OLED48C1PJB [48インチ]
- ブルーライトが少なく目にやさしい4Kチューナー内蔵有機ELテレビ(48V型)。「AI映像プロ」により、映像ジャンルをAIが自動認識し最適な画質に変換。
- 「Dolby Vision IQ」に対応し、明るい部屋でも暗い部屋でも映像表現をそのままにコンテンツを常に高画質で視聴できる。
- 「ゲームオプティマイザ」がゲーム環境の映像を最適化。テレビに向けて上下左右に振るとカーソル&スクロール操作が可能な「マジックリモコン」付き。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
OLED48C1PJB [48インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 5月31日



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ]
映画などを見ると結構上下に黒い余白が出る事が多くてフル画面なならない事が残念なのですが、皆様は何か設定などを変えたり工夫はしていますか?
書込番号:24698052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>映画などを見ると結構上下に黒い余白が出る事が多くてフル画面なならない事が残念なのですが、
映画は「16:9」では無く、「シネスコ(シネマスコープ)・サイズ」で撮影しているため、テレビでは上下が黒くなります。
>皆様は何か設定などを変えたり工夫はしていますか?
上下をテレビの高さ一杯にすれば、自ずと左右が切れることになりますが問題有りませんか?
一応、このテレビには「画面サイズ」でその辺を調整(切換)出来る様ですが、その機能は確認しましたか?
書込番号:24698073
0点

>ヒロgzさん
操作ガイドによると、「画面サイズを切り換える」として、
設定>映像>画面サイズ>ユーザー設定
で、ズームにすると良いようですけどね。
でも、映画は製作者の意図で横長になっているので、そのまま見るかな。
書込番号:24698075
3点

昔のDVDプレイヤーなんかを繋いだときみたいに上下左右に黒枠があって画面は真ん中に小さく映ってるだけとかならあれだけど、上下黒枠で左右はぴったり表示されてる(左右は黒枠で上下はぴったり表示されてる)って言うのは単に作品の縦横比とテレビの縦横比が合ってないからで、リモコンかテレビの設定メニューの中にワイド切り替え的なのがあると思うのでそれを切り替えれば全画面には出来ると思うよ
ただ今回だと上下黒枠で左右ぴったり(のことだと思う)で上下の黒枠を無くすということは、左右を切って拡大する(A)か左右はそのまま上下を無理矢理引き伸ばす(B)のどっちかなんで、Bだと縦長の変な映像になるしAだと全画面になって迫力は出るけど左右の本来映るべき部分が見えなくなるから作品の内容によってはイマイチってことになる場合もあるだろけど
書込番号:24698190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さまご回答ありがとうございます。
画面サイズの変更から設定だと、かなりのドアップになってしまうんですよね。
多少横が切れてもいいんですが、丁度いいサイズ感に設定できればいいのですが。
書込番号:24698736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>画面サイズの変更から設定だと、かなりのドアップになってしまうんですよね。
>多少横が切れてもいいんですが、丁度いいサイズ感に設定できればいいのですが。
TVの設定メニュー(基本設定的なところ)に画像サイズを変えれるとことがあるかもしれないけど、今やってる画面サイズの設定で切り替えて出来ることが全てなんだと思うよ
さっき書いたとおり、上下(左右)が切れるのは元の映像がそうなってるからで全画面にすると必ず元映像と違うものになってしまうので今は殆ど画像切替して使うとか無くて、真ん中に小さく映っててさすがに小さすぎるとかの場合のみ拡大して全画面にする(ドアップにする)とかそれくらいにしか使わないだろうから上下黒枠だけを上手く表示させるというのが無いんだろうね
アナログ放送の末期だと放送は4:3だけどTVはどんどんワイドテレビになってて普通に映すと全画面にならないから各社どうやれば上手くワイドテレビで全画面に出来るかいろんなモード使ってやってたとかあったけどねぇ
書込番号:24698744
1点

テレビを合った物に換える、かな。
主さんは、プロジェクターとかがいいのでは?
常に同じ比率の映像を観るわけではないでしょう?
書込番号:24698911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヒロgzさん
こんにちは。
>>多少横が切れてもいいんですが、丁度いいサイズ感に設定できればいいのですが。
本機ではズーム比率の調整はできません。丁度いいサイズ感と言ってもコンテンツ次第なので毎回調整することになりますね。
この手の話は著作物の勝手な改変の問題がつきまといます。
地デジが始まる前に一時期存在したワイドテレビの時も勝手にアスペクトが変わったりひずみが出たりということで問題視されるケースが多々ありました。
なので今ではレターボックスを出してオリジナルアスペクトのまま見ると言うのが基本になっています。
なので上下カットを想定してできるだけ大画面のテレビが欲しいということになってしまいますが。
書込番号:24698960
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/24 22:11:09 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/14 16:47:21 |
![]() ![]() |
6 | 2024/01/21 20:07:50 |
![]() ![]() |
6 | 2024/01/02 9:15:53 |
![]() ![]() |
5 | 2023/12/11 14:21:35 |
![]() ![]() |
0 | 2023/11/26 19:55:33 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/09 17:55:43 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/30 21:08:27 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/19 20:10:46 |
![]() ![]() |
2 | 2023/06/20 19:01:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





