。
レコーダーの誤動作=リンク不良ではないのです。
プローヴァさんは「リンク不良」と仰り、レコーダーの誤動作は個体の問題と仰るでしょうが、スレ主さんにはリンク不良だとかは関係なく、この現象を抑えたいだけだと思うのです。
なので、私はレコーダー要因もあると申し上げているのです。
書込番号:23297060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>>テレビが勝手に点くのは正常ではないとこには同意します。
私は当初からこの点を主張しているだけで、貴殿の発言を少しも否定していないにもかかわらず、貴殿が勝手に自分へのレスと決め込んで、勝手に因縁をつけて絡んできているだけのようにこちらからは見えております。
つなぎかえで症状が消失したとの事なので、私はレコーダーの不具合よりも先にHDMIリンクを疑いましたので、リンクのリセットをお勧めしております。
最初から貴殿の切り分けに意見など申しておりません。ですから意識しすぎでは?と最初レスしました。
まあとはいえ、(笑)などつけながら他人の発言をググるとかなんとか言って相手を平気でディスれる方のようですので何を言っても無駄かも知れませんね。
書込番号:23297085 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
正しい操作や正しい動作で起きると私は一言も申してませんけど。
>レコーダーのせいでテレビが勝手につく、という事自体ダメだと思いますが。。
どうダメなのかんかりませんが、これが発端です。
書込番号:23297229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>りょうマーチさん
>レコーダーのせいでテレビが勝手につく、という事自体ダメだと思いますが。。
このことに、りょうマーチさんが同意されているのか同意されていないのか、判明しないのですけど。
「ダメ」と「正常ではない」とはこの文脈で何か違う意味があるのでしょうか。
書込番号:23297461
5点
nobu99999999さん
「ダメ」の真意が不明なのです。
レコーダーの誤動作などであり得ることなので。
レコーダーの故障、誤動作または正常な挙動によって、リンク連動によりテレビが点くのならテレビは問題無いです。
書込番号:23297592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りょうマーチさん
それならりょうマーチさんのたんなる聞き違いですよ。
プローヴァさんは「レコーダー起因としてもそれ自体正常な動作じゃないでしょ」と仰っています。
表面的なそれだけの意味だと思いますよ。
書込番号:23297645
4点
razikoの件、
過去スレ見るとアカウント入れるとアプリがデフォルトでインストールされてしまう、お勧めアプリにデフォルトでチェック入ってインストールされてしまうということですけど、今はもうされないとのことですね。
今月の中頃に買ったテレビであればもうインストールされることは無さそうですね。
バージョンアップで対処するならmaydream10さん
のテレビが最新ファームなのかの確認が必要です。
もしくはメーカーのサーバー認証のときにお勧めアプリとかが更新されるならもうされてないハズ。
maydream10さん、もう一度razikoを確認されてみては?
razikoのアプリの探しかた
>やり方は、リモコンのツール(映像設定)→基本設定→アプリ→raziko→アンインストールです。
過去スレのBEAT好きさんのレスからの引用です。
書込番号:23297657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
maydream10さん、お騒がせしてしまい申し訳ない。
nobu99999999さん
>レコーダー起因としてもそれ自体正常な動作じゃないでしょ
いや、この一言もどうなの?です。
レコーダー起因でテレビが点くことは(テレビは)正常な動作ですよ?
書込番号:23297668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>りょうマーチさん
ごめんなさい。
わかりません。
失礼しました。
書込番号:23297759
1点
nobu99999999さんのお考えをお聞きしたいです。
論破する気は一切無いので。
書込番号:23297782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。
今朝もつきました。
毎朝この時間にレコーダーがデータ更新?してるんですかね?
全部コンセント抜いて電源入れ直してそれでも無理だったらサービスの方に来てもらいます。
書込番号:23298382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
申し訳ありません。
Raziko入ってました。
シャープの窓口の方のとおりにアプリ確認した際は見受けられなかったのでありませんと伝えてたのですが、設定のアプリ一覧から確認したところ下の方にありました…
初歩的な確認ミスで大変申し訳ございませんでした(T_T)
たくさんのアドバイスありがとうございました。
明日朝念の為確認しますm(_ _)m
書込番号:23298470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
解決して何よりです。
一番困っていたのはmaydream10さんなのですから。
プローヴァさんのご指摘通りでしたね。
ファミリンクの件は?
書込番号:23298649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今朝テレビはつきませんでした。
本当にありがとうございました。
書込番号:23301090 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS 4T-C40BJ1 [40インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/15 14:31:00 | |
| 5 | 2025/01/07 11:32:55 | |
| 6 | 2024/10/10 22:21:39 | |
| 6 | 2023/04/28 8:47:31 | |
| 5 | 2024/05/02 14:32:03 | |
| 8 | 2022/11/04 23:34:05 | |
| 7 | 2022/08/24 10:32:50 | |
| 6 | 2022/05/28 23:31:32 | |
| 7 | 2022/03/19 19:03:20 | |
| 8 | 2022/02/08 22:41:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







