


車載用のシガータイプの充電器が遅くて、何とか急速なものはないかとずっと探してました
1Aとか2.1A対応も物は多数ありますが、どれも電圧が低くて
テスターで実測すると550〜600mA程度しか流れません
ケーブルが出ているものだとオートバックスで買った物で680mA(5.3V)流れましたが汎用のUSBタイプで電圧が高いものがなかなか見つからず苦労しました
5V〜5.5V(1200mA)と言う商品にはだまされ、実測は5.25Vで650mAしか流れませんでした
その為の「〜」なんだなと納得しましたが・・・
今日ヨドバシをプラプラしていたらラスタババナの物を見つけ
スペックを見たらなんと5.45v(750mA)!!
これはと思い買って測定したら5.43Vで735mA流れました
ついにFOMA ACアダプター(5.4V/700mA)を超えた!とかなり気に入りました
これです
http://biz.rastabanana.com/products/list.php?category_id=459
MEIA表示も12−24Vで1130mAと、他の商品と比べてもぶっちぎりのハイスペック
携帯を接続して充電を開始しても5.15Vとかなり電圧があります
書込番号:14168338
0点

やはり、このような商品だと充電時間が短くなるのですか?
書込番号:14168399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね
電流が増えれば充電時間は短くなります
携帯などに搭載されているリチウムバッテリーの充電時間の計算は
目安としてバッテリー容量を1.5倍して充電電流値で割ります
1200mAhバッテリー搭載のスマートフォンを
700mAを流せる充電器で充電すると
1200×1.5=1800
1800÷700=2.5時間
携帯のカタログを見てもらえばわかりますが、だいたいこれぐらいです
ただはっきりしないのは充電電流値で、測定器がなければ電流値はわかりません
しかも電流値が少なくても充電はおこなわれますので意外と気がつきません
ただ遅いだけです
コンセントからの汎用ACアダプターもいろいろ測定しましたが
1000mA対応であろうが2000mAであろうがほとんどのものが550mAぐらいしか流れません
一部ラスタバナナやオズマ社の物に5.3Vや5.4vの充電器が存在し
これらはやはりきっちり700mA程度流れます
PCからの充電は平均して530mAぐらいでした
重要なのは電圧で、もし汎用品をお買い求めになられるなら少しでも電圧が高いものをお勧めします
またいくらアダプターがハイパワーだと言っても、バッテリーパックに内蔵された充電器が制限をかけますので故障することはありません
一般的なガラケーで上限が700mA程度
スマートフォンでも800mA程度です
ドコモの昔からあるFOMA ACアダプターは5.4V/700mA仕様でガラケーでもスマートフォンでもiPhoneでもきっちり700mA流れます
大容量をうたっている5.0V/1200mAの汎用充電器よりはるかに充電速度は速いです
電池容量は2倍になっても電池パックに内蔵されている充電器の容量が増えていないので、容量が増えるに従い充電時間も増える一方です
いちおう充電に対するUSBは規定は上限が1200mAぐらいまであったはずなので
そろそろもう少し大電流を受け付けるバッテリーパックとハイパワーなACアダプターを登場させてもいいような気がします
ガラケー時代から格段にバッテリー容量が増えているのに充電性能はほとんど変わっていません
それと実験していて気が付いたのですが、100均のケーブルや変換アダプター
かなりの確立で電圧が落ち、電流値が減ります
ひどいものだと0.2V/200mAぐらい減少する物もありました
たぶん端子部の接触が弱いとかケーブル芯線が細すぎるとかだと思います
汎用の500mAしか流れないACアダプターにこのケーブルを組み合わせると320mAしか流れませんでした
これだとFOMA充電器に比べるて充電時間は2倍以上かかる計算になります
ご注意ください
書込番号:14168698
1点

この手の充電器は品質規定に基づいて本当に保護回路を積んでいるんですかね?
USBポート側の要求電力に対して、自己の電力供給限界量以上に頑張ったあげく、
接続端末がドカーン!という事がない事を祈ります、その手の話を身近に聞きましたので。
何かあっても多分メーカーは保障してくれないでしょうから。
書込番号:14168714
1点

純正のように電圧が高いものはその為の750mAリミットなんだと思いますが・・・
逆に電池パックではなく単純な抵抗負荷をかけても750mAでリミットされそれ以上は流れません
さらに抵抗値を下げるとリミッター作動?で出力がとまります
某100均の1000mAシガーソケットUSBアダプターは3分で燃えました
不良品?と思い2個買い足して充電したらそれも燃えました
キュイーンって鳴る音がしてジジジジーって煙が出て・・・
特に返品には行ってませんのでまだ持っています
で燃えたのが先月で、最近まだ売っていました
クレームとか無いのかと不思議です
充電できないならまだしも、火事は・・・
書込番号:14168770
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 10:57:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 11:56:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 9:35:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 11:29:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 9:07:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 9:19:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 7:45:23 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 10:29:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 21:21:15 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 19:40:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





