『スリープからの復帰』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スリープからの復帰』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープからの復帰

2011/06/17 19:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

普段からパターンロック解除を使用していたのですが、2.2へアップデート後、スリープからの復帰時、上にスライドして解除の画面出て、そのあとパターンロック解除画面出がるようになりました。
以前のようにパターンのみで解除できるようにしたいのですが、色々設定を触ってもわかりません。
どなたか同じ現象の方、解決方法のわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:13143477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/17 19:51(1年以上前)

アップデート完了報告のスレにもありますが、同じ症状の人は居ます。
昨日、157したところ、メーカーでも症状が確認され、今回のアップデートによる「意図せぬ仕様」??と返事がありました。次回のアップデートで対応することを約束していただきました。

従って、当面は二度手間に慣れるしかないようです。

書込番号:13143602

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/17 20:42(1年以上前)

亀太郎博士さん返信ありがとうございます。
そうでしたか・・・。
次回のソフトウェアアプデを待つしかなさそうですね(涙)
確かにロック解除2回ってかなり面倒です。
念のため157に明日問い合わせしてみて、同様の回答ならアプデ待ちにします。

書込番号:13143803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/06/17 20:45(1年以上前)

亀太郎博士さん

調査ありがとうございました。
それにしても、意図しない仕様って・・・
IS04は自分的にはそれなりに満足してますけど、iPhoneをイメージしているお友達にはやっぱり勧められませんね。

書込番号:13143817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/17 20:56(1年以上前)

是非是非、みんなで157しましょう!!
できれば、ソフトバンクメールの文字化けも(これに関しては相当なクレームが157に寄せられているようですが)。Eメールアプリにはまだまだ改善の余地があります。

このアップデートで終わりにさせてはいけません。

書込番号:13143861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/18 12:07(1年以上前)

亀太郎博士さん、「同じ症状の人は居ます」ということは一部の人でそういう症状が出てるとの解釈でよろしいのでしょうか?
今ほど157に問い合わせしましたところ、
「私どものIS04で確認したところ同じようになりました」
と言われ私が
「ってことは仕様で、不具合ではないのですか?Android端末でこのような2重で解除しないといけない仕様事態おかしいでしょ?アップデートで対応してくださいよ」
と聞くと
「上申はしますが、今のところこの件に関しては修正の予定などはありません」
とのなんとも煮え切らない対応でした。

書込番号:13146355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 16:47(1年以上前)

メーカー(富士通東芝)確認で「仕様」ということなので、2.2アップデートをした全てのIS04において同一の筈です。157のオペレーターは単なる外部受託事業者なので、「はい改善します」とは約束できず、委託元であるKDDI(auという会社は存在しないので)に対して「上申します。」と答えるしかないのです。

akinakoさんがおっしゃるように、二重に解除するなんてアホくさいのですが、メーカー、KDDI、外部事業者の157にとっては「仕様」であって不具合とは認めません。但し、昨日の連絡ではメーカーとしても二重に解除させることを意図していたわけではないので今後改善する方向で検討すると157を通じて連絡がありました。ですので、待ちましょう! ただ、クレーム数が少なければ無視されることもありうるので、みんなで157しましょうということです。

この件は、「パターン」「暗証番号」などによる画面ロックを明示的に設定していたユーザーだけが不満?に感じるもので、画面ロックを設定していなかったユーザーにとっては、むしろ親指フリックで解除しやすくなったと感じているかもしれませんよ。

画面ロックを設定している人の割合は私には分かりませんが、画面ロックしていない人も大勢いるのではないでしょうか?

二重解除三日目を迎えて、私自身は馴れてきてしまいました(苦笑)
2.2でパターン描画速度もかなり速くなった気がします。

次のアップデートでペラっていうのがなくなったら、とても嬉しく感じられるでしょうし、気長に待ちましょう!!

このスレを見ているヒトもとりあえず157してくださいね。そうじゃないと無視されますからね。宜しくお願いします。

書込番号:13147341

Goodアンサーナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 16:55(1年以上前)

失礼ながら、

私は、当初、パターンロックに設定したときに、スリープから目覚めると、いきなりパターン解除画面になるのを嫌いました。
それ以来、いろいろあって(修理に出したもので)パターンロックは、設定せずにいましたが、
今回、この件の報告を見て、再度、パターンロック設定してみましたが、これこそ、私が求めているものでした。
いまのところ、パターンロックは、使っていないですが、auに改善要望されるなら、切り替えできるようにお願いしてください。(自分でやれって...)

こんな、変な人間もいますので、よろしく。

書込番号:13147364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 17:24(1年以上前)

まいばさんのおっしゃるとおりで、ユーザーが任意に設定できるのが好ましいですね。

書込番号:13147474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 20:00(1年以上前)

あれ〜
まいばさんレビューしましたね!!

書込番号:13148032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 20:54(1年以上前)

私もアップデート後のほうが好みの一人です。

書込番号:13148247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/18 22:10(1年以上前)

わたしの端末の場合、
[電源キー][戻るキー][HOMEキー]で復帰するときは、まず上方向にスライドさせるロック解除の画面が出てきますが、
[MENUキー]で復帰させたときは、即、パターン解除の画面が出てきました。

書込番号:13148663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/18 22:21(1年以上前)

> [MENUキー]で復帰させたときは、即、パターン解除の画面が出てきました。

故障品?それとも設定?裏技?

私のはMENUキーで復帰しません。

書込番号:13148739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/06/18 23:12(1年以上前)

意図して設定したわけではありませんが、気がついたらこういった動作をするようになっていました。
心当たりはあります。
2.2アップデート後、No Lockというアプリをインストールして、その後すぐにアンインストールしています。
このあたりが、絡んでいるんだろうとは思いますが…

書込番号:13149030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/19 09:52(1年以上前)

わたしも、ロック解除2回の手間を差し引いてもアップデート後のほうが好みですが、「DIDI-CLOCK」という時計アプリを使っていると時計表示がダブって鬱陶しいですね。
ロックスクリーンの時計表示を消す方法があると良いですね。

書込番号:13150354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/06/19 10:36(1年以上前)

人の好みは本当に多様ですね(笑)
KDDIやメーカーがどういう対応するのかが、社会実験的で楽しみです。

書込番号:13150481

ナイスクチコミ!1


BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 REGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/06/19 11:43(1年以上前)

いつも、参考にさせていただいています。
私も先日2.2へのアップデートを終えましたが、実はスレ主様と同じような症状が出ません。
スリープからの復帰は、以前同様右下からのスライドアップだけで立ち上がります。
これはこれで、特に不具合はないのですが皆さんと症状が違うことに不安を感じています^^;
もちろん「設定」から「セキュリティロック」で「画面ロックの認証設定」でチェックマークをいれると「ロック解除方法選択」で指定した画面は出ます。

皆さんはこの設定じゃなくても常時二度手間ということでしょうか?

書込番号:13150714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/19 15:26(1年以上前)

>スリープからの復帰は、以前同様右下からのスライドアップだけで立ち上がります。

BREGUETさんは、画面ロック認証を「ON」にされて、セキュリティロック解除方法に「パターン入力」か「暗証番号入力」を設定されていますか?
されていればスレ主さんと同様の症状は出ると思いますけど・・・。

書込番号:13151423

ナイスクチコミ!0


スレ主 akinakoさん
クチコミ投稿数:55件

2011/06/19 15:36(1年以上前)

皆さん多数のレスありがとうございます!
かたこんさんの言う
>MENUキー]で復帰させたときは、即、パターン解除の画面が出てきました。
はスリープ直後にメニューボタンを押せば確かにパターン解除の画面が出ますが、スリープして数秒たてばMENUキーでは反応しますなりますね。

この件に関して皆さんのいろんな見解があるようですが、やはり個人的には二度手間は不便ですので、スライドロック解除の有無を設定できるように改善していただきたいものです。

書込番号:13151459

ナイスクチコミ!1


BREGUETさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件 REGZA Phone IS04 auの満足度2

2011/06/19 17:28(1年以上前)

ニックネームは総理さん 
ご指摘のとおりです。

単位私の設定が違っていました。^^;

スレ主さん失礼しました。

書込番号:13151834

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング