PROXES CF3 195/65R15 91HTOYO TIRE
最安価格(税込):¥9,400
(前週比:±0
)
発売日:2024年 1月
タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CF3 145/65R15 72H
145/65r15サイズですが、Newnoとこちら比べるとどうですか?
書込番号:25917234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TreadTravellerさん
145/65r15って国産車にあるのですか、ミツビシ車ですか?
Newnoはスタンダードエコタイヤ、トーヨータイヤでいうとSD7かNano Energy 3に該当します。
それに対しPROXES CF3 はコンフォートタイヤ、ちょっと格が上かも。
Newno https://tire-navigator.com/comparison-summer-tire/efficiency-passenger/passenger-bridgestone/newno%ef%bc%88%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%8e%ef%bc%89
Proxece CF3 https://tire-navigator.com/comparison-summer-tire/efficiency-passenger/passenger-toyo/proxes-cf3-%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%a8%e3%83%95%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bc
書込番号:25917376
1点
転がり抵抗a、ウェットグリップbは共通点ですが、その他の違いを書き出してみます。
1、位置付けの違い。
NEWNOは、ブリヂストンの軽自動車向けの最もベーシックな位置付け。
PROXES CF3は、TOYOの最もベーシックなSD-Kより2つ上の位置付けで、コンフォート性が謳われている。
2、耐摩耗性の違い。(試験条件や試験者が同一ではないため、単純比較は出来ませんが)
NEWNOの耐摩耗性データ
https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00148/11.pdf
PROXES CF3より設計の古いNANOENERGY 3の耐摩耗性データ
https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00035/11.pdf
走行距離が少なければ摩耗限度よりヒビ割れが先に訪れるため、耐摩耗性を考慮する必要はないと思います。
ブリヂストンの場合、上位にあたるECOPIA NH200Cだと充分な耐摩耗性データが公開されています。
https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00141/11.pdf
3、その他
NEWNOの場合、世界最大手級のメーカー品を安価に履かせられる事がメリットだと思います。
一方でPROXES CF3は、大手カー用品店でも見掛けない銘柄です。現物を手に取って購入するのは難しいと思いますが、逆に流通在庫が少なければ鮮度が良いかもしれません。
自車には国内メーカー品では最も安価な部類のPROXES CL1 SUVを履かせてますが、足りない性能を感じず満足しています。
書込番号:25917384 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>Newnoとこちら比べるとどうですか?
静粛性、乗り心地でCF3が上です。
比べるとハッキリ違いが分かります。
しっかり感(剛性感)、コンパウンドの密度感ではNewnoが上です。
その分、路面からの凹凸を拾うこともあります。
書込番号:25918394
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOYO TIRE > PROXES CF3 145/65R15 72H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/16 22:17:51 | |
| 11 | 2025/08/22 23:18:48 | |
| 14 | 2025/03/08 11:10:32 | |
| 7 | 2025/02/28 8:40:55 | |
| 6 | 2024/11/20 19:36:53 | |
| 7 | 2024/11/16 15:45:00 | |
| 3 | 2024/10/07 22:21:17 | |
| 9 | 2024/04/05 17:04:45 | |
| 7 | 2024/01/22 22:59:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)







