『輝点補正の費用は?』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (27製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

輝点補正の費用は?

2012/01/13 12:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 みやGさん
クチコミ投稿数:48件

D90 を使って、2年くらい経ちます。
画像素子にゴミが付着していないかチェックしていたらホットピクセルがいくつか見つかりました。
ニコンのSCに出したいと思いますが、輝点補正に要する時間と費用がどのくらいかご存知の方いますでしょうか。

書込番号:14017100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/13 12:48(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=11670357/

\13,500と過去ログに在りますが
いまはどうなんでしょうね?

書込番号:14017115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/01/13 12:56(1年以上前)

こんにちは
ホットピクセルの補正は、銀座とかのSCで可能なものと、工場送りに成るものが有ります。
費用は、当然変わりますので、実際に見て貰って見積もりを取られるのが最良です。
小さいのでしたら、SCで対応可能です。

書込番号:14017158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/01/13 13:01(1年以上前)

13500円もするんだー、びっくり。  ┗(-_-;)┛

パソコンだとこちらのほうが見やすいね。  (^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=11670357/

書込番号:14017178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/13 16:06(1年以上前)

ごめんなさい。

スマホとPC では
URL が異なるのですね...

書込番号:14017638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2012/01/13 17:59(1年以上前)

もし Capture NX 2 をお使いでしたら、アストロノイズリダクションを適用することで改善するようです。
確実に改善するかどうかは不明ですが、私が試した1枚の画像では効果がありました。

書込番号:14017948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2012/01/13 20:30(1年以上前)

別機種

2008/11/24に
D50を大阪SCで輝点補正してもらいましたが 
CCDクリーニング代のみでした。(保証外1050円だったかな)

書込番号:14018439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 みやGさん
クチコミ投稿数:48件

2012/01/13 22:10(1年以上前)

皆さま、まとめての返信で申し訳ありません。

13,500円もするんですね。
コンデジ買えてしまう。。。

レタッチか、フリーソフトを使うことにします。
ひろ君ひろ君さんのように1,050円で済むのならSCに持って行くんですけど、13,500円はちょっと高く感じてしまいますね。

ありがとうございました。

書込番号:14018844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2012/01/14 01:48(1年以上前)

SCに持ち込むか、メーカに送るかどうかで値段が変わるシステムになっていると思います。

D40を梅田に持ち込んで見てもらった際には0円でした。
なお、保障期間外です。

とりあえず、SCに行ってみるのもよいかと思います。
ネットでは受け付けてくれない機種や修理なども受け付けてくれるかも知れませんから。
この前、行った時にはFG-20のモルト交換をしてもらいました。

そして工場に送った場合に受け取るのは宅配の代引きができるようになっていて、
代引き手数料はメーカ持ちです(見積もりの修理費用を払えばよいだけです)。

書込番号:14019726

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやGさん
クチコミ投稿数:48件

2012/01/14 08:34(1年以上前)

人によって違いますね。
私は新潟に住んでいてSCには気楽に行けませんが、出張の時にでも持って行ってみようかと思います。

事前にSCに電話で聞いておこうとも思います。

書込番号:14020157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D90 ボディの満足度4

2012/01/14 09:42(1年以上前)

みやGさんこんにちは、
私のD90も購入当時に比較してホットピクセルが次第に増えてきています。
ですがSCに持ち込んで再マッピングはしていません。そのまま使用しています。
理由は私の場合はRAW現像のみの使用のため、RAW現像する際にホットピクセルは除去できるからです。
私はDxO Optics Pro 7.1を使用してRAW現像していますが、Remove dead pixelsにチェックを入れておけばホットピクセルは除去できます。

また目視で認識できなくても、ホットピクセルは星の数ほど存在していると思いますし、再マッピングしても、いずれまた増えるでしょう。

RAW現像ソフトの多くはホットピクセルを除去する機能を持っていると思いますので、RAW現像を主体に撮影すれば解決します。JPEG撮って出しが多いのであれば話は別ですが…。

書込番号:14020315

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやGさん
クチコミ投稿数:48件

2012/01/14 10:39(1年以上前)

ありがとうござます。

RAW の現像をすることは少ないです。
添付の View NX を使って現像することはたまにありますが、View NX にもホットピクセルを除去する機能があるか調べてみます。
ネットでざっと調べて限りでは見つかりませんでした。

書込番号:14020473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 D90 ボディの満足度4

2012/01/14 11:58(1年以上前)

私も他のソフトの機能を調べてみましたが、確かにないのですね…。
Capture NX2にもSilkypixにもないみたいです。

Dxo Optics Proはバージョン5の時から使用していますが昔からありましたので、てっきり当たり前の機能だと思い込んでいました。

そういう意味ではDxOを強く推奨したいと思います。
ホットピクセル以外でもISOノイズの低減などDxOはトップクラスだと思いますよ。

書込番号:14020784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/14 15:12(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611022/SortID=11544408/

こんな書き込みもありました。

書込番号:14021415

ナイスクチコミ!1


スレ主 みやGさん
クチコミ投稿数:48件

2012/01/14 17:11(1年以上前)

なにが正しいかわからなくなってきました…

今日、近くのカメラ屋さんで聞きましたが、メーカーに送って見積もりをとる必要があるとのことでした。

時間とともに発生する事象(ホットピクセル)にあまり費用はかけたくないですし、レタッチも大めの画像を処理する場合は辛いかなと…

書込番号:14021830

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやGさん
クチコミ投稿数:48件

2012/01/17 12:58(1年以上前)

新宿のSCに電話で聞いてみました。
「同じ場所に赤や緑の点が出るようになったので、調整してもらうにはどのくらいかかるか」を聞いたところ、1時間くらいの時間を見てほしくて、費用は1000円とのことでした。
場所によっては預かりになり、見積をする形になるとのことでした。

今度持ち込んで輝点補正してみてもらいます。

書込番号:14033200

ナイスクチコミ!1


スレ主 みやGさん
クチコミ投稿数:48件

2012/01/26 21:22(1年以上前)

本日、新宿のSCへD90を持ち込んで輝点補正(ホットピクセルのマッピング)をしてもらいました。
時間は1時間くらいかかりましたが、費用はとられませんでした。
電話で聞いたときは1000円と言われたのですが。

D90へ愛着が増した感じがします。

書込番号:14071678

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング