『COSINON35mmF2.8』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『COSINON35mmF2.8』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

COSINON35mmF2.8

2012/01/10 00:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス

クチコミ投稿数:125件

こんばんは、ご無沙汰しておりました。

相変わらずレンズ沼にどっぷりで、いつか言われましたエイジシューター、到底届かないと思っていましたが、いつの間にか目前まで来てしまいました…。
FA43mmLimitedを買った時点で、抜け出せると思ったのが甘かったようです。

M42またはKマウントと見れば買い漁っています(相変わらず安レンズばかりですが)ので、当然大ハズレも多いのですが、先日購入しましたM42レンズ、COSINON-AUTO35mmF2.8が僕にとっては大当たりでしたので、あまり名前の挙がらないレンズでもありますので、ご紹介をさせていただこうと思いスレを立てさせていただきました。

…あまり名前を聞かなかったのは僕だけで、実はメジャーなレンズなのかもしれませんが、もしご存知の方がいらっしゃったらこのレンズに関する情報などもいただけると大変ありがたいです。

よろしくお願いします!

書込番号:14003506

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/01/10 02:59(1年以上前)

コシナCTシリーズ
135フィルムを使用し24×36mm(ライカ)判のKマウント一眼レフカメラ。
コシノンW35mmF2.8 - 5群5枚。最短撮影距離0.35m。アタッチメントφ49mmねじ込み。150

hgttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E8%A3%BD%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

詳しいことはわかりませんが、これですか??

書込番号:14003862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/01/10 03:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/01/10 08:57(1年以上前)

富岡光学で開発されたトミノンのOEMレンズだと思います。

当時はすでにヤシカ傘下にあったはずですが、積極的にレンズのOEM供給をしていましたからコシノン、ヤシノン、リケノンなど、富岡光学製レンズのバリエーションは豊富です。

マニア筋では非常に評価の高いレンズ屋さんのレンズですよ。

「富岡光学」でググるといろいろな情報が出てきます。(^.^)

書込番号:14004232

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/01/10 11:33(1年以上前)

持ってるオールドレンズ全部集めてみたら★レンズ買える額だったとか・・・w

書込番号:14004629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2012/01/11 22:46(1年以上前)

こんばんは、お返事遅くなりました。


さんがく さま

大変参考になるページを教えていただき、ありがとうございます。
この情報からしますと、キットレンズだったんですかね?
キットレンズでこの写り!
これだから古レンズはやめられません(笑)。


沼の住人 さま

富岡光学!
名前だけは聞いたことがあったものの、こんなところで手に入るとは…。
インターネットで調べても情報がほとんど出てこないようなレンズでこの写り。
富岡光学の銘玉ともなれば、一体どんな画が出てくるのか…。
退くべきか、進むべきか、迷ってしまいますね(笑)。

arenbe さま

ああ、それは言わないでください!(笑)
古レンズ、ざっと数えて30本。
平均一本3000円としても…。
はい、やはり考えないことにします(笑)。

書込番号:14011358

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング