『SE215SPE BT2と比べて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 SE535LTD+BT2-Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE535LTD+BT2-Aの価格比較
  • SE535LTD+BT2-Aのスペック・仕様
  • SE535LTD+BT2-Aのレビュー
  • SE535LTD+BT2-Aのクチコミ
  • SE535LTD+BT2-Aの画像・動画
  • SE535LTD+BT2-Aのピックアップリスト
  • SE535LTD+BT2-Aのオークション

SE535LTD+BT2-ASHURE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 9月13日

  • SE535LTD+BT2-Aの価格比較
  • SE535LTD+BT2-Aのスペック・仕様
  • SE535LTD+BT2-Aのレビュー
  • SE535LTD+BT2-Aのクチコミ
  • SE535LTD+BT2-Aの画像・動画
  • SE535LTD+BT2-Aのピックアップリスト
  • SE535LTD+BT2-Aのオークション


「SE535LTD+BT2-A」のクチコミ掲示板に
SE535LTD+BT2-Aを新規書き込みSE535LTD+BT2-Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SE215SPE BT2と比べて

2020/04/25 09:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535LTD+BT2-A

表題の通りですが、ダイナミックとBAなので、理論的には違うとは思いますが、実際、両方持っている方(Bluetoothじゃなくても)は、だいぶ違う系統の音でしょうか?
同じような系統の音で解像度が増したりして良いのか、やはり違う系統の音で良いのか、いかがなものかなと?!

書込番号:23358857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:161件 SE535LTD+BT2-Aの満足度4

2020/04/25 10:29(1年以上前)

>パナソニックしばぞうさん

こんにちは、はじめまして、

SE215とSE846を所有しております。

インイヤーモニターという流れは引き継いでいますが全く違う音だと捉えてよいと思います。

モニター系イヤホンなので、フラットよりであり、音場も狭く、そういった意味ではコンセプトは同じなんですが、

今日からShureから新しいシリーズが発売されておりますので、現時点でのSE535の購入はあまりお勧めできません。

https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000292678/ct6097/page1/order/

BAドライバーの構成はSE535と全く同じですので、クロスオーバー処理なども非常に優秀かと思われます。
SE846で採用された、ノズルインサートを引き継いでおり、好みのサウンドにチューニングできますから、こちらのモデルのがお買い得感があると思います。

インパクトのあるカラー、レッドもありますが、発売予定日が決まっておりません。

https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000292679/ct6097/page1/order/

まだ実際の音は聴いていないので何とも言えないところではありますが、現行機のSE535より劣るという事は非常に考えづらいです。

まだ休業中ではありますが、実店舗であれば、54000円程度の価格になると思います。

書込番号:23358969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2020/04/25 12:11(1年以上前)

「SE535LTD」を所有していますが、とてもクリアーな音色でSHUREらしいサウンドだと思います。

「SE215」は装着感の良さと遮音性の高さは上位機種に迫りますし、ダイナミック型ならではの低音も優れたポイントです。
デメリットとしてはクリアーさに欠けるところで、ここは上位機種との明確な違いでしょう。

「SE535LTD」は低音が控えめな音色ですが、3ドライバーなので広帯域でバランスの良いサウンドです。

昨日発表された「AONIC5」はノズル交換が可能で、3種類のチューニングが可能ですが、どのチューニングが好みかで「SE535LTD」の価値も変わってくるでしょう。

「SE535LTD」は「SE535」のチューニング違いであり、中高音重視のサウンドです。

「AONIC5」は、バランスが「SE535」、ブライトが「SE535LTD」、ウォームが旧モデルの「SE530」に近い音色ではないかと期待しています。
旧モデルの「SE530」は「SE535」とドライバー共通で、低音重視のウォームなサウンドでしたが、個人的にはこのサウンドが最も好みでしたし、「SE215」の良さも兼ね備えたサウンドバランスだと思います。

モデルチェンジされたことで、今後は「SE535LTD」の特価品が期待できると思われますので、あえてこちらを狙うのも良いでしょう。

いずれにしても、比較試聴されて購入されることをお勧めします。

書込番号:23359132

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SHURE > SE535LTD+BT2-A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SE215SPE BT2と比べて 2 2020/04/25 12:11:13

「SHURE > SE535LTD+BT2-A」のクチコミを見る(全 3件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SE535LTD+BT2-A
SHURE

SE535LTD+BT2-A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 9月13日

SE535LTD+BT2-Aをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング