『55型で本体重量が19.5kg?』のクチコミ掲示板

2021年 7月 9日 発売

VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]

  • 4K放送の2番組同時録画に対応した4K有機ELテレビ(55V型)。独自設計・組立てのハイコントラスト有機ELディスプレイを採用。
  • 独自のパネル制御技術「Dot Contrastパネルコントローラー」により、有機ELの性能を引き出し、高コントラストな映像を実現。
  • 高さ方向の音表現も可能にする、立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応している。地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 7月 9日

  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]のオークション

『55型で本体重量が19.5kg?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55JZ1000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

55型で本体重量が19.5kg?

2021/05/29 09:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]

スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

関心のない人にはどうでもいいことでしょうが、自分で設置する私には重大な関心事です。
48型JZ1000が20kg、当モデルが19.5kg。パナの最新カタログでも19.5kg。これってホント?

書込番号:24160765

ナイスクチコミ!9


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/29 10:12(1年以上前)

>T-KAWAさん
カタログに嘘は書かないでしょう。
誤植の可能性はあり得ますが。パネル差分と考えるのが妥当な気がします。

書込番号:24160794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2021/05/29 10:19(1年以上前)

>kockysさん
レスをありがとうございます。43型プラズマ購入から10年。満足度を重視するとち55型なんですが、
ラックにギリ収まらないので迷っています、年齢的に重い家電はそろそろ避けた方がいいかと思い、
このモデルの重量を見たら48型JZ1000よりも500g軽かったので、ちょっと関心を持ったのです。

書込番号:24160807

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/29 12:40(1年以上前)

>T-KAWAさん

内訳は仕様書をダウンロードすると分かります。
55型 スタンド込み19.5kg 本体14.5kg
48型 スタンド込み20.0kg 本体16.0kg
です。
55型と65型は同じパネルでサイズが違う。48型はギュッと詰まっている。
この差分だと想定できます。

書込番号:24161029

ナイスクチコミ!4


taka0730さん
クチコミ投稿数:6068件Goodアンサー獲得:201件

2021/05/29 16:57(1年以上前)

何かの間違いだと思います。

書込番号:24161439

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7787件

2021/05/29 17:39(1年以上前)

>T-KAWAさん
こんにちは
まだ両機とも発売前だし、「約」20kgなんて書いてある状況なので詳細は現時点ではわからないですね。

普通は大きい方が軽いと言うのは違和感がありますが、55型はバックパネル一体型のパナソニックオリジナル放熱構造に対して、48型はLGオリジナル構造と推察されるので、構造差からくる重量差があるのでしょうね。

ピーク輝度はパナソニックオリジナル構造を取る65,55型の方が高くなり、HZ2000同等の輝度を達成してるとの事です。元々パネル自体も48型はそれ以上のサイズより1割くらい暗いです。

満足度重視するならラックを入れ替えてでも、55型が良いと思いますよ。

書込番号:24161528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2021/05/31 11:46(1年以上前)

>皆さま
レスをありがとうございます。現在所有しているのは2011年製のプラズマVIERA VT33で
ひょっとしたらパナソニック最後の日本製テレビかも?というモデルです。
 48型でREGZA9400Sの48型を候補にしていたのですが、東芝がテレビ事業をハイセ
ンスに売却したみたいで、ちょっと迷いがでています。有機ELの48型は他にSONYとLG
がありますが、選択肢が少ないため、各社の様子を見ていた次第です。

 できれば最上位機(2000シリーズ))がいいと思っていますが、GZ、HZ、JZの最上位
機は55型からで、重いというのとラックにギリ収まらないことがネックになって、迷っている
のです。48型の寸法はVT33とほとんど変わらず(VT33はベゼルが太い)、満足度はイマ
イチになりそうで、迷っています。
 SONYの48型は却ってVT33より小さいくらいで、過去のSONY製品のイメージ(すぐ故障
する印象がまだ強く残っています)もあって候補から外しました。もうちょっとラインアップが
充実、または55型からに統一されるとかしないとふんぎれないですね。

 ちなみにレコーダーやテレビは値下がりを待たずに、欲しい気持ちと予算が揃ったとき
に買うようにしています。値崩れを待っていては、メーカーが撤退しかねないので、お布
施みたいなもんだと思っています。

書込番号:24164678

ナイスクチコミ!6


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2021/06/18 14:57(1年以上前)

 48型の実機が地元の家電量販店の店頭に並びました。第一印象は「やや小さい」という
もの。他方、55型は大きすぎでやはり買うなら48型かなぁと。JZ1000の55型は店頭になく、
重量の謎(カタログではJZ1000の55型の方が少しだけ軽い)はひとまずはそのまま。
 
 肝心の画質は「なんだか普通」という印象。他社の55型液晶モデルと比べると色がはっ
きりしていて(白じんでいない)明らかにいいのですが、LGの48型の有機EL(当モデルのパ
ネルの調達先)とはそんなに違いが感じられませんでした。今シリーズは見送って次シリ
ーズ(KZ?)を見てからにしようと思いました。

 シャープの48型の画質は映っていたのがNHKBS4Kの「大草原の小さな家」で、この古
い映像ソースで画質を評価していいのか疑問で評価できず。とりあえずは満足できるあ
るいは惹かれる48型モデルはなく、次シリーズが見たいという結論になりました。

 10年目のプラズマテレビが故障しませんように、と祈るばかりです(まぁ23型液晶テレビ
を併用していてプラズマテレビの負荷は減らしているのですが)

書込番号:24194691

ナイスクチコミ!3


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2021/06/18 15:06(1年以上前)

あ、あとスーパーパナソニックショップ(パナソニック製品の修理ができる街の
電気屋さん)のプレミアモデルってまだ継続してるんですかね?地元にはスー
パーパナソニックショップはあるのですが、知らないうちに店主が代わってプ
レミアモデルのことは最初から知らない様子でした。

 VT33みたいなプレミアモデル、まだあるなら少しくらい値段が高くてもそっ
ちがいいな。

書込番号:24194702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7787件

2021/06/18 19:23(1年以上前)

>T-KAWAさん
48型が55型より1割程度暗いのは原理的な理由がありますので、そう簡単に来年モデルとかで同等レベルになるかはわかりません。
少しの違いでも暗いから元気がなくバッとしないのです。

55型以上は放熱を工夫して輝度アップしたモデルもありますが、あれを48型でやるのは技術的にもコスト的にもなかなかしんどいと思います。

書込番号:24195073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件

2021/07/12 14:41(1年以上前)

 本日家電量販店で55型JZ1000の実物が並んでいるのを見ました。
サイズが書かれた値段カードを見たら重量はやはり19.5kgでした。
やっぱ大きいですね。買うなら48型かなぁ。他社を含めて欲しいモデ
ルがないけど。

 プラズマVIERA VT33 が買って10年、そろそろ不具合が発生しても
おかしくないので有機ELに関心を持つようになり、カタログを見ていた
ら本題の件に気付きました。予算は20万円ありますが、欲しい気持ち
がまだないので他社も含めて現行モデルは見送りです。
 
 安い買い物ではないので、ちゃんと自分の目で見て納得のいくモデ
ルを買おうと思っています。皆さまレスをありがとうございました。

書込番号:24236361

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初期化時の録画データについて 5 2025/04/20 12:06:03
色ムラ? 11 2024/12/20 22:19:19
画面全体に均等間隔で横線発生 6 2024/12/11 18:21:06
接続機器一覧に他機が出てこない 11 2024/09/19 4:20:55
bluetoothスピーカー接続による音量不足 28 2024/08/01 10:11:33
底値? 5 2023/07/01 8:54:18
APPLE AirPodsProとWF-1000XM4で視聴可能でした。 0 2023/05/29 0:08:33
画質の違い 11 2022/12/21 11:24:07
HDMI入力 5 2022/12/30 20:25:01
BOSE Soundbar 500から音が出なくなる 5 2023/01/16 21:01:58

「パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]」のクチコミを見る(全 793件)

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 7月 9日

VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <646

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング