EOS R8 ボディ
- 有効画素数最大約2420万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」により高画質を実現したミラーレスカメラ。
- 常用で最高ISO102400(静止画撮影時)の高感度撮影により、夜間や室内の暗いシーンでも自由度の高い撮影表現が可能。
- AF性能や高速連写・動画性能など、上位機種「EOS R6 Mark II」の高い基本性能を継承している。約461gの小型・軽量ボディ。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 ボディ
キャッシュバックも良いけれど、またRPの様なシャンパンゴールドボディ出ないですかね♪
出てくれば、またCanonへRF85mm/f1.2と共に復帰するやもしれません♪
自分程度の腕前ならば、R5&6のmk2世代は、宝の何とかでしょうね♪w
書込番号:25653969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>♯Jinさん こんにちは、
会場は>♯Jinさんの作品の展示場でしょうか?
ご自身の展示場とすればご自由ですが、モデルさんの右足靴底がパネルへ付いているように見えるのですが、、、
書込番号:25653978
1点

>里いもさん
公共の場所の壁に見えますけどね〜。だいぶ薄汚れた壁ですしね〜。別にこれくらいいいんじゃないですかね?
書込番号:25654022
1点

最近、RFのフルサイズへの興味が急速に衰えてしまった…
RPゴールド買う気まんまんだったのに…
ミラーレスだと一眼レフと違ってフルサイズなら安くシステム組めるとか無いし(注:DSLR初期の話)
APS-Cでいいかなって(笑)
ZもAPS-CにしたしR100ゴールド出んかな(笑)
RF50/1.8が換算80mmで中望遠で最高かもって思ってる
50mmのマクロ以外では一番寄れるしね♪
書込番号:25654351
1点

あふボン名前改め、ニューアフホラっちょで♪(`・ω・´)ゞ
RP買えば許そー(´・ω・`)
書込番号:25654398
0点

>☆観音 エム子☆さん
許されてメリットは無いし
許されなくてもデメリットは無い
書込番号:25654437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、RPは最初ゴールドに惹かれたものの、ブラックではなくブラウンとのツートンというのが好みでなく、結局無難なブラックにしました。
レンズの黒と合わない気がして。
なので、M6のようなブラック/シルバーのツートンなら欲しくなるかも?
(今のR8のスペック/価格だと買えませんが。)
>R100ゴールド出んかな(笑)
RF-Sレンズは付け根がシルバーなので、RPのときと同じような仕様だと、ゴールド、シルバー、ブラウン、ブラックの4色以上となり、さすがに色がうるさいような…。
あと、さすがにR100まで削ぎ落としたモデルになると私には買えないですね。
シルビアJ’sみたいで(笑)。
書込番号:25654757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えうえうのパパさん
まあゴールドは冗談として
キッスクラスだし伝説の赤ボディ復活がよいかもね
R50でも僕には超絶オーバースペックなので
要らん機能省かれたR100は最高ですよん♪
書込番号:25654767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS R8 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/10/18 22:47:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 10:26:53 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/15 21:12:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/13 18:47:16 |
![]() ![]() |
32 | 2025/07/07 22:47:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/21 8:30:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/07 23:06:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/01 22:00:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/20 16:55:20 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/06 17:02:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





