『SanDisk Extreme V 8GBで不良再発』のクチコミ掲示板

D300 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:825g D300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション

D300 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • D300 ボディの価格比較
  • D300 ボディの中古価格比較
  • D300 ボディの買取価格
  • D300 ボディのスペック・仕様
  • D300 ボディの純正オプション
  • D300 ボディのレビュー
  • D300 ボディのクチコミ
  • D300 ボディの画像・動画
  • D300 ボディのピックアップリスト
  • D300 ボディのオークション


「D300 ボディ」のクチコミ掲示板に
D300 ボディを新規書き込みD300 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

SanDisk Extreme V 8GBで不良再発

2010/06/07 18:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D300 ボディ

スレ主 Horowitzさん
クチコミ投稿数:194件

SanDisk Extreme Vでデータの書き込みができなくなる不良が発生したため、カードの交換をSanDiskにしてもらったのですが、やはり、再発してしまいました。8GBのうち、半分くらいを使用した時に突然発生します。ただ、発生以前の写真はきちんと読めるので、4GBのカードだと思って使用すれば良いのかもしれませんが・・・。そういうご経験をされた方はいらっしゃいませんか? 発生した直後にTranscendの8GB 133xを使用すると、何事もなかったかのように動作します。信頼性が欲しくて、Sandiskを購入したのですが・・・

書込番号:11464632

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Horowitzさん
クチコミ投稿数:194件

2010/06/07 20:17(1年以上前)

機種不明

↑写真のアップがうまくいきませんでした。

書込番号:11465192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/07 21:06(1年以上前)

ボディ側を疑ってはと思います。

書込番号:11465451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2010/06/07 22:02(1年以上前)

>Horowitzさん

うちはこの4月にSILICON POWER 200x 8Gで発生しました。
娘の入園式でしたがお友達と数枚撮ったところで同じ(だったと思います)画面が出て、パワーオンオフでも復旧せず、
電池抜き差しも駄目で、仕方なく撮影を断念しました。
それまでの画像はOKでしたので、現象は同じでしょうね。

その後、ニコンに修理依頼をしましたが現象確認できずとのことで怪しいところの交換対応で帰ってきました。
まだ、撮影していないのでなんともいえません。
今後のこともあるので、メディア追加購入と密かにデジカメ追加しました。

保障があるようでしたら、メディアと共にニコンで見てもらっては?

書込番号:11465802

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horowitzさん
クチコミ投稿数:194件

2010/06/19 12:16(1年以上前)

Nikonのサービスに電話したところ、カードの接点部分をブロアで吹くことで改善する場合もあるということなので、ブロアで吹いてから挿入し、もう少し、様子を見てみようと思います。
また、カードの方も、現行Extremeに交換してもらったので、それも含めて、様子をみるようにします。

ありがとうございました。

書込番号:11515833

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horowitzさん
クチコミ投稿数:194件

2011/12/24 02:23(1年以上前)

その後もかなりの頻度で発生し、Transcendの安い133xに変更したら、全く発生しませんでした。
Nikon D90のSDHCでもSandisk NG Transcend OKの傾向が見つかり、世評の信頼性や、Sandiskがメーカー標準でプロも使用しているという風評から脱却し、我が家のメモリカードはほとんどTranscend製になりました。
不思議な話です。
安価なTranscendの方が安定しているとは…
内部の構造がちがうのでしょうか?

書込番号:13933487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件 D300 ボディのオーナーD300 ボディの満足度5

2011/12/27 09:58(1年以上前)

Horowitzさん

情報ありがとうございます。

相当前の話ですが、D70購入キャンペーンで同社製の256MBをもらいました。
多くのメーカーも推奨としているので他のメーカーより信頼性は高いと考えています。
とはいえ、高い値段でエラー頻発では困りますね。
他の機種での事ですが、ボディ本体でのフォーマットでない場合、
撮影不可能に成った事が有ります。ボディでのフォーマットは必須です。
PCでデスクチェック、クリーンフォーマット、カメラでフォーマット
など、試してみるのも良いかも知れません。

内部の構造は解りません(笑
値段差は内部の部品の単価が安いモノを採用しているのでは?
(でも、安物という事でなく)

ウチではトランセンドとPQI(共に値段で選択)を使っています。
数枚用意するとなると、サンディスク一枚で他社が2枚買えますから、
安心面では複数枚所有の方が有利です。
トランゼントは安いし使用者の割合も高い割に不具合は少ないんじゃないでしょうか。

ちなみに、以前お話ししたシリコンパワーはお蔵入りです(笑

書込番号:13946629

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D300 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D300 ボディ
ニコン

D300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

D300 ボディをお気に入り製品に追加する <1338

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング