皆さんこんにちは
先日、ニコン AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
を購入したのですが、カメラバックごと落としてしまい、壊してしまいました。
レンズが下向きに落下したようで
・プロテクターが割れ、破片がレンズ内に入った
・レンズ表面に傷がついた
といった症状が出ています。
金曜に見積書が届き、18000円ほどかかるそうです。
そこで質問なのですが、修理というものは完全に直るものなのでしょうか。
とある掲示板で「修理では基本的に直らない」などといった書き込みを
みたので少々不安になっています。
回答宜しくお願いします。
書込番号:11218112
0点
対馬レオさん こんにちは。 心配ですね。
ニコンさんだから大丈夫にしても、まだ日が経ってないし直接「完全に直りますか? 新品同様になりますか?」とお尋ねになっては?
書込番号:11218262
![]()
0点
動作に関しては問題なく治るでしょうけど光学性能が元通りになるかは疑問。
気になるならメーカーのサービスセンターに問い合わせて納得できなければ新品購入。
書込番号:11218449
0点
先ほど電話しました。
要約すると
・レンズ内の清掃、部品交換をし、点検もするので、撮影に問題は無くなる
とのことです。
派手に壊れたわけではないので、修理という形にします。
新品を買うのはやはりお金がかかりますし・・・
まだちょっと不安ですが、レンズが帰ってくるまで待ちたいと思います。
書込番号:11218846
0点
部品交換と調整だけで済むようですね。
写りに関係ない多少の凹みやキズが残っても次回の戒めに。
書込番号:11218896
0点
一般的に修理品には(よほど部品入手困難などの理由がない限り)
修理保障、というものがあるので、
修理の出来上がりに納得がいかなければ
何度でも再修理に出されればいいだけです。
そもそも、光学系が元通りに直ったかどうか
判断できるのかな???私は出来ませんが
書込番号:11219464
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/06 17:58:32 | |
| 5 | 2025/11/06 11:59:16 | |
| 7 | 2025/11/06 16:27:27 | |
| 5 | 2025/11/04 22:28:58 | |
| 4 | 2025/11/05 12:25:55 | |
| 2 | 2025/11/04 22:50:49 | |
| 2 | 2025/11/04 7:35:14 | |
| 4 | 2025/11/05 19:21:21 | |
| 14 | 2025/11/05 14:03:34 | |
| 19 | 2025/11/02 22:29:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






