新車価格: 363〜536 万円 2020年10月15日発売
中古車価格: 195〜586 万円 (923物件) レヴォーグ 2020年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル
皆様初めまして。
1.8 STI Sport EX の購入を検討してまして先日見積りをしてもらいに行きました。
今回見積りをしていただいたのは一番近くのスバルショップです。
この店舗に出向くのは2回目で、前回はカタログを貰ってスバル車全体についての話、2回目の今回は見積り・試乗目的で伺いました。
最初に話に乗っていただいたのは店長だったので今回見積りを出してもらったのも店長です。
本題の値引きについてですが、1度目の見積りでは本体、オプション含めて値引き0を提示されました。
その後、試乗をさせてもらってもう一度見積もりを出してもらうと本体55000円、オプション0円でした。
「店長権限で5.5万は引けたがこれ以上はムリ。メーカーも値上げをせずに頑張ってるから値引きはしないようにと言われている。」とのこと。オプションから引けないかと問いかけたところ、「本体に含まれてパッケージとして出てくるからムリ。」と。本体値引きが出来ない理由はともかく、オプションの値引きが出来ない理由については腑に落ちませんでした。
近頃の値引きはこんなものなのでしょうか?
店舗に行くのが2回目なので一見さん価格を提示された感じはしますが、本当にこんなものなのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。
書込番号:24969315
11点
まあ嘘ですよね、店長決裁で5万円なんて有り得ない。
車が売れないから利益確保に必死なんでしょうね。
他の系列の店舗に行った方が良いかと。
書込番号:24969324
20点
お返事ありがとうございます。
「WRX、アウトバック、レヴォーグは本当は引けないけど今回は何とか5.5万引いた。」みたいに言われましたがネットの情報を見てると嘘なのでは?と思って質問した次第です。
買う気が無いと思われているのか、レヴォーグしか好みに合致する車が存在しないから高い金額を提示しても買うと思われているのか分かりませんが、買う気も失せるような足元を見た見積りで正直呆れました。
自分の地域ではそのスバルショップが対応エリアになるのでその店舗で見積もりを取りましたが、違うエリアのスバルディーラーでも見積もりを取ってみたいと思います。
書込番号:24969368
8点
店長は見本を示さないといけません。
いきなり店長はよくないです。
値引きしてでも売りたくても、若い職員が泣きついてきたので決裁したという形をとります。
いきなり店長の場合は5.5万までというのはあり得ますね。
書込番号:24969426
9点
スバル正規ディーラーではなく、スバルショップですか?
仮にスバルショップであれば、所謂サブディーラー、或いはサテライトディーラーなので、車両本体価格からの値引き5.5万円というのはある意味頷けますが、『本体に含まれてパッケージとして出てくるからムリ。』とのご記述は、DOPを正規ディーラーで装着整備しショップ入庫するので、ショップでのマージンは無く値引き不可能と意味意味なのですか?
通常スバルディーラーでVN系を購入した場合、購入地域性やタイミングにもよりますが、マーケットリリース直後、或いはapplied直後や大幅なapplied(他のメーカーでいうマイナーチェンジ)直後なら、MOPを含む車両本体価格からの値引き0というのは散見しますが、過去スレッド等もご参照頂きたいのですが、DOP購入額の概ね10%から20%程度の値引きは期待出来るように思います。
書込番号:24969436 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>levnotさん
次に行くときは勝負をかけてもう一声あると思います
値引き額の大小にばかり注目するのはディーラーからはあまり良くは思われないので、
目標となる総額(=ゴール)を提示すると落としどころが見つかりやすいと思います
目標値引き額を示すより、目標総額を示す方が買う気があることも示せます
値引き額はその結果というふうに受け止めればいいのではないでしょうか
書込番号:24969453
12点
>おらぁどうせ三枚目さん
お返事ありがとうございます。
最初にお店に行った時に出迎えに来てくれたのが店長だったので、そのまま担当が店長になったのでどうしようもなかったです。
今の店舗では諦めるしか無さそうですね。
書込番号:24969457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書込番号:24969436の訂正
(正)【前略】ショップマージンは無く値引き不可能という意味なのでしょうか?
(誤)【前略】ショップでのマージンは無く値引き不可能と意味意味なのですか?
書込番号:24969459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>たろう&ジローさん
お返事ありがとうございます。
最寄りの店舗がスバルショップでしたのでそこで見積りを取りました。スバルディーラーとなると少し遠方になるので、購入後のサポート面で不安があるかなと思いました。
担当の言い方では、「車がお店に入ってきたらナンバーを取り付けるだけ」と仰っていましたので、おそらく別の所で取り付けてくるのでしょうね。
先に掲示板等の情報を見て見積りを取ったので、本当に妥当な提示をされたのか疑問に思い質問した次第です。
書込番号:24969464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しいたけがきらいですさん
お返事ありがとうございます。
もう一度だけ行ってみようとは思っています。
1回目の交渉だったので、まだ強くは交渉していませんが、今後この店舗で交渉の余地があるのか疑問に思いました。
総額目標などの話はまだしていないので、次回の話の時には参考にさせていただきたいと思います。アドバイスありがとうございます。
書込番号:24969476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は昨年の11/25に契約しました
2.4 STI EXで、ほぼフルオプション 総額650万ほどでしたが値引きは30,000円ほどでした
これ以上の値引きは無理と言われました
ローンとか残価設定の場合はもう少し値引き出来るそうですが・・・
書込番号:24969510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>levnotさん
値引きを期待するならトヨタディーラーへ。
スバルは値引きは渋いでしょう。
でも正価では安いですよ。
書込番号:24969517
4点
>levnotさん
諦めてはいけません。
私も最初はディーラーで同じようなことを言われて凹んでいました。
よく考えると近くにもスバルの看板がある小さな販売店があることを思い出して、一か八か見積もりを取ったところ
びっくり、GT-EXですがオプション無しで本体値引き26万円余りでした。
正規ディーラーは値引きできないだけ、小さな販売店では拘束されていないのではないかと感じました。
メンテナンスについては、三重スバルの完全バックアップが得られることを確認して契約しました。
納車も三重スバルから陸送されました。
お近くのスバル看板を見つけて見積取って下さい。
書込番号:24969567
9点
>のみぱっちさん
お返事ありがとうございます。
2.4Lいいですね!
フルオプションにしても購入時期によってはすごく渋いんですね…
ローンや残価設定の場合は販売店の取り分があるから値引きにも反映されると聞きましたが、現金一括で購入予定なので値引きは難しそうですね…
書込番号:24970860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>funaさんさん
お返事ありがとうございます。
お店でも値引き額の大きさで見るなら定価が高いトヨタ、スバルは定価が安い分引けませんと言われました。先進機能盛り沢山で提示された価格でもお買い得な車だと思いますが、高い買い物なので納得して気持ちよく買いたいものです。
書込番号:24970867 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>アイアンマンさん
お返事ありがとうございます。
今回、初めて見積りを取ったので仕方無い部分もあると思いますが、第一印象としては悪く少し買う気を無くしてしまいました。
私の家の近所に個人経営のいかにも町の自動車屋さんといった雰囲気のスバルの看板を掲げたお店があります。購入するなら正規ディーラー若しくは今回の見積りを取ったスバルショップと思っていましたが、アイアンマンさんの書込みを拝見してダメ元で行ってみようと思いました。GT-EXで26万はすごいですね…
正規ディーラーにも出向くつもりですが片道1時間以上、購入したとしてもメンテの度に通うのは少々大変かなと思い、近隣のスバルを取り扱うお店で買えたらなと思っています。
メンテナンスについての書込みもありがとうございます。
安くて、メンテナンスの体制もしっかりとれているお店で購入されたことをとても羨ましく思います。
見積りも大事ですが、アフターサービスの事もしっかりと頭に入れて交渉したいと思います。
書込番号:24970893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>levnotさん
はい、社長や奥さん、スタッフと会話すれば、その店舗が信頼できるかどうか判断できます。
社長さんは一見無愛想ですが、何回か通ううちに馬が合ってきました。笑
整備士の腕も良さそうなので、私の場合は、決めました。
一番近いディーラーでも2時間の距離にあるので
オイル漏れとか何かあれば大変です。
長く愛される店舗は、やはり何か魅力がありますね。5年間オイル交換無料です。
焦らずにゆっくりご検討下さい。総合的なご判断を!幸運を祈ります。
書込番号:24971156
5点
私は去年11/25 レヴォーグ2.4契約。車両から13万、オプションはタワーバー、stiフロントリップ、etc、アンダーコーティング程度で15%Off位でした。
書込番号:24971430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スバル車の場合各種DOP(各種コーティング、オーディオ、サイドバイザー等々)は、各ブロック地域の納車整備センターで装着の上其々の販売拠点へ陸送されます。
また、10年以上前からスバルに限らず何れのメーカーも、新車へのDOP装着整備は、熟練したスタッフが効率的に美観を損うことなく作業出来るので、コスト管理もあり新車納車前の各種パーツを一元的に装着する別会社や組織を設ける傾向にあります。
なお、EyeSightを含め最近のモデルは、搭載されるADASを含め電子機器満載ですので、正直スバルの看板を掲げている街の◯◯モータースのような、サテライトショップやサブディーラーで、例えばEyeSight Xの点検整備機器を持ち合わせているところは、全国的にも少数だと伺ったことがあります。
余計なお節介ですが、スレ主様は、サテライトショップやサブディーラーでは、エンジンオイル等の交換とか旧来の整備は対応可能だとしても、EyeSightのような先進装備や機能の整備やチェックが何処まで可能なのか不安を覚えたりしませんか?
当方なら、幾ら自宅近隣ショップとはいえ条件的にも厳しいのなら、例え1時間程遠くても正規ディーラーをチョイスするだろうと思います。
書込番号:24972096 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
最近レヴォーグを契約し今月末若しくは来月初めに納車の予定です。
グレードはGTH-EXになります。
概算で本体371万円+付属品17万円+諸経費39万円で426万円。
当初は値引きは、下取りが180万円+値引きは15万円(本体10+付属品5)で支払残価は231万円でした。
スバルの購入支援キャンペーンで当選したら買おうと思ってますといった話をして値引きの上澄みを交渉
した結果、支払い残価は200万円ちょうどを現金払いとなりました。(来店から2時間位の交渉です)
値引きは、本体20万円+付属品5万円+下取り+20万円で契約出来ました。
ディーラーは東京です。値引き頑張って下さい。
書込番号:24972180
8点
STI Sport R EXで昨年12月に契約、3月下旬納車です。
メーカーオプションはスマートリアビューミラーのみで車両本体価格486万円、付属品はダイヤモンドキーパーティング、ベースキット、ETC、ドライブレコーダー前後等で43万円、諸費用35万円で総額568万円、ここから本体値引き9.3万円、付属品値引き7.7万円でした。本体値引きと諸費用値引きの合計額は17万円でした。
下取りが当初査定70万円から90万円と20万円アップしていただきましたが、ここは本当に査定額を上げたのはか不明です。
昔のスバル車の値引きは一声30万円といわれましたが、今は品不足もあって値引きは渋いです。
ただし車の満足度は非常に高いので、買って後悔はしない素晴らしい車だと思います。
書込番号:24972220
11点
>levnotさん
値引きは成約時期やディーラーによって異なりますが、自動車雑誌やネットの情報からするとこの値引き額は少ないと思います。
スレ主さんの場合は難しそうですが、県境を超えて別のスバルディーラーに行くと値引きが全く異なることもあります。
私が地元のスバルディーラーで GT-Hの商談を進めているタイミングで、職場近くのスバルディーラー(前者とは別会社)の担当者から連絡がありました。
「値引きは負けないので参考までに地元のディーラーの価格を教えて欲しい」と言われて教えたところ「当社の値引きより 100千円以上値引きが大きいので、地元のディーラーで契約することをお勧めします」ということがありました。
書込番号:24972446
1点
>levnotさん
私も交渉当初は、正規ディーラーで本体値引き55,000円、オプション値引き0円と言われました。
引き合いにネット販売会社でも見積もったのですが、値引き50,000円。
正規ディーラーで、色々交渉と駆け引きを重ねた結果、支払い総額を下げましたが、注文書には本体値引き55,000円と
書かれており、下取り価格で帳尻を合わせていました。
「55,000円が限界って本当だったの?」と聞くと、「本当なんです」と返ってきました。
私は一括払いでしたが、支払い方法(ローン・残価設定)や地域によっては多少変わる事もあるようですね。
書込番号:24972673
2点
書込番号:24972096の補足
仮に現在見積を徴している、◯◯モータース(サテライトショップorサブディーラー?)や正規ディーラーでご購入の交渉を行うとしたら、今後一切合切値引額の提示やオファーはせずに、支払総額或いは公租公課等を除く購入総額、つまりスレ主様が支払い可能で妥当だと考える支払い総額、例えば下取り車両を含み追い金として300万円とかのような、ポジティブで購入意欲を示す積極攻に転じては如何でしょう。
不思議なもので、セールス担当者は値引き額を細かく追求されると余り良い気持ちはしないようで、支払総額で担当者へ提示すると、下取り車両査定額や車両本体購入支払額、各種DOP、公租公課(各種税)を除く諸経費等で調整し帳尻を合わせてくるような場合もあります。
また、サテライトショップやサブディーラーも同様だと思いますが、残価設定型クレジット払い等各種カーローンの利用、ボディコーティング処理等各種コーティング施工処理、DOPナビゲーション&ドライブレコーダー、フロアマット等のベースキット、メンテナンスフリーパスポート、長期保証契約購入は、販売拠点に高額なインセンティブや利益が得られるビジネスモデルとなっていますので、これらをこ購入するか或いはご契約されれば、当然支払い総額は増加しますが、値引き原資ともなり得ますので、当然値引き額も増加することとなります。
書込番号:24972786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アイアンマンさん
アイアンマンさんはいいお店に巡り会えたようで羨ましいです。
まだ2回店舗に伺っただけなので見えていない部分がありますが、店長の印象は良かったように感じました。ただ、整備士の方とは接触が無かったので次回店舗に行くことがあれば見ておきたいと思います。
2時間となると考えものですね…
やはり家から近いに越したことは無いですが、高い買い物であり、長く使う物なのでしっかり見極めたいと思います。
書込番号:24973077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>G・E・Sさん
お返事ありがとうございます。
2.4Lいいですね!車両から13万も羨ましいです。
オプション沢山付けてらっしゃるので15%値引きは大きいですね。皆さんの書込みを拝見していてもオプション値引きゼロのお店は無いですね…
書込番号:24973079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レヴォーグは人気車種だから値引きは渋いようですね。
私は現行WRXS4の展示車をオプション30万車体477万諸費用40万で展示車値引き40万あり合計510万強で買いました。
S4のような競争が少ない車だと展示車なら安く買えるかもしれません。
レヴォーグで展示車が出てもすぐに売れるからそこまで値引きは厳しいでしょうね
書込番号:24973259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>levnotさん
5月にSTI-R EXを契約して明後日やっと納車です。
合計580万から本体で14万、オプションから-7万でした。値引き総額21万でした。なお、下取り車は6年半乗ったVM-4で10万キロが48万だった。
10年来担当だったセールスが所長に昇進したので、新人さんのセールスが担当に成ったが配慮してくれた様です。
書込番号:24974307
1点
>levnotさん
ローンや残価の場合は販売店にインセンティブがありますからね
現金一括の場合は値引きは期待出来ないですね
スバル車は定価設定が他メーカーに比べると低いと思います
他メーカーは値引き有りきの価格設定だと思います
私は20年くらい前に最初のスバル車で見積もりした時に値引きの悪さに怒りすら覚えました
周りの勧めも有って購入しましたが今では車の購入ではスバル車種で迷う事は有っても他メーカーが選択肢に入る事は有りません
書込番号:24976309 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
8月に見積出した時はSTIは7万までしか値引きできないと言われました。
オプション見直して、再見積りして、なぜか値引き額減額になっていたから、買うの辞めました。
レヴォーグ正直、売れてない。納期も早いみたいですから、ゆっくり交渉した方がいいですね。
2.4買わないなら、1.8だと下位グレードの方がお得感ありますね。
書込番号:24980102
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2020年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/24 21:55:59 | |
| 11 | 2025/09/30 12:47:11 | |
| 5 | 2025/08/31 13:18:51 | |
| 12 | 2025/09/21 17:04:28 | |
| 2 | 2025/07/20 12:01:29 | |
| 11 | 2025/07/07 8:42:51 | |
| 16 | 2025/06/17 22:47:14 | |
| 9 | 2025/06/09 6:46:31 | |
| 2 | 2025/05/03 12:50:22 | |
| 17 | 2025/04/15 9:34:04 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,082物件)
-
- 支払総額
- 269.5万円
- 車両価格
- 259.4万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 209.4万円
- 車両価格
- 198.5万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.5万km
-
レヴォーグ 1.8 GT EX 4WD ナビ 地デジ バックカメラ LEDヘッドライト
- 支払総額
- 262.2万円
- 車両価格
- 249.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 364.5万円
- 車両価格
- 352.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜577万円
-
27〜513万円
-
31〜500万円
-
31〜1028万円
-
80〜1202万円
-
72〜458万円
-
29〜214万円
-
24〜275万円
-
35〜285万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















