『DMR-2X603の対応外付けHDDについて』のクチコミ掲示板

2024年10月18日 発売

全自動ディーガ DMR-2X603

  • 録画した番組をネット動画のように快適に探して視聴できる、ブルーレイディスクレコーダー(6TB)。
  • 最大10チャンネル×約28日間を自動で録画でき、古い録画番組は自動で上書き消去され容量不足で録画に失敗しない。
  • 視聴履歴から、ユーザーの好みを分析し、おすすめの出演者の番組を表示する「出演者おすすめ」など、便利な機能を搭載。
最安価格(税込):

¥155,118

(前週比:+118円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥155,118

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥155,118¥185,130 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン
HDD容量

タイプ : ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 早見再生:2倍速 無線LAN : ○ 全自動ディーガ DMR-2X603のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 全自動ディーガ DMR-2X603の価格比較
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のスペック・仕様
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のレビュー
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のクチコミ
  • 全自動ディーガ DMR-2X603の画像・動画
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のピックアップリスト
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のオークション

全自動ディーガ DMR-2X603パナソニック

最安価格(税込):¥155,118 (前週比:+118円↑) 発売日:2024年10月18日

  • 全自動ディーガ DMR-2X603の価格比較
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のスペック・仕様
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のレビュー
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のクチコミ
  • 全自動ディーガ DMR-2X603の画像・動画
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のピックアップリスト
  • 全自動ディーガ DMR-2X603のオークション

『DMR-2X603の対応外付けHDDについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「全自動ディーガ DMR-2X603」のクチコミ掲示板に
全自動ディーガ DMR-2X603を新規書き込み全自動ディーガ DMR-2X603をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 DMR-2X603の対応外付けHDDについて

2025/05/27 16:19(4ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X603

スレ主 netuneさん
クチコミ投稿数:4件

他の口コミでも同じような内容がありましたが、解決せずに悩んでいるので投稿します。

DMR-2X603の外付けUSB-HDDの最大容量は8TBとなっているので、
どうしても8TBの対応HDDを購入したいのですが、

パナソニックのホームページには対応HDDが6TBの製品までしか掲載されておらず、

エレコムのELD-FTV080UBK 
は、エレコムのサイトでは対応○となっているが、
43780円と高価で予算外。

IODATAのAVHD-US8/Eは、
31320円(Amazonで)と予算内なのですが、
IODATAのサイトにも、DMR-2X603に対応してるか掲載されておらず、

3万円台くらいまでで、DMR-2X603に対応、もしくは長期間、ちゃんと使えている!といった外付けHDDを
知っている方がいましたら、
何卒、情報をよろしくお願いいたします。

書込番号:26192037

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:14件

2025/05/27 16:45(4ヶ月以上前)

自分はDIGAをDMR-BZT710から使い始めて何台か渡り歩いて、今現在はDMR-UX7050を使用しています。
最初の頃は自分も対応情報に合致した外付けHDDを使わないととクソ真面目だったのですが、ある時家電屋の店員さんに「対応情報のHDDの容量が合ってれば大体使えますよ」とのことを聞いて、以降テキトーにELECOMやらバッファローの物を購入して使っています。
全く問題無く動いていますので、自己責任になりますが特に容量以外は気になさらなくて良いかもしれません。
一応、一人のユーザーの体験談として捉えてください。

書込番号:26192066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:48件

2025/05/27 17:26(4ヶ月以上前)

>netuneさん

セコイ話をしていますが、HDDとHDDケースを買って解決ですよ
HDD
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001026180_K0001591728&pd_ctg=0530
HDDケース
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001641030_K0001512892&pd_ctg=0539

これで簡単に出来上がりですよ。うちでは、このやり方です

信じるか、信じないかは、貴方次第です

書込番号:26192113

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:4433件Goodアンサー獲得:658件

2025/05/27 18:51(4ヶ月以上前)

レグザは(レグザしか知りませんが)、
つながる外付固定ディスクを選びません
最大容量の範囲で、およそ何でもつながります

パナソニックのテレビとレコーダにつなぐ外付固定ディスクは、対応情報に敏感であるべきだと思います。AVコマンド対応であることを要求されるから

不安があるならば、使うディーガに対応するとされる外付固定ディスクを選んだ方が安心です

書込番号:26192217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2025/06/21 15:24(3ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん
こんにちは。

確認ですが、ご提案いただいたHDDとHDDケースの組み合わせは、
・リアルタイムな録画処理を安定して行うために必要なAVコマンドに対応している。
・ディーガ内蔵HDDと、同水準の高品質なHDDを搭載している。
という事でよろしかったでしょうか?

安価なHDDの場合、とりあえず動作はするもののHDDそのものの品質も低いことがあるので、耐えられるかが問題です。
通常のPC用に組み込む分には良いのですが、長時間連続使用するので、それに耐えられるかという事です(チャンネル録画の場合)。
(ウエスタンデジタルのブルーは品質は低いものの、安価なためPC用としては内蔵、外付けとも数多く使ってきました。)

書込番号:26216305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:48件

2025/09/13 21:05

>パパさんGoGoさん
>リアルタイムな録画処理を安定して行うために必要なAVコマンドに対応している。

メーカーが設定している仕様に準拠していれば問題ない(必要なAVコマンドって何?)

>ディーガ内蔵HDDと、同水準の高品質なHDDを搭載している。

こんな消耗品は耐久性があれば良いだけで高品質かどうかの問題では無い

>通常のPC用に組み込む分には良いのですが、長時間連続使用するので、それに耐えられるかという事です(チャンネル録画の場合)。

工業製品なのだから当たり外れも有るし、使用環境次第で条件が変わるものに一概に答えは出せる訳無いでしょう


書込番号:26289374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/09/15 10:30

USBなんて規格品なんだからよっぽど大丈夫。

書込番号:26290755

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X603」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

全自動ディーガ DMR-2X603
パナソニック

全自動ディーガ DMR-2X603

最安価格(税込):¥155,118発売日:2024年10月18日 価格.comの安さの理由は?

全自動ディーガ DMR-2X603をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング