『機種・レンズ問わず 色んな写真編4』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『機種・レンズ問わず 色んな写真編4』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ175

返信104

お気に入りに追加

標準

機種・レンズ問わず 色んな写真編4

2009/10/12 01:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

なんでもない葉っぱ

なんでもないねこじゃらし

さあ、やってきました!第4弾です!

機種・レンズ問わず 色んな写真編
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10001
422/#10065403

機種・レンズ問わず 色んな写真編2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10075867/

機種・レンズ問わず 色んな写真編3
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10187375/

のつづきと思って頂ければ幸いです。

メーカー・レンズ問わず マクロな写真・花火・風景・モタースポーツ・おねいさん・・・等、撮影した写真是非貼り付けお願い致します。(出来ればEXIFが消えない工夫をお願いします。その方が勉強になるでしょ?)

いつも指をくわえてる第3パーティー製レンズを御使用の貴方!どうですか!?いいボディとレンズで撮ってある貴方!唸らせてくださいな!コンデジを御使用の貴方!一眼の方を驚かすのはどうですか?

とは言ったものの別に作例に芸術性が無くても、構図が悪くてもいいじゃぁーないですか!写真好き同士で仲良く交流しましょうよ!

待ってた人があるのか?第4弾です!誰かが音頭さえ取れば後は皆さんで交流して楽しめればよいのではないかと考えています。

写真はKissX+EF50F1.8です。テーマは特にありません。。

書込番号:10295350

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/10/12 01:54(1年以上前)

コスモス

コスモスと蝶

トンボ

野良猫

maskedriderキンタロスさん

新スレ立てご苦労様です。

一昨日、購入したED 70-300mmの試し撮りです。
フォーサーズなので35mm換算140-600mmの超望遠。
このレンズを使いたかったのでボディ側手ブレ補正つきのE-520を買ったと言っても過言ではないです(^^)

書込番号:10295496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/10/12 02:43(1年以上前)

ニコンE5000

オリンパスE-20

オリンパスE-300

フジS9100

maskedriderキンタロスさん こんにちは。  
 
機種・レンズ問わず 色んな写真 です。

書込番号:10295631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/12 07:42(1年以上前)

シグマ24mmF1.8

タムロン28-75mmF2.8

タムロン90mmマクロ

シグマ12-24mmF4.5-5.6




>いつも指をくわえてる第3パーティー製レンズを御使用の貴方!



第3パーティー製レンズでも、これは“銘玉”と思うのがこの4本かな。

書込番号:10295975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/12 08:05(1年以上前)

EF100mmF2

EF70-200mmF4L

EF200mmF2.8L




逆に、キヤノン純正でお気に入りの銘玉はこの3本。

書込番号:10296033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/12 12:09(1年以上前)

その 1

その 2

maskedriderキンタロスさん、こんにちは。
ついに 4 弾目ですか、おめでとうございます。またお疲れ様です!!

写真貼りますよ〜。
最近買ったマクロレンズでお花を撮ってみました。なるほど、マクロでお花を撮る楽しさが分かりました!!


また寄ります!!

ではでは。

書込番号:10297006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2009/10/12 12:29(1年以上前)

コスモス

紅(あか)ソバの花

棚田の秋

 maskedriderキンタロスさん こんにちは。

 第4弾開始、おめでとうございます。
 キヤノンX2にシグマ18-125 OS HSM です。

 では、また。

書込番号:10297097

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/12 13:55(1年以上前)

こんにちは


前橋まつりに昨日行ってきたので貼りますね。

NikonD3に24−70mmF2.8とVR70−200mmF2.8の二本の組み合わせで、スピードライトSB-900を使ったり使わなかったりです。

600カット以上撮ってもCF2枚入るので全然苦になりません。
それより撮影後の編集のほうが大変です。
朝からずっとパソコンと睨めっこしてますけど、一枚一枚確認しながらでさすがに疲れます。

ではまたお邪魔しますね。

書込番号:10297424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/10/12 16:29(1年以上前)

お食事中

蜜だらけ

青い空、白い雲

あっさり味

万博記念公園では、コスモスフェスタが開かれてます。
先日の台風でなぎ倒された状態ですが、そんな状態でも綺麗に咲き誇ってます。

今日の絵はあっさり系のR10です。

書込番号:10298044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/12 17:50(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん、こんにちは。

いよいよ第四弾ですね。
自分はとりあえず昨日行ってきた"御堂筋Kappo"の写真を貼っておきます。
各地の"ゆるキャラ"が大集合でした。
結構人が写りこんでいましたので、トリミングしております。

書込番号:10298435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2009/10/12 18:28(1年以上前)

日立海浜公園1

日立海浜公園2

日立海浜公園3

皆さんはじめまして。

楽しいスレなので、参加させてください。

スレ主様・・・ハードルを下げていただいてありがとうございます。
       (初めての画像アップです。)
    

書込番号:10298640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2009/10/12 18:29(1年以上前)

苦手な人は見ないで下さいね

何年か後に誰かが巣に使いそう..

こんばんは。

お言葉に甘えて、昨日から今日で撮ってみたさえないやつを貼ってみます。
証拠写真がメインなので(単なる言い訳です)構図も何もなくですね..

蛇の写真を撮るとき、いつも思うのですが、構図ってどうしよう.. なんて、
でも、考えているうちにいなくなるので、いつも適当に撮っておしまい.. ヤレヤレ。

書込番号:10298644

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/12 19:54(1年以上前)

こんばんは

近くの公園に行ってきました。

レンズはシグマ15mmF2.8フィッシュアイです。

書込番号:10299147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/12 20:32(1年以上前)

本日撮影画像から・・・。
鶴見緑地公園です。

書込番号:10299416

ナイスクチコミ!2


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2009/10/12 20:43(1年以上前)

こんにちは

本日、 紅葉を撮ってきました。

書込番号:10299479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/10/12 20:58(1年以上前)

あ〜見てたのね〜(^^)

後姿もいいでしょ?

ピンポイント

よ〜し、つぎ行ってみよ〜

今日2回目の投稿です。

昨日に引き続き、E-520+ED70-300mmでの望遠マクロです。
場所はさっきのR10と同じ万博記念公園「花の丘」

やっぱりこのレンズ、使ってて楽しい〜!!

書込番号:10299606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件

2009/10/12 21:33(1年以上前)

こんばんは。なんか盛況ですね。一応ニーズはあると言う事で嬉しく思います。

優々写楽さん・・ED70-300、換算で600mmとは!(算出はわかってても改めて意識すると凄さがわかる)望遠マクロもサスガの出来栄えですね〜。コスモスのバックの空の抜け具合が凄くいいです!

ミスターKHさん・・3枚目の旗がブレているところがいいです。4枚目のお子さんの肌の質感がフジっぽいですね。

+ハッピースナッパー+ さん・・ううっ!これは半端ないっすね。1枚目の夕日はサンフランシスコですか??ボクを毒する作例また待ってます!


すいません。。凄く疲れてますのでまたレスします。。。。。

皆さんの写真、どんどんUPされてくださいね!

書込番号:10299898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4885件Goodアンサー獲得:295件

2009/10/12 22:13(1年以上前)

マルバアメリカアサガオ

maskedriderキンタロスさん こんにちは

がんばってますね!
今一番お気に入りのレンズは、シグマ70mmマクロです。

書込番号:10300257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件

2009/10/13 00:13(1年以上前)

もう少し・・ピンが・・・

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!


どうにか復活しました!

よぉっし〜 さん・・少し対抗してEF50F1.8で撮った物をトリミングしてみました。100マクロですよね?HIS付きの新型が出て値ごろ感が出てきたので悩むところです。。

遮光器土偶 さん・・お散歩に最適と言われる組み合わせですね(失礼だったらすいません)いい表現をしてくれていますね。ボク何気にシグマファンです。

連福草 さん・・凄いボディをお持ちですね。。高感度が羨ましいです。。目線だったり、視点だったり・・何かを感じさせる写真はさすがですね。フィッシュアイの作例も素敵です。

hotman さん・・御堂筋・・また行きたいですね。ゆるきゃら、かわいいですね。緑地公園のコスモス・・凄くシャープに撮れていますね。5D2、やっぱいいですね。

itosin4 さん・・紅葉、まるで現場で見ているかのような出来栄えですね。

KAZEMARU さん・・茨城には昨年行ったことがあります。日立海浜公園は行きませんでしたが、水戸黄門の森??には行きました。。3枚目の水の写真・・ボクは水の動きを止めた写真って好きなんですよねぇ〜。

long journey home さん・・構図については色々本とか見て勉強するのですがいざその時になったらとっちらかってただ押すだけになりがちな私です。。というか自分だけではない事を知り少し安心しました。

優々写楽さん・・2回目の投稿ありがとうございます!まだ、発展途上なボクはここまでのレベルで撮る事が出来ません(汗)何かきっかけを掴まないと・・・・

多摩川うろうろ さん・・・うわぁー、カミソリですねぇ〜。毛がすごぉ〜い!!マクロも買うまで悩みはつきないです。。。

最近はMFもやってみる・・キンちゃんでした♪

書込番号:10301148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/10/13 00:30(1年以上前)

青空チャッピー

maskedriderキンタロスさん、スレ立てお疲れさまです。
第4回はちょうどこちらに貼れるような写真を何も撮ってなかったのでパスしました。

昨日が近くの国営満濃公園が無料開放の日だったので行ってきました。
コスモス祭をやっていたのでカメラを持った人が沢山来ていました。
その中に混じって私も犬を撮ってきましたよ。
ちょっと空の色がまだ薄かったのでPLフィルターを使いました。

書込番号:10301248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/13 17:39(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん、こんにちは。

<<100マクロですよね?・・・
そーです。でも『 L 』ではありません(笑)。始めてお花をマクロで撮ってみました。楽しいものですね。撮っている最中に雲が出てきたので、地べたに座ってじ〜っと雲が過ぎるのを待っていました。それだけ楽しかったです!!


ではでは。

書込番号:10303769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/13 19:15(1年以上前)

台風翌日のバラ

秘密の花園

わ〜い、ご飯だ〜

行け鉄人!

maskedriderキンタロスさん、こんばんは。
いつもスレを立てていただき感謝しております。

最近は遠方にお出かけしていないので、ご近所シリーズ4枚です。

16日にペンタックスの「k-x」がカメラのキタムラに届きますので次回はk-xの写真でお邪魔します。

書込番号:10304200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/13 19:21(1年以上前)

3枚目の写真は間違いでした。
投稿したかったのはコチラです。

書込番号:10304228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/10/13 19:30(1年以上前)

あいかわらず、おねいちゃんですみません
最近の撮影は、天気に恵まれなくて、いい光に出会えてないです

書込番号:10304277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/10/13 20:20(1年以上前)

E-20

みなさん、こんばんは。

2001年発売のカメラ、オリE-20で。

書込番号:10304552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/13 20:34(1年以上前)

こんばんは〜
今回は1枚ほどぉ
いっときま〜〜すm(__)m

書込番号:10304642

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/10/13 21:29(1年以上前)

OLYMPUS E-1+ZDED35-100mmF2.0

OLYMPUS E-1+ZD14-54mmF2.8-3.5

OLYMPUS E-1+ZD14-54mmF2.8-3.5

OLYMPUS E-1+ZD14-54mmF2.8-3.5

こんばんわ。maskedriderキンタロスさん

このシリーズも第4弾ですか。
では、僕も載せさせて頂きますね。

僕が撮影し続けてる猫さんの画像を載せさせて頂きます。

ボディは OLYMPUS E-1
レンズは ZDED35-100F2.0とZD14-54F2.8-3.5です。

書込番号:10305024

ナイスクチコミ!2


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/10/13 23:16(1年以上前)

C-1輸送機

F-15 イーグル

F-2支援戦闘機

ブルーインパルス

ピントは甘いのですが、シグマAPO100-300mmHSMにAPOテレコンバータ1.4倍を付けて
初めて戦闘機の撮影をしてきました。

書込番号:10305935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件

2009/10/14 22:53(1年以上前)

誠ロード

誠橋

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

アプロワンさん・・コスモスをバックに犬が色々な表情を見せてくれてます。犬の気持ち良さ気なところが良いですね。

よぉっし〜さん・・Lでなくとも描写は一流です。どっちがいい?と聞かれたらLですが、、どっちが買える?と聞かれたら100USMのほうですね。

公仁さん・・KissXは50F1.8ですかね?僕のよりシャープなのは気のせいと言う事でお願いますw。K-xも購入されたんですか!?すごいーーー。僕は資金が底を尽き、貯金を始めました。。。

atosパパさん・・あいかわらず、魅力的なおねいさんです。全然いいです。続けてください。ポートレートはこうだよ!みたいな、僕には難しいですが・・お近くでしたら、撮影会にも参加できるのですが、元来変な所で恥ずかしがるのでレースとかでは女の子を本格的に撮影できません。。。

ミスターKEH さん・・古い機種でも案外ノイズとか出てないんですね。素晴らしいです!1枚目の頭のくっつきかたが何故か可愛く思えます。2枚目はBackToTheFutureの時計台を思い出しました。

ひややっこすき@夜子 さん・・馬の躍動感がよく出ています!みちゃらめ〜ってことはないですよ。

万雄 さん・・よく捉えられてますね。猫の表情が多彩ですね。F2.0はいいですねぇ〜。

Kazuki__S さん・・戦闘機、お上手だと思います。お金も時間も無い私、でも撮影してみたい物の中のひとつです!

さてさて、まだまだ皆さん、投稿よろしくです!

書込番号:10310863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/14 23:48(1年以上前)

ゆるきゃらIIいってみます。
画質についてはご容赦を・・・。

書込番号:10311264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/15 00:07(1年以上前)

福岡市の落書き

北九州市の落書き(いや壁画です!!)

maskedriderキンタロスさん、こんばんは。
まさか運転中に撮ったんじゃないですよね??(笑)。

大牟田にこのような橋があるんですねーー。ワタクシは福岡県に移り住んできて約 10 年が経ちました。きっとこの地に骨を埋めることになるんだと思います。人生の折り返しを過ぎたばかりですが、骨を埋めるのが福岡で良かったと思っています!!


また寄ります〜。

ではでは。

書込番号:10311414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/15 05:56(1年以上前)

三国志

50 F2.8 マクロ

マクロはピント厳しすぎ

君にバラバラ

maskedriderキンタロスさん、おはようございます。
3時頃に目が覚めて、眠れなくなってしまったお年寄り公仁です。
kiss DXに付けているレンズは「沼への入口」と言われている「50 F1.8U」です。
私の場合は「レンズ沼」ではなく「エントリー機買い足し沼」ですけど。
いよいよ明日は高感度に強くなったと言われている「k-x」の発売日、CCD→CMOSへの変化が楽しみです。

書込番号:10312073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/10/15 08:08(1年以上前)

> maskedriderキンタロスさん

ポートレートはこうだよ見たいなことは、あんまり考えていないです
人により好みは違いますし、写真に正解はないですし
ただ、私が見て、女の子が一番綺麗に見えるように撮っているだけですね

> 元来変な所で恥ずかしがるのでレースとかでは女の子を
> 本格的に撮影できません。。。

私も昔はそうでした
見てもいない人目が気になるんですよね

綺麗な女の子が好き、その子の写真を撮りたい
それは、男の本能でしょうし、ルールやマナーを犯さない限り
本能に従うことって、ちっとも恥ずかしいことじゃないですよ

世の中、もっと恥ずかしいことがいっぱいあるし、ここの掲示板みたいに
匿名だからって人を蔑んだり、暴れているほうが、とっても
恥ずかしい行為だと思います(笑)




書込番号:10312284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/15 21:52(1年以上前)

今日、会社から帰ってから近所の神社のお祭り(夜店)へ行って来ました。
だんだん年を追うごとにお店の数・来る人の数が減ってきてるようで何か寂しい思いです。
話は変わりますが、こんな夜の情景がごく簡単に撮れる様になるとは時代はどんどん進みますね・・・。

書込番号:10315084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/15 22:45(1年以上前)

意外と綺麗です

こんばんは、楽しそうなスレですね。

駄作ですが、自分もアップさせてもらいます。

書込番号:10315453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件

2009/10/15 23:05(1年以上前)

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

なんだかんだいっても通勤途中ぐらいしかシャッターチャンスの無い私・・なんでもない写真でなんかすいません。。。。。

>hotman さん・・ゆるきゃら第2弾ですね!F10は結構絞ってあり、シャープに撮れてます。やっぱ色合いがいいですね。お祭りの写真は5D2の真骨頂!ISO800でもここまで綺麗とは!スパーボールすくいの光のきらめきがたまりませんね。

>よぉっし〜 さん・・落書き・アート、よく目が付きましたね。かなり近い所にお住まいのようです。前の写真は有明沿岸道路です。新聞に別称「誠ロード」と地元では呼ばれていると書いてありました。(自民党の古賀誠議員の力で出来たらしいです。車は結構走っていましたよ。無駄な道路ではないようですので念のため)。撮影は助手席で行っています、1枚目が運転中だと左ハンドルになり、この日この時間にドライブ出来るような立派な暮らしぶりではございません。。。

>公仁さん・・撒き餌レンズ・・この度購入しております。言われ尽くしていますが、値段からすると写りが凄く良いですね。マクロはSigmaですかね?細かい毛までよく撮れています。来年の春にはマクロが間に合えば良いのですが・・・・

>atosパパ さん・・何か励まして頂いたようで・・ありがとうございます!以前、今年のオートポリスのおねいさんで僕が撮って「そんなに可愛くもないな・・」と感じてた子を物凄くかわいく撮ってあるのをネットで発見しました。それ以来、「写真好きな自分はどうあるべきか?」を考えてしまっています。それより以前、オートショーのコンパニオンのガード(?)をした事があり、「所謂カメラ小僧には気をつけてくれ!特に下から狙うような輩からしっかりとガードしてくれ」とキツク言われた事があります。その時撮影に来てあった方々の熱気が非常に怖かったのが印象的です。そのトラウマがあり、いままで撮影に躊躇しておりました。元々、子供達以外の人物をほとんど撮影していないのですが、この子達が大きくなった頃には「ポートレート」分野にも踏み出してみたいと思います。

ちなみに私はこういう匿名で、人を非難したりするのは本当、卑怯だと思っております。また、言葉尻を捕まえて吊るし上げるのもどうかと思っております。

そんな自分ですので、こういう「ゆるスレ」を建てて皆さんともっと楽しみたいと願っております!

これからもよろしくお願いします。

書込番号:10315606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/15 23:05(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

<<ゆるきゃら

ワタクシの住む街にもゆるきゃらがいます。『ジーモ』って言いますが、紹介したくとも写真がありません!!(笑)


ではでは。

書込番号:10315611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/16 20:48(1年以上前)

>よぉっし〜さん
"ジーモ"って、もしかして門司で"ジーモ"ですか?
今、ググッて画像見つけました。
オバQのドロンパ(いくらなんでも古すぎか?)がイカリの絵のついた帽子をかぶったような・・・。

書込番号:10319231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/16 21:08(1年以上前)

伊是名島 二見浦海岸です

阿嘉島ニシバマビーチです

 皆様こんばんは。とても楽しいスレですね。私も参加させて下さい。

 沖縄住みなのですが、日常当たり前に見ている風景が、実は素晴らしい風景だったということを半年前、全国の皆さんから寄せられた沖縄の写真で改めて知らされました。以来沖縄の風景写真撮影にはまりっぱなしになりました(^^)

 デジイチ初心者なので、構図云々カンヌンのご批評はご勘弁頂き…私が今年訪れた沖縄の離島の風景をアップさせて頂きます(^^)

書込番号:10319340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/16 23:24(1年以上前)

北九州市の自転車置き場

福岡市の自転車置き場

横レスしつれします。

hotmanさん、こんばんは。
お声がけありがとうございます!!

仰るとおりジーモは門司のゆるキャラです。もちろんネーミングも単に逆さまにしただけのゆるさ(笑)。ちょっと前にその門司でゆるキャラ大会があったのですが、少し寄っただけで写真を撮らなかったことを今更ながら後悔しています(笑)。

ドロンパとは・・・懐かしすぎです!!


お声がけありがとうございました!!





maskedriderキンタロスさん、こんばんは。

同じ県に住んでいるようですね〜。
ワタクシは北九州市に住んでいます。海も近く魚も新鮮。長く関東に住んでいたので、今でも海を見ただけでコーフンしてしまうのです(笑)。


今後ともよろしくです!!



ではでは。

書込番号:10320164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/17 01:25(1年以上前)

難波いつもの場所

道頓堀

生駒山

堺東17-40で手持だと流石に大変

maskedriderキンタロスさん こんばんは、

次ぎ行ってみます。
風景手持ち限界に挑戦シリーズです。
IS付だと1/10でも結構行けたりします。
体をしっかり固定できると1/5なんかも・・・。
すべて手持ちで撮影しています。

よぉっし〜さん、フォローありがとうございました。

書込番号:10320933

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 13:06(1年以上前)

私は鉄子なので鉄道写真を貼りますね。

書込番号:10322701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/10/17 19:52(1年以上前)

すずめ

グラディエーション

淀川からの夜景

みなさん、今晩は(^^)

今日はこちらは朝から曇り空。
昼ごろには雨も・・・

夕方から晴れてきたのでお散歩気分で撮ってきました。
一枚目は午前中、いすに腰掛けていると近付いてきたスズメをパチリ。
(CoolPix S10)
二枚目、三枚目は淀川沿いの散歩で。
(GX200)

日が暮れるのが早くなってきましたね。

書込番号:10324412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/18 01:45(1年以上前)

蒸気機関車運転席

蒸気機関車

PART4開店 おめでとうございます。

最近天候不順で、良い写真が撮れないので
少し古い写真をアップします。

私は動いている機関車を撮るほどの技量が無いので
止まっている蒸気機関車を撮ることがあります。

でも動いている蒸気機関車の迫力に比べると
コンデジ以下の写りと批判されそうですが。

書込番号:10326742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/18 12:51(1年以上前)

k-x ホワイト

k-mとk-xの兄弟

maskedriderキンタロスさん、こんにちは。
ペンタックスの「k-x」で遊んでみました。
著作権の絡みがなければ販売するんだけどなぁ。

書込番号:10328504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2009/10/18 14:45(1年以上前)

ドイツ騎士団

馬上槍試合

maskedriderキンタロスさん、こんにちは。

もう殆ど落葉で催し物もなくなり、ひたすら
冬への準備です。

少し前の絵ですが、日本の流鏑馬に相当する
馬上槍試合を見に行きました。

中世ドイツ騎士団の鎧だそうですが、こんな
重いものを着て、馬で全速力で走り抜け
相手の騎士を槍で突き落とすという
結構ハードなものです。
今は、どうも槍はすぐ壊れる柔らかいもの
になっているらしいですが。

書込番号:10328887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/10/18 18:24(1年以上前)

ファンタジー(1)

ファンタジー(2)

シャボン玉

今日のテーマはファンタジー(^^)
と言っても結果的ですけど・・・

ちょっとお疲れ気味なので安易な撮り方しかできなかったと言うのが本音です。

書込番号:10329805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件

2009/10/18 21:29(1年以上前)

こいつのせいで鼻がむずむず・・

うーん、僕の腕ではこれがせいいいっぱい。。。

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!


皆さん、こんばんは。今日は一日仕事で歩き回り、足が棒と化しております!

from OKINAWA さん、いらっしゃいませ!

沖縄に単身10年、なんか謳歌されてますよねぇ〜。それにしても、懲り方が半端ないですね。クワッドにi7・・・5D2に単3つ・・・それぞれ僕も好きな分野ですが降参です。
写真、沖縄らしく青が抜けるように深いですね。そういう難しい話は抜きにして、どんどんUPしてくださいね!

よぉっし〜さん・・モノクロの写真もいいですね。僕は横浜〜埼玉〜壱岐(長崎)〜福岡と移り住んで来ました。働き始めてからは海が遠い場所に住んでいます。僕は海を見ると懐かしく思います。

hotmanさん・・This Is 大阪ストラット♪ですね。道頓堀はこの間行きました。それまで大阪に水があんなに流れているなんて!思いもしませんでした!

連福草 さん・・うお!鉄子本領発揮ですね!2枚目とかなかなかこうは撮れませんね。鉄道も時間があればチャレンジしてみたいのですが・・・・

優々写楽さん・・すずめよくこんなに近くで撮れましたね!淀川も情緒たっぷりでいつもながらいい感じですね。ファンタジーシリーズもどれも凄いですね。結果的・・とんでもないですよ!

竹取りの翁 さん・・動かないものを撮る・・何でも無い事ですが意外と難しく思います。1D3のISO1000って綺麗ですね。

カムイユーカラ さん・・北海道の冬は速いようですね。騎士なんて見たこと無いです。これを見てドラクエの鎧の騎士を思い出す不謹慎な私です。

公仁さん・・もぉ〜、クスクス来ちゃいました!楽しい写真大好きです!


なんか、楽しいですね〜。僕も撮りたい気持ちがうずうずしてきました!
皆さんの投稿お待ちしています!

書込番号:10330934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4885件Goodアンサー獲得:295件

2009/10/18 21:43(1年以上前)

公園にてシグマ70mmマクロ

■ maskedriderキンタロスさん こんにちは

その黄色い花はセイタカアワダチソウと言います。
以前はアレルギーの元と言われていましたが、現在は花粉アレルギー反応をほとんど起こさない植物という研究結果が残っています。
花がむずむずするのはたぶんほかに原因があり、この花は冤罪だと思いますよ。

■公仁(こうにん)さん こんにちは

思わずニヤリとしてしまいました。
いやあ、楽しいです。

書込番号:10331021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件

2009/10/18 22:24(1年以上前)

多摩川うろうろさん・・・そうなんですね!知りませんでした!秋にはこれのアレルギーで・・・と言う話を良く聞くものですから。。それなら多分、自分のはダストでしょうね。掃除にやたら弱い僕です。でも、掃除しないのはもっと悪いです。

写真、暗い所から明るい場所まで、何か迷っていた時に出口が見えたような・・そんな気持ちのする写真です。素晴らしいものをありがとうございます!

でも、良かったです。こいつのせいでむずむずするのなら、草刈機を買って近所のを全部切ろうか?ってまで考えていたほどです。。

書込番号:10331338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/18 22:42(1年以上前)

ど〜ん

ずど〜ん

ばっばっばっばっば〜

みなさん、こんばんは。

<<セイタカアワダチソウ・・・
放っている田畑などにあっという間に育ってしまい、近隣の田畑に迷惑をかけてしまう草ですね〜。祖先からいただいた畑に勝手に生えてきて困ってしまい初めて知った草でした(笑)。


maskedriderキンタロスさん、こんばんは。
ワタクシは埼玉住まいが一番長かったと思います。自衛隊や米軍基地がいつも近くにありました。今日はワタクシの住む街で観閲式とまでは言わないまでも、カーニバルがありました。


ではでは。

書込番号:10331498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/10/18 23:56(1年以上前)

exif消えているかな?
古い写真ですが、たぶんD2Hで撮ったもの
ひどい画質のカメラだったので、これで、レタッチでそれっぽく
作ることを覚えました(笑)
D200も混ざっているかも?

しかし、カメラがいくら良くなっても、ちっとも上達してないですねぇ
精進しよう

書込番号:10332136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4885件Goodアンサー獲得:295件

2009/10/18 23:56(1年以上前)

草刈り決定か

■maskedriderキンタロスさん
>素晴らしいものをありがとうございます!

お褒めいただきありがとうございます。
草刈り機で刈るなら花の写真を撮ってからにしてください。

■よぉっし〜さん 
>ど〜ん ずど〜ん ばっばっばっばっば〜

説明文のつけかたうまいですね。
臨場感がありますね。

書込番号:10332138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/19 00:36(1年以上前)

A09が好きです

風に揺られて

セイタカアワダチソウって外来種でしたっけ。

地元でも悪者扱いですなぁ。

皆様秋らしい写真を撮っていらっしゃるので自分も。

書込番号:10332405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/19 19:44(1年以上前)

ぺんぺん

メカニカル

maskedriderキンタロスさん、多摩川うろうろさん、こんばんは。

すぬーぴーk-x・・・楽しんでいただけたようで何よりです。

本日は最近巷で大人気のカメラ「OLYMPUS-PEN」を購入してまいりました。
しかも税込380円の大特価

ちなみに、ジャンク品なので全く動きません。

書込番号:10335410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/20 18:47(1年以上前)

帰宅途中

maskedriderキンタロスさん、みなさん、こんばんは。

最近はすっかり通勤時携帯用カメラと化してしまった「F200EXR」ですが、まだまだ頑張っています。
コンデジも捨てたものではないですね。

書込番号:10340512

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2009/10/20 21:40(1年以上前)

 
 ここへは久しぶりの訪問です。砥峰(とのみね)高原でススキを撮ってきました。兵庫県のど真ん中にあります。時期的にはちょっと早いかな、という感じでした。

 次の写真はチョウにしようかな。

書込番号:10341563

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2009/10/20 21:53(1年以上前)

 
 連投でぇ〜す。

 予告?どおりチョウです。それもモンシロチョウ。いずれも近くの川原で飛んでいるのを100mmマクロで撮ったものです。ここは入場無料、撮影無料でした(笑)。
 もし以前に出した写真とチョウ複していたら、ごめんなさい。どこでどの写真を出したか覚えていませんので。



優々写楽さん:

 ファンタジー(2)の写真はなかなかいいと思いますよぉ。

atosパパさん:

 私の撮れない写真ばかりです。でも一度は人生で経験したい ^^



 さぁて、さらなる連投でもいいかな。2連結のアカトンボですけれど。

書込番号:10341656

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2009/10/20 22:01(1年以上前)

 
 トンボは2連結(いまお盛んな時期です)。連投は3連発 ^^  大サービスです。

 次は何にしようか…考え中 ^^

書込番号:10341698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1972件Goodアンサー獲得:41件

2009/10/20 23:11(1年以上前)

ちとやり過ぎかな??

マクロで我が家のおねいさんを激写〜。

みなさん、こんばんは〜。
みなさんのお写真を拝見すると、心から写真って趣味を楽しまれているのが分かります。楽しいのが一番ですからね〜!!



多摩川うろうろさん、こんばんは。
お声がけありがとうございます!!

陸上自衛隊のカーニバルでの一コマです。大砲の音があまりに音が大きく驚きました。もしカメラマンになったとしても、戦場カメラマンにだけは絶対になれないなって思った次第です!!


ではでは。

書込番号:10342286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件

2009/10/21 00:06(1年以上前)

飛行

飛行2

うぉっ!金網が邪魔だ!

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

よぉっし〜さん・・ずどーん・・ずばずば・・上手いなぁ〜と思いました!マクロも色々な表現が出来ますね。

atosパパさん・・D2H、exif消えてませんよ。レタッチして救えたのがやはり1桁機の持つ力だったのでは?当時から完成されてますね♪

多摩川うろうろさん・・おー、黄金色ですねぇ〜。こういう風にも撮れるって感じですね。

COB-HATECREW さん・・皆さん、秋めいてますね。でも僕は季節に関係ない物を撮ってきちゃいました。TAMRONはA16を持ってます。A09とどちらも良いですね。

isoworldさん・・すすきもとんぼもちょうちょうもなかなかこうは撮れませんよ。撮ってみたくてチャレンジはするのですが、どうにもこうにも・・・無駄にシャッター数が増えるのみです。

公仁さん・・PEN、似たようなカメラを親父が使っていたのですが・・多分違うものです。僕もF100ですが、通勤時に持ち歩いていますよ。

うーーーーー、秋も深まり花もあと少し・・・撮るんだ!(と自分に言い聞かせる・・)

書込番号:10342731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2009/10/21 00:09(1年以上前)

スマイル

みなさん、こんばんは〜。

星と月で笑顔を作ってみました。

書込番号:10342751

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2009/10/21 19:38(1年以上前)

 
 怖い写真を集めてみました。以前に撮った写真も含まれています。まあ、こんな写真もたまにはいいでしょ。なんでもありのスレなんですから。

書込番号:10345898

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/21 22:34(1年以上前)

佐野アウトレット 大渋滞で駐車場に入るのも大変です。

犬に見えない?

グライダーをセスナが引っ張っていました。

帰りがけの夕焼け

maskedriderキンタロスさん 前スレに引き続きご苦労様です。
ご無沙汰しておりますがまた参加させてください。

価格.comを見ていたらついつい欲しくなってしまった7D。購入してしまったのでためし撮りみたいなモンです。かみさんは佐野アウトレットでウキウキお買い物♪子供はLEGOで遊んで満足。私はそこらへんでだらだらとしながらあっちこっちにカメラを向けてパシャリ!

レンズはEF-S10-22mmとEF28-135mm IS USMです。

書込番号:10346995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/21 22:45(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん こんばんは。

先週、近所で撮った絵です。
isoworldさんに比べればしょぼいのなんのって、とりあえず虫が写っているものもありますが・・・。

isoworldさん、どうやって撮ったんですか〜?

書込番号:10347081

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/21 23:35(1年以上前)

可愛い鉄ドルさん

本物の鉄子さんです

こんな電車も運転してました

みなさま こんばんは

鉄ドルと鉄子を撮りました。

書込番号:10347470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/22 21:33(1年以上前)

帰宅途中の夕暮れ写真をペタリ

書込番号:10351386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件

2009/10/23 23:58(1年以上前)

やっと。。こんなもんです。。

あれ???昨日レスしたはずなのですが・・・どうなってるんだろう??まぁ、飲み会から帰った後だったからということかな??

よぉっし〜さん、ズドーン・ズバズバ・・・秀悦ですね。芦屋かな?仕事で近くに良く行くのですよ。

よすみんさん、わざとブラすのもテクですね!アゲハは羽化したてでしょうか?

ATOSパパさん、古くてもさすが1桁機、レタッチ耐性は当時では稀だったのでは?と思います。

isoworldさん、ありえないっす。こんなのが撮れるとは!小学生の頃は全然何とも無く、木にいるのを蹴ってやっつけていましたが、今ではマジで怖いです。

明神さん、空が青い・・あーっ!評判の広角君ではないですか!小さい頃は雲の形で色々な物を想像したものです。なんか、あの頃の事を思い出します!

連福草さん、鉄ドルと鉄子さん、かわいいですね。最近はこういう「本物の鉄子さん」がいるのですね。遊園地のは子供と一緒に写っててもちょっと嬉しいかな??

公仁さん、F200やっぱいい表現しますよね。僕も100ですが持ち歩いていますよ。

書込番号:10357288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/10/24 00:42(1年以上前)

皆さんの色々な写真見るの楽しいですね
これは、30年ほど前の私と家内
なんだかんだ言っても、写真は記録性だと思います
それをどう綺麗に写すか、それがまた難しい

最近、よそのおねいさんばっかり撮ってないで
私のも撮りなさいよ と家内が言います
なので、シノゴを買っちゃったw
最高のポートレートを撮っちゃるwww

書込番号:10357578

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2009/10/24 01:20(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん 

こんばんわ

面白いスレ立てられていたのですね〜
知りませんでした・・・

とりあえず2枚ほどペタリと。

書込番号:10357761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2009/10/24 16:49(1年以上前)

ゆるきゃら

運動会

月と木星と金星を普通に撮るつもりがぶれてしまい、

ブレた画像を見て顔みたいと思い面白かったので、何枚も撮りました。

アゲハは羽化したてです。

子供がさなぎを発見し何日も楽しみにていて、

羽化したところを見れて喜んでいました。
(蛾でなくて良かった)

書込番号:10360296

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2009/10/24 19:11(1年以上前)

 
 22日の京都・時代祭を写しに行ったあと出張に出かけましたので、しばらくのご無沙汰です(さきほど戻ってきました)。

 時代祭は平日なのに人人人のたいへんな混雑で、カメラをどこに向けても人やビルが入り、当時の時代と現代が入り混じって興醒めの写真になります。

 観光客が入らない写真を撮るのに無理な苦労をしました。余計な??人を入れずに無理やり(苦し紛れに)撮った写真を4枚貼っておきます。


hotmanさん:

> isoworldさん、どうやって撮ったんですか〜?

 レンズを被写体に向けてフレーミングし、焦点を合わせてシャッターボタンを押しました ^^  MFでの手持ち撮影ですが。極意は0.1秒以内にこれをすべてやることです。そうすれば撮れます ^^


maskedriderキンタロスさん:

> ありえないっす。こんなのが撮れるとは!

 もともとヘソ曲がりで、人がやらないことをやるのが好きですので。もちろん簡単に撮れるわけではないのですけれども。

書込番号:10360911

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/24 19:30(1年以上前)

>isoworldさん

0.1秒以内...すごいです。とてもまねできません。(笑)
いつも昆虫の勉強楽しくさせていただいております。
昆虫、ほとんど気にも留めていなかったのですが、最近、なんだろうと目を向けるようになりました。

書込番号:10361007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/24 23:09(1年以上前)

isoworldさん
ご回答感謝します。

> レンズを被写体に向けてフレーミングし、
>焦点を合わせてシャッターボタンを押しました ^^  
>MFでの手持ち撮影ですが。極意は0.1秒以内にこれをすべてやることです。
>そうすれば撮れます ^^

すっごい!
やっぱ、写真は機材じゃない腕だ!
isoworldさん、少しでも近づけるように精進します。
EF50macroでも可能ですか?
出来れば長めの当倍マクロで練習したいのですけど・・・持ってない。

書込番号:10362476

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2009/10/25 07:00(1年以上前)

カメラを構えた瞬間に、もう撮影終了!!

 
 みなさん、おはようございます。年が行くと早く目が覚めてしまいます (^^);

hotmanさん:

> EF50macroでも可能ですか?
> 出来れば長めの当倍マクロで練習したいのですけど・・・持ってない。

 はい。EF50macroで撮れると思いますよ。このレンズは使ったことがありませんが、私は18mm〜100mmあたりをよく使っていますので、十分にいけるはずです。私も持っていれば使うでしょうね。
 ただし、全長が1cmほどしかない小さな虫さん(ホソヒラタアブなど)はEF50macroはちょっと辛いかも(大きく撮ろうとすると、被写体に相当近づかないといけませんので)。

>> 極意は0.1秒以内にこれをすべてやることです。

と書きましたが、0.1秒はたとえ話でして、実際に測定したわけではありません(^^)。でも、カメラを構えて被写体を捉えた瞬間にはもう撮影は終わっている、というくらいの迅速さです。失敗を恐れずにやらないと、出来るようにはなりません。失敗を重ねた練習ですね。

書込番号:10363835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/25 16:53(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん、isoworldさん こんにちは、

今日は休みでしたので、マクロ一本で近所で虫さんを探してきました。
天気がもうひとつだったせいか、季節的なものなのか、あまり見つけることが出来ませんでした。
1枚目は、花にとまっていた虫の当倍切り出しです。

書込番号:10365968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/10/25 17:31(1年以上前)

まだまだ緑のもみじ

箕面の大滝をバックに

面白い感じにブレてくれました

大滝

今日は箕面へ行ってきました。
日曜なので、それなりに人は多かったけど紅葉にはまだ早いので思っていたより混んではなかったかな?

今日のお供はPowerShot Pro1とE-510+ED70-300、GX200でした。
これだけ連れて行くと重量も・・・(^^;

書込番号:10366159

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2009/10/25 17:36(1年以上前)

絞りすぎてゴチャゴチャしているが、コスモスの様子は分かるでしょう

お出迎えのモンシロチョウも曇り空では元気がない

まだ青いままのコスモス畑ではアカトンボが1匹だけ(つまらない)

 
 天気がよくありませんでしたが、武庫川(むこがわ)の河川敷に植えられたコスモスの咲き具合を偵察してきました。武庫川は阪神間を流れる一級河川のひとつで、毎年500万本のコスモスが河川敷に咲きます(多くのボランティアの方々が種を蒔きます)。当地ではコスモスの名所のひとつです。

 コスモスは種を蒔いた時期によって咲くタイミングが違い、武庫川ではそろそろ満開になる畑と、2分咲き3分咲きの畑と、まだ真っ青な畑が混在していました。おそらく11月いっぱいは咲いている畑があることでしょう。

 とりあえず写真も撮りましたが、あいにくの曇り空でしたので、冴えない絵になってしまいました。快晴の日を狙って写しに行こうかと目論んでいます。

書込番号:10366186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2009/10/25 17:36(1年以上前)

清流

提灯

あ〜!!
ごめんなさい。
E-510ではなくE-520でした。

続いてGX200の絵です。
清流は手持ちのお気軽スローシャッターです。
(ホントならNDフィルターと三脚を使いたかった・・・)

書込番号:10366188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4885件Goodアンサー獲得:295件

2009/10/25 18:34(1年以上前)

isoworldさん こんにちは

武庫川!!なつかしいです。
高校時代は武庫川うろうろでした。

武庫川は2級河川だったと思いますが?

書込番号:10366476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/25 19:46(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん、みなさん、こんばんは。
今日はあいにくの曇り空でしたが神戸市須磨区の須磨離宮公園に行ってきました。
そこそこバラも咲いていたのですが、いまひとつという感じでした。
k-xのキットレンズの写りもいまいちだし、短焦点レンズが欲しい今日この頃です。

書込番号:10366869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件

2009/10/26 23:34(1年以上前)

ワンパターンですが・・

コンデジでも・・・

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

>atosパパさん・・・お写真を拝見し、私も自信の昔の写真を探しましたがあまりに今と違いすぎて怖すぎてUPできませんでした!仕方ないのでバイクに乗った写真をUPします。それにしてもシノゴとは・・・超本格的・・じゃなく本格ですね!最高のポートレートを撮ってあげてくださいね。(仲が良くて羨ましいですね)

>Panyako さん・・・そうですよぉ〜。過激スレとは縁遠く、こんなまったりスレをやらさせて頂いております。SL、モノクロ・セピアが雰囲気を出していますね。雰囲気・空気感を出すというのも私にとっては課題であります!

>よすみんさん・・3枚目の後姿のお母さんの愛情が伝わってくるようで凄くいいです。お子さんもまだ幼くて手を出さずには・・・でしょうか2枚目もバックのコスモスに浮きあがっていいです。1枚目・4枚目を見て・・誰だろう?ペンタは動き物には弱いとかいったのは?しっかりと捉えられてますよね♪

>isoworldさん、0.1秒とは!正に北斗神拳のケンシロウが如きの操作の速さです。時代祭もこの速さがあっての撮影だったのかもしれませんね。衣装をまとってある方の表情までバッチリ捉えてありますね。失敗を恐れず私は精進いたしますです!!(hotmanさん、明神さん、一緒に修行を積みましょうね!)コスモス畑・・蝶とトンボ・・すげーです。1枚目を見てたら絞りすぎは悪いと言われますが感じませんね。

>hotmanさん・・50mmマクロですよね!?1枚目はカタログのマクロのページで使われそうです。マクロと言うと僕は、撒き餌を買ったので50〜60じゃなく100mmぐらいのマクロが欲しいです。

>優々写楽さん・・意欲的ですねぇ〜。緑のもみじも綺麗、もうしばらく行くと紅葉ですね。清流も透明な水が流れる感がいいです。カメラ3台体制は凄いです・・と言いながら気が付くと40DとKiss(XorNEW)+コンデジな自分が居ます。w

>公仁さん・・いえいえ、薔薇よく撮れてますよ!色が凄くいいですよね。これらはズームでなく当然マクロですよね。

さてさて、動き物でも何でもOKです。まだまだ続きますよぉ〜。皆さんよろしくね!

書込番号:10373657

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/27 00:02(1年以上前)

こんばんは

左2枚は高崎マーチングフェスティバルの模様です。
農大ニ高と横浜ロビンズ、共に全国的にハイレベルなチームです。

右2枚は「わたらせ渓谷鉄道」です。
トロッコ列車と上神梅駅。
上神梅駅・・・「かみかんばい」と読みます、難読駅ですね。

書込番号:10373883

ナイスクチコミ!2


iekikaiさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/27 00:32(1年以上前)

公園の土管

川面

カゴ

池の中

こんばんは。

続いてますね。

久しぶりに京都に行きました。
紅葉はまだこれからでした。

せっかく久しぶりに撮ってきたので、貼らせて頂きます。
カメラはD700です。

書込番号:10374072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2009/10/27 07:53(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん おはようございます。

ペンタは動き物には弱いみたいですが、ツバメは一応AFで撮れました。

蝶は何度か試してみましたが無理って思いましたけど^^;

書込番号:10374846

ナイスクチコミ!2


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/27 08:23(1年以上前)

K20D+400mm

K10D+300mm+テレコン

K20+ケンコー800mmミラー

K20D+フォクトレンダー180mm

おはようございます。
ペンタ君で撮った飛びものです。

書込番号:10374921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/27 21:08(1年以上前)

ランデブー

良いレンズが欲しい・・・

maskedriderキンタロスさん、みなさん、こんばんは。
今晩は月の写真を撮ってみました。
露出を少し変えただけで写真がガラッと変わってしまうのですね。
月の撮影はマニュアル露出の勉強になりそうです。

maskedriderキンタロスさん、私が持っているペンタックスKマウントの中では唯一マクロレンズがまともな部類のレンズになると思います。
デジタル対応の単焦点レンズが欲しい・・・・・・・・・・・。

書込番号:10377882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/27 23:24(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん こんばんは、

バッタ?の写真はお書きの通りEF50マクロです。
ただし、なんちゃってマクロではここまでよれませんので100%まで拡大して切り出して貼り付けています。
100ミリマクロISなんかいいですね、どっちって言うと長いのが好きなので純正の180マクロの方が・・・なんて言っていると経済破綻しちゃいますが。

今度の写真は、10月18日の堺まつりに参加されてたきれいどころです。
前の大阪Kapppの方は割りと綺麗に取れたのですが光の廻りが悪かったのか写真の出来はもうひとつでした。

書込番号:10378963

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/28 00:03(1年以上前)

500mmだとこのくらいに写ります

木星

木星等倍切り出し

飛行機が横切りました。

maskedriderキンタロスさん こんばんは。

今日は台風一過空気が澄んでいたのでお星様撮りにチャレンジしてみました。
とは言っても街中なので10秒も露出すると真っ白になってしまいます。(泣)
空が暗いところに行きたい。。。

ケンコーEDレンズ 500mm F8DXという安価なマニュアルフォーカスレンズを試してみました。
月の色収差が予想以上に少なく撮れたのでビックリ!
木星も撮ってみましたが、4つの衛星まで写りました。(等倍切り出ししてみました、画質はご勘弁)

書込番号:10379281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件

2009/10/28 00:52(1年以上前)

何だ!?こりゃぁ!?

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!


皆さんこんばんは。なんだかんだでもうすぐ100ですね。150ぐらいになるとPCでの鑑賞に支障を来たすようなのでその時はまた「その5」をあげましょう!無精者のスレ主ですが今後もよろしくお願いいたします。

連福草さん・・マーチング、娘がバトンをやってまして、大会は併催が多いのでよく目にします。演奏しながらこういう体系を組んで・・は難しいですね。トロッコ列車は情緒たっぷり、駅は無人駅でしょうか?鉄の人は無人駅こそいいんだと言う話を聞いた事があります。

iekikai さん・・うわぁー、公園に土管が・・どらえもん以外で初めて見ました。こういう川面に写った景色も捉えてみたいです。

よすみんさん・・上手い!ツバメもよくAFで間に合いましたね。実は今年の初夏全滅した被写体なのです。。。(涙)

ken-san さん・・ようこそ!飛び物、皆さん上手ですねぇ〜。とんぼも蝶もまだ成功した事がないのですよぉー(泣)

公仁さん・・月、よく撮れてるじゃぁないですか!イイレンズは僕も欲しいです。欲しい物を総額すると(カメラ関連だけで)100万は下りません。。トテモムリデス。。。

hotmanさん・・おおっ!綺麗どころより集めですね。女性の撮影は実は苦手なのです。。なんか、気後れしてしまいます。。。あと、マクロ、僕も長めで欲しく最新のLが欲しいのですが何分、資金が枯渇しておりますゆえ無理なのです。ただ今、5000円ほどの貯金がありますw

明神さん・・へぇ〜、月、本当綺麗に撮れてますね。やっぱ道具は使いこなしですね。僕もそのうちSigma150-500で月を撮ろうと思います!

ここ1週間、同じ畑でコスモスばかり撮っている僕です。他に被写体は?う〜ん、泣けるでぇ〜(意味不明)

書込番号:10379590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2009/10/28 08:18(1年以上前)

鉄火

maskedriderキンタロスさんみなさんおはようございます。

私も面白い被写体探していますがなかなか見つかりません。

書込番号:10380367

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2009/10/28 16:45(1年以上前)

ゴチャゴチャと賑わうコスモス

コスモスのアップ

苦肉の策のコスモス

舞うチョウを思うように撮れず ^^;

 
 晴れたので武庫川のコスモスを撮りに行ってきました。こういうのを撮るのは難しいものですねー。特徴が出せません。


maskedriderキンタロスさん:

> ここ1週間、同じ畑でコスモスばかり撮っている僕です。他に被写体は?う〜ん、泣けるでぇ〜(意味不明)

 そうそう。コスモスは(他の花でもそうですが)誰が撮っても結局は似たような写真になっちゃいます。似たり寄ったり、大同小異、五十歩百歩、ドングリの背比べ………だから難しい.......


よすみんさん:

> 私も面白い被写体探していますがなかなか見つかりません。

 やっぱり悩みは共通ですね。それにしてもモンシロチョウの写真はバッチリじゃないですか。どうやって撮ったのか、聞きたいくらいです(^^)


ken-sanさん:

 こんにちは。孤軍奮闘していたので、これで元気が出そうです\(^o^)/


多摩川うろうろさん:

> 高校時代は武庫川うろうろでした。

 そうでしたか!! そういえば以前に聞いたことがあるような‥‥。

> 武庫川は2級河川だったと思いますが?

 おやおや、そうなんですか。大きな河川なので国が管理しているとばかり思い込んでいました orz

書込番号:10381958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2009/10/28 18:41(1年以上前)

これはお気に入り

isoworldさんこんにちは。

モンシロチョウはMFで、私のカメラはピントが合うと赤く光るのと、音で教えてくれるので、そのタイミングでシャッターを押しました。

今回UPした写真は、

あわてて撮って設定を修正し忘れた残念な写真です。
(いいのが撮れたと思ったのに彩度、コントラスト上げすぎ、SS遅すぎ(TT)


書込番号:10382383

ナイスクチコミ!1


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/28 20:04(1年以上前)

isoworldさん、皆さんこんばんは。
今日お昼休み撮影した写真を貼っておきます。
K−7にM☆300mmf4+接写リングNo.3で手持ち撮影したモンシロチョウさんとオオスカシバさんです。
接写リング付けてるので結構難しかったです。

書込番号:10382811

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/28 20:17(1年以上前)

浅草・三社祭り

浅草・三社祭り

浅草サンバカーニバル

浅草サンバカーニバル

maskedriderキンタロスさん こんばんは

>マーチング、娘がバトンをやってまして、・・・
お譲さまもお祭りで演技を披露されるのですね。
私は楽器が全くできないので、見るだけで興奮しちゃうのですよ。

>駅は無人駅でしょうか?鉄の人は無人駅こそいいんだと言う話を聞いたことがあります。
この駅は無人駅であり鉄道遺産に登録されております。
無人駅こそいいと言う表現は、私には当てはまりません。
かつて駅員さんがいた無人駅に降り立ちますと、空虚感を覚えてしまいます。

私は鉄子なんですけど、鉄道写真より街並みスナップに重きを置いてます。
今夜は浅草のお祭りを貼りますね。

書込番号:10382874

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2009/10/28 20:59(1年以上前)

これがオオスカシバです

 
よすみんさん:

 アゲハチョウが花の周りを飛んでいる様子がよく分かるいい写真ですね。私も「これはお気に入り」がお気に入りです(^^)

> モンシロチョウはMFで、私のカメラはピントが合うと赤く光るのと、音で教えてくれるので、そのタイミングでシャッターを押しました。

 なるほど、そうでしたか。絶妙のタイミングでシャッターを切ったんですねぇ。


ken-sanさん:

 こんばんは。昼休みに撮ったというモンシロチョウはバッチリ!!ですね。お見事です。チョウは翅がどういう状態で写るか撮ってみないと分からないものですが、この翅を開いた形と前を向いた姿勢がいいですね〜。

 オオスカシバはホバリングしてくれるのでチョウより撮りやすいと思いますが、実に綺麗に撮れています。でもこれはオオスカシバではなくて、ホウジャクです。オオスカシバは透かし羽なので、翅は透明なんです。形がよく似ていますが、ホウジャクは羽が不透明です。
 かろうじて撮れたオオスカシバの写真を1枚貼っておきます。足を踏み外してコスモスの上に倒れる寸前で撮ったので、あまりよい写真ではありませんが、これしかお見せできるものがなくて…。


連福草さん:

 私も浅草の三社祭を写しましたよ。たいへんな人混みでした(私もそのうちの一人ですが)。浅草サンバカーニバルは撮らずじまいでした。

書込番号:10383166

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/28 21:33(1年以上前)

isoworldさん こんばんは

オオスカシバ?蝶の種類なんですか?
見事にシャッターチャンスを捉えてますね。
無知でごめんなさい。

三社祭もサンバカーニバルも撮るのに一苦労です。
カメラを構えた方はみなさん夫々苦労しながら撮ってたのでしょうね。

今回は千代田区の春祭りです。
靖国神社境内で「盛岡さんさ踊り」などが披露されてました。

書込番号:10383427

ナイスクチコミ!1


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/28 22:28(1年以上前)

isoworldさん こんばんは。
ホウジャクさんですか。
ありがとうございます。
昆虫の名前は全く解りません。
このこはオオスカシバさんですね。
同じ子かと思ってました。
これはK−7にM☆300mmf4で接写リングを付けずそのままで撮影したので楽勝でした。
接写リング1個付けるだけで撮影の難易度は格段に違いました。

書込番号:10383875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/29 00:19(1年以上前)

犬飼の滝

皆様こんばんは。

お祭りの写真良いですね。
自分は人ごみが苦手なのであまり行かないのですけど。

本日はあちこち歩き回りましたので、記念写真でも。

書込番号:10384709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/31 23:13(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん、こんばんは。
キンタロスさんがスレ主さんなので、こちらにカキコミ致しました。

キンタロスさん、本当にありがとう御座います。
最近、単に撮影していたのが、ISOの意味・意義が解かり始め、撮影する楽しみを知り
本当に素晴らしい機種を教えて頂き、感謝しております。

今の状態でも素晴らしいのですが、使いこなせばもっとスゴイと思い、非常に潜在能力の高い
デジカメで、少々バイクを乗りこなし始めた頃を思い出し、通じるものを感じました。

maskedriderキンタロスさんのカキコミも、今後いろいろご参考にさせて頂きます。

ありがとう御座います。^^

書込番号:10400371

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/31 23:41(1年以上前)

今日が見ごろ?

こんばんは

紅葉を撮ってきました。

紅葉を撮りに行くと「来週が見頃?」とか「あと三日かな?」とか「去年はよかった?」とか「今年はイマイチだね?」とか、いつが一番いいのか分かりませ〜〜〜ん。

書込番号:10400581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/31 23:43(1年以上前)

最初の撮影日で上手く出来ました

すいません、すかさず撮影した画像をアップし忘れました。

連投して申し訳御座いません。

それでは、お休みなさい。

書込番号:10400605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/11/01 17:39(1年以上前)

 maskedriderキンタロスさん、お久です。

>沖縄に単身10年、なんか謳歌されてますよねぇ〜。それにしても、懲り方が半端ないですね。クワッドにi7・・・5D2に単3つ・・・それぞれ僕も好きな分野ですが降参です。
>写真、沖縄らしく青が抜けるように深いですね。そういう難しい話は抜きにして、どんどんUPしてくださいね!

ありがとうございます <m(_ _)m>
出向して沖縄単身赴任となりましたが、ある意味で仕事一辺倒人間から趣味と仕事を両立させる生活に変わって、沖縄ライフをエンジョイしまくっております(^^)

価格との関わりは今から1年前、PC自作でお世話になり、今はi7-920を3.8GまでOCして常用しております。その後、沖縄板で皆さんの沖縄の風景写真に感じ入り、デジイチの沼に沈没中です(笑)

 実はあれからカメラもレンズも全て買えました。KISSX2→5DMK2→ペンタK-7と軽自動車が1台買える紆余曲折を辿りましたが、今は51歳の私にとって軽量で高機能なペンタのボディと単焦点レンズに満足しております。

 お題の通り、機材より撮って出しの写真がナンボと思っております。これからもたまに遊びに参りますので宜しくデス。(なかなか良い写真が撮れません〜)

 アップしたのは5DMK2+タムロン272Eで撮影したお花です。272Eは素晴らしい色乗りのマクロ一押しのレンズです。ペンタに乗りかえた時もまずこのレンズを注文しました。

書込番号:10404521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2009/11/01 22:22(1年以上前)

←トリミング

こんばんは〜

面白い被写体が見つかりません…

書込番号:10406292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件

2009/11/01 23:08(1年以上前)

SigmaAPO70-200は難しいです。

皆さん、こんばんは。

好評(?)頂きました。その4スレですが、この辺で引越しをしたいと思います。

機種・レンズ問わず 色んな写真編5
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10406153/

をUPしております。こちらで続きをいたします。今後もよろしくお願いします。

よすみんさん・・いい被写体って、中々めぐり合えませんよね。写真ばかりにかまけてもいられないですしね、佐賀県でバルーンフェスタがあってたのですが所用で行けずじまいです。写真ですが3枚目の鉄火、発砲のシーンが迫力ありますよね。赤とんぼも飛んでいるのを良く捉えきっていますね。おきにいりのアゲハは本当に素晴らしい!です。ピントが会って音が鳴るのは分かりやすくていいですね、でも残念な事に僕はどうも動体反応神経が鈍いようです。

isoworldさん・・そうなんですよ。花の写真とかとりあえず下手な自分でも上手な方に近づけるような気がして、とりあえず撮って練習をしています。同じ様に撮る為にすら勉強しているような自分であります。
 そういえば、子供の運動会の写真屋さんのカメラマンはMFでしてありました。なるほど、すっっとピントを合わせてあるようでした。今の自分はもしかしたら生まれ変わらないと無理かもしれない・・・・

Ken-sanさん・・飛び物を中心に、上手いですね。しっかりとオオスカシバもリベンジされてありますね。こうやって見比べると名前の由来も判る気がしました。ブログも拝見しました、鳥と昆虫、どれも僕にとってはため息のでる写真です。

連福草さん・・浅草、凄い人です。僕は基本お祭りの撮影は(子供連れなのもあり)諦めモードなんですが、この中でよくこれだけのものを!サンバの方、活き活きとした目が印象的ですね。2回目の方ですが、UPする順番も動→静、動→静となっており、センスの良さを感じますね。紅葉は桜とか花と違ってピークが分かりにくいですね。写真は流石にいいところを切り取られてあります。(前回の無人駅ですが、たしかその方はそういうさびしさ・わびしさが良いという風に言ってあったです)

COB-HATECREW さん、滝がしっとり捉えられてます。スロシャッターが上手く効いてますね。

うはぁーさん、ようこそいらっしゃいませ!なんか過大評価頂いている様で・・恥ずかしい限りです。いつもインプレッション及びアドバイスはそこまで凝った人の目線でなく、今から始めよう的な目線で行っております。撮影も楽しんであるようで嬉しいです。EXRオートは便利ですが、色々なモードで撮るとこうなる!みたいな知識の引き出し(失敗もまた楽しい)を持つと楽しく撮影できると思います。僕も少しづつ進化している(?)つもりです。夕日の中に飛行機が飛んでいく・・何気ないですがいい視点だと思いますよ。

from OKINAWA さん・・タムキューは本当いいですねぇ〜。ってペンタに鞍替えですか!僕はそこまでシビアにメーカー間の差は無く、特徴に違いが有ると考えています。ペンタもかなり軽量且つ扱いやすいという印象があります。それにしてもi7をオーバークロックして、使用なんてどんな高速マシンなのでしょう!?元々自作PCには興味があったのですが、カメラ関連ですっかり散財してしまい、身動きできなくなってしまいました。
 と、いう訳で、5スレを上げておりますので今後ともよろしくお願いいたします!


それでは、皆さん!また5にてお会いしましょう!









書込番号:10406649

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング