『モバイルバッテリーで充電できない』のクチコミ掲示板

2022年 7月28日 発売

EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット

  • 小型・軽量ボディに「EOS Rシステム」の高い性能を凝縮し、本格的な静止画・動画撮影をより手軽に楽しめるAPS-Cサイズミラーレスカメラ。
  • メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約23コマ/秒の高速連写が可能。
  • APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高画質を実現。高倍率ズームレンズ「RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM」が付属する。
最安価格(税込):

¥158,865

(前週比:+4,185円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥145,000 (2製品)


価格帯:¥158,865¥305,486 (47店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2550万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:382g EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオークション

EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):¥158,865 (前週比:+4,185円↑) 発売日:2022年 7月28日

  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオークション

『モバイルバッテリーで充電できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリーで充電できない

2024/03/06 07:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:102件

念願のEOS R10を購入し、Anker PowerCore 10000 PD Redux 25Wを所持してるので充電しようとしたら使えず、予備バッテリーの購入を検討しましたが、やはりモバイルバッテリーのが良さそうなのでSMARTCOBY Pro SLIMを購入したのですが、やはり使えず。
ネットで調べたら、PDに対応したモバイルバッテリーであれば充電出来るようなのですが、カメラ故障なのでしようか?
お手数ですが、ご存じのかたいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

書込番号:25648908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15922件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2024/03/06 07:58(1年以上前)

>あぶそるうとさん

本来PD20W以上なら、充電出来るはずです。

ケーブルの方は出生確かですか?
100W・PD対応とかのUSB-Cケーブルですか?

書込番号:25648926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/03/06 08:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>あぶそるうとさん

・先ず添付取説P. 844-845をご覧下さい。
充電にはUSB電源アダプター PD-E1(別売)を使用します。モバイルバッテリーを用いる云々は記載がありません。

・参考ですが、Nikon Z f取説には動作確認済みのモバイルバッテリーの記載があり、Anker PowerCore III Elite 25600 87Wが挙がっています。
https://onlinemanual.nikonimglib.com/zf/ja/mobile_battery_guid-eee9d33f-e8de-5195-cc29-db38171886cd_324.html

書込番号:25648936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/06 08:22(1年以上前)

>あぶそるうとさん
バッテリーは純正でケーブルもPD対応ですか?
モバイルバッテリーの出力が足りない?
R5とR7での検証ですがデジカメwatchの記事があったので検索してみて下さい
お持ちのアンカー充電器 25Wでも充電は出来たようです

ちなみに私が使用しているPD 27WモバイルバッテリーではR10は充電(給電は出来ない)は出来ます

書込番号:25648942

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件 EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオーナーEOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの満足度4

2024/03/06 08:47(1年以上前)

>あぶそるうとさん

USB給電を行う場合、カメラにバッテリーを入れていない、或いはカメラに入れてるバッテリーが
空の場合にはできないです。
カメラにバッテリーを入れて少しでも充電してみて、USBケーブルを挿して確認してみて下さい。

書込番号:25648964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件 EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオーナーEOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの満足度4

2024/03/06 08:51(1年以上前)

>あぶそるうとさん

追伸です。
何故カメラにバッテリーを入れて、バッテリーが僅かでも充電されてないと給電できないかですが、
例えば動画撮影中にケーブルが抜けてしまうと、動画ファイルが壊れてしまう可能性のあるからです。
勿論静止画もですが、動画の方が損失は大きいですね。

書込番号:25648971

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2024/03/06 08:53(1年以上前)

>あぶそるうとさん

マトモな「PD対応USB-Cケーブル」を、家電量販店などで買っては?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1531270.html

とりあえず、100円ショップ品や amazonなどで売っている安値品は使わずに、

1つは マトモな「PD対応USB-Cケーブル」を入手すべきでしょう。

書込番号:25648974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2024/03/06 09:17(1年以上前)

>あぶそるうとさん

(追加)
CANONのHPで、
>【ミラーレスカメラ】EOS R7/EOS R10で市販のモバイルバッテリーを使ってUSB充電・給電ができますか?
※更新日:2022年05月24日
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103007/

>2.動作確認を行った社外製品について

※表内記載を【】で強調

>動作確認済み【モバイルバッテリー】
>製品名 : Anker PowerCore III Elite 25600 60W
>【使用ケーブル】Anker PowerCore III Elite 25600 60Wに同梱ケーブルで確認

>動作確認済みUSB充電器
>製品名 : Anker PowerPort III 65W Pod
>【使用ケーブル】Anker「 Powerline III USB-C to USB-C 0.9m」で確認


このように、非純正品の「PD対応USB-Cケーブル」の動作確認例も挙げられています。


書込番号:25648998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2024/03/06 12:46(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
ありがとうございます。
今回は給電以前に充電が出来ないのですが、参考にさせていただきます。

書込番号:25649222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2024/03/06 12:49(1年以上前)

>よこchinさん
ケーブルの出生不明のため、確認してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25649226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2024/03/06 12:54(1年以上前)

>よこchinさん
ケーブル確認したところ、QC3.0対応とありましたが、PDとは記載されていませんでした。これが原因の可能性あるのでしようか。自分でも調べてみます。

書込番号:25649232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件 EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットのオーナーEOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットの満足度4

2024/03/06 12:59(1年以上前)

>あぶそるうとさん

ワタシはR10に↓のバッテリーを使用しています。
ケーブルはバッテリーに付属のものを使用していますが給電できています。

https://connectinternationalone.co.jp/cioproduct/mobilebattery/smartcoby/smartcoby-pro-30w/

書込番号:25649242

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2024/03/06 13:41(1年以上前)

>あぶそるうとさん

「PD対応USB-Cケーブル」は、単なる配線でなくて、
専用の電子回路が組み込まれています。

書込番号:25649299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15922件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2024/03/06 14:22(1年以上前)

>あぶそるうとさん

QC(クイックチャージ)は古い仕様なので充電出来ないかもしれません、
カメラ付属のUSB-Cケーブル使ってみて下さい。

書込番号:25649346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15922件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2024/03/06 14:28(1年以上前)

>あぶそるうとさん

すみませんR10もUSB-Cケーブル付属しないのですね。
PD対応の30W以上を明記しているケーブルを使ってみて下さいに訂正します。

書込番号:25649353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5471件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2024/03/06 14:58(1年以上前)

Anker PowerCore 10000 PD Redux 25Wの仕様を見ると
| USB-C 出力:5V = 3A / 9V = 2.78A | USB-C PPS 出力:3.3-6V = 3A / 3.3-11V = 2.78A (最大25W)
| USB-A 出力:5V = 3A / 9V = 2A / 12V = 1.5A | USB-A Protocol 出力:4.5V = 5A / 5V = 4.5A

動作が確認されている、Anker PowerCore III Elite 25600 60Wの仕様は
| USB-Cポート:5V=3A / 9V=3A / 15V=3A / 20V=3A

一方、USB電源アダプターPD-E1の仕様を見ると
|定格出力 DC 5V/3A、DC 9V/3A

なので、9Vでの電流が足りない可能性があります。

SMARTCOBY Pro SLIMはというと
|出力:(USB-C1/2 PD)5V=3A / 9V=3A / 12V=2.92A / 15V=2.33A / 20v=1.75A
|(PPS)3.3-11V=3A (Max 33W)
|(USB-A) 4.5V=5A / 5V=3A / 9V=2.5A / 12V=1.5A (Max 22.5W)

こちらでは両側がUSB-C端子の「PD対応ケーブル」を挿せばできそうに思います。
モバイルバッテリー側の端子に「USB-A」を使うとダメです。

書込番号:25649378

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2024/03/06 20:10(1年以上前)

>よこchinさん
追加情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:25649757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2024/03/06 20:12(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
>ありがとう、世界さん
>キヤノン機で写真撮ってるさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
基本は使えるはずなので安心しました。

書込番号:25649768

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2024/03/06 20:31(1年以上前)

まだ「PD対応USB-Cケーブル」の入手の
検討段階なのでしょうか?

技術的制約なので検討する意義がありませんから、早々にマトモなモノを購入されては?

書込番号:25649798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2024/03/06 20:34(1年以上前)

>koothさん
数値も含めてとても丁寧に説明頂きありがとうございます。
今回の様な話は詳しいつもりでしたが、PD,QCなど詳しくなくてUSB-Aで接続していたのが原因でした。
以前のバッテリーでは充電はできて給電はできず、今回購入したバッテリーではどちらも無事できました。

初歩的なことを知らなかったので、皆さんにお手数をおかけしましたが、本当に感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:25649806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2024/03/06 20:39(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>よこchinさん
>ねこまたのんき2013さん
>キヤノン機で写真撮ってるさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
付属のUSB-Cケーブルで無事充電できました。初歩的な話でお恥ずかしい限りです。ありがとうございました。

書込番号:25649818

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2024/03/06 22:14(1年以上前)

Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W
もしくは、
SMARTCOBY Pro SLIM
に付属のUSB-Cケーブルで無事充電できたのですね。

PD関連は、今後も質問される方々が出てくると思いますので、
そういう方々過去ログを参照して問題解決
できるように、
ちょっと補足です(^^;

書込番号:25650007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2024/03/06 22:17(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
おっしゃるとおりです。自分でも解決できるように精進します。
ありがとうございました。

書込番号:25650014

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット
CANON

EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット

最安価格(税込):¥158,865発売日:2022年 7月28日 価格.comの安さの理由は?

EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <907

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング