『CS放送をBDにダビングできるBD内臓テレビはありますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CS放送をBDにダビングできるBD内臓テレビはありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:6件

今現在、JCOM(豊中・池田)に入ってケーブルライフを楽しんでいます。
特に映画やアニメ、韓流を中心に視聴しているんですが、どうしても仕事柄リアルタイムに見れないので、HDD付きのSTB(TZ-DCH2000)を契約の時にお願いして、それで保存して見ています。

最近、お気に入りの番組をDVDやBDにダビングしたいと思うようになり、また現在使用しているブラウン管テレビの買い替えも考えています。また、どうせテレビを買い替えるのならブルーレイレコーダー内蔵テレビがいいなぁと思っています。
一番手っ取り早いのはCATVにSTBをBDのものに変更依頼すればいいのは分かるんですが、レンタルの予算を考えると、一体型を買ったほうが安上がりなのかなと思った次第です。

そこで教えて頂きたいのですが、HDD付きのSTBに保存したCS放送をBD内臓テレビでBDやDVDにダビングするには、どのメーカーが機種がオススメですか??

サイズは32インチ〜40インチと考えています。ちなみに予算は10万ほどです。

書込番号:12946466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:25件

2011/04/28 14:01(1年以上前)

同じPanaで検討します。

書込番号:12946521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/04/28 14:43(1年以上前)

32V型でいいのなら三菱のBHR400が当てはまるし
http://kakaku.com/item/K0000115897/
40V型もあるけど10万円を若干超えます
http://kakaku.com/item/K0000115896/

これらはi-link(TS)端子があり
一応無劣化で移せはします

詳しいことは取説がダウンロードできるから
一度目を通されては?
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/wink_doc/common_files/ibim/26_32BHR400IB_A_d.pdf

書込番号:12946598

Goodアンサーナイスクチコミ!3


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/04/28 14:49(1年以上前)

一体型でi.Link(TS)対応というと、少し予算オーバーだけど三菱のLCD-40BHR400あたりはどうでしょう?(予算重視なら32BHR400:ハーフHD、倍速なし。)

CATV関係は詳しくないので以下参照してください。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=CATV&BBSTabNo=2&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=0&Reload.y=0&PrdKey=K0000115896&act=input

別々ならパナのBDレコ(W録のDMR-BW690が予算的にお勧め)と気に入ったテレビ。

(万年睡眠不足王子さんのレスに気がついたけれどそのままポストします。)

書込番号:12946605

ナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/04/28 22:04(1年以上前)

もしパラボラアンテナが設置可能ならですが?
また、どうしてもCATVが必要だというのならスルーして下さい。

何かと面倒で割高なCATVのSTBは解約し、BDレコーダーからスカパーe2(もしくはスカパーHD)を契約してCS録画する事をお薦めします。
BDにダビングするならこれが一番手っ取り早くて楽です。

個人的にはBD内蔵テレビは故障時等を考慮するとお薦めはしません、予算の都合があるならテレビを後回しにしてBDレコーダー単体購入する事をお薦めします。
操作性や編集のしやすさ、分かりやすさならソニレコですかね。

因みに私の場合はJCN関東ですが、インターネットのみの契約で地デジはパススルーにて視聴し、別途パラボラアンテナからBS/CSを受信してます。

書込番号:12947892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/04/29 11:13(1年以上前)

万年睡眠不足王子 さん

回答ありがとうございます。三菱は37インチがないんですね。
予算的にもあたしには32インチです。
このGW中に買いたいと思います。

書込番号:12949605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/04/29 11:24(1年以上前)

APC2 さん

回答ありがとうございます。

ちなみに価格.comを見るとDMR-BW690が約5万円ですよね。

予算の残り5万円だとどんなテレビがいいのでしょうか?
メーカーを合わせてパナソニックがいいですか?

テレビとBDRはメーカーが違ってもダビングに支障は無いのですか??

質問多くてすみません。

書込番号:12949637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/04/29 11:28(1年以上前)

MCR30v さん

回答ありがとうございます。

その方向も考えてみます。

書込番号:12949646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/04/29 11:40(1年以上前)

>テレビとBDRはメーカーが違ってもダビングに支障は無いのですか??

ないです

この場合ダビングはレコの仕事だから
正直ブラウン管テレビであっても
ダビングに影響はないですって話になります

余談ですが
予算10万円で となると
32V型を超えるテレビの選択肢が狭まってしまいます
しかももっともお手ごろとなるパナでさえ5万円を若干超えます
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000089561.K0000089562

32V型だったら一応選択肢は広がるのですが…
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000173016.K0000184881.K0000089563

書込番号:12949668

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/04/29 11:59(1年以上前)

万年睡眠不足王子 さん

(@ロ@)!!!!
こんな見方もあったんですね・・・・
いつも見るときは消して開いてを繰り返していました。

なかなか10万円の予算では足りないところが多いみたいですね。
分かりやすい情報をありがとうございます。

書込番号:12949709

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/04/29 14:54(1年以上前)

>予算の残り5万円だとどんなテレビがいいのでしょうか?

自分なら倍速にこだわって32〜40インチの液晶テレビを価格順に並べ(下記リンク)さらに情報収集&良さそうな物をリストして店頭に見に行きます。(出来れば37インチ以上=フルHD&倍速がコストパフォーマンスも良くてお勧めです。)
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/ma_0/p1001/s1=32-40/s3=1/
注:DMR-BW690を含め在庫処分の製品は既に店頭には無いかもしれません。

気に入った製品が予算内に収まらないようなら、テレビ買い替えのエコポイントも既に終わっていますから、今回はBDレコだけ買って・・・というのもありだと思います。

書込番号:12950209

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/04/29 20:03(1年以上前)

APC2さん

返信ありがとうございます。

じっくり検討させていただきます。
ただ、色々見てるとどんどん迷います・・・・>ロ<;

書込番号:12951090

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング