最安価格(税込):¥8,270
(前週比:±0 )
登録日:2021年 4月20日



SSD > Team > MP33 TM8FP6001T0C101
あくまで個人のガバガバな検証でありますのでご参考までにご覧ください。
とあるセール中にこのSSDを2枚購入しまして
QNAPのNAS「TS-251D」と拡張カード「QM2-2P10G1TA(M.2NVMe,10GbE)」の
組み合わせで使用したところ(RAID1構成)、月に1〜3回どちらか一方が認識しなくなる現象が発生しました。
再起動すると再認識しますがその度にリビルドの必要がありNASにもSSDにもよろしくない状態でしたので、
拡張カードとSSDのどちらが原因が検証のため1枚だけ別のSSDへ交換したところ、
交換しなったSSDが相変わらず月0〜2回認識しなくなったため、SSDの相性問題と今回は結論付けました。
現在は公式で互換確認されているSSD(970EVO+)に2枚とも換装して1か月以上経過していますが、
認識しなくなる現象は発生しなくなりました。
手元に残りましたこのSSD2枚は今後どの様に使用するかは思案中です。
書込番号:24863492
1点

コントローラーがSM2263XTです。
SM2263XTはDRAMレスのモデルシリーズですが、今までとの違いは
パソコン側のメモリの一部をキャッシュとして利用するように設計されています。
そのため設計がPCと異なるNASなどには向いていません。
キャッシュを収納する段階で消失してしまいその段階でデータやりとりができなくなります。
データを一時保守するキャッシュがSSDないでは無く外部へ送るため
サムスンはIntelligent TurboWrite処理によりモデルによりますが40〜80GB分キャッシュできるようになっています。
NASででSSDキャッシュとして使用する場合下記のいずれかかが仕様になっているか確認が必要です。
DRAM搭載モデル
コントローラーに記憶部分の一部をキャッシュとして利用するコントローラー搭載
コントローラーチップなど仕様をしっかり確認して購入することをお勧めします。
書込番号:24864409
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Team > MP33 TM8FP6001T0C101」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/08/05 15:37:56 |
![]() ![]() |
3 | 2022/06/11 9:08:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





