『AQUOS LC-32E7との相性』のクチコミ掲示板

2009年 9月上旬 発売

VARDIA RD-S304K

外付けUSB HDDの増設に対応したHDD搭載ハイビジョンDVDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB VARDIA RD-S304Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S304Kの価格比較
  • VARDIA RD-S304Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-S304Kのレビュー
  • VARDIA RD-S304Kのクチコミ
  • VARDIA RD-S304Kの画像・動画
  • VARDIA RD-S304Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-S304Kのオークション

VARDIA RD-S304K東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月上旬

  • VARDIA RD-S304Kの価格比較
  • VARDIA RD-S304Kのスペック・仕様
  • VARDIA RD-S304Kのレビュー
  • VARDIA RD-S304Kのクチコミ
  • VARDIA RD-S304Kの画像・動画
  • VARDIA RD-S304Kのピックアップリスト
  • VARDIA RD-S304Kのオークション

『AQUOS LC-32E7との相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S304K」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S304Kを新規書き込みVARDIA RD-S304Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 AQUOS LC-32E7との相性

2010/07/13 10:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S304K

前日SHARPのAQUOS LC-32E7を買いました。
DVDレコーダーも買おうと思ったのですが、AQUOSのレコーダーは良くないと聞いたので、値段も手頃なBARDIA RD-S304Kを検討しています。


そこでお聞きしたいのは、

質問1
LC-32E7とRD-S304Kはファミリンク出来るのか

質問2
違う会社の製品であるLC-32E7とRD-S304Kの相性の良し悪し

のふたつです。


初心者の質問ですが、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:11620656

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/07/13 10:20(1年以上前)

>質問1
>LC-32E7とRD-S304Kはファミリンク出来るのか

HDMIで接続してリンクする機能は有る程度他社でも動作します。

おそらくTVの番組表からレコーダーに予約が入れられない程度で、後は概ね動作する筈です。(レコーダーの予約はレコーダー自身で行えば何も問題は有りません。)

質問2
違う会社の製品であるLC-32E7とRD-S304Kの相性の良し悪し

上記の事が出来るか出来ないかは有りますが、基本的にTVとレコーダーに相性なんて物は有りません。(リンク機能に惑わされて同じような考えを持つ方が非常に多いですが、アナログTVとVHSデッキではそんな考えを持った事は無い筈です。)

書込番号:11620684

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/07/13 10:48(1年以上前)

>DVDレコーダーも買おうと思ったのですが、AQUOSのレコーダーは良くないと聞いたので、値段も手頃なBARDIA RD-S304Kを検討しています。

というか
今更DVDレコーダー買うこと自体があまりお奨めではありません

DVDって元々デジタル放送やハイビジョンを残すこと前提に作られていません
アナログ放送ならDVDでまったく構わないんですが
デジタル放送を録画すればS304で作れるDVDは
・各社のデジタル放送対応DVD機器で再生出来る
 「従来の標準画質に落したDVD」
・現行機種ではS304K・S1004K・X9の3機種でしか再生出来ない
 「ハイビジョン画質のDVD」
どっちかです

32インチの液晶では従来の標準画質に落したDVD
しかも1枚に2時間も入れれば相当厳しい画質です

ハイビジョン画質のDVDは東芝のDVDレコーダーEシリーズや
DVDプレーヤーでも再生出来ません
当然他社製品はお手上げです

それにデジタル放送対応機種じゃないなら
標準画質に落したDVDでも再生出来ません

BDは最初からデジタル放送やハイビジョンを前提に作られてるから
各社のBD機器で再生出来ます
もちろん東芝のBDレコーダーやBDプレーヤーでも再生出来ます

BDレコーダーってのはDVDにもBDにも録画・再生出来ますが
DVDレコーダーってDVDしか録画・再生出来ません

書込番号:11620782

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2010/07/13 12:35(1年以上前)

どうでもいいことですが、

>LC-32E7とRD-S304Kはファミリンク出来るのか
ファミリンクというのは、シャープ製のレコーダ・テレビ間の連携機能名ですから、
それを訊くなら、「HDMIリンクできるか」と言うべきところです。

書込番号:11621146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2010/07/14 05:02(1年以上前)

2番組同時録画有無デジタル/デジタルで検索すると…

東芝
VARDIA RD-S304K
\37,500〜

確かに安い。

シャープ
AQUOSブルーレイ BD-HDW22
\46,800〜

三菱電機
REAL ブルーレイ DVR-BZ130
\45,979〜

こちらは予算オーバーですか?

私はRD-S304Kと三菱LCD-32MX30でリアルリンクして使っています。

テレビの番組表からの録画予約と試聴中の番組の録画のみ出来ません。

雑誌(家電批評)を見るとSHARPも同様みたいです。

あと私の個体だけかもしれませんが、テレビのリンク設定をテレビ電源入連動にするとRD-S304KのBS・110度CSアンテナ電源設定がパワーセーブから切に変わります。

まあ、個人的にはBDは不要です。

BDソフトを買う金もないし、レンタルもタイトル少ないですし…

消去したくない番組が貯まったら外付けハードディスク買ってダビングしようかなと思っています。

ひょっとすると、これも不要かも…

あと、余計なお節介かもしれませんが、この機種少し難しいですよ。

書込番号:11624938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/14 22:27(1年以上前)

>ユニマトリックス01の第三付属物さん

いつもいつも東芝のDVDレコをけなしてますが、何か恨みでも有るのですか?
あなたの意見は毎度同じ内容で、もうお腹一杯です。
しかも質問には全く答えずにBDレコを勧めて、思考回路が疑われます。
質問者は訊きたいことを訊いているのでそれに答えて下さい。
質問に答える気が無いなら書き込まないで下さい。


>家電は難しいなぁさん

何をどこまで要求されているのか具体的なところが判りませんが、大抵の基本的なことは出来るでしょう。
私もこれをW杯前に購入しましたが、やりたいことはほぼ出来ております。
日立のTVですが特別相性などは悪くないです。
参考にならないかも知れませんが、BDなどはもっとソフトが普及してからでも遅くないですし、安くて使えるモノとしては良い機種ではないでしょうか。
また、扱い難いとの意見も多くて購入前は躊躇する時が有りましたが、日立→パナと使ってきた私にとっては直感的に使い易く感じました。
以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:11628167

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/07/14 23:27(1年以上前)

メーカーは関係なく、BDレコーダーはDVDとBD使えますが、DVDレコーダーはDVDしか使えません。

BDメディアも安くなってるし、BDソフトも充実して普及しつつありますよ、私はBDソフト所有タイトル数200本超えました。

BD市販ソフトの値段も2000円以下で買えるものが有ります。

今更DVDしか使えない物は、BDレコーダーやBD再生機がすでに有り、見て消し用として使うなら別に良いと思いますが。

書込番号:11628566

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/07/15 02:22(1年以上前)

ロンよりツモさん

わたしの意見は「今更DVDレコーダー買うこと自体が
あまりお奨めではありません」の1行だけで
残りは情報を羅列してるだけです

単なる情報の羅列だから毎度同じ内容ですが
逆に言えば情報が変わらない限り内容を変えることは難しいです

何か情報に誤りがあれば訂正を頂くのは歓迎ですが
仮に・・
自分が買ったばかりの機種を薦めないから気に食わないって理由でのレスなら
家電は難しいなぁさんには関係無い事だからレスの上半分は
ご自分のブログにでも書いたほうがよいです

価格.comに質問に答えない場合はレスするなってルールがあったんですか?
レスしたのがロンよりツモさんのブログなら
書き込まないでくださいってレスには従いますが
価格にはそういうルールは無いなら無視させていただきます

それと思考回路が疑われるってのは
レコーダーには何の関係も無いただの個人攻撃です

個人攻撃自体は全く構いませんが
レコーダーの事では反論する内容が無くて
個人攻撃に走ってるとしか見えない場合があるから
あまりしないほうが賢明です

ちなみに東芝のレコーダーは2台買った事あるしPCも掃除機も東芝使っています
恨みなんて何もありません

ついでですが
他人の質問スレに割り込んで質問して
せっかく答えてもらってるのに
そのまま知らんぷりするのは止めたほうが良いです
忘れてたのなら今からでもレスされては?
2010/01/16 23:41 [10794856]

書込番号:11629358

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S304K
東芝

VARDIA RD-S304K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月上旬

VARDIA RD-S304Kをお気に入り製品に追加する <901

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング