


皆様こんばんは。
お引っ越ししてきましたあ〜
9月に入りました。
今日も天気が不安定ですが、一雨降ると気温がぐっと下がりますね。
いくらなんでも猛暑日はそろそろ勘弁してほしいです。
小さな秋を探して撮りまくりましょう。
ここで一句
”お散歩で 小さな秋を 見つけたあ”・・・・・ってなりたいな^^
お粗末でした
書込番号:16536742
7点




引越しご苦労様です。
秋の落ち葉に猫
と行きたかったのですがタダ単に暑さにやられたアホ猫が
歩道でゴロゴロしているだけの写真です。
取り急ぎお引越し祝いと云うことで出てきました。また出直してきます。
書込番号:16536867
3点

皆様、こんばんは。
本日は、会社がお休みで、ゆっくり出来ました...(__)
久しぶりに身体を休めた感じです。
何やら、大気が不安定で関東地方で竜巻が起き被害が出ている様です。
亀レスです。
▼ミケのパパさん、こんばんは。
お忙しい中、レスをしてくださいまして、有難う御座います。
体調の方は如何でしょうか...
色々と周られた様ですね(^^)
>下灘に行ったので三脚を!と探してみたりしましたが、
三脚も、重いのも軽いのもありますので、後々の事を考えれば
軽めのを一本もって置くのもいいかもしれませんね(^^)d
しかも素早く伸び縮み出来る、ベルポンのL型のカーボン等が
軽いし宜しいんではないでしょうか?(^^)
>(像の鼻?の月の作例すごいなと思いました)♪
もしかしたら、kikiさんが撮ったモノでしょうか...僕撮りましたっけ?(笑)
案外、他力本願ですwww
これからも、お身体を無理せずに頑張って下さい(__)
▼遮光器土偶さん、こんばんは。
>命は惜しいですが、一度は撮ってみたいシーンですね。
久しぶりに、撮ってて、こりゃヤバいって感じる落雷でした...
あっという間に近くに落ちるので、ほんと怖いですね〜
> いまさらですが、ミリタリー系なら古今東西、陸海空どれも好きです(爆)
> 「バトルシップ」は突っ込みどころ満載で、ありえね〜〜って笑いながら見ました
。
そうでしたか〜 僕はあんまり詳しくはないんですが、A10と言うのが好きで
物凄い運動性能もなければ、めっちゃ速くも飛べなそうですが
あのずんぐりむっくりした、ターボエンジン2個が好きですwww
バトルシップって突っ込み所満載なんすか(@_@;) ほほー
最後の方のバレットの50口径で打つシーンは大好きです。
最近は、写真の幻想ソフトといいレタッチ系が凄いですね〜
勉強になります。(__)
▼haghogさん、こんばんは。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655058/
>やっぱり一眼レフかな。
初めましてでしょうか? もしかしたら、前にも御挨拶していて
だぶったら、お許しを(__)
この写真の時は、ミラーレスで撮ってみました。
最近は軽くて、出てくる絵も中々なので、若干浮気気味ですwww
>ひっそりと秋、気がつかないと通り過ぎてしまう秋。
見逃してしまいそうな一輪の彼岸花...
秋は、夏と違いあっという間ですもんね〜 一番過ごしやすい季節なので
大好きです。
>ゲリラ豪雨、に雷。命の危険は感じましょう。
>水滴の描写がすてきです。
雷の写真は、ほんと危ないのですが、撮れる時期が一瞬なので
もっと撮りたいんでずか、怖いのでびびって撮れません(苦笑)
水滴の写真もコメント有難う御座います。(__)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656705/
綺麗な色出てますね〜
メリルで撮っちゃうなんて、凄いですね〜 手持ちですか?(@_@;)?
▼odachiさん、こんばんは。
>とっても気になる景色ですねぇ〜
>これが真っ赤になるのですか!
>う〜ん、楽しみですね^^
真っ赤になりますね〜 しかもちょっと離れるとフワフワっぽく見えますし
エイリアンの卵の様にも(笑)
屋形船からの虹橋〜 やりますなぁ〜(^^)
カメラ持って行っている所が完璧です。
▼たまりばさん、こんばんは。
>落ちてますね〜。きれいですが、これは怖そうです。
実は、自宅からなんで(笑)
たまりばさん邸の方角ですwww 落ちました? とか言ってみたりしてwww
>ハイブリッド車は、なるべくモーターで走るようなアクセルワークが
>燃費を伸ばすこつみたいですね。
最近やっとコツが掴めてきました(^^;)
一定にしたいスピードまで、ぐっと踏み込んで後は一旦話して
モーターで...って感じですね〜 しかし慣れない...(^^;)
どうも真っすぐ車が走らないので、アライメント調整したら
凄いズレテテ...(>_<) 今は調整したので、ばっちりです(^^)d
五色沼行かれたんですね〜 真冬に行った事が何度かあります。
スノーボードしに(^^;) もう今は、全然やってませんが、凄く寒くて
焦る量の雪があったのが記憶です。
五色沼も見たかったなぁっと思いつつ、早、数年www
こんな感じの色合いなんですね〜
たまりばさんが見せてくれたから、行かなくていいや(笑)
▼とうたん1007さん、こんばんは。
>綺麗ですね。
>秋には、違う風景になるんでしょうね。
>私のは、トラベラーですので、軽いですよー
秋には、緑色が、真っ赤になる予定です〜 ソフトクリーム何かも
淡い赤色の、コキアバージョンが出て、それを食わねばwww
とうたんさんの(@_@;) トラベラーでしたか(^^)/
うーん、益々欲しくなってきちゃったww オーシャンが欲しいんですが
高いんですよねぇ〜www
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656898/
なんだか、マイナスイオン出まくりな感じの所で
涼しそうですね〜(^^)/
つづきます。
書込番号:16536941
3点

連投失礼致します。
▼kiki.comさん、こんばんは。
>やはり5型を徒歩で持ち歩くのはキツいですね^^
>でも、4型か5型をいつか買わないと!って思っています!
5型の徒歩で、じっくり構えて、じゃないタイプは、もっと軽いので
全然いいですね(^^;)
失敗しましたwww
▼キヤのんきさん、こんばんは。
>こちらでは亀レスですけどハイブリご好乳おめでとうございま〜す^^
有難う御座います。
>今度是非是非乗せて下さいネ〜
お茶さんのと乗り比べて下さい、同じですwww
>今回の会長のルートだったら、私が冗談で言った青梅オフもアリでしたね〜(笑)
>いつか巾着田に呼んじゃいましょうか(^^ゞ
アリオでしたね〜(^^;)
なぁ〜んだ、結構こっちまで来るんでしたら、巾着田も、お呼び致しましょう(^^)
そろそろ、いい時期になってきましたね。
また3時起きで、ひっそりと、撮らねばwww
▼Football-maniaさん、こんばんは。
会長〜 お疲れ様でした〜
東京は暑かったんでは?(^^;)
>アハハ・・・蚊取り線香はね〜・・・ でも秋だって使いますから 柱|-^)v
そろそろ蚊取り線香もお役目が終わる時期になってきましたね。
>え〜・・・怒りゃしませんが^^ もうヒガンバナが咲いていましたか〜
暦では秋ですから(笑)
にしても、早過ぎますねwww
フライング彼岸花(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656029/
おっ、あの場所ですね〜(^^)/
って、あれ?勘違いしているオイラが居る(^^;) あそこですよね?
蕎麦屋前のwww
▼花撮りじじさん、こんばんは。
お元気そうで何よりです(__)
>赤くなる前のコキアですか。 いい雰囲気の場所ですね。赤くなった光景を是
非とも見てみたいものです。
赤くなる前の"ほうき草"は、こんな感じだったなんて、公園のライトアップ情報が
無ければ、見に行く事も知らなかったです(^^;)
いっつも、赤くなってからしか見た事ないんで。
>家内が家で大事に育てている鉢植えのサギソウです。なかなか撮るのが難しい
し、背景が難しいのですね
凄いですね〜(@_@;)
お袋も一度、育てた事があるんですが、難しいと言ってました。
やはり、環境なのか、内では咲かす事が出来なかった様です(__;)
"庭で咲いているベコニアの花"
ベゴニアも小さそうですね〜(@_@;)
そろそろ、秋も近づいて、季節の変わった花が撮れそうですね〜
▼KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは。
>とびらさんがもう少し軽い三脚がとかおっしゃってますね?。(笑)
5型で、夜景スナップ撮りは、もぅ体力を削がれましたwww
前々なら、欲しいと思っていた、オーシャンかサファリのトラベラーが
欲しい所です。
よく、足が砂だらけで、じゃりじゃりになっている時があるので
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655789/
おーーーーー(@_@;)
12800のisoで、30秒...φ(..)メモメモと(笑)
これは? レンズはなんでっしゃろか?? 魚の目ズーム???
☆も撮ってみたいのに赤道儀だけ転がっている始末www
なんとか使ってあげないとwww
レス抜け失礼致します。
誤字脱字駄文をお許しください(__)
書込番号:16536951
3点

会長 みなさん こんばんわ2
お題に添って
八ヶ岳登山から
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点
E50mmF1.8OSSです^^
山は涼しい〜♪
一枚目 タカナニガナ
二枚目 コマクサ
それでは横レスです
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1647937/
なかなかいい感じですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1646921/
>エノコログサはつい撮っちゃいますね。
>あのフワフワ感が堪りません^^ 猫ちゃんがじゃれるのもわかりますね!!
うちの猫は喰いちぎります(笑)
>おお〜・・・そては逞しいですね。 逢っちゃの蜻蛉さんはどうかな〜^^
あっちゃの蜻蛉さんは
赤いレオタード攻撃ですね〜
アブも逃げるでしょう^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16536970
4点

ペンタファン@台湾さん、いいですねー、猫ちゃんの写真。
こんなこと言うとなんなんですけど、ここ価格コムの作例拝見してますと、正直D800では何これー!っていう作例たまに見かけますが、5D MK3ではそんなんないですねー、僕がフルサイズ欲しいと思ったきっかけも5D MK3の作例だったんですが、事情でニコン買いましたけど、たまにキャノンのフルサイズにしたら良かったかなと、自分の未熟さ棚に上げて思うことあります。キャノンの方が立体感、奥行き感感じる作例が多いです。
秋とは全く関係ありませんが、来年閉鎖されることになった大阪の交通科学館に先日行って来たので、そのとき撮ったのを上げます。
書込番号:16537014
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
華やかに^^
藤原京跡から
コスパ最高! ボケだって^^
60pまで寄れますよ^^
85mm F2.8 SAMです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1646974/
>モスラー・・や モスラー・・・・って唄っちゃいます^^
モスラはヒョウモンチョウだったのでしょうか^^
>窒息寸前まで息を止めれば大丈夫ですよ〜!!
>ただそのあとの息遣いが尋常じゃなくなりますが^^
>広角なのにマクロで撮っているような感覚です。
その心がけが無いと
メリルで撮る資格は無いですね^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16537030
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
ちょっとお気軽^^ マクロでも^^
MIMOLTA50oF2.8マクロです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1647813/
>わ〜い!! 苔だ苔だあ〜^^
>この色合いが本当に素敵です。 苔って癒されますよね
苔はいいですね〜
京都の苔寺もいいですね〜
>極楽鳥という鳥がいるんですが、この花はその鳥の形に似ているんです。
>・・でゴクラクチョウという名前になったかと・・・
>・・と近所の花屋さんで教えてもらいました(笑)
http://ja.wikipedia.org/wiki/フウチョウ科
こいつですね〜^^
正式にはフウチョウって言うんですね
豊橋動物園だったな〜
見ました^^
そう言えばどことなく
会長に似てるよ〜な^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16537207
3点

こんばんは、源さんです。
埼玉竜巻すごい威力でこわいですね、
写真写すよりまず身の安全ですね。
秋になり雨ばかりです。
書込番号:16537227
2点

会長 みなさん こんばんわ
いや〜
ネットで見ましたが
埼玉の竜巻凄いですね〜
ポジ源蔵さんもおっしゃてますが
撮影より身の安全です!
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
みなさんご一緒に〜!
横レス続きます
♪BMW 6688さん こんばんわ
昨日は失礼しました
毎日来ないのは私の方でした〜
板をもり立てて頂きまして
感謝します!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1648464/
柄杓にピンがきっちりきて
気持ちがいいですね〜♪
50Lの開放は難しいと聞いていますが
最後にMFで調整されてるのでしょうか
それと中央のロゴはどういう意味でしょうか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1647799/
>たくさんの方が来られていますね。
桜平ですね〜
登山口に近い駐車スペースはこの時点で満車で
一番奥の駐車スペースです
これでもまだマシな方で
この後は林道の端に停めて行きます
たぶんこの日は100台近くが・・・
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:16537310
3点

会長 みなさん こんばんわ6
こんどは
藤原京跡から ハスの花
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
ゾナーぞな^^
F1.8最短72pの世界です^^
先程の機種は CCDは銀塩だ〜のα100でした^^
横レス続きます
♪haghogさん こんばんわ
いつも板を盛立てて頂きまして
ありがとうございます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1648566/
アオスジアゲハが花の上でバレーを踊っていますね
繊細な感じがします
焦点距離400oとありますが
レンズは何でしょう?
>苔むす風景、好きです。でもうまく撮れません
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1647813/
DP1Mで撮ればもっと精細に写ると思います
でも山のスナップには向いていません
>朝早くから、ご苦労様です。でもこの風景、撮れるものなら撮ってみたいです。新潟だと、夜明けが30分早いんですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1647984/
奈良より30分早いのですか
そのかわり日没は30分遅いのかな
ま〜早ければ早く起きるだけです^^
♪みなさん
このへんで
また×5アップします
書込番号:16537406
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
PART131おめでとうございます。
PART135まで後少しですね〜。(^-^)
私はといえば、もう開き直るしかありません。貼り逃げ失礼いたしますです。ε=ε=┏( ・_・)┛
書込番号:16537486
4点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
しかし、暑いですネ・゜・(ノД`)・゜・
書込番号:16537716
2点

PART131 お引っ越しおめでとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/?cid=mail_bbs#16533891
前板に登場出来ないままお引っ越し・・・板速早いですね〜〜〜
昨日ですが・・・本当に超久々に写真撮りに行けました!
その時に、スズメバチとオニヤンマ?みたいなトンボがバトルを繰り広げてましたが
物凄い速さで眼でも追いつかないので、当然のごとく魔黒では全く無理でした!!
あれはチャピレさんじゃないと無理かも・・・
ふと思ったのが・・・ドラゴンボールで孫伍飯とセルの戦いを
ミスターサタンら普通の人間の眼には見えなかった場面を思い出しました(笑)
バトルの結末は???でしたがどっちが強いのか非常に興味あります!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/?cid=mail_bbs
では、前板のその前PART129からの借金返済です
★大魔王閣下 こんばんは
>>こやつ「じぇじぇ」って言いながら人の体に止まろうとするのが嫌ですね〜〜〜
>そうですね〜・・・・バルタン星人みたいに「フォッフォッフォッ・・」って言いながらだったら許せますが(笑)
昨日セミを撮った瞬間「チク」ってきたのでスズメバチにやられた〜って思ったらブヨでした!!
ちっこいくせに結構痛いんですね〜初めてやられました!!
>>あれ?夏大好きなのでは?
>大好きですよ。 32℃くらいまでなら^^ さすがに猛暑日は耐えられません。 しかも今年は少し体重超過で(汗)
>こんなに暑くなると分かっていたらもっと真剣にダイエットしておくんだった・・・
脂肪分はこの暑さでも燃焼してませんか?(笑)
私も横向きで鏡を見ると、腹が〜〜〜(汗)
>おお〜・・・サブマリン707を読まれたんですね。 私もです・・
>そのあとの青の6号も夢中で読みました。 以前古本屋で全巻買おうかと思ったらすごく高くてやめました(笑)
私以前全巻持ってました!
ヘルベルト・フォン・カラヤンがレッド大佐に似てる〜って思ってました
青の6号は最終話の終わり方が変でしたよね?
あっけなさ過ぎて「え?????」って感じでした!
特殊魚雷1発で終わっちゃうんなら、その魚雷の製作過程のストーリーにすればいいのにって!!
>>最新のホーミング魚雷ってワイヤーで操作してるんですね!!
>数日前のニュースで東富士演習場でヘリからワイヤーが落ちた・・・とありましたが、何のワイヤーだろう??って思>ったらミサイルを誘導するワイヤーだったらしいです。 凄い長さ何でしょうね。
ミサイルもワイヤーでしたか〜・・・間接的な電波では信頼性が薄いんでしょうかね〜
男女の会話も電波より直接的な方がトラブルにはなりませんし(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
>なかなか、大変のようですね。
もう以前の様には撮りに行けません!
昨年でしたか・・・元歌手だった荒木由美子さんの私生活の苦悩をやってる番組を見て
大変だったんだ〜って人ごとに思って見てましたが・・・
>私も、最近は、出張も少なく、ほとんど撮れてないです。
>土日にボンと公園で少し撮ったぐらい。
>少しの時間でも、頑張りましょう。(*^^*)
ここ最近、少し時間があったらのんびりしたいって体が言ってます!
でも今はまだ余力があります
ある事情で10月か11月の少しの期間だけ撮りまくれそうですが
来年になったらもうこちらには滅多に来れないと思います!!
★キャんノンとびらさん こんばんは
>エヴォンさんの車には、速さでは追いつきませんが(笑)
>燃費では、嬉しいです
私の車は・・・アクセルを踏む=大量にガソリンを飲む っていう車ですので(笑)
>XVとか? ターゲットにされてみては?www
最近やたら狭い道を通る事が多くて小さい車のがいいなって思う事があります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1644165/
>これは....色がオニユリっぽくないんですが...はて形は似てますねぇ
ですね!
その傍に鬼百合も咲いてました!!
>先日、早くも、ひたち海浜公園では数本だけ 彼岸花が咲いてましたよ、
>確実に秋が近付いてますね。早く来いって感じの暑さですが...(>_<)
早いですね〜〜〜
今年は桜も早かったので、花の神が早咲き指令でも出してるんでは?(笑)
★BMW 6688さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651345/
>トンボをここまで肉薄して撮られているのは少ないですね。180mmマクロの威力でしょうか。
以前はシグマの150mmだったのですが
同じ大きさに撮るのにも、結構離れて撮れますので楽に撮れるようになりました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651350/
>f2.8でも被写界深度が薄そうですね。ボケもきれいです。
このマクロ域では多少絞ったって被写界深度は増えませんので
それなら開放でSSを稼いだ方がマクロはブレ防止でヒット率が高いです!!
以上がPART129での借金(返レス)返済です!!
書込番号:16537763
4点

今度はPART130の借金(返レス)返済です
★kiki.comさん こんばんは
>今回、お会い出来なくて残念でした!
スミマセン<(_ _)>
最近本当に時間が無いんです!!
10月か11月に少しだけ空くんですが、その後は更に・・・<(_ _)>
>スマホにされた事も、イロエロ聞きました!
関東ワンダー連合が「スマホ買え〜買え〜・・・」ってうるさいんで(笑)
んで・・・さあ残ったお一方↓(爆)を・・・って思っていたんですが突然忙しくなってしまいました(涙)
腰も眼も肩も良くなって、さあこれからって思っていたのですが・・・
★キヤのんきさん こんばんは
>最近板にお見えにならないので寂しいですよ〜^^
パソコン開ける時間すらあまり出来なくなりました(涙)
>腰の方は如何ですか?
有難うございます
右太ももの痺れがまだ消えませんが、大魔会の時に比べたら全く正常です!!
あの頃はなんであんなに歩けなかったのか不思議な位です!
>小江戸川越オフも楽しみにさせていただきますので、宜しくお願いしま〜す♪
10月か11月に何日間か空けられますのでその時に〜〜〜
★haghogさん こんばんは
>トンボはやはり目を撮さないとだめですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651342/
銀塩の頃は子供のポートレートばっかり撮っていて虫さんは全く撮っていなかったんですが
子供達が成人して結婚もしてますので今は猫か虫さんがポートレート代わりです(汗)
>これもいいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651350/
有難うございます
★大和路みんみんさん こんばんは
>>家家・・・3歳と4カ月です!
>もお そ〜なりますか〜 早いですね〜
その間にいろんなことがありましたが、相変わらず私にだけべったりなチーちゃんです!
>走り回ってる間が一番可愛いです^^
ミケちゃんは夜中に寝てたんですが、チーちゃんは夜行性でして
私の枕元に自分のおもちゃをいっぱい並べるんです!!
以前私がトイレで目覚めた時なんですが、直ぐ傍でお座りして私をじっと眺めてました(笑)
遊んでくれ〜って事なんでしょうね〜〜〜
>うちの猫なんか同じものに飽きて来たらかってにエサ箱からひっぱりだして食べています^^
ミーちゃんがそうでしたがチーちゃんはそれやらないですね
★たまりばさん こんばんは
>蚊を見ただけで反応してしまいますね。あと、ブーンという音ででも反応します(泣)
日中もですが特に夜中のあの音は嫌ですね〜
絶対目覚めます!!
>解像力はすごいですね。次に撮るときが楽しみです。
50Lはフルサイズの必需レンズですよね〜
何故50L板でボロクソ言われるのか不思議でなりません!!
>私は、ず〜〜っと、この可愛い時期が続いてほしいです(笑)
もう私の登場機会もあまりありませんので、呪われたいものがあったら今のうちにどうぞ〜(爆)
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651349/
>複眼にジャスピンで、バックのボケも綺麗です。流石ですね。
有難うございます!
もう聞き飽きたかと思いますが(笑)ワンダフォーだと複眼にピントがいくんですが
7Dや50DではMFにして何枚か撮らないと無理っぽいんです!
>あれで艦名が判ったら化け物です。せいぜいクラス名まで。
>艦名は係留されてた時に表示されてたんです(笑)
それはそれは・・・黙ってれば判りませんよ(笑)
>>最新のホーミング魚雷ってワイヤーで操作してるんですね!!
>はい、ワイヤーなしで撃ちっぱなしも可能ですが、魚雷に積んである使い捨てのコンピューターより潜水艦でデータ処>理した方が精度は高いし、融通が利きますから。
そうでしたか〜
そのワイヤーは命中後に巻き上げるんでしょうか?
しかし遠くから発射しないとこちらがあぶないから、ワイヤーの長さも半端じゃありませんね〜
★ミケのパパさん こんばんは
>お身体の具合はいかがですか。
有難うございます!
ミケのパパさんに御心配頂き恐縮です・・・本当に有難うございます
腰も肩も良くなりましたが眼が良くなった事が何よりも嬉しいです!
ファインダー内の測距点が見えなかった時は悔しくて涙が出ました!!
ただ、右足の太ももの痺れが消えないので、ここを知らぬ間に蚊に喰われてる事が多々あります(笑)
>縁側もいつもROMさせてもらっています。
もう直ぐにはレス返し出来る時間が取れなくなってしまいましたが
縁側の方にも遊びに来て下さいね
>実はボディ、レンズ選びはエヴォン さんが前からお話しになっていることを頭に置いていつも選んでいます!
有難うございます!
でも私のボディ選びはシャッター音ですから(笑)
>35mm換算で35、85、200になったので娘を撮るには結構満足できそうですが、油断すると35mmは団子っ鼻になるので、50mmも、、(笑)
焦点距離が倍になる揃え方で必要充分ですよね〜
その他の焦点のレンズは嗜好品なのかな?って感じです!
私も銀塩の頃は子供達ばっかりの撮影でしたが
使うレンズは何本持って行っても、ほとんど35mm85mm200mmがメインでした!
最近は子供達が撮れなくて虫さんばかり追いかけてますが
私はシャッターを押した瞬間が一番の喜びです!
ミケのパパさんもお元気に過ごされますように!!
有難うございました!!
※以上で借金(レス) 完済致しました!!
書込番号:16537918
3点

皆様こんばんは!!
今日はすごい天気でした。
突然雨が降ったと思ったらカラッと晴れたり・・・
埼玉では竜巻の被害もあったようです。 気候自体が変わってきているようですね。
穏やかな秋の青空を見たいですね。
それでは返レスです。
★odachiさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663476/
マリンスタジアムですか? 綺麗な球場ですね〜
浜風が吹く気持ちのいいナイターなんでしょうね。
★大和路みんみんさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663480/
ゾナーの描写はさすがの一言です。
背筋がゾナー・・・とします^^ (◎o×)☆\(^^)
★キャんノンとびらさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663483/
お祝いのスイーツ・・・・ありがとうございます。
これはコーヒーゼリーでしょうか? 美味しそうですね。
★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663488/
猫ちゃんも暑さにはバテバテですか〜
煉瓦が冷たくて気持ちいいのかな??
★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663518/
コスモスに登るアリさんですね。 水滴がレンズ替わりで綺麗ですね〜・・・
この一瞬・・・コスモスって揺れるのでなかなか歩留まり悪いんですが、お見事です!!
>本日は、会社がお休みで、ゆっくり出来ました...(__)
お休みでしたか〜
でも天気が不安定で外に出るには???な感じでしたね。
埼玉の竜巻被害は心配ですね〜・・・
>僕はあんまり詳しくはないんですが、A10と言うのが好きで・・・
サンダーボルトですね。 ちょっと変わった形なので私も覚えていました。 好きかどうかというと・・^^
私はF-14が一番なので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663525/
おお〜・・・・F-14のカキコをしたところでこの猫ちゃんですか。 タイミンググッドですね^^
これ可愛いですね〜・・・・遠くから狙っちゃいそうです。
>会長〜 お疲れ様でした〜
>東京は暑かったんでは?(^^;)
高幡不動も高尾山もめっちゃ暑かったです。 その中であの蕎麦屋さんが嬉しかったですね。 ありがとうございました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656029/
>おっ、あの場所ですね〜(^^)/
>って、あれ?勘違いしているオイラが居る(^^;) あそこですよね?
>蕎麦屋前のwww
え〜・・・・大いなる勘違いをされているかな〜^^
身延山久遠寺で撮りました。 ここもすごく暑かったですが・・・・蕎麦屋さんの前ってこんなのありました??
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663513/
おお〜・・・・まさに高山植物ですね。 ・・で、なんというお花でしょうか??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1647937/
>なかなかいい感じですね♪
ありがとうございます。 清水区の清見寺というお寺の一室にありました。
ここは徳川家康が幼少時(竹千代の頃)を過ごしたお寺です。 なかなか立派ですよ。
★コメントキングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663536/
うわあ〜・・・・いすゞですか。 子供のころ観たような記憶がありますが・・・・勘違いかな??
この後継がベレットでしたよね。 ググってみたら動画を見つけました。↓
http://www.youtube.com/watch?v=dw3n1YNcy8o
貼っていただいた車と同じでした。
大阪の交通博物館だったんですね。 来年で閉鎖って・・・この車はどうなるのかなあ??
ここで一句
“ヒルマンは 自動車ショー歌で 覚えたよ” ミンクスっていう名前が歌詞に入っています。
お粗末でした
書込番号:16537965
2点

続きます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663542/
寄れます寄れます・・・・ってコント55号みたい^^
>モスラはヒョウモンチョウだったのでしょうか^^
あはは・・・モスラは蛾でしたね。 チョウチョウさんには失礼しました。 m(_ _)m
>その心がけが無いと
>メリルで撮る資格は無いですね^^
はいっ! 解像感命のカメラですから、その特徴を目いっぱい引き出すことを考えて撮りたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663570/
ここライトアップしてくれたら夜景もよさそうですね。
夜なら水面がもっと穏やかかもしれませんし・・・
>正式にはフウチョウって言うんですね
>豊橋動物園だったな〜
>見ました^^
>そう言えばどことなく
>会長に似てるよ〜な^^
フウチョウですか。 初めて聞く名前です。 でもすごく鮮やかですね〜
私に似ているって?? RAW-GUNSに乱視も加わりましたか????(爆) 私は地味で通っていますので・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663602/
さすがディスタゴン・・・コッテリですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663628/
ゾナーはこの表現が素敵です。 背景のボケに目を奪われます。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663581/
あはは・・・気持ちよさそうですね。
すぐそばに鳥さんがいっぱいいるのに・・・・
あまり気持ち良くて寝ちゃったのかなあ〜・・・
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663661/
ウォー・・・これだけ見ると獰猛ですね。
こんな大きな虫さんも食べちゃうんですね。
カワセミ君を人間のサイズとしたら、加えている虫君は40〜50cm位でしょうか?
人間だったら逃げますね^^
>PART135まで後少しですね〜。(^-^)
ハテ・・・何か企んでますか??? (爆)
知らんぷり・・・・(-。-)y-゜゜゜
★ R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663722/
ゴチになります。・・・ってオネーさん好きは私だけじゃありませんからね・・・・念のため^^
それにしても・・・ワンコとヘルメットが邪魔だなあ〜・・・(爆)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663695/
おお〜・・・・マクロだあ^^
トンボ君は小さいと分かっているのでいいんですが、これが大きかったら・・・・怖いですよね。
>前板に登場出来ないままお引っ越し・・・板速早いですね〜〜〜
あれれ?? そうでしたっけ?
確かに早くなっていますね。 夏が過ぎで涼しくなったらもう少し早くなるかも・・・
>ふと思ったのが・・・ドラゴンボールで孫伍飯とセルの戦いを
>ミスターサタンら普通の人間の眼には見えなかった場面を思い出しました(笑)
スズメバチとオニヤンマのバトルでそこに行きますか〜・・・
実は私も先日ドラゴンボールの単行本を少し読みました。 ちょうど悟空とセルの戦いの部分でしたのでお気持ちはよくわかります。
・・で、エヴォンさんはミスターサタン?? やっぱり悪魔様だったんですね(爆)
>脂肪分はこの暑さでも燃焼してませんか?(笑)
脂肪分は保温材ですから・・・熱を閉じ込めますので、暑い暑い^^
今年の夏は平年よりも1.2度も高かったとか・・・
猛暑日だらけでしたので確かにそんな感じですね。 昨日だって猛暑日ですから・・・
暑いとビールが美味しくて・・・・なおさら太っちゃうのが困ったものです 柱|-^)v
>ミサイルもワイヤーでしたか〜・・・間接的な電波では信頼性が薄いんでしょうかね〜
でもミサイルってすごいスピードで飛んでいくんですよね。 切れないのかなあ??
順序が逆になりましたが、前板の返レスにいきたいと思います。
★とうたん1007さん
裏金銀銅・・・・おめでとうございます!!
以上!!・・・えっ? 手抜きですか〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663742/
これ面白い光景ですね。 よだれかけじゃないですよね^^
>心と懐は、秋を通り越して冬ですね
懐の冬は私も同じですが・・・
心の冬は心配ですね。 でも冬の後には必ず春が来ますよ。
春に花を咲かせましょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663763/
あれ? エヴォンさん?? こんな所に・・・・(笑)
ここで一句
“気楽板 頭の中まで 春爛漫”・・・・頭の中身は一年中春です!!
お粗末でした
書込番号:16537977
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
お引越し、おめでとうございます。
あーーーーーんどーーーーーーーー
おめでとうございます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663455_f.jpg
あきーーーー、本当に来るの?^_^
まだ、なーーーつだーーーー!(^O^)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663763/
言われれば、そうかも(^O^)
それでは、横レスです。
odachiさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663478_f.jpg
満員ですね。
金メダル、おめでとうございます
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663480_f.jpg
いいぞな?
銀メダル、おめでとうございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663604_f.jpg
しっとりと、いいですね。
キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663483_f.jpg
美味しそう。秋っぽいかも
銅メダル、おめでとうございます
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663516_f.jpg
これ、面白い^_^
秋には、ソフトクリームから木々まで赤色ですか。
ぜひ、コラぼってっください。
オーシャン、かっこいいんですよねー
ペンタファン@台湾さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663488_f.jpg
すっかりだらーーーり
コメントキングさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663539_f.jpg
かっこいいなー
乗ってみたーーい
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663580_f.jpg
二人?の見つめる先は?(^O^)
nanablueさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663661_f.jpg
カニも食べるんですね。
R259☆GS-Aさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663720_f.jpg
いいですね
うん?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663722_f.jpg
でも、こっちかな?(^O^)
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663695_f.jpg
真っ正面、すごいですね。
スズメバチもオニヤンマだと戦いになるんですね。
どっちが勝ったのか?
寂しいですね。
色々とあるのでしょうけど、お互い、頑張りましょう
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:16538057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
part131お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
土日の猛暑で、完全に夏ばて状態です。
ほんとに、いくらなんでももう秋になってよ〜、って叫びたくなります。
さて、夏ばて解消のため、早く寝ないと。
ということで、もてぎでの熱いレースの写真をペタして(笑)、
今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:16538552
3点

紙が無くてわたいが泣いた! ←何やってんだか(・。・;
・・・、これで拭いとき!!(^^ゞ ←会長〜! 在庫から葉っぱ貸してぇ〜〜^^
(最近真面目な・・(^^ゞ じーじ師匠のんでもいいわよぉ〜〜!)
お気楽板で 俺! 三畳〜♪ ←意味不明ですね! たいへん失礼しました(^_^;)
エヘヘへ・・・、以上ご存知キンちゃんのパクリですけど・・・、 キンちゃんの雷! 凄すぎ〜
★会長〜 こんばんは
スレタイ、もう秋ですか〜! まだまだ体感的には無理そうですけど・・・
でも、夜は寝易くなりましたね〜 明け方寒い日もちらほらと・・・
>アラフェスね〜
会長〜 さすがに私と長男は留守番ですよ〜(^^ゞ
その時の夕飯は決まって宅配ピザです!
そして私はビールと黒ウーロンハイ♪ 息子はハ―ゲンダッツです♪
そして常に録画しておくサッカーのテレビ観戦!
目下のところ、これが最高の楽しみです(笑)
その代わり男ふたりは、年に4〜5回サッカー”生”観戦(Jリーグ&なでしこリーグ)スタジアムまで行きます♪
8月は息子が夏休みだったので、土日はもとより私の夏休み&平日も含めると
かれこれ15日ぐらいはサッカーしてました! (1〜2時間程度ですが)
そういう意味では例年になく充実した日々を送ることが出来ました^^
>わあ〜・・・・贔屓だ贔屓だあ〜・・・
>これは某風紀委員長からコメントがありそうです。
わたいも乗っちゃうもんねぇ〜〜〜〜(^^ゞ(^_^;)
>では・・・某のんき部長・・・お願いします!! ← ムチャぶり(笑)
愚問ですKARA〜((爆))
まんち〜さんアップの、お後のおねーちゃんでゼンゼンモーマンタイです♪
では、早速おひと方だけ・・・、コンパクトまんち〜さんの真似して、コン・・・のんきーで〜す(^^ゞ
★ミケのパパさん こんばんは
怒涛の4連ちゃん! ありがとうございま〜す〜^^
気が付けば私はやったことがありません・・・たぶん・・(^^ゞ
>お子さんとのサッカー充実されているようで何よりです。
はい! 段々友達との付き合いが増えてくようで、オヤジの出番は今しかないのかな〜
なんて思いつつ、↑のように今を目いっぱいパイ・・、楽しんでます♪ ←ん?
>娘は来年中学生です。部活に入ると夏休みがなくなって旅行いけなくなるから、
>楽な部活にしたら〜、と話していますがどうなることやら(笑)
うわぁ〜! 長男と同い年だったんですねぇ〜 大人っぽいですね〜
解りますョ〜 そのお気持ち・・・
ホント! 何をやるにも部活優先になってしまって、親より子供達の方が忙しくなっちゃうんですよね〜(^_^;)
ミケのパパさんから皆さんパワーを頂いてますので、ご無理の無い範囲でレスを楽しみにさせていただきます!
いつもいつも、お気持ちの伝わる律儀な返レスをありがとうございますm(__)m
そして、今週からの新しいスケジュール! 頑張って下さいネ〜
娘さんもパパの背中をちゃ〜んと見てますよぉ〜♪ ←あ! これは自分自身に言ってますのでごめんなさい(笑)
それでは〜
今日はご挨拶のみで、これにて古在庫貼り〜のでひっくり返りま〜す^^
PART131! オメアリ〜^^
書込番号:16538720
6点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
こちらは天気のせいか、だいぶ過ごしやすいです。
夜はエアコン無しでも大丈夫です。
>私の泡盛の2倍以上です。 泡盛塗っちゃおうかな(笑)
そうなんです、奥さんは毎晩、良い酒を顔に塗ってるんですよ〜
ちなみに、一升や五合ではなく、一合瓶ですから。
>ヤフオクドームですか? 今日は勝ちましたね〜・・・ 風船が飛ぶのって楽しいですよね。
*東北の方々には申し訳ないですが、楽天のマジックを一旦消去です。
でもこれだけゲーム差があると、まあ再点灯でしょうけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663785/
こっ腰が引けま〜〜す(汗^^;)、もうやめて〜早まらないで〜みたいな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662704/
これもっと止めてほしいなあ〜ワンダフルの重みでグラっと
でも真っ黒い海ですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663788/
やっぱり、これ位低い所で落ち着きましょうね。
では横レスで〜
・花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661276/
素晴らしい色ですよ!油絵みたいでアートですね。
>撮っている最中は何を言っても聞く耳持っていないのでしょうね
凄い爆音で駆け抜けていきますので、携帯電話が聞こえない位ですね
そういう意味では、聞く耳が無いといっていい位です。(笑)
>鈴鹿でスピード溢れる車両を撮れるチャンスが有ったのですが、急遽法要が入り
>その機会を逃しました。
う〜ん、勿体なかったですね〜でも、こればっかりは仕方ないですね。
・スッ転コロリンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661445/
この青空ですね〜お陰で真っ黒になって帰りました。今では、痒くてたまりません。(爆)
>ビューンと目の前を駆け抜けて行くココ、速さを感じさせる写真、
>ピントも構図もタイミングも難しいですね。
クリップを過ぎたら、後はアクセルを開けてどんどん加速してゆきますから
難しくなりますね
>ジャストフレーミングだったら、いばって投稿できたのに。
なかなか枠に入れるだけでも大変ですので、私も失敗作を量産しています。。
・maskedriderキンタロスさん
御無沙汰です。
福岡の雷は凄かったですよね〜、家では一瞬、明かりが消えましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661885/
お見事です。
血管見たいですね(爆)
・じーじ馬さん
>ポルシェ、かっこいいですね! レースでは無いですがポルシェのオーナーになりたかった!
>夢の夢ですが(笑)
やっぱりポルシェはカッコいいですね、
ただ最近、フェラーリが姿を見せなくなってしまい寂しいです。
・haghogさん
>流し撮り、決まってます。
ありがとうございます。金網越しなので少し跡が残ってますが
>もう時効ですから、言いますが180キロで走っていました。あっという間の出来事でした。
あはっ、国産はリミッターが効きますからね〜実は私も、昔、一度だけあります。
今は、怖くてそこまでは出せませんが
>500mmの流し撮り、手持ちになるのですか?
一脚つかってますね、Σ50-500で約2Kありますので、手持ちだと体力が持ちません。(笑)
あと歩留まりも全然違ってきますので、慣れると全然良いですよ。
・BMW 6688さん
>良い雰囲気の門と塀ですね。こういう古いもの大事にしなきゃ。ところでどこでしょうか?
網走刑務所の通用門ですね、あっ博物館の中ですから。
・遮光器土偶さん
>ブラックボディが迫力ありますね〜。
>こういうの見ちゃうと興味惹かれますね〜〜。
艶消しなので、プロトタイプ見たいでちょっと特殊すね
あっそう言えば、この感じは、遮光器土偶さん好みの軍事関係の色にも近いですかね?
ステルスみたいな
・Panyakoさん
ゴチになります。
会長好みの巨○・・・ですね(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662980/
これは、たまにしか撮れないレア物ですね、私は好きですね〜
>私もND8を使ってますが、やっぱND16もいるかな〜と思ってます。
今回は、金網なので、なるだけ開放にしたかったので重ねましたが
やり過ぎると、WBがおかしくなるので、ND8位で良いのではないでしょうか?
私的には、ほぼND4を常用しています。
>監督のガンさん(黒澤元治さん)に怒られますよ〜ヾ(・・ )
やば・・・まあレース屋さんは、怖いですからね。
・とうたん1007さん
ウラ金、銀、銅おめでとうございます。
>鳴らしたい。
>幸せ、どんな来るのかな?(*^^*)
大当たり!の鐘が欲しいところです。
あと、鍵を引っかける所があって
鍵を買って来て、二人で閉めると、もう離れられなくなるらしいです。
・たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663928/
やってますね〜
もてぎですか〜お疲れ様でした。
私は、スパーフォミュラは雨で断念しましたので羨ましいです。
ということで
書込番号:16538761
3点

閣下、皆様おはようございます
出遅れましたが、PART131おめでとうございます!
135まであと少しですね^^
135単特集とか(爆)
その時は、どんどん貼りますよーーー^^
>美味しかったですよ。 6種類くらい飲んだかな? あっ! 越乃寒梅も飲みました。
越乃寒梅、美味しいですね!
地元のお酒もいいなーーー^^
>新潟駅の駅ビルにポン酒館というのがありまして、500円でコインを5枚買えます。
>そのコインで自販機みたいなので御猪口1杯のお酒が飲めます。
>凄くたくさんのお酒がありました。 あれいいなあ〜・・・
これ良いですねーーー
利き酒しすぎちゃいそうです!^^
今日は朝から雨で、ちょっとうっとおしいです。
これから、大阪へ帰りますので高速は注意ですね。
それでは、借金返済!
●たまりばさん
>kikiさんらしくもない。我慢なんてしちゃいけませんよ〜。
>無理しないで、70Dでも逝っちゃってください(笑)
じゃあ!ポチッ^^
なんて無理ですよ!
カーレースも撮ってみたいですが、なかなか休みが^^
(RQもですね^^)
●よびよびさん
>ぜひ今度味見させて頂こうかと・・・そう言えば会長のD35が始まりでした。
ツァイス沼の入口でしたか!^^
>最短80cmなので、P85よりは使い勝手良さそうですよね〜
これは、かなり重要でした^^
70-200LUより寄れますので!
>MP100とどっちかなあ〜
確かに!わたしも100Lマクロを持って無かったら逝ってたと思います。
今度、関西オフ会でお会い出来たら使ってみてくださいね!
●BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659824/
>えらいおしゃれなところですね。ここは図書館?
ホテルのラウンジでした!
iMacが数台おいてあり、プリンターも接続されてて
宿泊者が自由に使えるようになってました!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660118/
このムシさんは何でしょうね??
●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660395/
ヒマワリと青空と太陽に雲!
バッチリですね^^
今年は大垣に行けませんでした。。。
最近仕事で、お近くの小屋名まで行ったりしてます^^
>最近、LR4での現像が多いように思えますが、
>相当この現像方法がお気に入りのようですね。
その時のイメージをちょっと大袈裟に表現したくなった時に
ピッタリくるので、加工してます^^
●八丁蜻蛉さん
>さすが夜の帝王。ってのんきさんも夜の帝王でしょうが。
>飲み系かピンク系か???(笑)
いやーーーブチョーーですよ^^
私はもちろん、、、どっちでしょうかーーー??^^
楽しみにしてますね!^^
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660511/
これも素敵ですね!
雰囲気が出てます^^
私も、最近少し現像時に加工する事がおもしろくなってきました。
高山、楽しみです!
●ミケのパパさん
135ゾナーおめでとうございます!^^
AFが効いて、F1.8で最短72センチは無敵ですねーーー
>一方、私は下手っびとはいえ、シャッターを切るのは楽しく、
>旅行中は久しぶりの撮影に没頭してました♪
楽しいですよね!メチャ解ります^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660783/
船からですね^^
鳴門の渦潮は豪快でしたか??
次の試験に向けて、頑張って下さいね!
応援しています。
●haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660964/
おおおおーーーー^^
お酒の原料!
先日新潟のコシヒカリを買って来ましたよーーー!
●KDN&5D&広角がすきさん
>なんか色調がいいですね?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658643/
色っぽいでしょ^^
>ヤシコンじゃなくて現行のコシナの方ですよね?
>鬼鬼さんならいつの間にか手にしてそうですね?。
いやいや!無理ですが、
良いレンズですよねーーー
>欲しい時には無くなってるんですよね?。次を待とうっと。
定期的に出てますしね^^
●猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661874/
出張のお伴に良いですね!
私はM子ですが、なかなか便利です^^
たまには貼りに来て下さいねーーー
あと、マンチーーー節も聞きたいので!
●大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662260/
とろけてますねーーー
なかなか2マウントは無理かな^^
時間がタップリ撮れる様になったら、検討ですね!
●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662863/
コラボですね!
こういう加工も好きです^^
Photodhop Elements11は動画重視ですか?
色々楽しめますね^^
●Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662972/
カワイイですね^^べーーーが!
>先行しているミラーレス機にどれだけ追いつくかな?
これは、無理でしょうねーーー
そこ迄本気ではないでしょうから^^
本気のM子が出たら買替えます!(爆)
続きます。
書込番号:16539411
5点

●とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663195/
良い顔してますねーーー!
>39度の熱で、帰りの電車の中で緊急対応させられ、結局、休めずフラフラな一週間でした。
無理しないで下さいね!
今日から、関西へ帰ります^^
●キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663517/
E-M5+60マクロ良い感じですね!
人気があるのも解ります^^
M子用の小さいマクロ出ないかなーーー!
●エヴォンさん
>最近本当に時間が無いんです!!
>10月か11月に少しだけ空くんですが、その後は更に・・・<(_ _)>
また、ご一緒出来る日を楽しみにしてますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663752/
流石!バチピンですねーーー^^
スマホはブチョーーへ是非!^^
●キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663951/
良いですネーーー
哀愁が漂ってます!
ブチョーーと夜のミーティングをしたいですね!^^
今回は、大袈裟な加工無しの写真を貼りますねーーー!^^
それでは!
書込番号:16539418
5点

Football-maniaさん、皆さんこんにちは。Part 131おめでとうございます。
昨日の、竜巻大変だったようですね。仕事が午後から忙しかったため9時のニュースで見ていました。
それでは横レスします。
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661082/
この色を、DPM出だすと、また、カメラの色バランス崩れたかと思ってしまいます。いい色と、バランスだと思います。
>水滴の松と葉っぱの写真は自宅の庭で撮影です。
どこかの境内かと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662622/
前ぼけ、後ぼけ、一眼ならではですね。
>なにやら会長さんが、一眼を買わせようと運動なさっているようですね。
しばらくはFOVEONシャブリ尽くします。撮れない物がわかったら、その時には考えます。エッ。
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661173/
山の写真を撮る方と、蓮の花を撮る方がいるのですか?雰囲気違いすぎます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661247/
夜明けの写真、空気が、キンと張った感じがします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661258/
いつもの大和路ミンミンさんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661324/
この雰囲気、いいなーっ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661405/
山男の、大和路ミンミンさん、寒そうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661487/
このピンを撮るにはデジイチかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661515/
この感じいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662169/
>Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
すごいですネ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662231/
山男;大和路ミンミンさん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662261/
ぼけがいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662442/
こうした、少し大きめの物のピントってどこに合わせるといいのでしょうか。最近はAFなので上がって、残念と言うことが多くてしかたがありません。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1647756/
 スイレンの映り込みが素晴らしい!
 亀が首出してるのがご愛嬌^
ほぼ偶然の産物です、亀が顔を出しているのには、いつも気づいておりません。ハイ。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661484/
秋でもないのに秋の感じがする。多分この時は猛暑日ですか。カメラは、少しアンダーにすると涼しげな印象になりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661485/
デコイチは暑そう。やっぱり。
前後しますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1657231/
やはり一眼お持ちになったのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661566/
まだまだ暑そう。宮司さんも大変ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662698/
私高所恐怖症です。とても歩けません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662704/
ウワーッ落ちるーッ
>DPシリーズでは換算で75mmですから望遠は不足しますよね。
そういう時には・・・・一眼がいいですよ!!
>ウワーッ落ちるーッ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662828/
吊り橋はやめて。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663295/
こいつが悪さするんですね。
ペンタファン@台湾さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661494/
日本だと、お盆の頃の写真です。
KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661503/
バラの花は、実家に山のように咲いていました。(過去形です)。今はその面影もないので、何か寂しい感じがします。
>この場所は奈良県の野迫川村と言う高野山の近くにある町です。
日本中どこでも街灯、水銀灯有りますよね。電力会社の策略ですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661661/
まさに夏の終わり、残暑。
AM-Sさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661744/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661754/
寝台車ですね。まだ、生き残っているのですね。
八丁蜻蛉さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661825/
アーッ、ビールが飲みたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662763/
ユル鉄いいですネ。
>これがおいしい水(お酒)に変わるのですよね〜。
残念ながらこのお米は食用です。酒米という種類があって、、粒の大きさが、これの1.5倍ぐらい有ります。でも今年は多分いい酒ができると思います。
>そちらも暑いですか?こちらもジメジメして最悪です。
気温が上がったり、下がったり、湿度の変化が激しいです。疲れる。
順不同お許しください。
書込番号:16539755
3点

連投します。
横レスです。
猿島2号さん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661868/
すごい解像力ですね。RX-1ですね。レンズの切れがいいですネ、冷たくなくて。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662750/
RX-1いいですネ。DPMでは人物撮影はしません。修正に時間がかかりすぎます。
でもDPMいいですよ。
maskedriderキンタロスさん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661885/
>昨晩雷が上手く撮れたのでUPさせてくださいね。
どうぞどうぞ…。
じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662083/
この感じ、日本人にしか出せないんでしょうか。平然と並んだ灯籠、誰もこの中に入っていない。整然とした感じ。
にほんねこさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662647/
DP3Mでは撮れません。古いカメラを持ち出さなければ。
>新米美味しそうです!
今年は去年より夜間暑くならなかったので、おいしいお米ができそうです。
よびよびさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662732/
ドーム球場はいいですネ。昔、
大昔
一度だけ球場に行ったときは土砂降りの雨でした。
遮光器土偶さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662853/
杯に浮いた月をつまみに日本酒を。
Panyakoさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662967/
>>ポートレイトについて何か書くと本性丸出しになるので、控えさせてもらいます。
 大丈夫ですよ〜しっかり本性を出してる人もいますから〜^^
ウーッ、やっぱり書いた後から消してしまった。でも40Dで充分ですね。これで買わないでもすみそう。フフフフッ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662980/
流し撮りのズーム流し。すごい!!。
とうたん1007さん、こんにちは。しばらく、どちらのサイトにも投稿がなかったので、少し心配しておりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663186/
水面に映る影にピンを合わせるとは、さすが。
>雲が楽しい模様ですね。
 快晴もいいですが、雲も楽しいですね。
風景を撮る前には必ず空で試し撮り。設定を合わせています。
>最近は、疲れて撮る気力が無いですが。(*^^*)
撮る気がないときほど、雲を撮っておくと便利です。私は、ほとんど撮影に行くことができないので朝の、5分と夕方の5分だけ撮影しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663201/
ほんまもんの街灯いいですネ。モノクロにぴったり。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663767/
これで Part130終了。
順不同お許しください。
書込番号:16539770
4点

football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長〜またしても出遅れましたが新しいPART131へのお引っ越しが出来て
おめでとうございます。
前のPARTでは何回かお邪魔出来ましたが、今度のPARTでも出来る限りお
邪魔したいと思いますので宜しくお願いします。
8月の末頃から以前受講していましたボランティアで行われる講習のアシスタン
トをする仕事が始まりました。
毎週のように月曜日の午後に出掛ける事になり、もう4回出かけました。
何か目標が出来るとその日は充実した一日のような気分になれますね。
昨日が月曜日でしたので、午後0時頃には出掛け夕食前に帰ってきました。
結構ないと言われている神経を使いますので疲れましたのでお気楽板の方はお休み
を戴きましたら、もうお引っ越しとなっていました。
火曜日からは8月中お休みしていた関市の施設(ジム)での運動を再開したいと思っ
ており、今日から出掛けました。
身体には心地よい疲労が残っています。 約1カ月運動を休みますと運動していな
かった時期の体形に戻っているような気がしました。
前のPARTでの返レスが残っていましたので、これから返レスをさせて戴きます。
● じーじ馬さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662083/
うわあ〜綺麗ですね。 まだ西の空に明るさが少し残っている頃の撮影なんでしょう
か、空の色と相まって大極殿が浮かび上がっているように見えますね。
この作品を拝見して数年前にお邪魔してライトアップされていた奈良の建物を案内し
て戴き撮影した事を思い出しました。
朱雀門も近くにあったり、大極殿の近くを近鉄が走っていて通過する車両をとったり
したことも思い出し懐かしく感じました。
お会いできて一緒に写真が撮れる日を楽しみにしています。
>「予感・・・」なんてタイトルを付ければ・・・すみません、勝手にタイトル
>付けて(_ _)
家家、そんなことはありません。 写真を撮ってタイトルをつけるのが一番苦労をし
ます。 浅学の私には苦痛にさえ感じられます。
● haghogさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662105/
この様な光景が以前はよく見られましたが、最近では見られなくなったと言うか見な
くなりました。のどかな光景ですので近くでも見られるようになると良いと思いまし
た。 青鷺は時々翅を広げて飛ぶのをみる事が有ります。
> この空、早く夏休みに入りたい。
ああ〜そうなんですか。 まだ夏休みに入っていないのですか。 お仕事が忙しいの
でしょうか。
先日の朝焼けの写真ですが、仰るように朝焼けでは珍しいのではないか思っていす。
私も数年前に一度だけ見た記憶が有りますが、そのほかでの記憶が無いです。
● BMW 6688さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662623/
50Lで撮られたのですが、テストと有りますのでお買い求めになった後のテストで
したか? 4枚目もきっちりとピンが来ておりいい写りしていますね。
良いレンズをお求めになり、おめでとうございます。 間違っていたらごめんない。
お仕事で関東へ短い出張のようですが、カメラ持参できる出張でしょうか。
東京の夜の街スナなんてしてみたいですね。
● 遮光器土偶さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662863/
水中花火とお月さまを合体された作品良いですよね。 お月さまも綺麗の撮れていて
羨ましいと思いましあ。
>数撮って、後は出てきた画像を色々組み合わせて遊んでるだけです
そんな謙遜しておっしゃっていますね。 私も思いついた時に多重露光を試みますが
なかなかいい写真が揃いませんね。 そしてうまくマッチしません。
● Panyakoさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662969/
この様に綺麗なお姉さんたちが並んでいたりする所で面と向かってカメラを向けるに
は勇気が要りそうですね。 私のような小心者で恥ずかし屋さんでは無理ですね。
もう10年若い頃でしたら、まだこの女性がいいとかの会話に入れましたが今は照れ
臭いので撮れませんので拝見させて貰う方へ廻ります。
>いまだにKDX、40Dも現役ですよ、愛着もありますしね。
そうなんですよね。 1台1台に買う前、買う時の経緯とか思い入れが有りますので
大事に長〜い間捨てないで持っており、いまだに現役で使っています
● とうたん1007さん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663191/
この様に白壁の囲いも格好いいですが、白い壁に影を上手く入れて上手く撮ってある
ものだと思いました。
こういう光景を見つけて撮るのがお上手ですね。今回はモノクロではないのですね。
>実は、結構雨が降ってまして、傘を差して撮ってました。
>カメラが軽いので片手でも、何とか大丈夫でした。
そうですか。 軽いと傘をさしていても撮れますよね。
最近、街歩きする時、朝の散歩時にコンデジを携行するようにしています。
PART130の裏金、銀、銅おめでとうございました。
流石です。
***ここからは新しいPARTでの返レスをさせて貰います。***
● キャんノンとびらさん こんにちは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663523/
この花は懐かしい花です。 高校を卒業するまで現在の飛騨市で住んでいましたが
実家の畑にこの花が植えてあり母親が何時も切って来ては飾っていました。
背景もボケていますしソフトで優しい感じがしていて素敵だと思いました。
>そろそろ、秋も近づいて、季節の変わった花が撮れそうですね〜
そうなんですね。 もう秋の花々が咲きだしますし、葉っぱも徐々にと色づくのが
初秋ですね。 ススキなんかも地味ですが良い被写体ですね。
書込番号:16540207
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
小さい秋みつけた2013「水辺で逢えた!」 |
小さい秋みつけた2013「実りの見張り番」 |
小さい秋みつけた2013「薄化粧」 ナツズイセン(ヒガンバナ科)と芒 |
小さい秋みつけた2013「秋へようこそ」 リコリスとナツズイセン |
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんにちは
『PART131です いくらなんでもそろそろ秋でしょう!!』 お引っ越しおめでとうございます^^
朝晩は少し涼しくなってきましたが、埼玉〜千葉に竜巻が起き大きな被害が出ていますね。
被害をこうむった方々に衷心よりお見舞い申し上げます(_ _)
板の仲間のお方は無事だったのでしょうか?
>小さな秋を探して撮りまくりましょう。
は〜い、小さな秋を見つけてきましたですよ〜!
時々撮りに行く水景園で、もう彼岸花が咲いていました。 ここは造園屋さんが毎日のように入り手入れされているので、彼岸花も園芸種の早咲き種だと思います(^^
今日撮ってきた“小さな秋”貼ります。
前板の返レスからぼちぼち・・・
★haghogさん
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662105/
実った稲穂と白鷺・・・秋らしい一枚ですね!
★BMW 6688さん
コメント有難うございました。
456ご購入おめでとうございます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662622/
早速の試し撮り、長望遠の前ボケも入りいいですね〜!
★閣下
いつもコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662700/
“置いてきぼり” 怖いから渡れないのでしょうか?
ほほえましいスナップショット、いいですね〜!
★八丁蜻蛉さん
ご無沙汰しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662765/
“夜のユル鉄” スローシャッターでライトの流れが雰囲気を盛り上げていますね!
白川郷、よろしくお願い申し上げます。
★遮光器土偶さん
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662863/
合成、上手く処理されていますね〜! 非現実的な構成が挿絵の様で唸るばかりです^^
★とうたん1007さん
コメント有難うございました。
>親子が効いてますね。
>でも、あの拝んでいる?所は?
あれは拝んでいるんじゃないのです。 豆カメラ女子がコンデジで写真を撮っている所です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663194/
ちょっと荒れた感じの画質がいいですね〜! スマホで撮られたの?
※これより新板の返レスです。
★よびよびさん
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663973/
愛が解けないようにする錠前でしょうか? 若者の後ろ姿が今風でいい感じですね!
★kiki.comさん
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664054/
“紅一点” ハスが浮き出ていて素敵ですね! 流石です!
私も135Lもっと使ってやらなくては・・・
★haghogさん 再度です
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664076/
もう終わりのスイレンが美しいですね! 白い美人が上品に微笑んでいるようです^^
★花撮りじじさん
コメント有難うございました。
そうですね、奈良に来られたことが思い出されて懐かしいです^^
久しぶりに白川郷でお会い出来るのを楽しみにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664126/
さすが花撮りじじさん! 花を取らせたらピカイチですね!
おお、これも135L、大口径レンズF2のボケ味がたまりませんね〜!
※返レスは私にコメント頂いた方のみで申し訳ありません(_ _)
書込番号:16540435
5点

会長 みなさん こんばんわ
今日もうっとしい天気でした
まるで梅雨みたい〜
暑いよりはマシですが^^
今回は
八ヶ岳登山から
八ヶ岳山荘から横岳へ向かいます
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点!
E50mmF1.8OSSです^^
会長ーー
本文も見て下さいよ〜
それでは丁寧な横レスです
♪会長ーー
3番目の写真は
高山植物の女王コマクサです
高山礫地に育つ植物です
ここ硫黄岳以外でしたら
燕岳も有名ですね^^
本文に説明書きを入れてましたよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1648756
P50 5.6まで絞るとキリッとして
いいですね〜♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1647985/
>朝日で雲がきれいに見えますね。
ピカッと光る朝日を期待してたのですが
この日はこのままでした^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1648013/
>おやや・・・お客さんですね。
>虫君がいるとつい何枚も撮っちゃいます。
これはハチがメインじゃないのですが
ま〜アクセントですね^^
>ムチャ言っちゃいけません^^
>私は知っているものは知っていますが、知らないものは知りません・・・・←当たり前です
私も同じです^^ ・・・・←当たり前です
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16540732
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
華やかに^^
藤原京跡から
コスパ最高! ボケだって^^
60pまで寄れますよ^^
85mm F2.8 SAMです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1648034/
>この雰囲気いいですね〜
>苔の色合いが堪りません。目の疲れも癒してくれそうです。
心が安らぎます^^
山はやっぱりいいですね〜♪
>三脚使用でしっかり撮ると本当に驚くような解像感ですよね。
>ここは桜の季節と紅葉の季節が最高にいい雰囲気を見せてくれます。
11月終わりでしょうが
紅葉のきれいなヤツ見せてくださいね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16540771
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
コスパ最高! ボケだって^^
23pまで寄れる DT35mm F1.8 SAMです^^
横レス続きます
♪たまりばさん こんばんわ
オートバイレース
どれも流し撮り
決まってますね〜♪
>ほんと、ISOを気にしないで撮れるのがいいですね。
6400くらいなら平気でいけそうですね〜
>今までもあまり気にせず撮ってましたが、、、(恥)
>これからは絞るときは思いっきり絞って撮ってみます。
ミラーレスはそうでもないですが
風景を撮ると
APS-CではF8以上で出て来ます
等倍で見れば一目瞭然です
>えっ、タンスでも処分して、防湿庫を増設ですか??(笑)
タンスにゴンですか^^
古い銀塩カメラ3台追い出せば
あとレンズ3本入ります^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16540838
2点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
人を撮るなら これしかない!
お花ですが^^
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪ポジ源蔵さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1649513/
高校時代 2回程行きました
そうそうこれだけは見ないと行けないと思って
私も並びました
ソビエト館も凄い人気でしたね^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1649852/
地味な発色がいいですね^^
5DVとはずいぶん違いますね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1648833/
>おお〜・・・・虹が出ていますね。 涼しそうだなあ〜・・・・
このころ下界では35℃超えてましたが
体感で27℃くらいに感じました^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16540973
2点

皆様こんばんは!!
まだまだ暑いですね〜・・・・
それでも秋の雲が見えるようになりましたので、あと一息かなあ〜
昨夜は前板の返レスでレス漏れがありました。
大変失礼しました <m(__)m>
それでは前板の返レスから・・
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662863/
ん〜・・・・なるへそ・・って古っ!! ^^
フォトショップですか〜
私もそろそろレタッチソフト買おうかな??
あらら・・・勢いでしたか。 ・・・で、何の勢い??? (笑)
>実は液体酸素の形で搭載してます。
液体酸素でしたか。 それで2週間連続航行可能なんですね。 凄い技術だなあ〜・・・
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662969/
ゴチになります!! 柱|-^)v
>では、リクエストにお答えして
>ニャハハ(*^▽^*)
お気遣いありがとうございます。・・・って私よりも喜んでいる人がいらっしゃいますね〜・・・男の子だなあ^^
>京都にも短時間おられたようで・・・
あはは・・・自由時間は朝の30分だけでした。
仕事が終わってから京都駅に戻りすぐに新幹線に・・・慌ただしいったら・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662985/
ウヒョーッ!! カッチョイイですね。 SS=1/15ですか〜・・・・ハードル高そう!!
>こっちの方がメインですからね〜
>(‐^▽^‐) オーホッホ
ま、ま、・・・・今日のところはそういうことに・・・・(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663185/
いい色ですね〜・・・ リコーの特徴なんでしょうか?
>火曜日の夜から体調不良で、会社に出社するのが精一杯でした。
あらら・・・大丈夫ですか? とにかく暑かったですから体調管理は大変です。 お大事にしてください!!
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1658141_f.jpg
>良いですね。主役の豪華客船をボケに使うとは、さすがです。
ありがとうございます。 天気が悪くて色味がないので、それなら・・・とボケにしちゃいました。
ちょうどいい所に街灯もありましたし、港のイメージって私にはこんな感じなんです。
>DP でフルサイズだと、20枚ぐらいしか撮れなかったりして。(*^^*)
>でも、欲しいかも。28mmだけで良いので。
DPはフルサイズセンサーにしたらかなり高くなるでしょうね。
私にはこの描写があれば必要ないかも・・・
それよりも切れ味のいいレンズでズームだったら・・・・気になりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663194/
これは小さな観音様ですか? ちょっといい感じですね。
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1659738_f.jpg
>光が良い感じですね。
ありがとうございます。 朝日でいい色が出ていました。 何枚か撮りましたがこれが一番反射が良かったです。
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1660590_f.jpg
>こんなん、いましたっけ?(*^^*)
いましたよ〜・・・伊勢丹の反対側で空中径路のぼり口にあります。 人がいなくてよかったあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663201/
これはまた年季が入っていそうな・・・灯が入ったところを見たいなあ〜・・
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1662700_f.jpg
>置いてきぼり
>良いタイミングですね。背中が怖そうに見えます。
恐らく橋の上にいるのは別の家族だと思うんですが、ちょうど後ろ姿がそんな感じだったので・・・
全く違う状況でもタイトルで楽しめますね。
これで前板の返レス終わります。
大変失礼しました。
ここで一句
“前板の レスを忘れて スルー主”・・・・・^^
お粗末でした
書込番号:16541148
2点

会長 みなさん こんばんわ5
ボクシング見てました〜
亀田大貴 勝ちました〜
亀田三兄弟同時チャンピオン
ギネス入りだそうで^^
この板もギネス認定
頑張ろう!
と言うことで
こんどは
八ヶ岳登山から
八ヶ岳山荘から横岳へ
ここは高山植物の宝庫です^^
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点
E50mmF1.8OSSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1648896/
ん〜・・・・涼しそう。 マイナスイオンでさらに気持ちよく過ごせそうです。
この蜻蛉の滝は垂直以上なので
滝がレースのカーテンになって
ツヤツヤの岩肌が透けて見えます
他では見たことがありません
神秘の滝です^^
>バッカルコーンはクリオネが捕食するときの触手のことのようです。
>↓ 意味としてはこのサイトの説明が一番わかりやすいです
>http://www.noris.co.jp/diving/i-clione.html
『頭のように見える(2つの角のあるところ)部分から「バッカルコーン=BuccalCone(口円錐)」
と呼ばれる六本の触手を伸ばし、それで餌を抱え込むようにして、養分をゆっくりと吸収します。』
引用しました
なるほど触手のことだったんですね^^
なぜショコタンが知ってるのかは謎ですね@@
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16541442
1点

またまたこんばんは!!
★エヴォンさん
昨夜はあの後寝ちゃいました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663772/
アブラゼミですね。 こいつが一番バルタン星人っぽいかなあ^^
>関東ワンダー連合が「スマホ買え〜買え〜・・・」ってうるさいんで(笑)
そうですね。 私が先にスマホにしちゃったからなおさらだったかも^^
あとはあのお方ですね。 手ごわそうですが・・・・
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663806/
これいいですね〜・・・背景の緑がいいなあ!! 顔もすごく温和で・・・・じーじ師匠みたい^^
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663455_f.jpg
>あきーーーー、本当に来るの?^_^
あはは・・・・いつか来ます^^ もうすこしですよ・・・・たぶん・・・・きっと (^_^;)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663925/
スピード感ありますね。 やはり車はSSを落として撮りたいですね。
>さて、夏ばて解消のため、早く寝ないと。
夏バテ解消には、ビールと餃子です^^
昼間なるべく汗をかいて、夜はシャワーでも浴びたらグイッと・・・・これで夏バテしません^^
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663951/
あらら・・・作風変わりましたか? シルエットが素敵ですね。
>紙が無くてわたいが泣いた! ←何やってんだか(・。・;
え〜・・・トイレからレスですか? (笑)
>でも、夜は寝易くなりましたね〜 明け方寒い日もちらほらと・・・
こちらはまだ明け方でも蒸し暑いです。 もう少し涼しくなってほしいですね。
>その時の夕飯は決まって宅配ピザです!
あっ! いいなあ〜・・・
かみさんがいない時に宅配ピザとビールでサッカー観戦。 これ最高ですよね。
>では、早速おひと方だけ・・・、コンパクトまんち〜さんの真似して、コン・・・のんきーで〜す(^^ゞ
わあ〜・・・贔屓だ贔屓だあ〜・・・
風紀委員長の職も下剋上〜・・・・・
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663973/
こういう光景はいいですよね。 鍵をかけたくても相手がいません^^
>そうなんです、奥さんは毎晩、良い酒を顔に塗ってるんですよ〜
>ちなみに、一升や五合ではなく、一合瓶ですから。
1合で3000円ですか〜
泡盛は4合瓶で1000円ちょっとですから・・・約12倍ですね。 こりゃ高いぞ〜・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662704/
>これもっと止めてほしいなあ〜ワンダフルの重みでグラっと
あはは・・・ここは確かに怖かったです。 風が強かったら行ってませんね〜・・・
海は黒く見えますが、すごく来い青です。 迫力ありましたよ!!
>ゴチになります。
>会長好みの巨○・・・ですね(爆)
ん? 呼びました??? 柱|-^)v そうです・・・私の好物は巨○です!! (爆)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664056/
これすごい解像感ですね。 竹の質感が素晴らしいです。 135Lではここまでは解像できないかな〜・・・
>135まであと少しですね^^
>135単特集とか(爆)
>その時は、どんどん貼りますよーーー^^
あらら・・・もしかしてそのために135mm単を??? 素晴らしい心がけです^^
135mm単・・・にしちゃうと、手放した方もいらっしゃいますので^^ ← 誰とは言いませんが・・・
焦点距離135mmの作例にしましょうか???
>これ良いですねーーー
>利き酒しすぎちゃいそうです!^^
新潟駅のポン酒館・・・次に行くときには絶対飲みたいです。
先日は帰りのMAXときまで時間がなかったので飲めませんでした。 本当にすごい数の日本酒が飲めるんですよ。
>>ぜひ今度味見させて頂こうかと・・・そう言えば会長のD35が始まりでした。
>ツァイス沼の入口でしたか!^^
あらら・・・悪いのは私??? (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664061/
あ〜!! のんき部長見っけ^^
綺麗なオネーさんを見上げているのかなあ〜 (^_^;)
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664077/
寄れますね〜・・・・水滴にジャスピンですね。 レンズ替わりで素敵です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661484/
>秋でもないのに秋の感じがする。多分この時は猛暑日ですか。カメラは、少しアンダーにすると涼しげな印象になりますね。
ありがとうございます。 アンダー目に撮ることが多いですね。 色味もきれいになるような気がします。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1657231/
>やはり一眼お持ちになったのですね。
はいっ! やはり一眼で撮るのが楽しいので・・・
でも、DP-1Mを手に入れてからは必ず持ち出すようになりました。 今稼働率は一番です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663295/
>こいつが悪さするんですね。
スマホで撮っていますので解像感はありませんが、本当にモッコモコの積乱雲でした。
これが大きくなってスーパーセルになると竜巻がおこるんでしょうね。 怖いです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662750/
>RX-1いいですネ。DPMでは人物撮影はしません。修正に時間がかかりすぎます。
>でもDPMいいですよ。
そうなんですよね。 焦点距離が35mmというのがスナップには最適です。 でも価格が(汗)
コンデジ一台で高級レンズが買えちゃいますので・・・・私はDP-1Mで満足しています。
ここで一句
“コンデジも あっというまの フルサイズ” 各社コンデジのフラッグシップはこうなるのかなあ??
お粗末でした
書込番号:16541520
5点

続きます!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664126/
ワルナスビの花・・・・悪いなすび・・・ん? (◎o×)☆\(^^)
この花は見たことありません。 でも水仙に少し似ていますね。
>何か目標が出来るとその日は充実した一日のような気分になれますね。
そうですよね。 その目標を自らつくられた花撮りじじさんの行動力は立派だとおもいます。
月曜日の午後で何かのスイッチが入るようになるんですね。
>火曜日からは8月中お休みしていた関市の施設(ジム)での運動を再開したいと思っ
>ており、今日から出掛けました。
こちらも積極的ですね。
私はサッカーをやめてから運動らしい運動をしていません。
たまに写真を撮るためにかなりの距離を歩き回りますが、もっと運動しなくちゃ!!
> 約1カ月運動を休みますと運動していなかった時期の体形に戻っているような気がしました。
あはは・・・・耳が痛いです(笑)
お腹を引っ込ませなくちゃあ〜・・・・・・・
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664168/
わあ〜・・・・これいいですね。 秋〜!! という風景です。
垂れる稲穂にヒガンバナ、背景に案山子君・・・・・これは素敵です!!
>は〜い、小さな秋を見つけてきましたですよ〜!
ヒガンバナが入ることで秋の雰囲気がよく出ますね。
ヒガンバナは早咲きなんですか? そういう品種があるのも知りませんでした(汗)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662700/
>“置いてきぼり” 怖いから渡れないのでしょうか?
とうたん1007山への返レスでもカキコしましたが、おそらく橋の上の方々とは別の家族だと思います。
たまたま覗いていた感じが、“置いてきぼり”に見えたのでそんなタイトルにしました。
>私も135Lもっと使ってやらなくては・・・
そうですね。 私は先週持ち出しました。 やっぱり135Lは撮っていて楽しいレンズです。
F2のボケは癖になりますね。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664219/
コマクサですか・・・・高山に住んでいないので^^ 知りませんでした (◎o×)☆\(^^)
>今日もうっとしい天気でした
>まるで梅雨みたい〜
関西方面はかなり雨が降ったようですね。 静岡にもその雨が来るかと思いましたが、今日は振りませんでした。
>会長ーー
>本文も見て下さいよ〜
全部読んでいますよ〜・・・ ご心配なく〜!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1648756
>P50 5.6まで絞るとキリッとして
>いいですね〜♪
P50は2段絞ったあたり(F2.8)で描写が安定しますね。 F5.6でかなりシャープになります。
絞りで描写が変化する楽しいレンズです。 ただし、開放付近のボケはうるさく感じることが多いので注意が必要です。
でもこの軽さ、5DUとのコンビが最高です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664233/
F2.8という適度なボケがいいですね。
背景が微妙にわかるのも楽しいです。
>11月終わりでしょうが
>紅葉のきれいなヤツ見せてくださいね^^
はいっ! 今年は寸又峡に出かけようかと・・・・当然三脚持参です。 楽しみだなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664244/
23cmまで寄れたらマクロに近いですね。 これは楽しいレンズです。
>タンスにゴンですか^^
>古い銀塩カメラ3台追い出せば
>あとレンズ3本入ります^^
じゃあ追い出しましょう!! 勢いで何でも買っちゃえ〜・・・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664283/
F2.8とF1.4の違いを楽しまれていますね。
このボケはやっぱり癖になります。 点光源を入れるんだったらF1.4ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1649852/
>地味な発色がいいですね^^
>5DVとはずいぶん違いますね
5DVの発色は少し派手目なのかな?? 1DXと同系だと思うんですが・・・
5DUは落ち着きのある色味ですよね。 ・・というより、渋いと言った方が^^
40Dの色も実は大好きな私です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664396/
あ〜っ! ムックが地面に埋まってる〜・・・
ガチャピン〜・・ 早く助けなきゃ!!
>亀田三兄弟同時チャンピオン
>ギネス入りだそうで^^
盛り上がっているところを申しわけありませんが・・・
私、亀田兄弟嫌いです。 オヤジも・・・
あまりにも傍若無人すぎですよね。 親がもっと教育しなきゃあ〜・・・・ってあの親じゃ無理か^^
失礼しました <m(_ _)m>
>なるほど触手のことだったんですね^^
>なぜショコタンが知ってるのかは謎ですね@@
彼女は意外と科学知識があるんですよ。
女性では珍しいです。
何でも小さいころにおじいさまにいろいろ教えてもらったとか・・・それ聞いてファンになりました^^
ここで一句
“気楽板 ギネス認定 バッカルコーン” なんだかわけ解りませんが・・・・(爆)
お粗末でした
書込番号:16541535
4点

会長 みなさん こんばんわ6
ちょっとだけ〜
>>亀田三兄弟同時チャンピオン
>ギネス入りだそうで^^
>盛り上がっているところを申しわけありませんが・・・
>私、亀田兄弟嫌いです。 オヤジも・・・
>あまりにも傍若無人すぎですよね。 親がもっと教育しなきゃあ〜・・・・ってあの親じゃ無理か^^
>失礼しました <m(_ _)m>
会長ーー
食いつく所が違います!
亀田兄弟に関しては私も同感です!
今日は殊勝でしたが・・・
その後の
『この板もギネス認定
頑張ろう!』
に繋げる前フリです!
そこに食いついてくれなきゃ〜
こまっちゃう〜^^;
このへんで
ホンマに失礼します
書込番号:16541807
2点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
えこひいきシリーズ第3弾・・・そんなシリーズあったかな?(笑)
12時を過ぎて、日付が変わったので、、、
じーじ馬さん、お誕生日おめでとうございま〜す!!!!
じーじマジックも円熟の境地ですね。
お写真に対すの柔軟性といい、感性といい、脳年齢は年々若くなっている
ように感じます。
精神年齢はもともとお若いですよね(爆)
これからもすばらしいお写真を見せてください。
私も、じーじさんの蹄の垢を煎じて飲んで腕を磨きたいと思います(笑)
お祝いのお花の写真、、、ちょっと地味ですが、サギソウの写真を
貼らせて頂きます。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:16542325
5点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
でおくれましたが、お引越しおめでとうございます。
もうそろそろ涼しくなってきそうですね。はやく赤い葉っぱが撮りたいです。
休みを使って石川県の方へ行ってきましたが、結局雨で何する事も無く帰ってきました。
警報が出るんだもんな?。(T T)
少しだけ写真も撮ってきましたのでそちらをアップします。
●Football-maniaさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661661/
>おおっと・・・・ET見っけ^^ よく見つけましたね〜
よく見つけましたね?。背景にとけ込んでいるので見つけづらかったでしょう。
>ヤシコンでほしいレンズは・・・・あっ! ここは内緒にしておいた方がよさそうです(爆)
後はマンチーさんにおまかせしましょうか?(笑)
>今は小降りですが、川の下流は雨が降ってからすこし時間を置いて 水量が増えますので・・・
雨自体はそれほど降ってませんでしたがダムの上流の至る所で工事がされてて、結局釣りのできそうな所はありませんでした。上の方はちょっと入る気になりませんし。
●BMW 6688さん。
>AFで撮り続けていると、ふとプラナーのMFを試してみたくなります。MFは楽しいですがムズイです。
ここでは何かレンンズの名前を挙げるとどなたか持ってらっしゃいますので危険ですよ?。
確か会長がプラナーの85mmを持っていたと思いますし、50mmはどなただったかな? すぐお勧めにきますからね?。
●遮光器土偶さん。
かなり手がかかってますね?。うま?く、仕上がってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662863/
>いえいえ、もっと前の話です。日蝕は自宅付近の部分蝕で我慢しました(涙)
そうでしたっけ? 天気が微妙だったのと、野迫川までいって曇った事は覚えていますが。
動かなきゃベストな状態で見れたのに...(T T)
>まあ、私の場合、少し遠出するとどかで雨に会うことは覚悟しないといけないようですから、本番中に振られなかっただけでも良しとします(笑)
私も雨男なのでよくわかります。特に秋は...
●とうたん1007さん。
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1661504_f.jpg
>久しぶりでは?MP 100
そうですね。最近は出番が減っています。
もっともマクロは4本持ってますから、その日の気分でどのレンズになるか変わりますし...(笑)
>電車なので寝てられるので良いですが、移動時間だけ考えると強烈です。
そうでしょうね。私の所からでも電車で新宮まで移動は考えたくありません。
車の方が絶対に早く着くし、雨で電車が止まったらと思うと怖くて。
●キャんノンとびらさん。
>前々なら、欲しいと思っていた、オーシャンかサファリのトラベラーが
>欲しい所です。
オーシャンはいくらなんでも高いです。それだけ良いモノだとは思いますけど。
私も今のエルカルは3型に入れ替えたいんですけど優先順位が...
>よく、足が砂だらけで、じゃりじゃりになっている時があるので
片付ける前によく拭いてからじゃないと怖いですね?。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655789/
>おーーーーー(@_@;)
> 12800のisoで、30秒...φ(..)メモメモと(笑)
> これは? レンズはなんでっしゃろか?? 魚の目ズーム???
F2.8ですからシグマの15mmの魚の目ですね?。
しばらく使ってなかったので持ち出したんだったと思います。
シャープで逆光にも強いですし、いいレンズですよ?。
>☆も撮ってみたいのに赤道儀だけ転がっている始末www
私も最近使ってなかったりします。バッテリーが部屋で転がってたりして。
●kiki.comさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658643/
>色っぽいでしょ^^
ナイスショットです。(拍手)
>いやいや!無理ですが、
魔族の無理はその内にって事ですよね?。
>定期的に出てますしね^^
出てこなければ改造するのも手ですしね。
●haghogさん。
>バラの花は、実家に山のように咲いていました。(過去形です)。今はその面影もないので、何か寂しい感じがします。
そうでしたか。バラは手入れが大変ですからきれいに咲かせるのは大変でしたでしょうね。
写真のバラは白浜の平草原のなかにバラ園のバラです。
一時は7万本以上ありましたが、今は3万本くらいにまで減ってます。
無料で入れて人も比較的少ないので、時々時間のある時に行ってます。
>日本中どこでも街灯、水銀灯有りますよね。電力会社の策略ですかね。
いろいろ探しましたが、水銀灯から影になっている所を探すので精一杯です。
書込番号:16542358
4点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
また、台風が接近しております。
こちらはいつになったら晴れるのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664428/
きれいですね、いろいろ見物するところがあって、
今度は関東方面にでも行こうかなあ〜
って今月は、嫁が最後の国立競技場でアラフェスでした。
永田町辺りに泊まるみたいです。
>こういう光景はいいですよね。 鍵をかけたくても相手がいません^^
既に奥様に、Lockされてますからね〜ワンダフルの魂百まででしょうか
では横レスで〜
・kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664056/
この黒の出具合と切れ、やっぱり違いますね〜
でも、よくよく考えたら、重さが約1Kgではありませんか〜
お値段もヘビーですが、重量も・・・(笑)
>今度、関西オフ会でお会い出来たら使ってみてくださいね!
お手柔らかにお願いしますね。(^^;)
・haghogさん
>ドーム球場はいいですネ。昔、
私も、何年かぶりに観戦したのですが、テレビとは一味違いますね
今回は、紫のユニフォームも着ましたので更にです。
・じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664168/
もう秋ですね〜いいですね
>愛が解けないようにする錠前でしょうか?
のぼせ上がった若い人たちには良いでしょうね、
私の場合は、もういいかげん開放して〜みたいな(爆)
ということで
書込番号:16542360
4点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま
おはようございます
タマ様のえこひいきシリーズに御返礼!
たまりばさん 私の誕生日祝い有難うございます(_ _)
そう言えばたま様も同じ日の誕生日でしたね。
改めておめでとうございます。
あなたの方がずっとお若いので羨まひい〜!(笑)
私、70歳以上は歳をとらないことにしているので、69歳にしておいてくださいね(爆)
>お写真に対すの柔軟性といい、感性といい、脳年齢は年々若くなっている
ように感じます。
>精神年齢はもともとお若いですよね(爆)
有難うございます。 最近はボケ防止のために暇な時にBook-offで買った105円の古単行本、特に外国ミステリー物やアクション物を読破しております。
読破と言っても斜め読みですが(笑)
気持ちを若く持ちたいと・・・ん?精神年齢がもともと若い?
な、なんと精神年齢より下半身肉体年齢が若いっと言って欲しかったな〜(爆)
もちろん写真もどんどん撮って頑張っていきたいと思っております。
タイトルもボケ防止のためにエロエロと、あ、言い間違い! 色々と頭を使って頑張ります。
(つい、のんき風紀委員部長の口癖が写っちゃって〜! あ、写るのは写真だけにします)
たま様には以前コメント頂いていて返レスもしていない時があったと思いますが、年寄りの我がままと思ってお許し下さいませ。
サギソウのお写真有難うございます(_ _)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664637/
特にこのお写真が素敵ですね〜!
マイナス補正が効いてバックを暗めに落とし、主役の白を浮きだたせるなんてとても上手い技術ですよ!!
お礼に昨日撮った曼珠沙華の花を貼ります。
書込番号:16543285
6点

閣下、皆様こんにちは!
天気が相変わらずですが、お祝いだけ!
じーじ馬さん、たまりばさん
お誕生日おめでとうございます(^O^)/
お祝いのHANAを貼りますねーーー(^。^)
変レスは後日パソコンからにさせて下さいねーーー(*^^*)
書込番号:16543568
6点

☆会長さん大変ご無沙汰してます
今日はお天気が良くないのでカワちゃんはお休みで
家の前で少し撮ってみました秋らしい物は無かったですね
この時期は、サンマが美味しいのですが、なかなか安く出てないです
B&Hでステテコとステテコ大のレンズコートとポチリましたけど、
まだ1ドル100円位ですとB&Hの方がまだ安いですね
☆ミケのパパさん、ご無沙汰ですここの所私もシャッター切ってないです
最近はカメラを持って行くと、チビがご機嫌悪くなります
写真ばかり撮って、遊んでくれないからそうです
85L2がオフ会用レンズになっています
花火の写真、褒めて頂光栄です、
花火の写真は、一年で一回しか撮らないので、まともなのが少ないです、
実は、エヴォンさんと喋りながら、ビールを飲みながら撮っているので
当たり前ですね!
書込番号:16543766
6点


会長 みなさん こんばんわ
今日は大阪も奈良もゲリラ豪雨
風も吹いて台風並みです
ビルの玄関も水浸しです
今回は
藤原京跡から ハスの花
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
ゾナーぞな^^
それでは横レスです
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1649936/
千社札って言うんですね
南条武若にピンピタですね
50L開放いいですね〜♪
関西では昔は札は貼らなかったように思います
関東の影響かな〜
高野山ですものね
ここの奥の院に親父ののど仏を納めています
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1648887/
>蜻蛉の滝、暑い時に涼しい写真有難うございます。
川上村にある40mの水爆です
秋には周りのモミジが紅葉します^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16544654
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ちょっとお気軽^^ マクロでも^^
MIMOLTA50oF2.8マクロです^^
横レス続きます
♪ポジ源蔵さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1650096/
懐かしいですね〜 ソビエト館
列びましたよ〜
>カメラは中古のミノルタSRT101です。 梅田地下街のカメラ店でした
>やっとカラーフイルム2日くらいでプリントできました。
私が学生時代に最初に買った一眼レフです^^
28mm 50mm 135mmと一緒に買いました
いまでもレンズはNEXで使っています
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16544796
2点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長〜 今日一日ご苦労様でした。
こちらは、午後から台風17号から熱帯性低気圧から張り出した雲が活発
になり、雷を伴い豪雨を思わせるような強い雨が降りました。
先程からすこそ外の雷も少なくなり、音も光も弱くなり収まるのかなと
思わせるようになってきました。
今日は、知人が出展している写真展会場へ行き、作品をみて来ました。
色々と拝見していると参考になりますね。
知人は、中学校の時の一年後輩でして、作品展に出店すると案内の葉書
を送って来ますので見に行くようにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664435/
先日行かれました横浜みなとみらいの近くの大桟橋から撮られたのですね。
会長が旅行されたのに曇り空とは珍しいですね。 テルテル坊主にはお願い
してなかったようですね。
9月21日に向けては必ずテルテル坊主にお願をしておいて下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664432
面白い発想ですね。「船が来るの?」が面白いですね。
「実は昔はここまで・・・」なんて言うのかもしれませんね。
● エヴォンさん こんばんわ!!
ご無沙汰しています。 少しの間お気楽板の方へはおいでにならなかった
のでどうなさったのかな?なんて思っていました。
>ここ最近、少し時間があったらのんびりしたいって体が言ってます!
>でも今はまだ余力があります
>ある事情で10月か11月の少しの期間だけ撮りまくれそうですが
>来年になったらもうこちらには滅多に来れないと思います!!
そうなんですか。御忙しい事はいいことだと思いますが、適度に休みの方も
取って身体にも休暇を撮ってやって下さい。
>右太ももの痺れがまだ消えませんが、大魔会の時に比べたら全く正常です!!
>あの頃はなんであんなに歩けなかったのか不思議な位です!
足の方や腰の方は何とかなっているようですので安心しました。痺れは有る
ようですね。 私の方も一時よりは少し良くなり、朝の散歩のときに休む回数
が減りました。
10月11月には時間的な余裕ができましたらお気楽板の方へもお出で下さい。
● よびよびさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663973/
ここでのカギは近くで販売しているのでしょうか。みんな真鍮で出来た錠前ば
借りですね。 鍵屋さんは儲かるかもしれませんが、はたしてカップルが錠前
のように一旦鍵をかけたら錠前が離れなくなるのかが肝心なことですね。
鍵って合鍵を持ってくれば簡単に開けられるわけで、心変わりをして心の錠前
の鍵を簡単に外すことが多くなっているかもですね。
>う〜ん、勿体なかったですね〜でも、こればっかりは仕方ないですね。
このイベントは毎年行われるかもしれないので、ホンダの販売店で聞いてチケ
ットをまた入手しようと思っています。 来年は何とか行ってみたいです。
● kiki.comさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664054/
覗きの手法を会得されましたね。 手前の前ボケの緑の葉っぱそしてバックの瓦
のボケと言い素敵ですし、一輪だけのハスの花がひき立っていますね。
魅せてくれてますね。 大好きな作風です。
>最近仕事で、お近くの小屋名まで行ったりしてます^^
そうなんですか。近くですので昼食前あたりに一度電話下さい。 昼食に美味しい
御蕎麦などどうですか。
向日葵は今年新幹線から離れました。 周囲が人家などで風情が有りませんでした。
来年に期待します。ああ〜来年鬼鬼さんがいるかどうか分かりませんね。ご栄転!!
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664164/
水景園の中で咲いているのですか。 手入れをしてあるのでいい雰囲気が出ています
ね。水と絡めての撮影の作風が大好きなのでうっとりしました。
他の作品も「これは!!」と思う所が必ずあり「う〜〜ん」と唸りながら拝見しまし
た。
>おお、これも135L、大口径レンズF2のボケ味がたまりませんね〜!
皆様方は素敵なカメラにレベルアップされましたし、レンズもU型になったレンズを
揃えていらっしゃいますから135Lにはあまり関心を示されませんし、横文字のレ
ンズの135辺りが脚光を浴びているようです。
私の場合は持っているレンズ全部が旧型ばかりですので135Lも貴重な存在なんで
すよ。 最近花を135Lで撮る機会も多くなっていますよ。
書込番号:16544855
5点


会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
八ヶ岳登山から
ガスっって来たので
横岳途中で硫黄岳へと引き返します
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点
E50mmF1.8OSSと
なめちゃいけない!標準ズーム
E18-55F3.5-5.6OSSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651027/
いやホンマ暑そうです!
今気温24℃
涼しくなりました^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1650017/
>う〜ん・・それだったら後ろの方にピンを^^
>それにしてもすごい荷物ですね〜 まさに剛力^^
ハイ! 彩芽ちゃんだけ撮ったのもあるのですが
アップ出来ないのが残念です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1650034/
>おお〜・・・・デートだあ〜^^
>ハチなのに2匹(爆)
働き蜂は全部メスらしいです
でもみなしごハッチーはオスでしたね^^
2匹と言うよりハチ合わせではないでしょうか(笑)
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16545031
2点

Football-mania さま、みなみなさま こんばんは! なでなでマンチ〜です〜!
いや〜〜〜、相変わらず と言いますよりも、益々 板の進みが早いですね〜〜〜!
あっという間に置いてけぼり状態なので、そろそろまた家族サービス生活の毎日に戻ろうかと思いましたところ
(あ、なにも企んでませんよ! ははは)
と思いましたところ、、、
haghogさんからワタクシへ初横レスをいただいているではありませんか!
いや〜、初横レスは無視してしまってはいけませんよね!
というわけで〜
■haghogさん こんばんは!
初めまして!!! 横レスありがとうございます〜〜〜♪
はい! RX1。すっかり満足しております〜〜〜〜
って言いますか、これ、ワタクシのオモチャです。
会社から帰ったら防湿庫からだして居間に持っていってナデナデ。
子供寝かしつけるときも手に持ってナデナデ。
自分が寝るときも枕元に置いてナデナデ。。
で、朝起きたら防湿庫に入れてから会社に行く。
って毎日です〜♪ あはははは
だもんで、RX1はワタクシには、写真を撮るもの。というよりも オモチャなんです〜♪ あはははは
はい! DPMは流石の解像度ですね! ゾクゾクしちゃいますね!
あ! でも修正に時間がかかりますか〜
あらまぁ〜 それはイケマセンね〜 なぜかと言いますと〜、ワタクシ、いつもjpeg撮りなのです〜
よっぽどの理由がなければraw撮りはいたしませんのです〜〜
■■では〜 すいません! すいません! 本当にスイマセン!
またまた返レスできずにスイマセン。スイマセン。スイマセぬ〜〜
またゆっくり時間あるときにアイルビィバックぅ〜〜〜〜
書込番号:16545043
5点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
さ〜 みなさん ご一緒に〜!
19pまで寄れます^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1652062/
これいいですね〜^^
F5.6 P50渋いです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651805/
>サムネイルでお月様かな〜・・・と思ったんですが、朝日ですね。
>水面に映る太陽がいいですね。
湿度の高い日でした
だからこんな色になるのでしょうね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651832/
>山小舎ですね。 天気が荒れたら困りますがいい天気の時は気持がよさそうです。
>空気も美味しさが違うんでしょうね。
オーレン小屋ですね
きれいな小屋でしたよ〜
トイレも洋便です^^
空気は下界とは全然違います!
♪みなさん
また×3アップします
書込番号:16545126
2点

会長 みなさん こんばんわ5
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ちょっとお気軽 マクロでも^^
MIMOLTA50oF2.8マクロです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651835/
>山小舎の近くですか? 木道がいい感じです。
手前の見えてるのは
山小屋から川を渡る橋ですね
この上がテント場になっています
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651842/
>これは透過光で綺麗な色が出ていますね。
>ハスの美しさがよく表現されていると思います。
透過光と言うよりも
順光に近いのではないでしょうか
STFで撮っていますので
クリア感があります^^
>35℃越えたら基本的に運動なんかしちゃいけないんですよね。
>仕事だって運動だ〜・・・・って、理由にならないかなあ〜 (*^_^*)
外でする場合はあてはまりますが
事務所内では〜^^
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:16545222
2点

皆様おはようございます。
昨夜は急な飲み会でひっくり返っていました。 <m(__)m>
朝起きてニュースを見たら、各地で大雨やら竜巻やら大変なことになっているようです。
皆様のところでは被害はなかったでしょうか?
静岡も未明から大雨と雷がすごかったです。
関東甲信越はこれから雨が強くなると思います
十分にお気をつけください。
それでは早めに出社した会社からでした。
書込番号:16546675
4点

football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長〜今朝は早出出勤なさった上に律義に昨夜急な飲み会でひっくり返られ
た事をお知らせいただき頭が下がります。
岐阜は昨日の午後からの雨が短時間に大量の雨が降り周囲の市の降雨量は
時間当たり100mm前後の凄い雨が降ったようです。
私が住んでいる関市では農業用の幅の広い用水に若い女性が流されたとの通報
がなされて、今朝から捜索が始まっています。
報道によりますと18歳の学校へ通っている女子生徒のようでした。
気の毒な事だと思います。
二人の孫も急に大雨になってずぶ濡れになって帰ってきたと言っていました。
傘を持っていても何の役にも立たなかったようです。
今日が午後から青空が見えてますが、大きな雲がまだ残っています。
でも雨は降りそうも有りません。
昨日の雨雲が今日は関東方面へと移動しましたので東京方面は豪雨になってい
ないかと心配しています。
関東では2日続いて竜巻が発生して大きな被害が出ていますが、皆様方には被
害がなかったのでしょうかね。心配ですね。
今日は夕方長良川の堤防あたりへ行って西の空の具合をみて写真を撮ってこよう
と思っていますのでこの辺で貼り逃げさせて戴きます。
書込番号:16547802
4点

皆様こんにちは。
新店開店、遅ればせながらおめでとうございます。
三日間のご無沙汰でした。往復で1200km程走りました。あー疲れた。
☆Football-maniaさん
50Lの写真に付ありがとうございました。偶然車で走っていてこのような部分紅葉の風景を目にしパチリしました。
今回出張は、大阪→愛知県蒲郡市→山梨県大月市→東京→大阪 という強行軍でした。天気にも恵まれず、わずかに東京都内でのスナップ写真数枚という感じでした。残念でした。
オフ会お誘い有難うございます。
蜘蛛はそんなにお嫌いなのですか。スパイダーマンの映画なんて見ないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662702/
謎の蚊取り線香。昨晩アベックが蚊に食われながら花火をしたのかも?
☆八丁蜻蛉さん
コメント有難うございます。次回蒲郡宿泊の時の参考にいたします。三谷温泉のビジネスパックは安いです。宿泊、温泉、朝飯(結構豪華)で6000円です。
456は昨年購入して、今回ピント調整の為入院していました。帰ってきたので成果をちょっとテストしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662760/
携帯電話が普及するまでは、こいつに良くお世話になりました。
☆遮光器土偶さん
楓もいろいろ品種によって紅葉の度合いが違うようですね。100mmLマクロのボケも好きです。
びっくりするほど冬の高野山は冷えますので、暖かくしてお出かけください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662863/
色々と遊んでいらっしゃいますね。私も加工技術を学びたいと思います。
☆Panyakoさん
おおきにおおきに、元気出るわ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662969/
濡れた唇が・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662981/
よくぞアップいただきました。おおきに。
☆とうたん1007さん
ご指摘いただいた濡れた岩の写真は高野山ではなく、拙宅の庭での写真でした。
とにかく高野山はお勧めなので是非。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663186/
水鏡、非常に小さい画面ですが綺麗に撮られています。書道の硯を思い出しました。
以上、前スレ分。
☆大和路みんみんさん
いやいや、新参者ですのでどうかごひいきにお願いします。
清めの水の写真に付ありがとうございました。50Lは開放付近ではピンがウスウスなので手振れや被写体ブレを起こさないように気を付けて撮影しています。基本AF後のフルタイムマニュアルで少し修正などして合わせています。フォトロゴはチャイナ ブルー フォト と英語で綴っています。私の仕事が中国と関係が深いので名づけました。明日からも上海へ出張です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663603/
雨上がりの薔薇でしょうか。水滴があると花が生き生きと見えますね。
☆エヴォンさん
蜻蛉の写真、30mmの差はでかかったわけですね。
ブレない写真はSSを稼げですね。有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663702/
しべにバチピンお見事です。180mmマクロ欲しくなりました。
☆よびよびさん
網走刑務所の通用門でしたか。道理で古いわけですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663951/
蜻蛉のシルエット、すごくきれいです。バックの色がたまらなく良いです。
☆kiki.comさん
ホテルのラウンジですか?良いホテルにお泊りでしたね。部屋にいるより居心地がよさそうです。
別のスレの詳しい方によると、クロウリハムシという虫だそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664055/
和ですね。写真マニアにとっては絶好のシーズンが始まりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664056/
切れてないっす!!(小力)
☆haghogさん
楓の写真に付ありがとうございました。自宅庭でこういう撮影が出来るのは幸せな事です。手入れしてくれる老いた母に感謝ですね。
FOVEONお気に入りのようですね。でも会長さんになり変わりデジ一眼も良いですよ、と言っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664076/
睡蓮に水鏡、構図が抜群ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664077/
クリアに撮影出来ていますね。お見事です。
☆花撮りじじさん
50Lは7月初めに購入して最近カメラとともにSCへ点検入院させました。その成果のチェックに近所の山中でテスト撮影しました。関東への出張は強行軍でして、殆どお客様と一緒で、天気も悪く残念ながらほとんど撮影出来ませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664126/
ワルナスビの花ですか。見たことがありません。それにしてもきれいなグリーンのバックですね。
☆じーじ馬さん
すみません。456は昨年購入済で最近SCでピント調整出したものです。調整の効果があったのでうれしいです。
このレンズISが無いので、超ムズイレンズです。たまに出るドッキリするほど良い描写があるので手放せませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664164/
水場付近の彼岸花。秋を感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664168/
構図が素晴らしいの一言です。きちんとした意図を感じる写真は感動です。
ここらで一旦投下。
書込番号:16547850
3点

つづきでおまんにゃわ!!
☆KDN&5D&広角が好きさん
コシナの1.4/50プラナーは持っています。造りもよくお気に入りのレンズの一つですが、最近思い切って50Lを買ったので今微妙な立ち位置です。
いくらお勧めいただいても諭吉不足の今は無理です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664649/
天気やばそうですね。石川県へは昨年家内能登半島へ旅行しました。
☆大和路みんみんさん
高野山の千社札の写真に付ありがとうございます。おっしゃるとおり千社札を貼る習慣は関東からでした。こういう平面にはピンを合わせやすいです。我が家の菩提寺も高野山にあり毎年必ずお参りに行きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664996/
構図良し、ピント良し、ボケ良し 満点ですね。ナイスです。
☆Football-maniaさん
お酒の飲み過ぎには注意しましょう。って俺もですけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664434/
これは大阪では絶対あかんです。みんなわいわい言って商売になりません。(爆)ボボブラジルが来た時の九州みたいに。(爆)
ほいじゃ明日以降は上海からお邪魔します。
書込番号:16548074
3点

会長 みなさん こんばんわ
今日は少し早く帰れましたので
NEWアイテムSONYテレコン×1.4を
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8Gで試して来ました^^
MINOLTA純正はあったのですが
70-200F2.8GではAFが効かなかったのでーー
新たに入手しました^^
現像はまだなので・・・
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
それでは
丁寧な返レスです^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1652340/
おっと〜 豪華客船!
阪九フェリーですね〜^^
G10でしょうか^^
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1651805_f.jpg
>おーー、これは、綺麗ですね。
夕方みたいでしょ〜
でも朝なんです^^
>最近のカメラには、物作りへのこだわりが、感じれないですね。
>デジタルのサイクルが早いんでしょうけど。
その点α900はしっかり作られています
道具って雰囲気です^^
コンデジは1年サイクルですから〜
♪みなさん
PART129の返レス
やっと終りました〜♪
ヌケがありましたら
お気軽にお声かけ下さいね〜
このへんで
いったんアップします
書込番号:16548525
3点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
出遅れてしましましたが、お引越しおめでとうごいざいます。
よろしくお願いします。
いや〜名古屋は豪雨でしたが、同じ愛知県でもこちらはサッパリでした。
近くのダムは貯水率0.8%になっていましたがあまり回復は見込めないでしょう。
これは水道がとまるぞ〜。
本日もユル鉄、貼っちゃいます。
横レス失礼します。
○遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662863/
創作写真てところでしょうか。
面白いですね。今は何でもできるのですね。
あまり合成をしたことがないので、やれませんが、今度勉強しておきます。
>弾ける水滴がいいですね、ナイスタイミング!
単なるぐうぜんです。
>八丁蜻蛉さんもRQ撮りに行くんですか、皆さん好きですね〜〜〜(笑)
う、うん! 行きたいな〜なんて。
新城ラリーというのがあって、近いですので。
メインは「く・る・ま」ですよ。たぶん。(笑)
○Panyakoさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662969/
タイプです。ありがとうがおざいます。控えめな胸元が。。。いえ。失礼!
>これ「GUMI」ですね。
>うちのチビは後ろルカさんの方が好きですよ
ホント詳しいですね〜。まったくしりませんでした。
先程、うち娘に聞いたらグミって知ってました。
知らないのは私だけでしょうか。
>サーキットオフ会もしてみたいですね。
いいですね〜。一度もサーキットに行ったことがないど素人なので
きっかけが欲しいです。
鈴鹿でも富士でも大丈夫な距離のはずですので。
○とうたん1007さん こんばんは
体調をくずされてたそうで。お大事にしてください。
>夕方でしょうか?
>光の加減が絶妙で綺麗ですね。
路面電車の狙いは早朝の逆光です。夕方も向きをかえてば逆光でとれますが、早起きは
3文の得ということで、頑張って起きてます。
といういより休日は早く目がさめます。(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663195/
パズドラを思い出します。
○エヴォンさん こんばんは
ご無沙汰でございます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663752/
相変わらずの腕前で。目にピンがきて、目の質感が出てますね〜。
足の調子が完全でないようで、お大事にしてください。
○kiki.comさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664054/
なんとも色気のあるお写真ですね。女性を覗き見する気分になりますね。
さすが○の帝王。
○haghogさん こんばんは
>残念ながらこのお米は食用です。酒米という種類があって、、粒の大きさが、これの1.5倍ぐらい有ります。でも今>年は多分いい酒ができると思います。
あはは。ばか丸出しでしたね。
多分会長は稲を見てお酒を連想すると思いますよ。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664076/
この解像感がいいですよね。目に毒です。
>気温が上がったり、下がったり、湿度の変化が激しいです。疲れる。
私も少し調子わるいです。朝方は少し冷える時があるので気を付けたいです。
○花撮りじじさん こんばんは
ご無沙汰です。
メールで少しやり取りしてましたが、今度、たいへんお世話になると思いますので、お願いします。
○じーじ馬さん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664164/
あれっ!もう彼岸花が咲いているのですね。
>“夜のユル鉄” スローシャッターでライトの流れが雰囲気を盛り上げていますね!
ありがとうございます。
最近は時間があまり取れなくて、近場のユル鉄ですませています。
>白川郷、よろしくお願い申し上げます。
こちらこそお願いします。晴れるといいですね。
○BMW 6688さん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665583/
このボケがたまりませんね〜。
私はこのレンズを手放せません。病みつきです(笑)
>三谷温泉のビジネスパックは安いです。宿泊、温泉、朝飯(結構豪華)で6000円です。
へえ〜、安いですね。今度温泉浸かり行ってみようかな。ついでに一泊して。
車で30分くらいですので。
レス洩れがありましたらゴメンです。
それでは〜。
書込番号:16548610
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
藤原京跡から
とろ〜り とろける
STFです^^
ここから
PART130の返レスです
♪会長ーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1652899/
どう見てもモノレールなんだけど
斜行エレベーターなんですね〜
と言うことは
ワイアーとカウンターウエイトが着いてるんですね〜
>金メダルおめでとうございます!!
PART100以来の金メダルです〜^^
こんどはPART135記念板で頑張ります!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1652690/
ん? Lotus1.2.3 ん?
ハスをLotus(ロータス)と言うんです
三つ揃ってるから
Lotus1.2.3なんです^^
ロータスの狼は
ハスの狼かな〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16548690
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ちょっとお気軽 マクロでも^^
MIMOLTA50oF2.8マクロです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1652697/
>桔梗だあ〜・・・・夏の花ですね。
桔梗は秋の七草の一つだそうです
立秋の前後に咲きますので
どっちでもいいのではないでしょうか^^
>最近平日は朝5時半に起きていますので、夜は早くに眠くなってしまいます。
昨日は何となく起きていられましたので返レスをしていました。
でもあの後新板を立てるのは大変だと思いまして・・・・最後のレスの後すぐに寝ちゃいました^^
だから昨晩はひっくりかえったのですね
しかたないです
わたしも毎朝5時半に起きています^^
このへんで
またまたアップします
書込番号:16548776
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
八ヶ岳登山から
硫黄岳から夏沢峠へ下ります
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない! 標準ズーム
E18-55F3.5-5.6OSSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1652903/
立正安国論 日蓮ですね〜
うちは高野山 お大師さんです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1652744/
>キバナコスモス頂きました。 今年はしっかりコスモスの花を撮りたいなあ〜
次はいよいよコスモスですね〜^^
しっかり撮ってくださいよ〜
心がけだけじゃいけません^^
>これがハスの実ですか・・・・食べられるんでしょうか? 炒って酒のつまみに・・・・^^
子供の頃はそのまま食べてました^^
乾燥したものは水で戻して煮て食べると美味しいらしいです
勿論酒のつまみに・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1652786/
>ここ良いですね。 森林浴を楽しみながら歩きたいですね。
山に行くと仕事も何も忘れますね〜
心身ともにリフレッシュできます^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16548893
2点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
さ〜 みなさん ご一緒に〜!
19p魔で〜 寄れます! 寄れます!
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1652826/
>花びらは少しプラスになっていますが、淡い色合いが強調されていいですね。
適正露出のもあるのですが
こちらの方が面白いかな〜
と思ってアップしました^^
>静岡市丸子の宿近くの大鈩(おおだたら)不動尊です。
>小さなお不動さんなんですが、山の際にありまして普段から陽があまりさしません。
>ちょっと暗めですがいい雰囲気ですよ。 DP-1Mでは三脚が必須となります。
とろろ飯の美味い所ですね〜
なるほど三脚でじっくり
DP-1Mは三脚が似合うな〜
2秒タイマーですが^^
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:16548944
3点

皆様こんばんは!!
いやあ〜・・昨夜はよく降りました。
夜中に雷と豪雨で目が覚めてしまいました。
一日オサボリしましたので追いつくのが・・・・
・・で、恒例の超ズル返レスで・・・・^^
★大和路みんみんさん
>会長ーー
>食いつく所が違います!
それは失礼しました。 <m(_ _)m>
でもお気楽板がギネスなんて・・・・お気楽ですからね〜^^
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664634/
凄いなあ〜・・・こんなに自生しているんですか。 こういうところを撮ってみたいです。
でも鉢植えの方が構図はとりやすいかもしれませんね^^
>えこひいきシリーズ第3弾・・・そんなシリーズあったかな?(笑)
あはは・・・マンチーさんがつくってくれました^^
たまにはいっかあ〜
あっ! じーじ馬さん、たまりばさん お誕生日おめでとうございます!!
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664647/
うう〜・・・・中身も^^
>結局雨で何する事も無く帰ってきました。
残念でしたね。 でもこの天気じゃあどうしようもないですね。
>>ヤシコンでほしいレンズは・・・・あっ! ここは内緒にしておいた方がよさそうです(爆)
>後はマンチーさんにおまかせしましょうか?(笑)
マンチーさんは今RX−1にご執心のようですから今のところは安全かな〜 ^^
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664650/
ん〜・・・こういう景色は日本では見られません。 イタリアですか・・・・いいなあ!!
>また、台風が接近しております。
>こちらはいつになったら晴れるのでしょうか?
このところかなりの雨に降られているようですね。
それでもそろそろいい天気になるかと思います。
静岡は今日の朝まで大雨でしたが午後からは晴れ間も出ました。 明日はまた真夏日だそうです (^_^;)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664428/
>きれいですね、いろいろ見物するところがあって、
横浜港の開港記念館にあるステンドグラスです。 昨年の春にも行ったんですがまた^^ こういうのは静岡にはないなあ〜
★じーじ馬さん
お誕生日おめでとうございます。・・・・・一日遅れですが(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664749/
黄色のヒガンバナ・・・良いですね。 赤はよく見ますし白も時々・・・でも黄色はあまり見かけません。
そろそろヒガンバナも咲いてくれるかなあ・・・昨年は確かあまりきれいに咲いてくれませんでした。
>私、70歳以上は歳をとらないことにしているので、69歳にしておいてくださいね(爆)
え〜・・・・じゃああと10年と少しで私がじーじ馬さんに追いついちゃう(笑)
>な、なんと精神年齢より下半身肉体年齢が若いっと言って欲しかったな〜(爆)
そこに思いが行けば十分に若い証拠です。
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664787/
赤い靴〜 履いてた〜 女の子〜 この後、ひい爺さんに連れられて・・・って唄ってました^^
日本平にもいるんですよ。 こちらは親子で・・・ ↓
http://www.nihondairakankou.com/special/akaikutsu.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664789/
いいなあ〜・・・・恋人がゆったりとした時間を過ごせそうですね。 港って素敵です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664982/
おお〜・・・きれいな虹ですね。 広角が欲しかったでしょうね。
それにしても本当に見事な虹・・・・これだけはっきり出るのは珍しいですね。
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664823/
ん? 鈴虫ですか? もういますか〜・・・・
子供のころ鈴虫を飼っていましたが結構うるさいんですよね、部屋の中だと^^
>この時期は、サンマが美味しいのですが、なかなか安く出てないです
今年は日本近海の海水温が高いのでサンマが寄ってこないみたいです。 撮れるのはアジばかり・・・・ってテレビのニュースで言ってました。
私もさんまの塩焼きが大好きなんですが・・・
>実は、エヴォンさんと喋りながら、ビールを飲みながら撮っているので当たり前ですね!
あはは・・・・花火はビールを飲みながらが一番いいですよね。
でも写真を撮るとなると・・・ビール飲んだらいい加減になりますので(笑)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665053/
シュウカイドウの花・・・またまた知らないお花です^^
>午後から台風17号から熱帯性低気圧から張り出した雲が活発になり、・・・・
岐阜では大変な雨だったんですね。 その雨が今日の未明にこちらでも猛威をふるいました。
雷もそれこそドッカンドッカンと落ちまして、東海道線も朝の通勤時間は止まっていました。
>会長が旅行されたのに曇り空とは珍しいですね。 テルテル坊主にはお願いしてなかったようですね。
そうなんですよ。 完全に忘れていました^^
9月21日と22日はしかkりとお願いしていおきますので・・・^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664432
>面白い発想ですね。「船が来るの?」が面白いですね。
実はお茶さんと遅めのお昼を食べて出て切ったところで見つけました。 まさか船は来ないよなあ〜・・と思って撮りました。
ここで一句
“どこにでも 船は来るかも 港町”
お粗末でした
書込番号:16549061
4点

続きます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664996/
おお〜・・・ゾナーぞな^^ 135mm大会やったらいろんなレンズが集まりますね。
>ビルの玄関も水浸しです
凄い雨でしたね。 東海地方は本当にすごかったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665031/
百日紅ですね。 この赤がいいですね。 真ん中の黄色が光ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665017/
お約束・・・ありがとうございます。 光がいいですね〜・・・一息つきたくなりますね。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665070/
凄い数ですね。 シラサギは私の住んでいるところにも時々飛んできます。 アオサギは見たことないですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665065/
これって狙っているんでしょうかね??
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665071/
尾根伝いがいいですね。 ここでピーカンに晴れていたら素晴らしい景色なんでしょうね。
>2匹と言うよりハチ合わせではないでしょうか(笑)
ウマイッ!! やりますね〜・・・さすが関西人^^
きっと君は関西人 間違いなく関西人 さいでんなあ〜 ほうでんなあ〜・・・ ← 山下達郎のクリスマスイブのメロディーで・・・by嘉門達夫
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665095/
ダリヤ・・・いいですね。 ふわっと広がるような感じが堪りません。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1652062/
>これいいですね〜^^
>F5.6 P50渋いです!
ありがとうございます。 ここまで(4段)絞ると描写は安定します。 まだカリッカリではないですがスナップには使いやすいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665114/
良いですね〜・・・私も大好きな構図でよく撮ります。
朝日が横から入ってきていい感じです。
>ちょっとお気軽 マクロでも^^
>MIMOLTA50oF2.8マクロです^^
標準域のマクロもいいなあ〜
★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665085/
釧路港のサンマ釣り漁船でしょうか?
今年はサンマが獲れないとニュースで言ってましたが、早く海水温が下がってサンマの群れが近づいてきてほしいです。
なでなでマンチーさん・・・・最初のなでなではP85でしたよね。 趣味のものですから手に取った感触ってすごく大事だと思います。
RX-1・・・愉しんでくださいね!!
>はい! DPMは流石の解像度ですね! ゾクゾクしちゃいますね!
DPは解像度命です。 それ以外は・・・ま、いっかあ〜・・・
というくらいの気持ちでないと使えません^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665574/
鵜飼の船ですか。 鵜匠って宮内庁の管轄なんですよね。 国家公務員の扱いです。
今は女性の鵜匠も何人かいらっしゃるようですね。
>私が住んでいる関市では農業用の幅の広い用水に若い女性が流されたとの通報
>がなされて、今朝から捜索が始まっています。
こちらでもニュースで見ました。 お気の毒です。
静岡はすでに雲も過ぎて夕方は青空が見えました。
明日は何と真夏日になるそうです。 また暑くなるのかあ〜・・・
後2週間・・・・涼しきなりますかね??
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665580/
わっ! 栗だあ〜・・もう落ちているんですね。 栗ご飯の季節かあ〜^^
>三日間のご無沙汰でした。往復で1200km程走りました。あー疲れた。
3日間で1200kmですか・・・・お疲れ様でした。
若いころ・・30年ほど前ですが^^・・・一日で700kmを走ったことがあります。 今はとても考えられませんが・・・
まさに弾丸出張でしたね。
>蜘蛛はそんなにお嫌いなのですか。スパイダーマンの映画なんて見ないですか?
はいっ! 大っ嫌いです^^ ハエトリグモ位なら平気ですがそれ以上大きくなったら絶対に手を出しません。
スパイダーマンは嫌いじゃないですよ。 だってクモじゃないから^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662702/
>謎の蚊取り線香。昨晩アベックが蚊に食われながら花火をしたのかも?
それとももっと楽しいオイタをしていたのかも・・・・あっ!いかん・・・風紀委員長が来る〜・・(爆)「
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665630/
これは増上寺のお地蔵様ですね。
風車を持っているのが可愛いですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664434/
>これは大阪では絶対あかんです。みんなわいわい言って商売になりません。(爆)ボボブラジルが来た時の九州みたいに。(爆)
でしょう? 見つけた時に・・・「これいいのかなあ〜」って思いました。
電話に出る時恥ずかしいですよね^^
そういえば・・ボボブラジルの時は大変でしたよね。モロですから・・・・(爆)
ここで一句
“この会社 女性社員は いるのかな?”
お粗末でした
書込番号:16549078
5点

さらに続きます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665730/
ん〜・・・この表情は虎さんに近いですね。 やっぱり猛獣系だあ!!
>NEWアイテムSONYテレコン×1.4を
あらら・・・またまたニューアイテムですか。
テレコンで描写が変わるのか・・・楽しみにしています!!
>それでは
>丁寧な返レスです^^
ウギギッ!! 今日はまた超ズル返レスです・・・(汗)
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665749/
カーブのところで正面から狙えるっていいですね。 ユル鉄で来ていいなあ〜・・・
>近くのダムは貯水率0.8%になっていましたがあまり回復は見込めないでしょう。
あらら・・・そちらは雨が降らないんですか? 名古屋は豪雨だったのに・・・
貯水率0.8%って・・・カラカラですよね。 給水制限が怖いですね。
>新城ラリーというのがあって、近いですので。
>メインは「く・る・ま」ですよ。たぶん。(笑)
たぶん・・ですね。 た・ぶ・ん^^ たぶんだからなあ〜・・・・・怪しいものです(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665743/
右側のハスがいいボケですね。 輪郭の蕩け方が堪りません。
>どう見てもモノレールなんだけど
>斜行エレベーターなんですね〜
>と言うことは
>ワイアーとカウンターウエイトが着いてるんですね〜
それは知りませんが・・・・斜行エレベーターです。 だってそう書いてあるんだもん(笑)
>ロータスの狼は
>ハスの狼かな〜^^
Lotusってハスなんですか・・・・知りませんでした。
でもLotus1.2.3も最近では見かけませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665777/
キバナコスモス?? 標準マクロいいですね〜 スナップ撮っていてそのままマクロ・・・お手軽です。
>わたしも毎朝5時半に起きています^^
早いですね〜・・・・お歳のせいですか??? (◎o×)☆\(^^)
私も同じ時間でした(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665804/
これは登山者が石を積みあげたんでしょうか? もっと高く積んだら山の高さが変わるかも・・・・
>子供の頃はそのまま食べてました^^
>乾燥したものは水で戻して煮て食べると美味しいらしいです
>勿論酒のつまみに・・・
え〜・・・子供のころから酒のつまみにしていたんですか? さすがだなあ〜・・・・(爆)
>とろろ飯の美味い所ですね〜
>なるほど三脚でじっくり
>DP-1Mは三脚が似合うな〜
>2秒タイマーですが^^
はいっ! DP-1Mは三脚で撮るのがいいですね。 これ一台で・・・って出かける時は小型三脚で。
時々タイマーを解除するのを忘れて手持ちで撮っちゃいます^^
これは一眼レフでもよくやるんですよね・・・・シャッターを押してからガッカリしますね^^
ここで一句
“三脚で しっかり撮れば この解像”
お粗末でした
書込番号:16549094
4点

会長 みなさん こんばんわ6
こんどは
八ヶ岳登山から
硫黄岳から夏沢峠へPART2
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない! 標準ズーム
E18-55F3.5-5.6OSSです^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1653265/
跨線橋から撮られたのですね
アングルが最高です!
モノクロにしても荒んだ感じがしないのがいいですね♪
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1652690_f.jpg
>素敵なお祝いですね
>金銅メダル、おめでとうございます。
たまたまタイミングが良かったです
会長は早く家に帰るし
私も早く帰りますので^^
出るのは私の方が早いですが・・・
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16549120
3点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
毎度まいどで〜す。
遅くなりましたが、お引越しご苦労様です〜
お〜ネタがない!
で、極低速流しと流し撮り露光間ズームとの違いを在庫からだしやす。
駅伝の時に数枚撮影していたので2例ほど・・・
流し撮り露光間ズームをした場合は当然ですが流しても放射状にブレがでます。
被写体を追いながらのズーム操作は難しいです。
古い画像があったのでオマケを2枚ほど
'90の鈴鹿WSPCです、23年前のRQさんで〜す。
(スキャナー取り込みなので画質はご勘弁を)
横レスで〜す。
●とうたん1007さん
>フォトラバーズ見ていると、欲しくなっちゃいますね。(*^^*)
欲しくはなるんですが、いまの収入では無理ですね。
一発逆転でもあればねえ・・・・
70Dもフォトラバで立木さんが使っていたし・・・
●よびよびさん
>これは、たまにしか撮れないレア物ですね、私は好きですね〜
そうですね〜これを意図的にコントロールできるといいんですが・・・
非常に難しいですね。
>やり過ぎると、WBがおかしくなるので、ND8位で良いのではないでしょうか?
う〜ん、真夏の鈴鹿でだと厳しいですよね〜
●kiki.comさん
>本気のM子が出たら買替えます!(爆)
本気のM子だと値段も本気になっちゃいますかね〜
ほかにも欲しい物が多いので難しいな〜
●haghogさん
>流し撮りのズーム流し。すごい!!。
これは、ブレだけなんですよ〜
一瞬だけズレて後はきっかり追従できるこんな感じになります。
これを、意図的にできればいいんですが、いまのところは偶然にしかできないですね。
流し撮りの露光間ズームは難しいです。
駅伝で何度かやりましたが、レーシングカーだと無理かな〜
●花撮りじじさん
>この様に綺麗なお姉さんたちが並んでいたりする所で面と向かってカメラを向けるに
>は勇気が要りそうですね。
いえいえ、ピットウォークの場合は、修羅場なので勢いで撮影できますよ(^^)
コス撮りで、レイヤーさんに声をかけるよりは楽ですよ〜
私も小心物ですので・・・( ´△`)
●BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665580/
早速のお題ゲット、いいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662981/
>よくぞアップいただきました。おおきに。
鈴鹿では、Z4は2位でゴールしたんですが、レギュレーション違反で失格になってしまいました。
残念です。
●八丁蜻蛉さん
>知らないのは私だけでしょうか。
ボカロも今の中高生あたりだとあたりまえになってるみたいですね〜
カラオケでも「千本桜」なんかだと上位にランクしてますね。
>鈴鹿でも富士でも大丈夫な距離のはずですので。
富士だと私は、チョッと厳しいですね(;^_^A
鈴鹿ならいいのですが・・・
レス漏れは、ご勘弁願います。
書込番号:16549716
5点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
昨夜は雷の音を子守唄に寝て、今朝は雷の音の目覚ましで起きました。
こんな深夜/早朝に雷鳴を聞いたことなんてあったかなぁ??
早く普通の秋になって欲しいですね。
今日は、会長の次の日に行った横浜の街スナです。
kiki魔会(三脚魔会?)もあって、かぶっていたらごめんなさい。
前板の亀横レス失礼します。
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658177/
> わあ〜・・・8月でも紫陽花が咲いているんですね。 綺麗だなあ〜・・・
前日、雨が降ったらしいですが、水は濁っておらず綺麗でした。
でも、この日は結構暑かったです。蚊もいっぱいでしたし。
> >私も、バイクは今回初めてでしたが、マシンに加え、ライダーの動きがよく見えるので、
> >非常に面白かったです。おすすめですよ〜。
> ちょっとそそられますね〜・・・でも深みにはなるとさあ大変ですから(笑)
いえいえ、まずは70-200にステテコで十分楽しめます。
それで、物足りなくなったら、300、400、500と買い足していけばいいだけですから(笑)
それに会長の家から、フジスピードウェイがすぐそばではないですか。
お姉さんもいっぱいいますよ〜(ニヤリ)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658204/
> 池にうつった景色がいいですね。
> こういう風景は撮ってみたいなあ〜
観光客向けの普通の見学路から撮れちゃいますので、お手軽です。
★BMW 6688さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660117/
いい感じです。背景の緑のぼけがきれいですね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659918/
> こういう民芸品は、ほんまに絵になりますね。
腕のなさをカバーしてくれる被写体ですね(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659919/
> 笑い顔のお地蔵様、少しホッとしますね。
道を行き来する人たちを優しく見守ってくれているようでした。
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660395/
得意の構図ですね。ひまわりなら、寝っころがらずに撮れたかな(笑)
夏っ!!ていうお写真ですね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659908/
> 写っている「西会津大内宿」って行っていませんが、よさそうな場所ですね。
> 大勢の観光客も来ており、建物の作りもかやぶき屋根が多いように見えますし、写
> 真にはもってこいの場所のように見えますね。
かやぶき屋根の街並みが500mほど続いています。観光地化していますが、
うまく切り取れるといい雰囲気の写真が撮れると思います。
> 裏磐梯方面への家族旅行はそのような奥様への感謝の心でお出かけになったのでし
> たか。 私個人が想像していたのは、何方かが仰って居ましたがたまりば家の埋蔵
> 金の一部で行かれたとばかり思っていました。
いえいえ、埋蔵金が出たらkikiさんのように外国でもどこでも行っちゃいます。
> 「たまりば家埋蔵金発掘の旅」が計画されるような事がお気楽板でしりましたので
> その時には、何が何でも参加しようと思って楽しみにしています。
ひぇ〜、下手に掘ったら家が傾いちゃいます(爆)
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659908/
> おお〜・・・良いですね。 合掌造りが並んでいます。 ここは楽しそうだなあ〜・・
観光地化されていますので、雰囲気を楽しむという感じではありませんが、
被写体としては楽しめます。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659919/
> おっと・・・・花撮りじじさん見っけ・・・柱|-^)v
誰かに似ていると思ったら、、、、
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659930/
> おお〜・・・唐辛子蜻蛉^^ 赤とんぼですね。 本当に真っ赤です。
今年は赤とんぼをよく見ます。
> >1日遅れて、24日に横浜に行ってきました。
> あらら・・・・そうでしたか。
> 私は大桟橋の近くだけで終わりましたが、横浜はどちらへ???
パシフィコ横浜でYUKAちゃん(マンモス)を見て、それから徒歩で
赤レンガ、大桟橋、日本大通りと回ってきました。
これだけで、バテバテでした。
★八丁蜻蛉さん こんばんは
> レスの時間が午前様ではないですか。
早起きでしょう(笑)
> しかも写真が私の親戚ばかりですね〜。
> 最近、蜻蛉撮ってないな〜。(自我撮りしてな〜い)
今年は、家のそば、旅行先、植物園とどこに行っても蜻蛉をよく見ます。
ただ、残念ながらレオタードを着た蜻蛉さんには会えていません(爆)
> 今度自動車レースに挑戦したいと思っていますが、なかなか機会に恵まれないです。
> たしか10月くらいに、近所の新城市で新城ラリーとうのがあって、スケジュールが
> 合えば行きたいな〜と考えています。
ラリーですか。私は撮ったことありませんが、これも楽しそうですね。
ただ、コースが一般道で周回コースではないので、撮影ポイント選びが難しそうですね。
あと、テレビでは観客やカメラマンに突っ込んでいくラリー車をよく見ますので
こちらも注意が必要ですね。
> もちろんお姉さん、いえっ!車メインですよ〜。流し撮りに挑戦です。
はいはい、お姉さんには流し目、車は流し撮りですね(笑)
どちらのチャレンジが成功するかな(笑)
続きます。
書込番号:16549851
6点

連投失礼します。
★じーじ馬さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660516/
でんでん虫のレントゲン写真でしょうか(笑)
流石の感性ですね。
★スッ転コロリンさん こんばんは
初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660548/
相当スピードが出ていそうですが、見事に捉えていますね。
私もレース写真が好きですので、これからもお写真のUPお願いします。
今後ともよろしくお願いします。
★AM-Sさん こんばんは
2013/08/30 23:40 [16526274]
どのお写真も表情がいいですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660677/
おやっ?榊原郁恵さんかな(笑)
ISO12800でも全く問題なしですね。
★ミケのパパさん こんばんは
ご無沙汰しています。
> 試験もなんとか終わり、おかげさまで先週旅行にも行けました。
とりあえず、試験も終わりおめでとうございます。
でも、もう次を目指してスタートなんですね。大変だな〜。
旅行もあちこちと回り、結構ハードだったのではないですか。
まあ、ご家族で楽しまれて、リフレッシュできたのではないかと思います。
> それから、試験も終わったので、いそいそとEF70-200mm F2.8L ISをべこちゃんで
> ドナドナして、ソニー Sonnar T* 135mm F1.8 ZAを手にいれました。
> 袋はいりません、とリックサックにそっとくるんで、無事部屋まで持ち帰りました♪
あらあら、、、やはり悪魔の血が流れているようですね(笑)
欲しい欲しい病が発症しましたか。どんどんワクチン(機材)を購入しちゃって
ください(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660767/
おぉーー、いいですね〜。前景のアンダー気味の船と雲、空の色とお見事です。
> 福島に行かれたのですね。福島は父の田舎で何度か行きましたが裏磐梯は行った
> ことがないので作例新鮮でした。
> 来年の旅行は九州ね♪と奥さんが早くも地図を見始めていますが、福島行って
> みたいです。五色沼のも素敵ですね!
そうでしたか。裏磐梯まで行くと、結構涼しいですし、五色沼は、ちょっと
アップダウンがあるので注意が必要ですが、きれいな場所ですので、ご家族の
賛同が得られたら、是非行ってみてください。
家の嫁も来年は日光がいいと、早くもアピールしています。
> 来週から勉強の新しいシーズン(9月〜7月)が始まります。
> 体調はよくないですが、七転び八起きで頑張りま〜す♪
何もお力にはなれませんが、応援してますよ〜。
ご自身のペースでチャレンジしてください。
★遮光器土偶さん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659908/
> こういう景色が残ってるんですね。
> 私も行ってみたいな〜〜。
土偶さんの家からだと、ちょっと遠いですが、是非お出で下さい。
雨の家並みもいい雰囲気だと思いますよ(笑)
> >>正式には「EF200-400 F4L IS エクステンダー1.4×」というのだそうです。
> いや〜、カーレースにはもってこいだと思いますが。
> ぜひ購入されてカッコいい写真をお願いします(笑)
テレ端の400mm+エクステンダー×1.4は、456+ステテコで対応できますので、
なかなか、、、、
このレンズは多分、nanablueさんからのご報告を期待して待っているんですが(笑)
★Panyakoさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662981/
迫力の構図ですね。ノーズを見事に止めて流石です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662985/
向かってくる車を400mm1/15とは、、、、これも反則技ですね(笑)
> >365mmでもこんなに大きく撮れるポイントがあるんですね。
> 鈴鹿のヘアピンなら大丈夫ですよ。
> それほど長玉でなくても十分に撮影できます。
> いろいろなアングルを楽しむのには良いポイントです。
鈴鹿も行きたいのですが、やはり遠いですね〜。
でも、やっぱり行きたいな〜(笑)
> S-GTでなくても良いのでサーキットオフ会もしてみたいですね。(^^)
いいですね〜。でも、RQ撮影会になっちゃったりして(笑)
★haghogさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659925/
> シオカラトンボ、400mmでピンが来ています。すごい。
> 長いレンズが使いたい。ウーッ。
カメラのおかげです。最近の1眼レフなら簡単に撮れちゃいますよ〜
と、背中を押してみる(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
> http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1658177_f.jpg
> 水が綺麗ですね。背景に水が良いですね。
背景は五色沼のひとつなんですが、前日雨が降ったにもかかわらず、綺麗な色でした。
> AFは、5DVの方が良いんですか、益々、7D Uが楽しみですね。
5DVのほうがAFの精度が高いように思います。
フルサイズでみてもバチピンの写真が多いです。
Part130はここまで。
今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:16549891
4点

スレ主様、みなさんはじめまして。
タイトルに誘導されて来ました。
まだまだ暑い日が続いていますが、近隣の森で
栗の実を拾いました。
直前の豪雨と風でイガごと落ちたのでしょう。
書込番号:16550022
3点

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。
今日は嘘つき秋空です。
まだまだ暑い日が続きます。でも時折、秋も感じるようになりました。
横レスします。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663455/
日付を見ると9月27日まだまだ暑い日が続くと思います。
odachiさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663476/
ドームのない球場はやはりいいですネ。
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663512/
山の撮影はNEX-6が主体なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663537/
DSLR-A 900は藤原京での撮影に使用されているのですね。
>アオスジアゲハが花の上でバレーを踊っていますね
 繊細な感じがします
ありがとうございます。偶然の産物ですが、私も好きな連写の一つです。
>焦点距離400oとありますがレンズは何でしょう?
EF100-400です。
>そのかわり日没は30分遅いのかな
新潟は日没も30分早いです。だからお酒ばかり飲んじゃうんですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664221/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664396/
この感じは秦氏が山に行ったときの感じです。これより咲きは侵入禁止。高所恐怖症が出てきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664230/
逆光で撮るんですね。やっぱり。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664244/
生命力の強さ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664281/
>CCDは銀塩だ〜 α100と
それほど違うんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664996/
ゾナーの魅力が出ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665093/
季節が変わってきたようですね。
キャんノンとびらさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663516/
すごいところから、芽が出ているのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663518/
ありとつゆすてきなコンビです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663525/
>シャーーーー って?! 怒っているのかい?
まさに今飛びかからんとす。
>綺麗な色出てますね〜
 メリルで撮っちゃうなんて、凄いですね〜 手持ちですか?(@_@;)?
これはさすがに3脚の上です。DP使いの人たちのを参考にすると、もう少し絞りを絞った方がいいようでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663951/
この色とバランス、どうやって撮りました?
ペンタファン@台湾さん、こんにちは。
コメントキングさん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663539/
宮崎駿の世界ですね、引退のニュースを聞きましたが、あの人が精索をやめることはないと思っています。
ポジ源蔵さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663581/
のんびりとした午後て感じですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665064/
まさに目と鼻の先なんですよね。
nanablueさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663658/
この感じ、すごいですネ。猛禽類。怖っ。
R259☆GSーAさん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663718/
奥入瀬に行ったのは、もう25年前のこと、
エヴォンさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663695/
どんなところで、こうした写真は撮れるんでしょう。すごいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663752/
こういう感じで撮りたいな。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663785/
高いところは写真でもだめですね、やっぱり。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664337/
ピンの位置とぼけの具合がすてきです。以前の船のやつと同じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664435/
こから、にわか雨というゲリラ豪雨。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664432/
東京湾全体埋め立て地みたいな物ですから仕方ないんです。
とうたん1007さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663804/
一連の羅漢像はどちらの物ですか。りっぱなものばかりで。
たまりばさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663929/
この画像の中で左右のぼけが出ていますが、これは回転ぼけの一種なんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664638/
この感じスペースシャトルに似ていません?
よびよびさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663973/
鍵は外れた方がいいので無くさないように。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664650/
何かセピア色の絵はがきを見ている感じです。
順不同失礼いたしました。
書込番号:16551741
2点

連投します。
在庫の写真がなくなりました。
kiki.comさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664056/
水の描写が好きです。ひねりが入っていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664058/
千利休でも歩いて来そうな感じですね。
昔の写真をスキャナーで読み込むのもいいですネ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664786/
HANAシリーズいいですネ。でも取り過ぎると大変ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664982/
撮りたい物は、カメラのないときに多く見られます。だから常に携帯。
花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664129/
4枚の中ではこのショットが一番いいです。まるで浮いているような感じですね。
>のどかな光景ですので近くでも見られるようになると良いと思いまし? た。
私も同感です。この日はたまたま、稲穂を撮りたくて言ったので見ることができました。私のところは田舎ですから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665052/
のぞき込むように見る物には魔力があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665573/
夕日がきれいなときには何かがあると思って注意しています。私が夕日を撮るのはそのためです。
じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664168/
ピンを稲穂に合わせて、彼岸花、すてきですね。
>実った稲穂と白鷺・・・秋らしい一枚ですね!
ほんとこれで気温が下がっていたら言うことなしなんですがね。まだ暑すぎます。
>もう終わりのスイレンが美しいですね! 白い美人が上品に微笑んでいるようです^^
すてきな表現、今度使わせていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664749/
この写真で女性のたとえがデルと撃沈ですね。
KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664647/
聞く姫ですか、いいな、飲みたいな。
>バラは手入れが大変ですからきれいに咲かせるのは大変でしたでしょうね。
母が愚痴を言いながら毎年手入れをしていました。大変だったみたいでした。
早起きパパさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664823/
1/100やはり大変ですね。虫は動きすぎますよね。
猿島2号さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665087/
おいしそう、DPMで後半物を撮ると冷たすぎる印象です。
BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665584/
50mmF1.2 ほんとに薄いピンですね。
>FOVEONお気に入りのようですね。でも会長さんになり変わりデジ一眼も良いですよ、と言っておきます。
いやデジイチいいですネ。つい、デジ一の口コミも見ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665629/
日本中神社に行けばどこでも見られる風景ですが、いい色のバランスです。
八丁蜻蛉さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665748/
高架線でない鉄道、昔はよく見かけたののですが、絵になるんですが、最近はなくなりましたね。
>多分会長は稲を見てお酒を連想すると思いますよ。
私も連想していました。お米でお酒を造るイメージですよね。でも造り酒屋さんと話を聞く機会があって、聞いていたら曽遊事らしいです。山田錦が横綱で、新潟の亀の尾が新参物というか、幻の酒米なんですよ。夏子の酒のモデルです。
書込番号:16551750
3点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長〜今日は朝から青空が顔を見せてくれてすがすがしい感じがしまし
たが日差しは強くて、太陽の光を受けますと腕の辺りがジリジリと暑く
感じました。
まだ日差しは強いようですが、我慢するものもう少しの間ですから。
今日は天気が良かったので布団干しには持って来いの天気でしたので、
家族の布団をベランダで干しました。 今夜は気持ちよく眠れそうに布
団が膨らんで居ますし、涼しくなると思いますのでぐっすり眠れますね。
今日の午後2時頃から宮崎 駿監督の引退会見が行われていましたが、以
前にも何回か引退のような発言が有ったようですが、今回は本当だと言っ
ていらっしゃいました。 まだまだと思いますが、もう73歳だそうです。
人事だとまだ73歳じゃないですか、頑張れば続けられるのにと思います
やはり、これからは仕事としてでなく自分がやり残したり、やりたかった
が仕事に追われて出来なかった事を自由にやりたいのだと思いました。
私が仕事すべてをリタイアする時に家内に「これだけ働いたのだから、も
ういいだろう。自由になってみたい。」と言った事を思い出しました。
リタイアしてもなかなか自由には行かないですが、気分的には解放された
事は事実ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665860/
みなとみらいの写真をみると懐かしく思いますし、もう一度でいいから行っ
てみたいと思いますね。 この写真の中のホテルに泊まりました。
>今は女性の鵜匠も何人かいらっしゃるようですね。
岐阜市、関市の鵜飼の鵜匠は仰る通り宮内庁の管轄のようです。岐阜市の方
は宮内庁の御漁場があり、年に二日だけ日本に来ている外交官などを招待し
ての鵜飼が行われ特別警戒がなされます。
岐阜のどちらも女性の鵜匠はいないです。 近くでは愛知県の犬山市の鵜飼
では女性の鵜匠がいるようで犬山市の職員のようです。一応地方公務員です。
時々報道されています。
返レスを少しだけ
● BMW 6688さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665580/
今年の栗が仔のように落ち始めているのですね。 そうですね〜 彼岸花が
咲く頃にくり畑の傍を通り蕎麦の花を撮りに行くのを思い出しました。
もうそのような時期に近づいているのですね。 うかうかしていられませんね。
>50Lは7月初めに購入して最近カメラとともにSCへ点検入院させました。
そうでしたか。良くレスをみていなかったのですね。 失礼しました。
点検入院の結果良くなりましたか? このレンズはいいレンズですので大事に
使っており、孫撮りには欠かせないレンズだと思っています。
● 八丁蜻蛉さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665749/
この様な素敵なところを走る電車が有るのですね。知らなかったです。鉄撮りの
人だと分かるのでしょうが今のところあまり関心が無いので記憶に残らないです
ね。
9月21日、22日は宜しくお願いします。 最終のメールは19日頃にしたい
と思います。
ああ〜それから飲料水など大丈夫ですか?水がめのダムの貯水率がかなり低くなり
枯渇寸前でないですか?
● Panyakoさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666016/
この様な状態での撮影が可能なんですね。RQの人数なんかもその時の景気状況
で色々の変遷が有るようですね。 もろに影響を受けるのでしょうね。
>コス撮りで、レイヤーさんに声をかけるよりは楽ですよ〜
>私も小心物ですので・・・( ´△`)
コス撮りもなさるようですね。 私はどちらも近づけないと思います。覆面でも
つけて臨めば許されるかもしれませんが、素顔だと周囲のカメラマンからはじき
出されるでしょうね。 ハハハハ・・・
● たまりばさん こんばんわ!!
>雷の音を子守唄に寝て、今朝は雷の音の目覚ましで起きました。
やはり私のような小心者とは格が違いますね。 雷鳴を子守歌にしたり耳元におく
目ざまし時計代わりになさるのですから。
夜に雷でもなったら、テレビ、PCの電源を切って小さくなって布団の中で納まる
のを待っています。 幼い頃からの取るべき措置です。
相当タイミング良く雷鳴がとどろいたのでしょうね。 こちらは夕方少しだけ雷が
なって土砂降りの雨が降っただけでした。
この間は関東の方で二日連続で竜巻が発生したりして大変でしたが大丈夫だったで
すか。 お仕事の方も影響有りませんでしたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666055/
この夏、この付近へと大勢の方がいかれましたね。 たまりばさんもお出でになっ
たようですが、音無しの構えで皆様方とは違うアングルでの作品になっていますね。
>ひぇ〜、下手に掘ったら家が傾いちゃいます(爆)
どなたが計画を立案されるのかご存知ですか? 教えて下さい。早めに申し込みを
済ませておきたいと思っています。
家が傾かない程度の場所にあるのですね。
>ひまわりなら、寝っころがらずに撮れたかな(笑)
寝っ転がらずに撮れましたよ。 その代わりに孫が一段高い道路から頭のてっぺん
を光らせて取っている姿をコンパクトで撮っていました。
この写真は誰にも見せないようにPCのフォルダー内から削除しましたのでアップ
する事が出来ないの残念です。
>> おっと・・・・花撮りじじさん見っけ・・・柱|-^)v
けしからんですね。 こんな事をささやいている偉い人がいます。 決して似ても
似つかないです。 地蔵様の方が数段の男前です。
書込番号:16551927
5点

前回は文字数オーバーしましたので再びお邪魔しました。
お一人だけ返レスさせていただきます。
● haghogさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666345/
DM3で撮影されて撮って出しの作品なのですね。 この様な構図の撮り方が大好き
です。 DM3の事についても全くと言っていいほど無知ですが、随分解像度がいい
ですからファイルも大きくなるのでしょうね。 手持ちで撮っても大丈夫なんでしょ
うか?
最近お気楽板でもDM3兄弟に人気有りますね。
花を撮ったりしていますが、なかなか思うようには撮れませんね。 今回沢山の写真
をみて戴きレス戴き有難う御座います。 一時お気楽板へお邪魔するのをサボりにサボっていましたが、最近また真面目になりできる限り顔を出しています。
時間が有ったらまた見てやって下さい。
書込番号:16551944
4点

皆さん、こんにちは。
上海へ到着しました。
流石に出張疲れでいささかくたびれています。
☆八丁蜻蛉さん
コメント有難うございました。
50Lは高かったけど、購入してよかったと私も感じています。まだまだ五里霧中の手探り状態ですが、頑張ってものにしたいと思います。
三谷温泉は仕事のついでに泊まるのであれば値打ちがあります。景色はそれほど良くもないし観光なら他の方がよいかも。温泉と食事だけでリラックスするにはよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665748/
こういう風にすぐ傍を微妙にカーブしながら通り過ぎる列車はいいですね。光の回り方も良い感じです。
☆Football-maniaさん
栗ご飯に松茸ご飯、食欲の秋が近づいていますね。秋の味覚を肴にぐいっと一杯日本酒も格別です。ゴクリ。
HNにあるように無類の車好きなので少々のロングドライブは平気なんですが。大雨、強風の中ではいささか疲れました。年のせいかも。
了解です。蜘蛛の写真を撮ってもこちらにはアップしないようにしましょう。ちなみに私の天敵は蛇です。あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665851/
やはり昔の建造物の方が圧倒的なデザイン力がありますね。効率重視の現在では考えられませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665854/
左右の味気ないビルと比べると圧倒的な存在感ですね。
☆Panyakoさん
写真に付有難うございました。秋といえば栗、単純ですが。
Z4の失格はいただけませんね。かっこいいマシンに仕上がっていただけに残念です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666016/
23年前でもRQはがんばっていたんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666012/
凄いスピード感ですね。こんな写真も撮りたいです。
☆たまりばさん
写真に付有難うございます。100mmマクロLは単焦点レンズとしても好きなレンズです。ボケもきれいに出ますので。
民芸品独特の色使いや形が写真の被写体には向いていると思います。中国でみやげ物の民芸品はよく撮影します。買う事はありませんが。
お地蔵さんも良い被写体ですね。でもなかには怖い顔をしたお地蔵さんもいますね。ドキッとします。やはり笑っている方がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666055/
横浜らしい風景を構図良く納めておられますね。ナイスです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666057/
50Lの開放をうまく活かしておられますね。
☆haghogさん
写真に付コメント有難うございました。
花の写真のときは風が強くて、ピンをあわすのに苦労しました。一瞬の凪の瞬間にパチリしました。
神社寺に行けば必ず撮ってしまう被写体です。なぜなのかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666345/
雨上がりでしょうか。水滴がとても綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666346/
かなり寄ることもできるのですね。
ではでは。
書込番号:16552087
3点

会長 みなさん こんばんわ
関西は日中暑さが戻って来ました
でも夜はすごし易いです
今回は
近状の花
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8G+
NEWテレコン×1.4です^^
二枚目はオクラの花です^^
四枚目はコブシの実です^^
いまウルグアイ戦やってますね^^
それでは
丁寧な横レスです^^
♪BMW 6688さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655825/
50L開放で良し 絞って良しですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655139/
>うわぁー綺麗なお写真です。色も最高ですね。
STFですね
ピント面はあくまでシャープ
あとは とろ〜り とろける^^
α使いの特典です^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16552408
3点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
昼間は30℃位まで上がり暑いですが、朝晩はとても涼しくなりましたね!
先程の天気予報でこれからは、もう35℃以上の猛暑日は無いと言っていました!
いよいよ秋に突入です。
では遅ればせながら返レスを
★閣下〜!
いつも有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664435/
“みなとみらい”天気は曇りですが、まさに未来都市ですよね! いいアングルの構図ですね!
東京オフ会の前々日に横浜みなとみらいを撮ったのが懐かしいです^^
★よびよびさん
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664650/
フイルムスキャンのお写真、絵画の様な雰囲気でいいですね〜!
外国へ旅行したいですが、お足が〜(爆)
★kiki.comさん
>じーじ馬さん、たまりばさん
>お誕生日おめでとうございます(^O^)/
有難うございます(_ _)
ここで一句
“めでたさも 中くらいなり 秋の風” 薄ら寒い〜!歳とりたくない〜!(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664788/
お祝いの華、有難うございます。 これが一番好きです^^
すみません。 PCに取り込ませて頂きました(^^
★花撮りじじさん
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665051/
シュウカイドウの花と葉のバランスが良くて素晴らしい構図の作品ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665053/
これもシベにきちっとピンが来ていて流石“花撮り名人”です!
★BMW 6688さん
コメント有難うございました。
相変わらずあちらこちらを飛びまわられていてご苦労様です。
上海にもまた行かれているのですね^^
>すみません。456は昨年購入済で最近SCでピント調整出したものです。調整の効果があったのでうれしいです。
それは失礼いたしました。試し撮りと書いてあったの勘違いしてしまいました(_ _)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665624/
歴史の対比を感じさせていいショットですね! 東京タワーもスカイツリーに主役を譲り歴史的な遺産になりつつありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665630/
地蔵様と風車・・・似合いますね。 ほほえましい切り取り素敵です!
★八丁蜻蛉さん
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665749/
望遠効果でカーブと電車の構成がいい感じですね^!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665750/
線路が主役の素晴らしい感性です!
白川郷の天気は閣下のテルテル坊主君に運命を委ねましょう!(笑)
★閣下 再度です
>お誕生日おめでとうございます。
有難うございます。 上のキキさんに書いた様に“めでたさも中くらいなりです(^^;
気持ちだけは若いのですが、身体がついてこん(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665852/
ステンドガラスが渋いですね〜! 横浜開港記念にふさわしい芸術ガラスです。
★たまりばさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660516/
>でんでん虫のレントゲン写真でしょうか(笑)
逆光で撮っているのでX線写真になってしまいました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666055/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666068/
レトロとモダンと近代が混在する横浜、素敵なショットです!
また行って撮ってみたい(^^
★haghogさん
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666344/
リコーブルーが美しい。
抜ける様な深い秋の青空にはやるなって欲しいですよね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666347/
雨の水滴にきちっとピントが合って気持ちいいですね!
書込番号:16552636
6点

会長 みなさん こんばんわ
会長ーー
マラ戦
いやグアテマラ戦快勝しましたねーー
って最初だけ見てただけですが^^
今日は久しぶりに気分がいいのではないでしょうか^^
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪花撮りじじさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655952/
ベコニアも花撮りじじさんの手に掛かれば
蘭にも劣りません!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655163/
>もうこのようにキバナコスモスが咲き誇っている所が有るのですね。
>最近は花撮りに出掛けていませんので、どのような花が咲き始めているのかを知るのが
疎くなってしまいました。
もうちょっと前ですが
藤原京跡ではハスの後はキバナコスモスです
これからはコスモスですね
>このレンズもいいボケをしますね。 いいレンズを沢山お持ちですので羨ましい限りです。
ディスタゴン24mmF2.0ですね
こいつは19センチまでよれて
開放でも所謂グルグルボケが出ません
お花を広角で撮りたい時は
こいつしかありません^^
>もうそろそろ、涼しくなりますから外へ出かけるようにしたいと思っています。
>でもやはり9月に入らないと無理でしょうね。
涼しくなって来ましたので
花撮りじじさんの季節ですね♪
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16552777
3点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
八ヶ岳登山
硫黄岳から夏沢峠に下って来ました
泊まった山びこ荘から
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない! 標準ズーム
E18-55F3.5-5.6OSSです^^
ウソとリスの歓迎を受けました♪
横レス続きます
♪会長ーー
>ここは恒例の超々々ズルズルズル返レスで・・・・(◎o×)☆\(^^)
昔が懐かしい〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656028/
>日蓮上人のお手植え杉です
と言うことは
樹齢800年近く
すんごいですね〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1653478/
>まだ夏ですね〜・・・
まだハスの花咲いてますよ〜
撮る気はしないけど^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1653529/
>この方々は暑いんでしょうね^^
猫も35℃越えるとダウンしています
でも涼しい所知ってますよ〜
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16552870
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ちょっとお気軽 マクロでも^^
MIMOLTA50oF2.8マクロです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1653583/
>ここが黄色一色になるんですね。 綺麗だろうなあ〜
ハイ! めっちゃきれいです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1653611/
>気持ちよさそう〜・・・・風も涼しそうです。
涼しいなんて
山は秋の空気ですね♪
♪みなさん
このへんで
失礼します
それにしても遅いな〜
会長ーー
昨日何も言うてなかったのに〜
書込番号:16552929
3点

皆様こんばんは!!
今日はまた暑くなりましたね。
静岡は真夏日(30℃)でした。 でも日差しが強くてもっと暑く感じました。
まだまだ暑い日が続きそうです。
先程までサッカーを見ていましたが、もっと点を撮れたなあ〜
最低でも5点は取らないと・・・まあ勝ったということで^^
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665862/
なめちゃいけないって・・・・レンズなめても美味しくないから^^
・・て、そういう意味じゃないですよね 柱|-^)v
>>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1652690_f.jpg
>>素敵なお祝いですね
よく見るとハスがアッカンベーをしているように見えますね(笑)
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666012/
全国女子駅伝ですね。 露光間ズームで躍動感が出ますね。 こういうレースが地元で見れるなんていいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666016/
おっと・・・ゴチになります。 昔はこんなハイレグでしたよね。 ハイレグって・・・死語かなあ^^
>被写体を追いながらのズーム操作は難しいです。
ん〜・・・・スキル高そう。 私はほぼ止まりものしか撮らないの難しそうです。
>コス撮りで、レイヤーさんに声をかけるよりは楽ですよ〜
>私も小心物ですので・・・( ´△`)
ん? なんですって??? ^m^
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666060/
そうかあ〜・・・何かに似ていると思ったんです。 チェスのクイーンですね。 確かに〜・・・・・
>こんな深夜/早朝に雷鳴を聞いたことなんてあったかなぁ??
私もです。 昨日の未明から明け方まで雷と飴の音で寝れませんでした。
>いえいえ、まずは70-200にステテコで十分楽しめます。
>それで、物足りなくなったら、300、400、500と買い足していけばいいだけですから(笑)
わっ! やっぱり魔族だあ〜・・・・そんなこと簡単に言って^^
>お姉さんもいっぱいいますよ〜(ニヤリ)
あはは・・・・それは某風紀委員長様に^^ 絶対喜びますよ〜
>> おっと・・・・花撮りじじさん見っけ・・・柱|-^)v
>誰かに似ていると思ったら、、、、
ねっ! でしょ?でしょ? 柱|-^)v
>赤レンガ、大桟橋、日本大通りと回ってきました。
>これだけで、バテバテでした。
私は大桟橋付近と開港記念館だけでバテバテでした^^ 曇っていても暑かったあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666071/
ここはkiki,comさんも撮っていましたね。
私も前を通りましたが・・・撮りませんでした(汗) 雰囲気のあるお店ですよね。
>カメラのおかげです。最近の1眼レフなら簡単に撮れちゃいますよ〜
>と、背中を押してみる(笑)
絶対に魔族です・・・(爆)
★North Wind 010さん
初めまして。 お気楽板にようこそおいでくださいました!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666110/
おお〜・・・・いいクリですね。 ツヤツヤです。 早くクリご飯食べたいなあ〜
>タイトルに誘導されて来ました。
ありがとうございます。 あまりにも暑い日が続くので気分だけでも秋を味わいたいと思いまして・・・
プロフィール拝見しました。 7Dをお使いなんですね。
この板はキヤノンの135Lの板が起源ですのでキヤノンユーザーさんが一番多いです。・・・・私もキヤノンユーザーです。
これからもよろしくお願いします。
ここで一句
“気楽板 油断してたら 呪われる”・・・・ここだけ気を付けましょう^^
お粗末でした
書込番号:16553166
4点

続きます!!
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666343/
秋空・・・良いですね。 この青を見ているだけで気分が晴れ晴れします。
1枚目は嘘つき秋空ですか? 確かにすごく濃いですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663455/
>日付を見ると9月27日まだまだ暑い日が続くと思います。
はいっ! もう4年も前なんですね。 このころは40DがメインでKDXがサブでした。
明日1DXと5DUをセンサークリーニングに出しますので、週末は40DとDP−1Mがお供です^^
早く涼しくなってくれないかなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664435/
>ここから、にわか雨というゲリラ豪雨。
この後1時間半くらいしてから雨になりました。 短い時間でしたがかなり降りましたね。
今にも降りそうな天気に見えますが、ちょっとだけ持ちこたえてくれましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666345/
こういうの大好きです。 水滴に写りこんだ景色がクリヤーですね。
DP−1Mの解像度が生きますね。
>>多分会長は稲を見てお酒を連想すると思いますよ。
いやいや・・・・稲を見て連想するものって・・・お酒でしょう^^
お米=お酒・・・・これですよ!! (爆)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666364/
ハイキーで撮られていい色に仕上がっていますね。 ツユクサは控えめな感じなんですが・・・・これいいですね!!
>日差しは強くて、太陽の光を受けますと腕の辺りがジリジリと暑く感じました。
そうですね。私も昼頃外出したんですが、日差しがすごく強くて顔がチリチリ焼けそうでした・・・・もう焼けていますが^^
>家族の布団をベランダで干しました。
しっかりと太陽に干した布団は気持がいいですよね。
でも干したままだと布団が熱を持っていますので、少しエアコンを入れて冷やしてから寝るのがいいかも・・・
>私が仕事すべてをリタイアする時に家内に「これだけ働いたのだから、も
>ういいだろう。自由になってみたい。」と言った事を思い出しました。
宮崎監督の引退は残念ですね。 私も宮崎作品大好きですので・・・今“紅の豚”を見ながらカキコしています^^
じじさんがリタイアするときも同じような思いだったのかもしれませんね。
私もいつかリタイアをするんですが、そういう心境になれるって幸せなことですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665860/
>みなとみらいの写真をみると懐かしく思いますし、もう一度でいいから行ってみたいと思いますね。
この時は天気が良くなかったのであまり撮れませんでしたが、これお気に入りなんです。
雲の感じがうまく撮れたと思っています。 現像時にもう少しコントラストをあげても良かったんですがくどくなるかなあ〜と思いまして。
フォビオンの得意な被写体だと思います。
>>> おっと・・・・花撮りじじさん見っけ・・・柱|-^)v
>けしからんですね。 こんな事をささやいている偉い人がいます。
ほんとうにけしからんですね。 でも偉い人って誰かなあ〜
私はお気楽親父ですので・・・・さあて???
あっ! 某風紀委員長かな??? ^m^ ← 某氏へムチャ振り〜・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666369/
おお〜・・・これは朝日の赤い色が見事に出ていますね。
ちょっと不気味?? いえいえ・・・素晴らしくきれいな朝焼けです。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666388/
新東名の駿河湾沼津SAですね。 伊豆半島は見えていますね。
もうすこし晴れていればもっと素敵な景色だったと思います。
え〜・・・・上海ですか? また東京まで車で??? タフだなあ〜・・・
>秋の味覚を肴にぐいっと一杯日本酒も格別です。ゴクリ。
はいっ! 今日はビールを一本飲んだだけです。
このカキコが終わったら日本酒を一杯飲みます^^・・・一杯ですよ。 いっぱい(たくさん)じゃありませんので・・・・念のため(笑)
>蜘蛛の写真を撮ってもこちらにはアップしないようにしましょう。ちなみに私の天敵は蛇です。あはは。
蛇が苦手ですか。 私も大きい蛇はダメですが、子供の蛇(体長30cmくらいまで)だったら平気です^^・・・・結構かわいいですよ。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665851/
>やはり昔の建造物の方が圧倒的なデザイン力がありますね。効率重視の現在では考えられませんね。
ここは特別室(貴賓室)ということです。 当時の来賓をおもてなしするために作られたとか・・
イス・テーブルからカーテンに至るまですべて特別性だそうです。 中には入れませんがすごく良かったですよ。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665854/
>左右の味気ないビルと比べると圧倒的な存在感ですね。
この当時はデザイン的に優れていましたよね。 今の無機質な建物とは違います。
静岡県庁も旧館はこんな造りです。
ここで一句
“古き良き 時代の名残 ここにあり”
お粗末でした
書込番号:16553179
4点

さらに続きます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666407/
百日紅・・・・まだまだ咲いていますね。 夏の花というイメージでしたが・・・
>関西は日中暑さが戻って来ました
は〜い!! 静岡も暑さが戻ってきました。 戻ってきてほしくなかったのに〜 (^_^;)
それでも夜は少しだけ涼しくなりましたのでぐっすり眠れそうです。
>いまウルグアイ戦やってますね^^
試合が終わってからカキコし始めました。
勝ちましたが、あの相手だったら5点は取らなきゃ。 とりあえず勝ったということですかね。
>それでは
>丁寧な横レスです^^
雑なレスでスンマソン・・・m(_ _)m
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666475/
これ可愛いですね〜・・・
コロボックルの家かな??
>先程の天気予報でこれからは、もう35℃以上の猛暑日は無いと言っていました!
それは良かったです。 本格的に秋に向かうんですね。 楽しみだあ〜・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664435/
>“みなとみらい”天気は曇りですが、まさに未来都市ですよね! いいアングルの構図ですね!
ありがとうございます。
構図を考えていたところにちょうど遊覧船が走ってきてくれました。 ちょっとお気に入りです。
みなとみらいは絵になりますよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664788/
>お祝いの華、有難うございます。 これが一番好きです^^
>すみません。 PCに取り込ませて頂きました(^^
う〜む・・・・まだまだ生臭いところがありますね〜^^
充分お若いですよ!! 柱|-^)v
>気持ちだけは若いのですが、身体がついてこん(笑)
いえいえ・・・kiki.comさんのお写真をPCに取り込むあたり・・・(笑)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666522/
これもダリア?? ふんわりとやわらかく写っていますね。
>いやグアテマラ戦快勝しましたねーー
>って最初だけ見てただけですが^^
最初から最後まで見ていました。 まああの相手だったら勝ってくれないと・・・
3点じゃ足りません。 最低5点です!!
>今日は久しぶりに気分がいいのではないでしょうか^^
まだまだです。 次のガーナ戦はもっと厳しくなると思います。 気を許しちゃいかんですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666543/
ヒェー・・・・素晴らしい景色ですが、恐ろしいところに建っていますね。
地震が来たら下まで滑り落ちそう・・・・怖い〜^^
>>ここは恒例の超々々ズルズルズル返レスで・・・・(◎o×)☆\(^^)
>昔が懐かしい〜^^
歳もとりましたので・・・・(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666561/
綺麗な赤ですね。 こういう赤がうまく撮れません・・・これCCDですよね。
>それにしても遅いな〜
あはは・・・・サッカー見てからのレスですから^^
ここで一句
“サッカーの 試合は絶対 外せない”・・・・サッカー大好きオヤジですので・・
お粗末でした
書込番号:16553186
5点

お気楽板に、オレ、参上!!!
会長、みなさん、PSRT131おめでとう&出遅れごめんなさい。
先日、日帰り出張で通った大分別府湾SAからですが、本当今年一番の気持ちよい晴れだったです。
書込番号:16553430
3点

会長さま cc 各位
こんにちは〜
まともや週末は雨です。
>ん〜・・・こういう景色は日本では見られません。 イタリアですか・・・・いいなあ!!
仕事では、アジア〜日本の裏側まで行った事はありますが
観光での海外旅行は、これが最初で最後です。
APSフィルムってスキャンしても、撮影日時が出るんでちょっと驚きました。
今度リタイヤしたら、じっくり海外旅行したいです。
って、あと普通で15年後、早めても10年後ですね(爆)
では横レスで〜
・花撮りじじさん
>ここでのカギは近くで販売しているのでしょうか。みんな真鍮で出来た錠前ば
>借りですね。 鍵屋さんは儲かるかもしれませんが、はたしてカップルが錠前
>のように一旦鍵をかけたら錠前が離れなくなるのかが肝心なことですね。
私も気になりましたが、どこから買ってきたのでしょうね(笑)
のぼせ上がったカップルには良いのでしょうが
私のところみたいに、お互い冷静だと、ちょっと待てよって具合になりますね
>来年は何とか行ってみたいです。
是非、行ってみて下さいね
・BMW 6688さん
>ボボブラジルが来た時の九州みたいに。(爆)
あはは、私、小学生の時に、プロレスの放送を見た時に
名前にビックリしてしまいました。(爆)
そのころ実況は、古舘さんだったでしょうか
・Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666016/
こんな昔から、RQ撮りされてるんですね〜年季違いますね。
でも、今時、ハイレグは見なくなりましたね〜
数年前までは、たまに見かけましたが
・haghogさん
>何かセピア色の絵はがきを見ている感じです。
フィレンツェカラーと言うらしいですが、街全体がこんな感じの色ですね。
いかんせん、APSフィルムの120万画素スキャンですから、流石に汚いですが
普段、解像度の高い写真に見慣れていると、
たまにはこう言うのも有りかなあなんて思います。
・じーじ馬さん
>フイルムスキャンのお写真、絵画の様な雰囲気でいいですね〜!
ありがとうございます。たまには、低解像写真もと思いまして
>外国へ旅行したいですが、お足が〜(爆)
私も、お金と暇が〜
まあ、御無理をなさらずに、
と言う事で
雨が降る前に一っ走りして撮影に行ってきました。
書込番号:16554873
4点

皆さん、こんにちは。
今日の上海は天気あまり良くないです。そのせいかとても涼しく快適です。
☆花撮りじじさん
前回は入れ違いになりました。すみません。
おそらく茶色のイガは去年のもので、緑のイガは強風の為熟さずに落ちたものかと。収穫までにはもう少し時間が必要と思います。
50Lは思い切って購入しましたが、へたくそながら出てくる描写には凄く満足です。ピント調整の効果は手振れの影響もありあまり良く分かりませんが、調整前よりはよくなった気がします。
このレンズでのお孫さん撮影は凄く素敵だと思います。先日愚妻を庭で撮影したら少しは見れるようになりました(爆)あはは。
ポートレイトは最高ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666364/
ツユクサ、いいですね。しべの透明感など最高です。後ろのボケもすごくきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666366/
白いツユクサ、まるで踊っているかのようです。素敵な一枚ですね。
☆大和路みんみんさん
コメント有難うございました。
50Lにつき有難うございました。普段は開放付近で撮影が多いのですが、f2付近の描写は独特の色気が出ます。
同じ絞り地で撮影しても大口径ならではの空気感といいますか、雰囲気も異なります。
使い倒して是非物にしたいレンズです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666408/
撮影がしにくい薄い黄色の花、お見事な一枚です。70-200f2.8は各メーカーラインアップしているのですね。
☆じーじ馬さん
コメント有難うございます。
お気遣い有難うございます。まぁ、仕事なのでしょうがないですね。
仕事では過去東京へは何度も行っていますが、東京タワーを撮影するのは、たぶんはじめてかも。増上寺の駐車場が無料なので、そこから撮影しました。
思いもかけず境内には風車を持ったお地蔵様がたくさん。時間がギリギリだったのですがたくさん撮影してしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666475/
こういう写真大好きです。タイトルも夢があって素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666474/
彼岸花、もう咲き始めているのですね。秋を感じました。
☆Football-maniaさん
さすがサッカー王国静岡県の方ですね。Jリーグは全く興味がないのですが、ナショナル試合は私も必死で応援しています。
駿河湾沼津SAでお昼にしました。天気が悪くて残念でした。
2日から4日まで関東出張で、一日置いて6日から上海へ来ています。帰国は17日の予定です。
小さい蛇はいくら可愛くてもアップはやめてね!本当に天敵です。トカゲは全く大丈夫なのでおかしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666614/
新しい京都駅、近くなのですが降りたことはありません。いつも車なので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666620/
新潟駅ですね。ここも行ったことがありません。
☆よびよびさん
ボボブラジルの話は博多のお客様から聞きました。聞いた時は腹がよじれるほど笑った記憶があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666952/
迫力ある写真ですね。飛んでいる昆虫撮影はムズイですね。
*明日は仕事の為にお休みします。
ではでは。
書込番号:16555479
4点

こんにちは、先ほどひさしぶりの、海見物から帰り
はらわたを取り終りました、ここまでしないと、魚持ち帰れません
近所の方も待ってあります、
野菜かナシ、ブドウに変わるかも、雨が降り中途半端でしたが好きなことで、、、。
圧力釜でぼんとすれば骨まで食べれます
書込番号:16555549
2点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長〜 今日は一日うぐずついた天気で晴れ間が無いのと同じような状況
でした。
一日家にいても写真は撮れないと思い、思い切ってカメラを持ち出して車
で出かけました。
秋の花の「ミゾソバの花」の開花の様子をみましたがものの見事に外れ以
前は咲いていた場所に花の姿そのものが見られませんでした。
付近を探しても写真に撮りたくなるような花も見られないので引き返して
来てPCに向かいましたが急に眠くなり昼寝をしてしまい先程、目を覚まし
ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666614/
この階段は京都駅の西側の長い階段の上の段への階段ですね。 会長は上か
ら撮っていらっしゃいますのでいいですが、下から撮っていたら携帯で撮ら
れ直ぐに110番通報されそうですね。
私は、下にいただけでも通報されそうですが・・・
>私はお気楽親父ですので・・・・さあて???
>あっ! 某風紀委員長かな??? ^m^ ← 某氏へムチャ振り〜・・・(爆)
どなたでしょうね? 某氏さ〜ん お呼びのようですよ〜
会長も細かいところまでチェック入れて有りますね〜
それはそうと 「某氏って」どなたの事だったのですか? 後から分かる??
後がよろしいようで・・・・また雨が降り出しています。
返レスを少しだけ
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666474/
この様な素敵な写真を撮ってみたいですね〜 水面の僅かな揺らぎが有るもの
の写り込みも見られて素敵ですね〜そしてタイトルも「秋彩」も決まっていま
すね。 今日も「秋風になりたい」「秋雨」「秋彩」「森の小人のたちの家」
と一連のタイトルの命名上手いですね。 お気楽板でピカイチですね。
>シュウカイドウの花と葉のバランスが・・・
そうですか。 紫陽花とかこの秋海棠とか葉っぱが大きい花ですと葉っぱを主
役になる位見せて、花を隅っこの方に置く構図が好きです。
こんなの毎回同じパターンで撮っているだけで進歩が無いですね。
● 大和路みんみんさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666543/
夏澤峠「山びこ荘」となっていますが、今年の夏に登られた山で撮られた場所
なんですね。 八ヶ岳へ登られたんですか。 よく読めば書いてありました。
>藤原京跡ではハスの後はキバナコスモスです
そうなんですか。 キバナコスモスが終わると普通のコスモスが咲き始めるの
ですか。 あちらこちらへと行かないでも色々な花が撮れますね。
ディスタゴン24mmとなっていますので広角ででもこれだけぼければいいですね。
流石にレンズの宝庫からの作品で羨ましいです。
最近は花撮りも思うように行かなくなってきております。 今日も行きましたが
全く一枚も取らないで帰宅しました。
書込番号:16555602
7点

失礼しました。返レス漏れが有りましたので再び
● よびよびさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666952/
今こちらでもこの花が咲き始めており、ちらほら見かけますね。 これってシグ
マ150での撮影なんですね。 このレンズも結構ぼけが素敵ですね。MPの方
もいいらしいのですが、ピントに自信が無いものですから初めから除外です。
>のぼせ上がったカップルには良いのでしょうが
そうですよね。この様なカギ一つで何時までもなんて・・・・考えていた時が有
ったのかな? いや、考えている暇なんかありゃしない時代でした。
● BMW 6688さん こんばんわ!!
上海は本当だったのですね。 冗談なのかと思っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667050/
この写真をみてやっぱり本当だったんだ〜と信じました。 疑い深い爺で申し訳
ありませんでした。
今時分まだ中国なのかな? 50Lでしっかりと撮り捲くって帰国後見せて下さい。
白いツユクサの花をアップしたのですが、私はブルーの花弁の露草は見たことも
撮ったこともありましたが、白色は初めてみたり撮ったりしたのでアップしました。
珍しいのではないかと思っています。
今日は一昨日の夕方撮った写真の一部をアップします。
書込番号:16555712
5点

Football-mania会長&会員の皆サマ,こんばんは(*^o^*)♪
「PART131です」お・め・で・と・・・あれ└(  ̄ー ̄ )┐ ?
気がつけば,
もうすぐ「PART131」も折り返しですね♪
この超B,完全に乗り遅れました・・・(´・ω・`)ショボーン。o○
ってか,
盆休み以降,関西(阪神地方)は週末に決まって雨天,
まったく撮りに行けず…「PART131」開始も知ってたのですが,
“ネタ切れし閉店”状態だったのですよ(ノ_-;)ハア…
今日やっと曇りだったので撮りに行けました。
で午後はまたお決まりの豪雨でした。
甲子園の巨人VS阪神も雨天の中,やってましたね。
わが最下位(泣)バファローズのゲーム見ながらの「貼り逃げ第一弾」ですm(_ _"m)ペコリ。
続きます。
書込番号:16555792
3点

皆様こんばんは!!
今日は1DXと5DUが大阪に向けて旅立ちました。
センサークリーニングのためなんですが、いつから大阪送りになったのかなあ??
以前は確か千葉の幕張だったのに・・・
1DXはリコールの修理の後どうもゴミが付きやすく感じたので、昨日部屋でカラ撮りの連写をしました。
800枚くらいはカラ撮りしたかなあ?? これで油分は落ちたかも・・・
綺麗になって帰って来いよお〜!!
それでは返レスです。
★ maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666655/
綺麗な空ですね〜・・・少し雲が多いですが、こういう空を早く見たいなあ。
>日帰り出張で通った大分別府湾SAからですが・・
そういえば大分はまだ行ったことがありません。
湯布院はぜひ行ってみたいですね。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666953/
シグマ150マクロは中望遠としても秀逸ですね〜 この構図大好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666954/
・・・と思って見ていたらMP50だあ〜・・・・ヤバッ!!
今日は暑かったですが明日はこちらも雨模様です。 まあ1DXも5DUもないからいっかあ〜^^
>APSフィルムってスキャンしても、撮影日時が出るんでちょっと驚きました。
え〜・・・そうなんですか? どこに記録しているんでしょうね??
>今度リタイヤしたら、じっくり海外旅行したいです。
>って、あと普通で15年後、早めても10年後ですね(爆)
私はリタイヤしたら老後に入りますので^^ つつましく暮らします 柱|-^)v
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667050/
おお〜・・・・フル装備ですね。 お茶さんととびらさんが食いつきそうだなあ〜・・・^^
>駿河湾沼津SAでお昼にしました。天気が悪くて残念でした。
冬の朝天気が良ければ素晴らしい景色が見られると思います。 伊豆半島からの日の出なんかもいいと思いますよ。
空気が澄んでいますので素晴らしいパノラマが見られます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666614/
>新しい京都駅、近くなのですが降りたことはありません。いつも車なので。
今回は出張の時、集合時間の前に少しだけ歩き回りました。
今まで京都は何度か言っているんですが、駅の中はあまり撮っていませんでした。 もう少し早く行けばよかったです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666620/
>新潟駅ですね。ここも行ったことがありません。
私も出張で2回目です。 ただ時間がなくて帰りの新幹線を待つ間にMAXときを少しだけ・・・
本当はもっと撮りたかったなあ〜
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667062/
わわわ・・・大漁ですね。
自分では釣はしませんが、釣果を頂くのは大好きです^^ 最近近くに釣りをする人がいなくて・・・(^_^;)
>はらわたを取り終りました、ここまでしないと、魚持ち帰れません
ここまでしたものを頂くと後は楽ですね〜・・・・^^
>圧力釜でぼんとすれば骨まで食べれます
おっと・・・涎が・・・(爆)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667084/
金色のススキ。 鮮やかですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667087/
銀色のススキ、一枚目を見た後だとおとなしく見えますね。
やはり夕日に染まる葉っぱはきれいですね。 こちらは先ほどから曇ってきて夕日が出てくれません (T_T)/~~~
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666614/
>この階段は京都駅の西側の長い階段の上の段への階段ですね。
京都駅烏丸口の伊勢丹側の屋上から撮りました。 反対側から空中径路を歩いて伊勢丹側に出まして・・・
空中径路って展望コーナーみたいなのが2〜3か所ありますが、それ以外は見る物も無いですね^^
>下から撮っていたら携帯で撮られ直ぐに110番通報されそうですね。
はいっ!! そういうことだけにはなりたくないので・・注意していますよ。・・・だって恥ずかしいもん(笑)
>会長も細かいところまでチェック入れて有りますね〜
エヘヘ・・・・一応スレ主ですので^^
しっかりとチェックさせていただいています(爆)
>それはそうと 「某氏って」どなたの事だったのですか? 後から分かる??
あはは・・・
某氏とは・・・某○○のん○さんですよ・・・あっ! 伏字は禁止かな?? 柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667109/
わあ〜・・・これはきれいですね。
エノコログサをシルエットにして・・・夕日が鮮やかです。
そろそろこちらにも雨が来そうです。
明日は何して過ごそうかな??
ここで一句
“デジ一が なければ時間を 持て余す”・・・・最近はDP-1Mでもいいんですが・・・
お粗末でした
さあて・・・お風呂に入って晩酌だあ。
泡盛も買ってきたし・・・・
書込番号:16555794
4点

貼り逃げ第二弾です。
「いくらなんでもそろそろ秋でしょう!!」…気温だけは快適でしたが,
UP画像は秋らしさはなく…メロディだけでも^^http://www.youtube.com/watch?v=6a6gie_w7q0
では皆サマ,
貼り逃げばかりのお愛想ナシで本当にごめんなさい,
また出来る時に横スレしまーす。
あ,
会長&とうたん1007さん,いつもコメントいただき恐縮です<m(_ _)m>。
それでは皆サマ,
駄作・駄文失礼しました♪
書込番号:16555826
4点

またまたこんばんは!!
かみさんがお風呂沸かすの忘れたって・・・^^
待つ間に返レスです。
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667135/
ん〜・・・オバQに見えるのは私だけ?? (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667138/
どう見てもバッタですよね^^ なぜか電車でも車でもフロントを見ると顔に例えたくなります。
>まったく撮りに行けず…「PART131」開始も知ってたのですが,
>“ネタ切れし閉店”状態だったのですよ(ノ_-;)ハア…
そういうこともありますね。
私も以前スレ主でありながら完全に在庫が切れてしまいまして
一週間不動在庫で乗り切ったことがあります(汗) 以前の写真でも素敵なものがあれば貼ってくださいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667149/
これはいいですね。 左側に並んでいて、右の背景にも並んでいて・・・なかなかないシャッターチャンスじゃないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667150/
あはは・・・確かにへこんでいますね。
電車でこういう姿は見たことがありません。 早く直せよ〜・・・っていう感じですね。
>UP画像は秋らしさはなく…メロディだけでも^^http://www.youtube.com/watch?v=6a6gie_w7q0
ありがとうございます。 小田さんの爽やかな歌声・・・・秋ですね!!
作例なくても構いませんのでお越しくださいね!!
ここで一句
“さあ飲むぞ 風呂に入って 晩酌だあ”
お粗末でした
書込番号:16555868
4点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日は涼しかったですが、3時頃から少し雨がパラつきました。
夕方から雨の予想だったので11時前から森に“小さな秋”を見つけに行ってきました。
雨が多いせいかキノコを色々見つけましたよ^^
写真を撮るだけで取って喰ってはいませんよ(笑) 毒キノコだったら怖いモン!!
返レスです。
★閣下〜!
いつも丁寧なレス、有難うございます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666475/
>これ可愛いですね〜・・・
>コロボックルの家かな??
はい、そうかも^^ 雨が多いせいかキノコがあちらこちらに出ています。
今日もキノコを色々と見つけました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666620/
上越新幹線“MAXとき”・・・可愛い顔つきです! DP1の広角、解像度がいいですね〜!!
★よびよびさん
コメント有難うございました。
>>外国へ旅行したいですが、お足が〜(爆)
>私も、お金と暇が〜
>まあ、御無理をなさらずに、
私、暇はあるんですが、お金が〜〜〜!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666952/
Σ150・・・いいですね〜! いい発色しますね!
★BMW 6688さん
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667049/
50L、標準レンズとしては素晴らしいレンズですよね!
開放で撮るとピンが薄いですが離れれば難しくないですし、もの凄く解像してくれますね。
上海のお土産写真を待っていますね(^^
★花撮りじじさん
コメント有難うございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667087/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667094/
ススキそしてネコジャラシと秋の情感たっぷりですね!
秋らしい涼しさを感じるお写真です。
私のタイトル付けはボケ防止の頭の体操です(^^
※”森のきのこ物語” 4点作例貼ります。
1枚目EF135F2L、2〜4枚はタム90マクロです。手持ち撮影・・・キノコが小さいので三脚が使えず・・・。
書込番号:16555934
5点

会長 みなさん こんばんわ
今朝は馬見丘陵公園へ行って来ました
この時期お花の種類は多くないのですが
そこそこ撮れました^^
今回は
近状の花
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8G+
NEWテレコン×1.4です^^
それでは丁寧な横レスです
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656033/
こちらに1票!
吽行の方が好きです
妙に新しそうですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655123/
>朝日に当たってきれいですね。
真っ昼間だと絵になりません!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655139/
>この繊細な描写がいいですね。
ちょっと緑が緑過ぎるような気が
MFですからシベにピンを合わせています^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16555943
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
さ〜 みなさん ご一緒に〜!
19p魔で〜 寄れます! 寄れます!
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655162/
>花の中の虫君はなんでしょうか? まさかカメムシ??
はいカメムシです^^
昆虫ですから〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655252/
>おお〜・・・またまた一匹なのにハチ〜・・・柱|-^)v
はい みなしごハッチーです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655327/
>あらら・・・頂上はこんなふうなんですか? でも雲海がきれいですね。
頂上と言うよりコルですね〜
ま〜尾根の出会いです
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16556147
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
八ヶ岳登山
山びこ荘から
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない! 標準ズーム
E18-55F3.5-5.6OSSです^^
横レス続きます
♪haghogさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656698/
DP1M 星撮りいけますね〜
撮ってみよ〜かな〜
>1流どころより、2流どころがいいような気がします。
10月に新潟へ行きます
美味い純米酒教えてください!
>いつもすてきな写真です
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651805/
この日は天気が変でしたので
変わった写真が撮れました
>この感じがいいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1651842/
ハイ STFです
これは他のどのレンズでも真似出来ません^^
♪みなさん
またまた
アップします
書込番号:16556229
2点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
藤原京跡から
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪haghogさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656706/
DP1Mで花火きれいに撮られていますね〜
バルブで撮るんですね
タイマーでは難しいでしょう
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1652749/
>ディスタゴンもいいですネ。
>ほしかったレンズの一つです。
どうせなら
α900とセットで買っちゃってください!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1652826/
>いいですネ。
85mm F2.8 SAM
このレンズいいですよ〜
フルサイズ用で
2万円を切ってこの写りです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1653529/
>珍しく、動物の写真。
犬はあまり好きではありませんが
猫は大好きです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1653614/
>最近は、山にも行っていないな。夏休み、夏休み。
山に行かれるのですか
新潟でしたら妙高でしょうか^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16556318
2点

またまたこんばんは!!
晩酌終わりました。 泡盛美味しかったあ〜^^
ひっくり返る前に返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667188/
いやあ〜・・・これ難しそうです。 ピンが薄くて・・・
キノコが伸びるさまをうまく表現されていますね。
>今日は涼しかったですが、3時頃から少し雨がパラつきました。
静岡も夕方少しだけパラっときましたが、まだ降ってこないです。
>写真を撮るだけで取って喰ってはいませんよ(笑) 毒キノコだったら怖いモン!!
キノコだけは専門家に聞かないと怖くて食べられませんね。
うっかり食べて笑いながら・・・・なんて困ります^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666620/
>上越新幹線“MAXとき”・・・可愛い顔つきです! DP1の広角、解像度がいいですね〜!!
ありがとうございます。
DP-1Mで改造していますので、ボーズの部分が汚れているのがよ〜く見えちゃいますね^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667187/
×1.4のテレコンでも描写は問題ないですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656033/
>こちらに1票!
>吽形の方が好きです
ありがとうございます。
凄くツルッとしていて新しそうです。 いつ造られたのかなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667234/
こんなきれいな花を撮ったのはダリヤ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
>ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
>さ〜 みなさん ご一緒に〜!
>19p魔で〜 寄れます! 寄れます!
ん〜・・・・寄れますね。 これだけ寄れたら広角でも楽しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667272/
これはすごいです。
山に登ったらこういう景色を撮りたいなあ〜・・・・あまり登りませんが^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656698/
>DP1M 星撮りいけますね〜
>撮ってみよ〜かな〜
解像力が半端ないですからありでしょうね。
ポラリエがあれば完璧かなあ〜・・・
>10月に新潟へ行きます
>美味い純米酒教えてください!
新潟駅のポン酒館に行ってください。
ありとあらゆるお酒がありますよ〜・・・・でも飲み過ぎないようにね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667301/
あらら・・・クロイトトンボさんかなあ〜・・
当然この子狙いですよね。
>犬はあまり好きではありませんが
>猫は大好きです!
猫師匠ですからね〜・・・・
でも犬だって可愛いですよ!!
ここで一句
“飲んだぞう でももう一杯 飲んじゃうか?”・・・・そりゃあ飲み過ぎ^^
お粗末でした
書込番号:16556415
5点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
先週土曜から夏休みで、出雲〜奈良を周ってきました。
今回は全く天気に恵まれませんでした。六日間で太陽見たのは昨日一日だけでしたから(^^;
その分多少は涼しく過ごせたので、ラッキーだったと思うことにします。
在庫もタップリ確保できましたので、追々UPしていきたいと思います。
まだ休みボケの真っ最中ですので、必殺貼り逃げにて失礼しますm(_ _)m
書込番号:16556749
4点

会長 皆さんこんばんは??
遅れましたが、中国より新装開店のお祝いです。
レス…どこからできていないのか、わからなくなっているので、レスなしで申し訳ありません。
D3X 24-70/f2.8G 手持ち 車から
書込番号:16557543
2点

わお、やった、すごい、2020年東京オリンピック開催
日本人、オリンピック大好きだから、おもてなしの気持ちで
世界の運動会へ、まっしぐらですね。
こちらであった高校の運動会紹介します。
書込番号:16557956
2点

会長〜 皆さん おはようございま〜す♪
おはようってゆ〜か、この時間で遅ようございます!なのでしょうか?
と言うのも早朝5時台から板の皆さんからメールが(;^_^A
皆さん休日だと目覚めが早いですね〜(◎-◎;)
あ!もしかしてお歳ごろ的に?かな…、アハハハ冗談ですよ〜(^^ゞ
決まった〜!決まった〜!って…
え〜(゜U。)?
なにやら寝てる魔にお気楽板の新会長でも決まったのか!?
と思ったら…、オリンピックが決まったんですね〜(^.^)b
いや〜 7年後が楽しみですね〜♪
7年後!というと現在10〜20歳ぐらいの子達が主力選手になるでしょうから
そうなると、正にど真ん中である我が家の子供達にも
あらゆる面で物凄く影響があるかと思うと
またそちらも親としては楽しみであります!
あ!カメラ関連でも各メーカー競っての新機種開発に期待せずにはいられませんね〜♪♪
7年後かぁ〜!まだまだ先は永いですけど…
是非とも東京オリンピック魔会を盛大にやりましょうね〜♪
それにしても…、東京に決定した瞬間に、国立競技場から虹が見えたようですね♪
招致に携わった方々にとっては、なんとも嬉しいご褒美だったことでしょうね〜
スミマセン…、
在庫が無いので、ここぞとばかりにオリンピックネタで失礼しま〜すε=┏( ・_・)┛
それでは皆さ〜ん
良い休日を〜\(^O^)/
書込番号:16558052
6点

皆様こんにちは。
朝の雨が止んだのでいつもの公園で少しだけ撮ってきました。
お供はDP-1Mだけです。 1DXと5DUは大阪のSCにセンサークリーニングのため出張中です。
朝のニュースでオリンピックが東京に決定と盛り上がっていました。
7年後が楽しみではありますが、消費税が上がるんでしょうね〜
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667370/
出雲大社にかれましたか〜・・・
いつか行きたいんですがちょっと遠いんですよね。ゆっくり休みが取れないと難しいかなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667373/
向こうに海が見えますね。
ラクダ君は「狭い砂場だなあ〜」って思っているかも^^
>先週土曜から夏休みで、出雲〜奈良を周ってきました。
おお〜・・・出雲大社から春日大社ですね。
神様のお膝元に旅行して、魔族は無事でいられるんでしょうか?? (笑)
★ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667536/
おお〜・・・・虹が二重になっていますね。 これはすごいなあ〜
右側の塔はいかにも中国という感じですね。
中国はご旅行? お仕事?
気を付けて帰ってきてくださいね!!
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667597/
高校の運動会ですか? えらく規模が大きいですね〜
スタンドまで作ってあって・・・これは気合が入りますね。
>日本人、オリンピック大好きだから、おもてなしの気持ちで・・
私もオリンピック大好きです。 いろいろな競技が一度に見られますから・・・
でも資金のための消費税アップは勘弁してほしいですね^^
あと7年・・・・長いようで短いでしょうね。
★キヤのんきさん
>と言うのも早朝5時台から板の皆さんからメールが(;^_^A
あはは・・・・私も朝起きたら10件以上のメールが・・・皆様いつ寝ているの??? (^_^;)
>あ!もしかしてお歳ごろ的に?かな…、アハハハ冗談ですよ〜(^^ゞ
恐らくそれもありかな?
最近私は5時半には起きていますし・・・(汗) だから寝るのが早くなっちゃって・・・
>え〜(゜U。)?
>なにやら寝てる魔にお気楽板の新会長でも決まったのか!?
某氏もなかなかクーデターを起こさないようですし・・・・来るなら来い!! と待っているんですが・・・(笑)
>あ!カメラ関連でも各メーカー競っての新機種開発に期待せずにはいられませんね〜♪♪
そうですね〜
その頃は報道関係はすべて動画で・・・なんてなるかも。
4Kビデオカメラで撮って、静止画はそこから切り出し・・・なるかも^^
どんなカメラが出てくるのか楽しみですよね。
1DXなんて持っていると・・・「何それ??」なんて言われる時が来るかもですね。
>7年後かぁ〜!まだまだ先は永いですけど…
>是非とも東京オリンピック魔会を盛大にやりましょうね〜♪
は〜い!!
その頃まで足腰しっかりさせておかなきゃあ〜
ここで一句
“7年後 超望遠も コンパクト?” コンパクトで価格も安くなっていたら嬉しいなあ^^
お粗末でした
書込番号:16558940
7点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長〜 最近まじめに顔を出せています。 今日もお邪魔します。
2回目の東京オリンピック開催決定されてよかったですね〜
今回もですが、開催について色々な事が報道されているのをみて
関係者が一生懸命に取り組んでいるのに気の毒で見ていられません
でした。
昭和の時代の東京オリンピック開催の時はもう就職していて仕事に
取り組んでいた時であり、ゆっくりとオリンピックをテレビなどで
見ている余裕が有りませんで、記録映画として映画館で堪能したこ
とを朧げに覚えています。
今度7年後まで生きていられたらゆっくりとテレビでもいいですから
観戦したいと思います。
生で見るような余裕はなくてテレビで見るのが精いっぱいだと思いま
す。
皆様方はまだ年齢的に余裕ある世代ですのであちらこちらで観戦でき
ると思います。
>今日は1DXと5DUが大阪に向けて旅立ちました。
そうでしたか。 静岡からセンサークリーニングに出そうと思うと
大阪へ送る事になるのですか。
2台とも同時に出されると何だか寂しい気持にもなりますが、仕方が
ないですね。 油性の汚れだと専門家に任せた方がいいですね。
ワンダフルの方は無償でやってくれるのでしょうね。
21日までには戻ってくるでしょうね。 途中で連休が入りますので
遅くなるとぎりぎりでしょうか。
「某氏さん」はあの方でしたか。 私も鈍いですね。今朝早速おでまし
でしたね。
反応が早いですね。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667194/
この様な感じがいいですね〜 実物を見ているように感じますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667178/
他の3枚へタム9での撮影ですが、これは135での撮影なんですね。
この質感が手に取ってみたくなりませんか。 いいですね。
ソフトでふんわりとした感じがたまりません。 上手いですね〜
タイトルつけはボケ防止対策の一環でしたか。
昨日は「森のきのこ物語」がメインタイトルでしたね。
私の場合はもう既に遅しという感じでなかなか閃きが無いです。
若い頃勉強しなかったつけが回って来ています。
書込番号:16559528
6点

皆様こんばんは!!
今日はまったりと過ごしました。
午前中に雨が上がったのでいつもの公園に・・
昼ごろ帰ってきてお昼を食べたら寝てしまいました。 よく寝たあ〜
これからお風呂に入って晩酌です。
週末もあっという間ですね^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667914/
夕方曇っていると何となく寂しい感じがしますね。 9月に入ってからはこんな空ばかりでした。
そろそろ秋晴れが見たいです。
>昭和の時代の東京オリンピック開催の時はもう就職していて仕事に取り組んでいた時であり、・・・
私は小学校4年生でした。
開会式をテレビで見ていましたがまだモノクロのテレビでしたので、国立競技場の青空は見ておりません^^
それでも古関裕而さん作曲のオリンピックマーチをワクワクしながら聞いたことを覚えています。
当時はテレビ観戦だけでしたが、7年後には見に行きたいですね。
>今度7年後まで生きていられたらゆっくりとテレビでもいいですから観戦したいと思います。
いえいえ、そんなこと仰らずに^^
でも、じっくりとスポーツ観戦をしたいのならテレビもいいものですよね。
上手な解説者とアナウンサーであれば・・・ですが。
>皆様方はまだ年齢的に余裕ある世代ですのであちらこちらで観戦できると思います。
あと7年というと私はちょうどリタイヤの時です。
足腰が衰えないようにしておかなきゃあ〜
>静岡からセンサークリーニングに出そうと思うと大阪へ送る事になるのですか。
そうなんですよ。 以前は千葉の幕張だったんですが、今回送る前にキヤノンに電話をして確認しました。
HPでも静岡は大阪SCが担当と記載されています。
まあどこでもきれいにしてくれれば文句はありませんが・・・
1DXは9月22日で保証期間が切れますが当然無償です。5DUはもちろん有償ですが1,050円ですから・・・
実はペッタン棒でクリーニングしたんですがきれいにならないので決意しました。
21日までには大丈夫と思います。明日の月曜日にSCに届くように送りましたので、遅くても来週早々には届くかな??
今手元には40Dがあります。 次の週末は40Dの出番かな??
あっ! 日曜日は高校の同窓会でした。 一日カメラオフです。
>「某氏さん」はあの方でしたか。
はいっ! あの某○○のん○さんです^^ もう某氏といったらあのお方しか・・・・(爆)
ここで一句
“大阪で 綺麗になって 戻って来い”
お粗末でした
書込番号:16559804
4点

こんばんわ。
土日は天気が悪そうでしたので(実際、雨に降られました)
金曜に代休もらって、近くの棚田と少し足を延ばして県南の備中五重塔に行ってきました。
同じ岡山県でも、銘柄も違うのでしょうが稲の育ち具合が全く違ってました。
えは、亀レスですが(いつものことか・・・(^^ゞ)
★Panyako さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662978/
シルバーアローいいですね〜。
痛車も悪くないですが、シンプルなカラーがいいですね。
>ライブビューやバリアングル液晶などは70Dの方が使いやすそうです。
そこなんですよね〜。
X2の入れ替えにいいかな〜なんて悩むんですよね〜(笑)
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663201/
古びたガス灯?年代を感じさせていいですね。
こういうカットはモノクロに限ると思います。
>6D購入宣言ですか、先におめでとうございます。
だから〜〜、宣言してないって!!
7D2の動向も気になるし、70Dも良さそうで、完全に迷路に入ってるんです(笑)
★キャんノンとびら さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663516/
割れ目から根を張って花をつけてるみたいで面白いです。
>久しぶりに、撮ってて、こりゃヤバいって感じる落雷でした...
雷も怖いですが竜巻も怖いですね、被害はありませんでしたか?
こちらは大雨に降られて散々でした。
>バトルシップって突っ込み所満載なんすか(@_@;) ほほー
>最後の方のバレットの50口径で打つシーンは大好きです。
あのシーンも面白かったですが、駆逐艦にバレットM82が積んであるかどうかは知りませんが、
モビルスーツですら外部を直視しないのに、強い光に弱いはずの異星人が外部を直視して操縦するかとか、
たかが50口径の徹甲弾で破壊できるほどヤワな素材を肝心な部分に使うのかとか・・・・
★ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663589/
ライトアップされた三連水車、いい感じですね〜。
>秋になり雨ばかりです。
台風の季節とはいえ極端ですね、こちらでは稲が倒れたりして、農家の方は大変です。
もう警報が出るほどの雨は御免です。
★界王様
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663772/
わお!バルタン星人ですか?
今年の猛暑はこいつのせいか?
>そのワイヤーは命中後に巻き上げるんでしょうか?
>しかし遠くから発射しないとこちらがあぶないから、ワイヤーの長さも半端じゃありませんね〜
巻き上げてる間に反撃されたらたまらないので、使い捨てですね。
ごく細いものでグラスファイバー製などもありますが、対戦車ミサイルだと4000メートルとかそれ以上になると思います。
★よびよび さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663973/
これだけ鍵をかけると、外すだけで一時間くらいかかりそうですね(笑)
>あっそう言えば、この感じは、遮光器土偶さん好みの軍事関係の色にも近いですかね?
>ステルスみたいな
ステルスみたいな黒とか、迷彩塗装も好きですよ。
もちろん、アニメカラーも大好きですが。
あ、そうなるとカーレースなんかでは結構好みのカラーが見えるのかな?
★kiki.com さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664055/
秋の気配ですね〜。
紅葉前のもみじもいいですね。
>Photodhop Elements11は動画重視ですか?
いえ、動画は全く念頭にありません。
下手な写真を誤魔化すのに使えないかな〜と(笑)
★haghog さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664077/
ハスも終わりが近いですが、写りは流石ですね。
シンプルですけど色の抜けがいいです。
>杯に浮いた月をつまみに日本酒を。
いずれ、覚えてたらそれをネタに一枚作ろうかな(笑)
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664129/
可愛いお花ですね。そろそろ私もお花の撮影を再開しなくっちゃ。
>私も思いついた時に多重露光を試みますが
>なかなかいい写真が揃いませんね。
そんなことないですよ。
以前にGANREFでFP取った作品なんて素晴らしかったです。
★じーじ馬 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664164/
もう彼岸花が咲きましたか。
私もどこかいい場所探さなくては。
>非現実的な構成が挿絵の様で唸るばかりです^^
はい、どうせならと、思い切りありえない構成にしてみました。
ま、SFやアニメの描写がヒントになったのは否定しませんが・・。
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664219/
コマクサ可愛いです。
一度実物を見たいんですが、山登りする根性がありません(笑)
馬見丘陵公園にもまた遊びに行きたいですが、なかなか機会がありません。
続きます・・・
書込番号:16560202
4点

★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664337/
バックののぼり旗のボケ加減が素敵です。
>あらら・・・勢いでしたか。 ・・・で、何の勢い??? (笑)
実はライトルームが面白そうで、そちらが本命だったんですか、近くの電気屋にはエレメントしか置いてなかったので。
決して6Dを買うつもりだったとかではありませんので(爆)
>液体酸素でしたか。 それで2週間連続航行可能なんですね。
ただ、ほんの400馬力程度しか出ないので、微速航行しかできませんけどね。
★KDN&5D&広角がすき さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664647/
おっと、菊姫ではありませんか、いいお酒ですよね。
こういうお酒をみんなでゆっくり飲みたいな〜〜。
>かなり手がかかってますね?
そうでもないです、不慣れで1時間ほどかかりましたが、慣れれば20分もあれば大丈夫だと思います。
>野迫川までいって曇った事は覚えていますが。
あのときは、淡路あたりまで遠征しようかとも思いましたが天気予報を見て諦めました。
野迫川もまた行きたいですね〜〜、出来ればついでに高野山ももう少しゆっくり見たいかも。
★BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665580/
栗ですか、いいですね、甘栗食べたいです。
>冬の高野山は冷えますので、暖かくしてお出かけください。
ご忠告ありがとうございます。
行くときにはしっかり厚着していきます。
>色々と遊んでいらっしゃいますね。
単に組み合わせただけで、本気で取り組むならここから一捻りも二捻りもしないといけないですね。
★八丁蜻蛉 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665751/
なかなか綺麗なマークですね。
こちらは今、NARUTO列車が走っているので、ちょっと列車にも興味がわいてきたところです。
>面白いですね。今は何でもできるのですね。
このていど、DPPやフォトショがあれば誰でも簡単にできちゃいます。
便利になったものだと思います。
あとは自分に少しでいいからセンスがあればと思います。
>メインは「く・る・ま」ですよ。たぶん。(笑)
本当かな〜、ここの皆さんは結構怪しいからな〜(笑)
★たまりば さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666071/
ペンギンかな?なんとなくミスマッチのようで面白いです。
こちらにはこういう場所が無いんですよね。
>ちょっと遠いですが、是非お出で下さい。
流石に私には少し遠すぎるかな?
>テレ端の400mm+エクステンダー×1.4は、456+ステテコで対応できますので、
いえいえ、エクステ使ってF5.6通しですからさらにステテコ使えて便利そうですよ(笑)
では、今日はこの辺で・・・・
書込番号:16560218
5点

会長 皆さん コンバンハ♪
中国 甘粛省の花です。秋が感じられるかな???花撮りの天敵、風が強くて…
☆会長
昨日、帰ってきました。やはり、日本は蒸し暑いですね。今回は、3週間で前半10日間は仕事後半10日は撮影旅行です。
1枚目 D3X PC-E 45/f2.8D 手持ち
2,3,4枚目 D800E 200/f2G 手持ち
書込番号:16560252
2点

またまたこんばんは!!
晩酌終わりました・・・・って、まだ泡盛を飲んでいないのであ・と・で ← まだ飲むんかい (◎o×)☆\(^^)
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668085/
良いですね〜・・・秋の味覚。 栗ごはん食べたいなあ〜・・・
>土日は天気が悪そうでしたので(実際、雨に降られました)
静岡も昨夜半から今朝にかけて降りました。 でも9時頃には上がりまして蒸し暑かったです。
>だから〜〜、宣言してないって!!
>7D2の動向も気になるし、70Dも良さそうで、完全に迷路に入ってるんです(笑)
ムフフ・・・・7DUか70Dを・・ということですね。 おめでとうございます!! (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668088/
おお〜・・・五重塔が田んぼの中で・・・カッチョイイですね。
でも確かに稲の育ちは遅いようです。 その部の美味しいお米になってくれるでしょう!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664337/
>バックののぼり旗のボケ加減が素敵です。
ありがとうございます。 ここは伊東のマリンタウン・・・道の駅の裏側にあるハーバーです。
仕事ではよく行くんですがプライベートでは初めてかな??
天気がいいと熱海の初島も見えてなかなかいいですよ。
>決して6Dを買うつもりだったとかではありませんので(爆)
おおっと・・・7DUor70Dor6Dということに変更しておきましょう!! (爆)
>ただ、ほんの400馬力程度しか出ないので、微速航行しかできませんけどね。
ほんの400馬力って・・・たしかいあの船体の大きさだと400馬力では足りないんでしょうね。
それでもバッテリーが切れかかっても潜水航行できるんですから・・・
>>メインは「く・る・ま」ですよ。たぶん。(笑)
>本当かな〜、ここの皆さんは結構怪しいからな〜(笑)
はいっ! 怪しいですよね。 皆様・・・・(爆)
★ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668103/
いいなあ〜・・・コスモスは本当に秋を感じさせてくれます。
色とりどりのコスモス・・・早く撮りたいなあ!!
>今回は、3週間で前半10日間は仕事後半10日は撮影旅行です。
あらら・・・それはゆっくり楽しめたんじゃないでしょうか?
10日間あればいろんなところにいけますね。
まだまだたくさん中国の春を見せていただけそうですね。
昨日帰国されましたか・・・・お疲れ様でした。
まだまだ暑い日本国内ですが、少しづつ秋が近づいてきています。
早く秋の景色を撮りまくりたいです。
ここで一句
“また一歩 秋の足音 近づくぞ”
お粗末でした
書込番号:16560364
2点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
暑さも少し和らいで 、過ごし易くなりましたね。
昨日は半島をグルリと一周して撮影してきましたが、本日はアッシー君にて
カメラオフとなってしましました。
本日もユル鉄、貼っちゃいます。
でも前回の在庫から、同じよな写真ばかりで失礼します。
横レス失礼します。
○Panyakoさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666016/
おおっ!23年前、私は生まれてなかった、なんてことはなく
懐かしのハイグレ、いやハイレグってやつですね。
最近のものよりかなり際どいV、V、V、ラインですね〜。
失礼、喜び過ぎですね。
>富士だと私は、チョッと厳しいですね(;^_^A
>鈴鹿ならいいのですが・・・
そうですね。富士はかなり遠いですね〜。
鈴鹿も一時期、遊園地に行く計画をしてましたが、結局行かずじまいでした。
したがって、一度もサーキットはもちろん、行ったことがありません。
○たまりばさん こんばんは
>今年は、家のそば、旅行先、植物園とどこに行っても蜻蛉をよく見ます。
>ただ、残念ながらレオタードを着た蜻蛉さんには会えていません(爆)
そうですよね〜。
レオタードを着た蜻蛉は絶滅危惧種に指定されておりまして、今目撃するのは
至難の業ではないでしょうか。
少し毛深くて、腹回りも成長してるようです。中年蜻蛉って感じです。(笑)
何故か航空祭で見かける可能性が大きいいようで。
静岡でも目撃情報がありました。
今回も時間が午前様ですよ〜。違った、超早起きでしたね。
○haghogさん こんばんは
>高架線でない鉄道、昔はよく見かけたののですが、絵になるんですが、最近はなくなりましたね。
そうですね。
この豊橋鉄道、渥美線は当たり前ですが、街のほんの一部だけ高架になっていて、ほとんど高架では
ないです。おかげで渋滞の元になっています。
○花撮りじじさん こんばんは
>この様な素敵なところを走る電車が有るのですね。知らなかったです。鉄撮りの
>人だと分かるのでしょうが今のところあまり関心が無いので記憶に残らないです
>ね。
そうですね、少し街から離れますと、少しの区間だけ、民家など建物が写らなくて
ユル鉄ができます。何しろ半島を走る田舎電車なので、センスのある鉄道ファンは
いろんな撮影ポイントを知ってるとおもいます。
昨日も違う場所でユル鉄してきました。
まだ現像してないのでアップは後日にします。
○BMW 6688さん こんばんは
>50Lは高かったけど、購入してよかったと私も感じています。まだまだ五里霧中の手探り状態ですが、頑張って>ものにしたいと思います。
50Lは少しじゃじゃ馬的なところがありますね。
私の経験からすると特に5DUの時は結構難しかったですが、1DXではかなりピントも合いやすく
使い易いです。
5DVは残念ながら使用したことがないのでわかりませんが、どうでしょうね。
○じーじ馬さん こんばんは
>望遠効果でカーブと電車の構成がいい感じですね^!
ありがとうございます。
ここは、ほんの短い区間ですが、両サイドは木が植えられていて
雰囲気的にいい所です。私のカメラを構えていた場所は民家がすぐ近くにあって、今回は民家が
はいらないように撮影しました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666474/
小さくはなく、もう本格的な秋を感じます。
さあ、そろそろ彼岸花を狙いたくなりました。
来週はまだ少し早いかな?再来週あたりぐらいからかな?
○遮光器土偶さん こんばんは
>なかなか綺麗なマークですね。
いろいろなお花のマークの電車が走っていようです。
http://www.toyotetsu.com/news/colorful/colorful.html
桜、つつじ、ばら、菊、菜の花、シデコブシなど。
すべて、写真に収めて完全制覇といきたいところです。
>こちらは今、NARUTO列車が走っているので、ちょっと列車にも興味がわいてきたところです。
NARUTO列車とは、また今時の子供が好きそうな列車ですね。
>本当かな〜、ここの皆さんは結構怪しいからな〜(笑)
あはは。遮光器土偶さんの思われる通りだと思います(笑)
それでは〜。レス洩れ無いかな?
書込番号:16560598
2点

もうちょっとだけこんばんは!!
泡盛タイムです^^ その前のビールと日本酒で怪しい感じですが、これで寝酒にしようかと・・・
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668202/
ここはいいロケーションですね。
まわりに余計なものが写らないのがGOODです。
・・て、あれれ? 1枚目と4枚目・・・同じ写真ですね^^ やっちまいましたね〜・・・・飲み過ぎちゃだめよ!! (◎o×)☆\(^^)
>昨日は半島をグルリと一周して撮影してきましたが、本日はアッシー君にてカメラオフとなってしましました。
渥美半島一周の旅ですか〜
伊良湖岬も行かれたのでしょうか? 奥様とお子様のお供・・・お疲れ様でした。
>でも前回の在庫から、同じよな写真ばかりで失礼します。
はいっ! しっかり同じ写真が入っていますね 柱|-^)v
>レオタードを着た蜻蛉は絶滅危惧種に指定されておりまして、今目撃するのは至難の業ではないでしょうか。
>静岡でも目撃情報がありました。
静岡ではサンバを踊っていました。 それもピンクのレオタードで・・・^^
ちょっと引いてしまいましたが・・・(笑) なかなかインパクトがありましたよ!!
>何しろ半島を走る田舎電車なので、センスのある鉄道ファンはいろんな撮影ポイントを知ってるとおもいます。
渥美半島を走っているんですか。 以前伊良湖に行ったときは気が付きませんでした。
知っていたら撮ったのに〜
ユル鉄はできるだけ田舎の方がいいですよね。
私が好きなユル鉄はやっぱり天竜浜名湖鉄道かな?? 電化されていないのが好きです。
>>本当かな〜、ここの皆さんは結構怪しいからな〜(笑)
>あはは。遮光器土偶さんの思われる通りだと思います(笑)
この板で怪しくない人っていましたっけ??? ・・・・・私を除いて・・・(爆)
ここで一句
“泡盛で そろそろ怪しく なってきたあ”・・・・あっ! この場合の怪しいは意味が違います(爆)
お粗末でした
そろそろ寝ます!!
書込番号:16560714
3点

大魔王閣下 皆様 今夜も元気でお気楽極楽♪
金メダGETのまま貼り逃げ状態をお許し下さいm(_ _)m
今週末もodachi家は家庭サービス全開でございました。
その様子をまたも貼り逃げで。。。
★会長
すっかりのご無沙汰を失礼しております<(_ _)>
金の時のスタジアムはまさしくマリンスタジアムです^^
この夏も2度ほど応援に参りましたのでその時の写真も後々UPします♪
お一方だけ・・・
★ミケのパパさん
お返事大変遅くなりましたが、試験お疲れ様でしたm(_ _)m
結果も上々なご様子で嬉しく思います♪これはご自身の努力以外の何物でもございません!
来年へのスタートを既に切っておられるでしょうからそちらへ全力投球ですね^^v
この試験は一つ一つを積み上げられる試験ですので受験者も多いのですが
途中で諦めてしまう方も多くいらっしゃるようです。。。
最後までは長い道のりですが一歩一歩確実に進んで下さいね♪
時々はこちらにも息抜きにおいで下さいね^^
それでは今夜はこの辺りで失礼致しますm(_ _)m
書込番号:16560760
4点

閣下、皆様こんばんは!
オリンピックも東京で決まって、ワクワクですね!
その頃、東京勤務かなーーー??^^
私は無理ですが、関東魔族の皆様は白い巨砲で狙って下さい!
>赤い靴〜 履いてた〜 女の子〜 この後、ひい爺さんに連れられて・・・って唄ってました^^
>日本平にもいるんですよ。 こちらは親子で・・・ ↓
http://www.nihondairakankou.com/special/akaikutsu.html
ここにも、いるのですねーーー!
一度訪れてみたいです^^
それでは、横レスです!
●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664129/
良い感じですねーーー
ボケと背景の処理が流石ですねーーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665054/
これも良いですねーーーー
>覗きの手法を会得されましたね。 手前の前ボケの緑の葉っぱそしてバックの瓦
>のボケと言い素敵ですし、一輪だけのハスの花がひき立っていますね。
師匠の教えが良いので!^^
>魅せてくれてますね。 大好きな作風です。
嬉しいです!早く撮りに行きたいナーーー!
今度、近くに行くときは連絡しますね!
お蕎麦行きましょう^^
今日、満寿美さんと会ってきましたよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667111/
来週、十八楼から鵜飼船に乗って来ます^^
●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664170/
浮上がってますねーーー!
秋を感じます^^
>私も135Lもっと使ってやらなくては・・・
135ZEはお気に入りになりました!
70-200LUとどちらを持ち出すか、悩みます^^
両方は重くて無理ですので!
>お祝いの華、有難うございます。 これが一番好きです^^
嬉しいですねーーー!
又、撮って貼ります!(爆)
●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666068/
ここは、気になりますよね^^
すぐに撮っちゃいました!
●KDN&5D&広角がすきさん
白山、あいにくの天気でしたか。。。
次回、スーパー林道で岐阜迄お越し下さい^^
●よびよびさん
>でも、よくよく考えたら、重さが約1Kgではありませんか〜
>お値段もヘビーですが、重量も・・・(笑)
大丈夫です!
70-200より軽いですから^^
是非、使って下さい!
●BMW 6688さん
国内、海外の出張大変ですね!
写真が撮れる出張なら喜んで行くのですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665624/
ここは、昨年の関東オフ会で行きました^^
50L万能ですねーーー^^
私のカメラのレンズキャップです!
虹の水曜日は関西にいたのですが、
50Lしか持ってなかったので、ちょっと残念でした^^
●八丁蜻蛉さん
>なんとも色気のあるお写真ですね。女性を覗き見する気分になりますね。
そんな写真は撮った事が無いので^^
>さすが○の帝王。
えっ!何でしょうか??意味が解りません!!(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665749/
ここ良いですね!^^
この前の豪雨は大変だったようですね!
関西にいたので、ニュースで見ました。
●Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666012/
躍動感が出てます!
このSSで、しっかりピンが来てますねーーー
今度、教えて下さい^^
●haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666347/
しっかり来てますね!
解像度が流石です^^
>撮りたい物は、カメラのないときに多く見られます。だから常に携帯。
本当にそうですね!
天気が悪いのが判っていたので、50Lだけでいいや
なんて思ったのが間違いでした!
●AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667370/
出雲大社行かれましたか!
来月は神無月ですねーーーー
出雲に関しては、神在月です!
日本中の神が出雲に集結^^
遷宮の今年は盛り上がりそうですね!
●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668080/
綺麗ですネーーーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668085/
これも、好きですよ!
秋です^^
それでは、この辺で!^^
書込番号:16560807
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
お祝いに・・・花火写真、使い回しですが |
2013小さい秋みつけた 「白い思い出」 50F1.2L |
2013小さい秋みつけた 「色づいて」 タム90マクロ |
2013小さい秋みつけた 「静寂のほととぎす」 タム90マクロ |
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
2020年東京五輪、決定しましたね(^^
関係者のご努力の甲斐あってライバルに負けず見事に射止めました!
被災地の復興にも拍車がかかるでしょうし、日本の将来にも夢と希望が持てるようになりたいものです。
簡単ですみません。
今夜は貼り逃げですがご容赦を。
書込番号:16560872
3点

会長 みなさん こんばんわ
今日は朝から雨でした
3時半から
いつもの馬見丘陵公園へ行って来ました
それから半沢直樹見てましたので
遅くなりました〜
と言うことで
いつもの馬見丘陵公園から
EVFバリアングルのNEX-6と
こってりだけど柔らかい^^
MC ROKKOR 135mmF3.5です^^
アダプタ使用です^^
それでは横レスです^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
お忙しいでしょうか
最近来られませんね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656897/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656898/
どちらもいいですね〜♪
Ricoh GXR
一眼いりませんね^^
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1655138_f.jpg
こんな所、ありましたっけ?
上池ですね
前は下池しか行かなかったですね
道はさんで すぐ隣です
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1656097_f.jpg
秋っぽい
キバナコスモス
藤原京跡では8月に咲きます^^
普通は今咲いてますね
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16560925
2点

Football-maniaさんこんばんは。皆さんこんばんは。
秋の写真で、空ばっかりとっているのも何なので、路傍の花をとってみました。
すぐ横レスです。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664427/
この雰囲気いいですね。やっぱり一眼レフですね。ウッ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665851/
DP1M,
ISO250攻めますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665867/
ここには足を踏み入れていませんでした。残念。
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664077/
>寄れますね〜・・・・水滴にジャスピンですね。 レンズ替わりで素敵です。
水滴に、ピンを合わせたわけでなく花弁に合わせたつもりだったのですが、水滴に合わさってしまっています。オートフォーカスのため起こっています。撮影の時にほぼ、右手いっぱいに伸ばしています。
やはり望遠が必要…。
BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665580/
50mmF1.2ピンが浅い。DP3MでもF2.8ですから。
>FOVEONお気に入りのようですね。でも会長さんになり変わりデジ一眼も良いですよ、と言っておきます。
逃げ足準備中、毎日一眼レフに口コミ見ています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666382/
遠くまで出張ご苦労様です。もう、紅葉と思っていたら近くの街路樹も黄葉していました。
>かなり寄ることもできるのですね。
Dp3MなんちゃってMacroで約20cmまで寄れます。便利です。
Panyakoさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666012/
いい感じのズーム流し撮りです。ズームはどちらのをしようですか?
>一瞬だけズレて後はきっかり追従できるこんな感じになります。
これを、意図的にできればいいんですが、いまのところは偶然にしかできないですね。
偶然でもいいじゃないですか。
たまりばさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666057/
F1.2開放でも描写はきれいですね。
>カメラのおかげです。最近の1眼レフなら簡単に撮れちゃいますよ〜
と、背中を押してみる(笑)
押されてしまっているような気がする。足がYカメラに向いている(笑)
North Wind 010さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666110/
栗のシーズンの始まりですね。
花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/
何か、いかが手招きをしているように見えます。
>駿監督の引退会見が行われていましたが
宮崎監督はアニメをやめられる人ではありません。だんだんショートショートに変わっていくと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666369/
きれいな夕日を見ていると、ついカメラを向けてしまいます。5DII良い色出していると思います。
>随分解像度がいいですからファイルも大きくなるのでしょうね。 手持ちで撮っても大丈夫なんでしょうか?
そうなんです、だいたい1ファイル50MB オートブラケットで150MBすぐコンピュータがパンクします。このときは、絞り開放でシャッタースピードを確保しました。
順不同お許しください。
書込番号:16560953
1点

会長、皆様こんばんは
まだまだ暑い日が続いています。
金曜日の夕方、近所の漁港へ行ったのですが秋の気配は感じませんでした。
ペンタ機で撮ったのを一枚はりました。露出チェックで2〜3コマ撮ったら
バッテリーがアガリ。一年以上充電していなかったのを忘れていました(笑
その後、幸いにも予備で車に積んでいた5D3に持ち替えましたが・・・・
おっと、この2コマの描写も凄まじいですね。Σ恐るべし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668238/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668239/
失礼して横レスです。
☆ コメントキングさん はじめまして
>キャノンの方が立体感、奥行き感感じる作例が多いです。
ハッキリ言って私にはよく判りませんwニコンの一眼レフは銀塩フィルム機
以外、経験なしです。貼られた2枚を見ると明るい部分も暗い部分もよく粘ってるな
と感じました。上のほうで貼った猫写真、白バランス不調ですね、もう一枚貼っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663536/
いすゞヒルマン。子供の頃見かけた記憶あり、なつかしいです。
☆ とうたん1007さん こんばんは
相変わらず写欲旺盛な様でナニよりです。
石仏画像、いろいろ拝見しました。
スマホからのUPだとExifが消えるのがチョッと残念です。
☆ haghogさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661494/
>日本だと、お盆の頃の写真です。
む〜、実は当地台湾では年中365日この光景を目にします。3コマめ。
BMW 6688さんが仰る通りで → 2013/09/01 19:13 [16533511]
>台湾では定番の光景ですね。
☆ ところでBMW 6688さん、車の件ですが
わざと操舵装置(通称ハンドル部分)の中心を避けて撮ったのですがバレてますね。
ここで一句
“まだ暑い いつになったら 秋の空”
お粗末でした
書込番号:16561056
2点

会長 みなさん こんばんわ2
会長ーー
オリンピック開催が決まったから
消費税が上がるんでしょうか
それならオリンピック無い方がいいな?(笑)
こんどは
八ヶ岳登山
夏沢峠 山びこ荘から
EVFバリアングルのNEX-6と
なめちゃいけない! 標準ズーム
E18-55F3.5-5.6OSSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1657227/
>飛鳥U・・・・桟橋も大きい
飛鳥Uカッコいい〜♪
別名 おっさん橋^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656072/
>こういう水面は朝なんでしょうね。 風がやんでいる時でないと波が・・・鏡のような水面を一度写してみたいです。
朝しか撮れません!
順光で斜光でなくっちゃ〜
反射して水面に映るんです^^
>いえいえ・・・私は一年中泡盛ロックです。 お湯で割ると酔いが早くて・・・
その方が 早くひっくりかえれて
お得ですよ〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656097/
>キバナコスモスを背景にキバナコスモス・・・・シンプルですが素敵ですね。
キバナコスモスしか咲いてませんから〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16561085
2点


こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>はいっ! 3日間スレ主がサボっても皆様が盛り上げてくださいます。 嬉しいですね〜・・・・またサボろうかな?? (◎o×)☆\(^^)
そんなこと言うてると
みなさん 愛想着かして
来なくなりますよ〜〜〜〜〜〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656175/
>これいいですね。 背景の暗さに一輪の花が光りますね。
うつむいて撮るので
空気が薄いので
一枚撮るごとにハアハア言って
死にそうになります^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16561194
3点


会長さま 、 皆さま こんばんは!
既にスレも半ばを過ぎてしまいましたが、Part131スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
8月の下旬辺りからやたら忙しくなってしまいまして、更にちょいと夏風邪っぽかったり、親戚で不幸があったりと、お盆休み以来カメラオフが続いてしまっております(:_;)
せめて、レス速グラフはこのPartで出さないとイカンと思い、時間を見つけて作ってきました(^^)v
ということで、今日もお盆休みに行った南紀旅行の別バージョンの貼り逃げで申し訳ありませんm(_)m
あっ、お一人だけ(^^) (最近はやりのえこひいきシリーズです(笑))
●ミケのパパさん
ご無沙汰しちゃってます^^
お元気そうでなによりです。
この板のみなさん同様、陰ながら応援しています!!
>ハッシブ2世 さんのようなブルーが出せたらな〜と思って撮っていましたが、力及ばずでした!本当の空はもっときれいな透き通った青空でした♪
ありがとうございます!
そう言っていただけると励みになります。
でもミケのパパさんの写真だって、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660767/
とか
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660769/
↑これなんてイイ色出てるじゃないですか〜!!
135mmの麻薬のようなレンズも手に入れられたようですので、ますます娘さんのポートレートに磨きがかかりそうですね(*^^*)
私はここのところちょっとカメラから離れてしまいましたので、そろそろどこかに撮りに行きたい病が疼きだしています(^^;)
今週末あたり、新作をアップできるように頑張りますね!
では〜(^^)/~~~
書込番号:16561437
3点

みなさん、こんにちは。
今日の上海は晴れですが、空は灰色どんよりです。大気汚染かな?
☆花撮りじじさん
コメント有難うございます。
月一回ペースの上海出張をかれこれ十数年続けています。自分ながらあきれています。パスポートは中国イミグレーションのはんこばかりです。
帰国はまだまだで17日の予定です。やれやれ。
仕事のスケジュールの合間に中国の写真好きの友人とどこかへ行って撮影したいと思いますが、まだ未定です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667084/
秋を感じる被写体と色合いですね。ナイスです。
☆Football-maniaさん
OM−Dは仕事の関係の中国人からの頼まれ物です。中国人は損得勘定に聡く、日本で買えばかなり安く買えるのをリサーチしての依頼です。びっくりするわ。
伊豆方面は一昨年旅行で行きましたが、これも中国人の友人たちの接待旅行だったので疲れただけでした。
中国ばかり出張していますので、日本国内で行きたいところ、撮りたいところは山ほどあるのですが、暫くはお預けです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667146/
なにげにタイタニックな感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667147/
船がでかいと救命ボートもでかいですね。
☆じーじ馬さん
50Lにつき有難うございます。修行していい写真が撮れる様に頑張ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667178/
例えて妙です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667188/
これは寝転がっての撮影ですか。抜群です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667198/
苔ときのこ、大好物です。しっとり感が半端無いです。
☆大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667192/
木の実も葉っぱも非常にすっきりしていますね。お見事です。
☆遮光器土偶さん
栗は甘栗もよいですが、私はなんといっても栗ご飯です。白と黄色のコンビネーションと自然の甘さがたまらなく好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668082/
トリトマ、初めて見ました。これは花?実?後ろの棚田が綺麗ですね。
☆八丁蜻蛉さん
5D3と50Lの相性ですか?私が使用しているx6iと比べると圧倒的ですが。あたりまえか!!
Mに装着したときは、意外と面白かったですよ。そのときはタッチで撮影しましたが、そこそこAFが速くぶれないでさくさく撮れたのが意外でした。
1DXはいつもヨドバシ梅田に行ったら触ってますが、連写ほれぼれします。よほどのあぶく銭が入らないと高嶺の花で終わりそうです。ショボーン。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668195/
鉄道写真良いですね。わたしは鉄道写真撮ったことがないもので。機会があれば・・。
☆odachiさん
家庭サービス!私にとっては一番耳がいたい言葉です。あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668248/
火のぬくもりっていいですね。良い思いでになったでしょう。
☆kiki.comさん
お気遣い有難うございます。出張が仕事のような生活です。
おかげ様で50L楽しませてもらっています。
東京も撮影に時間が割けなくて残念でした。まぁ、仕事なんでしょうがないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668272/
雲が薄くまさに秋の空の風情ですね。飛行機雲も一筆添えていますね。
☆haghogさん
50Lの開放のピンの薄さには往生しますが、それが持ち味のレンズですからしょうがないです。
Dp3M聞けば聞くほど魅力あるカメラですね。寄り好きの私には合いそうですね。あははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668330/
路傍の石という作品がありましたが、こんな綺麗な路傍の花もいいですね。
☆ペンタファン@台湾さん
私はBMWを乗り続けて6台目です。この車のことなら詳しいですよ。当然カメラより。あはは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668357/
85mmf1.8ですね。これ私の大好きなレンズです。大陸ばかりなので久しぶりに台湾行きたくなりました。
☆ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668474/
いまでもスレ進行が速いと感じているのに、以前はもっと速かったんですね。驚愕!!
ほいじゃぁまたぁ!!
書込番号:16563035
4点

会長 みなさん こんばんわ
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ちょっとお気軽 マクロでも^^
MIMOLTA50oF2.8マクロです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658057/
>ゾナーですか〜・・・
>kiki.comさんの135/F2と比べてみたいですね。 コシナとソニーの違いが出るのかな??
どちらも寒色系ですが
比べればSONY方が暖色かと思います
コシナは緑が強く出ますね
>え〜・・・・・どんぶりに4杯ですか? そりゃあ飲み過ぎでしょう〜^^
>でも純米吟醸・・・・飲みたいなあ!!
>明日の夜は新潟ですから・・・・少しだけ飲んじゃおうかな?? ^m^
純米吟醸をどんぶりで飲む人はいないと思います
いい料理と一緒にちびりちびり味合うものです
新潟では純米吟醸の何を飲まれましたか?
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16564003
1点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
さ〜 みなさん ご一緒に〜!
19p魔で〜 寄れます! 寄れます!
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658146/
会長にしては天気悪そうですね〜
1/640秒なら手振れは皆無ですね
拡大しても線が細いです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658085/
>おっと・・・チビグモちゃん頑張っていますね。 巣を張れるのかな?
会長の嫌いな蜘蛛ですね
撮った時は気がつきませんでした
>実は先日持ち出したんですが、DP-1Mの28mmと近いので結局使いませんでした。
>今度持ち出すときはD35/F1.4一本にします。
すっかりDP-1Mが
お気に入りですね〜^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16564142
1点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
東京五輪、決定してから1日半がたち、熱けも少し納まってきました。
まあ何かにつけて期待の持てる7年後になりそうです!
7年後と言うと、ワタクシ80歳前・・・もし生きていれば見に行けるか知らん?(爆)
返レスです。
★Football-mania大魔王閣下
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667188/
>いやあ〜・・・これ難しそうです。 ピンが薄くて・・・
>キノコが伸びるさまをうまく表現されていますね。
有難うございます。 ピンは薄いし小さくて三脚は使えないしで窒息寸前の撮影でした(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667318/
“魔族はピントを合わせてくれません” ん?魔族?そりゃあ魔術を掛けられているのですぞ!!
来月あたりに何かゲット?(笑) 白川郷が楽しみだなあ(爆)
★花撮りじじさん
有難うございます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667178/
>他の3枚へタム9での撮影ですが、これは135での撮影なんですね。
>この質感が手に取ってみたくなりませんか。 いいですね。
花撮りじじさんに刺激されて135L、久しぶりに使いました!
開放でも素晴らしい描写感が出るレンズ! やはり単焦点はズームに無い解像度です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667915/
シュウカイドウ、葉っぱが透過気味でいい色が出ていますね!
全体の構図バランスも抜群ですね!
★遮光器土偶さん
コメント有難うございました。
>もう彼岸花が咲きましたか。
>私もどこかいい場所探さなくては。
彼岸花、未だ少し早いと思います。
私の撮ってきている彼岸花は植木屋さんが手入れされている所で、早咲き種だと思います(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668080/
棚田の畔の段々波が美しいですね〜! 風景構図も素敵です!
これで彼岸花が咲いていてくれたら言うこと無いのにね。
刈り入れが終わっているのに彼岸花はまだなんですね。
★八丁蜻蛉さん
コメント有難うございました。
>さあ、そろそろ彼岸花を狙いたくなりました。
>来週はまだ少し早いかな?再来週あたりぐらいからかな?
彼岸花は平地では来週以降でしょうね。 今年の夏は猛暑でしたのでその辺が影響でるのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668195/
レールがカーブしている所はやはり絵になりますね〜!
ライトも灯ってゆっくりそうですが、静止画なのに動きが感じられます。
★kiki.comさん
コメント有難うございました。
>135ZEはお気に入りになりました!
>70-200LUとどちらを持ち出すか、悩みます^^
>両方は重くて無理ですので!
そうですよね! 2本は重いです〜!
私の様な年寄りには堪えます(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668280/
夕方の虹、美しいですね〜!
50Lの描写感・・・いいですね! レンズの選定がナイス!
虹を画面の半分にした構成、流石の上手い切り取り方に脱帽です!
★BMW 6688さん
コメント有難うございました。
そして上海から有難うございます。
”森のきのこ物語”の駄作、見て頂き褒めて頂き御礼申し上げます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667188/
>これは寝転がっての撮影ですか。抜群です。
キノコ撮りは対象物が小さいので全て腹這いか寝転んでの撮影です(^^;
三脚は使えないし、息を止めての撮影に死にそうでしたよ(笑)
おまけにズボンや服はドロだらけ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668716/
ポスターの文字が中国語でなければ日本のマンションと言われても判りません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668717/
中国は行った事がありませんが、昔の写真から見れば様変わりでしょうね!
急速な経済発展でアンバランスな所もきっとあるのでしょうか。
中国4千年・・・懐が深そうです。
※”森のきのこ物語” 第2弾です。 全て手持ち撮影、タム90マクロ
書込番号:16564199
5点

会長 みなさん こんばんわ3
先程 作例の説明が違っていました
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪
さ〜 みなさん ご一緒に〜!
に訂正させて頂きます!
こんどは
近所のお花
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8G+NEWテレコンです
横レス続きます
♪haghogさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658666/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658668/
比較写真ですね〜
どちらも拡大して見ました
GXRの方がデータ量が多いからかもしれませんが
DP3Mに負けないくらい解像していますね
空の色も自然です
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655126/
>蓮の色がすてきです
安いレンズですが
暖色系でいい写りします
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1655141/
>何ともいえないはかなさを感じます。
こちらはSTFでピント面のシャープさは一枚上手です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1656099/
>好きです、この感じ。
いまアップしたのと同じレンズです
いつもきっちり見て
コメントを頂き ありがとうございます♪
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16564306
1点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659099/
シャッターチャンスとSSが絶妙です!
線が細くてきれいです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16450565/ImageID=1652004/
>あの古墳の上からの景色ですね。こういう場所があっていいな〜〜。
近くに竹田城があるじゃないですか
天空の城ラピュタですね♪
>はい、撃沈されます。おそらくは国産の対艦ミサイルの実験台だと思います。
と言うことは
張りぼての軍艦でしょうか^^
毎回撃沈されてたら
予算いくらあっても足りませんね^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16564418
1点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
八ヶ岳登山
夏沢峠 山びこ荘から
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点
E50mmF1.8OSSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658155/
>朝のハス〜・・・・早起きしたら撮れるんだけどなあ^^
目覚ましかけりゃ
誰でも起きれます^^
日中はお昼寝タイムです^^
>>ハイ 太陽のマテ茶です^^
>マテ茶・・・・飲んだことありません^^
>たしか、アントニオ猪木が飲んでいたような・・・・・アントンマテ茶とか言って
違います
某氏が好きな太陽のマテ茶です
良くCMしてますよ〜
>85mmで最短が65cmはすごいですね。 寄りまくり〜・・・
F2.8だからかと思いますが
F2.8でも充分な気がします
板では開放で撮られる方が多いですが
ポトレでもF2.8以上絞りますから〜
>>オフ会の消毒会は楽しいですね♪
>はいっ! 最高の飲み会ですね!!
秋は関西ですが
京都 大阪と来たら
次は奈良でしょ〜
奈良公園でもいいですよ〜
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16564551
1点

皆様こんばんは!!
少しづつですが秋らしくなってきました。
朝晩は過ごしやすくなりましたね。 日中の日差しはまだまだきついですが・・・
それでも確実に秋が近づいてきています。 楽しみだなあ〜
それでは返レスです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668250/
つまみ食いが楽しいんですよね。 これ私も絶対にやっちゃいます^^
キャンプかあ〜・・・楽しそうだなあ。
うちはかみさんがアンチアウトドア派なので(汗)
BBQぐらいかな〜・・
帰ってきてからの片付けもお疲れ様でした。
こういう時に点数を稼いでおけばいいことがあるかも・・(*^_^*)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668280/
雨上がりに虹が出ると気分が変わりますよね。 最近虹を見ていないなあ〜
>その頃、東京勤務かなーーー??^^
今から会社に希望を出しておけば??
社員全員が7年後に東京勤務を希望したりして・・・^^
>http://www.nihondairakankou.com/special/akaikutsu.html
>ここにも、いるのですねーーー!
静岡オフ会は参加されなかったんですよね。日本平には行きましたので皆様ご覧になったかと・・・
おいでになるときはお声をかけてくださいね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668301/
ムラサキシキブですね。 まさにそのまんまの色・・・可憐ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668309/
ホトトギス・・・これ好きな花です。 形が楽しいですよね。
でも・・・息が止まりそうな描写ですね。 ブハー ブハー・・^^
東京オリンピックは中学生くらいのスポーツ選手が希望を持てますね。
あと7年・・・・各競技でどんな選手が出てくるのか楽しみです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668306/
ダリャーッ・・・ダリヤですね^^
>MC ROKKOR 135mmF3.5です^^
>アダプタ使用です^^
いろんなレンズをお持ちで・・・
ミラーレスはいろいろなレンズを使えて楽しいですね。
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668330/
ん〜・・・見たことあるような・・・なんというお花でしょうか??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665851/
>DP1M,
>ISO250攻めますね。
このあたりが高感度の限界かな?? 撮れればいい・・ということでしたらもう少しあげますが。
普段はISO100〜250のAUTOにしてあります。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664427/
>この雰囲気いいですね。やっぱり一眼レフですね。ウッ
ウフフ・・・・ ぜひご検討くださいね^^
>やはり望遠が必要…。
きたあ〜・・・・あと一押しだあ(笑)
★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668361/
ナイスショット!! 猫ちゃんのあくび・・・可愛いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668363/
カラフルですね〜・・・・線香の長さにびっくりしました^^
>バッテリーがアガリ。一年以上充電していなかったのを忘れていました(笑
DP-1Mだと、カメラの設定をいろいろ変えながら撮っていたら50枚くらいしか撮れない時もあります。フル充電状態からですよ^^
>おっと、この2コマの描写も凄まじいですね。Σ恐るべし。
特に2枚目はすごいでしょ? 三脚使って撮りましたのでブレは全くありません。金の表現が素晴らしいですね。
>“まだ暑い いつになったら 秋の空”
一句ありがとうございます。 まああと2週間くらいで涼しくなるんじゃないかと・・・・・希望です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668393/
凄い光景ですね。
一眼レフも大勢・・・ここの景色での夕景は素晴らしいんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668441/
この一枚・・・素敵ですね。 ワンちゃんがカメラ目線で気が利いています。
飼い主のオジサンが無関心というのがまたいいですね。
背景ボケもいい感じです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668348/
ここまで寄っても逃げないんですね。 エサ台でしっかりとお食事・・・・慣れているんだなあ〜
>オリンピック開催が決まったから
>消費税が上がるんでしょうか
恐らく上がるんでしょうね。 ニュースではその代り住宅ローン減税を手厚くするとか・・・・私はもう関係ありませんが^^
>飛鳥Uカッコいい〜♪
>別名 おっさん橋^^
おっさんはあまりいませんでした。 若い人が多かったですよ・・・・さすがミナトヨコハマです^^
>その方が 早くひっくりかえれて
>お得ですよ〜^^
ん〜・・・でも泡盛はロックが一番おいしいから^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668396/
わあ〜・・・・この赤が欲しい!! なかなか出ないんですよね。
>空気が薄いので一枚撮るごとにハアハア言って死にそうになります^^
携帯の酸素ボンベも必要でしょうかね〜・・・^^
ここで一句
“山登り マクロで撮ったら 深呼吸” ゆっくりと息を吸って吐きましょう〜
お粗末でした
書込番号:16564681
3点

続きます!!
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668475/
伊勢神宮かあ〜 30年ほど前に行ったきりです。
今年は式年遷宮でしたね。 JR東海でポスター造っていました。 京都奈良もいいけど伊勢もいいなあ〜
>せめて、レス速グラフはこのPartで出さないとイカンと思い、時間を見つけて作ってきました(^^)v
お忙しいのにありがとうございます。
最近少し早くなってきましたね。 この板は私も含めて年配者が多いですから^^ 涼しくなったので少し早くなるかも・・・
>あっ、お一人だけ(^^) (最近はやりのえこひいきシリーズです(笑))
あはは・・・・続くなあ〜
こういう流れ・・・・大好きです!! (*^_^*)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668717/
オシャレなマンションですね。 洋風の雰囲気ですね。
>空は灰色どんよりです。大気汚染かな?
上海でも大気汚染がありますか? 上海ってきれいな年というイメージでしたが・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667146/
>なにげにタイタニックな感じですね。
さすがに豪華客船です。 ちょっと覗いただけですが、高級そうでした^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667147/
>船がでかいと救命ボートもでかいですね。
これには乗りたくないですよね〜 (T_T)/~~~
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668846/
百日紅は可憐な花ですね。 背景にも百日紅・・・構図も素敵です。
>どちらも寒色系ですが
>比べればSONY方が暖色かと思います
コシナにしてもソニーにしても ゾナーっていい響きだと思います。
>新潟では純米吟醸の何を飲まれましたか?
越乃寒梅だけは覚えていますが・・・・たしか5〜6種類は飲んだかと^^
どれも美味しかったですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668906/
ラベンダーでしょうか? この色良いですね〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658146/
>会長にしては天気悪そうですね〜
この時はテルテル坊主君を忘れていました(汗) 1時間ほど強い雨に降られました。
>1/640秒なら手振れは皆無ですね
>拡大しても線が細いです!
ランドマークタワーの屋上のアンテナみたいなのもしっかり解像しています。
これはすごいですね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668921/
わ〜い!! メルヘンティックですね。 キノコの国だあ〜^^
>7年後と言うと、ワタクシ80歳前・・・もし生きていれば見に行けるか知らん?(爆)
じーじ馬さんでしたら大丈夫です!! ぜひご一緒しましょう!! オリンピック魔会・・・楽しそうだなあ^^
>ピンは薄いし小さくて三脚は使えないしで窒息寸前の撮影でした(^^;
マクロで等倍近くは苦労しますよね。 こういう時はバリアングルで三脚・・・がいいな^^
息を切らしながら撮っていると、まわりの人からは不思議そうな目で見られます。 これが辛い(笑)
>来月あたりに何かゲット?(笑) 白川郷が楽しみだなあ(爆)
いえいえ・・・・新アイテムは来年の春まで増えません^^ 今はDP-1Mがすごく楽しいので・・・・
あっ! SDカードをお持ちになってDP-1Mお試しください。 ビックリしますよ!!・・・・柔らかな呪い 柱|-^)v
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668941/
おっ! 秋らしいですね。 背景の使い方がいいなあ〜
>先程 作例の説明が違っていました
気が付いた人いるのかなあ・?? (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668985/
ん〜・・・・鮮やかです!!
85/1.4 これは素晴らしいレンズです。
でも人が写っていないなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669026/
灯の入ったランプ・・・・良いですね。 光が何と言ってもやわらかい・・・やっぱり灯は最高です。
>日中はお昼寝タイムです^^
そこがいいなあ〜
私は日中家にいたら強制連行タイムになりますから(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669034/
山での食事といったらカレーですよね。
美味しそうだなあ〜
これ食べたらまた頑張れるぞ〜・・・・という味なんでしょうね。
ここで一句
“空腹に ガツンと食べたい 山カレー”
お粗末でした
書込番号:16564700
2点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
東京オリンピック決まりましたね?。
たまたま目が覚めましたので発表の瞬間をTVで見てました。
あんなに時間に発表だと思わなかった。
今回は親の同級生の案内で高野山に行ってきましたのでそちらからアップします。
●Football-maniaさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664647/
>うう〜・・・・中身も^^
休肝日も必要ですよ?。
>残念でしたね。 でもこの天気じゃあどうしようもないですね。
まあ、覚悟の上でしたから。
>マンチーさんは今RX−1にご執心のようですから今のところは安全かな〜 ^^
みなさん色々と手を広げてますね?。(^ ^;
●BMW 6688さん。
>コシナの1.4/50プラナーは持っています。造りもよくお気に入りのレンズの一つですが、最近思い切って50Lを買ったので今微妙な立ち位置です。
同じ焦点距離で被ると微妙ですね?。
どちらもいいレンズなので気分で使い分けされるのもいいですね?。
●haghogさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664647/
>聞く姫ですか、いいな、飲みたいな。
こちらにも休肝日が必要な方がいらっしゃいましたか?
>母が愚痴を言いながら毎年手入れをしていました。大変だったみたいでした。
私もいくつか鉢植えを持ってますが、手入れをサボったので今年はまともに咲きませんでした。
秋は咲かせる事ができるかな...
●遮光器土偶さん。
>おっと、菊姫ではありませんか、いいお酒ですよね。
みなさんお酒に反応しますね?。下戸な私にはよくわかりませ?ん。
>野迫川もまた行きたいですね〜〜、出来ればついでに高野山ももう少しゆっくり見たいかも。
前は春でしたよね?。あの時はご一緒できませんでしたけど、今度は皆さんとご一緒したいですね?。
次やるとしたら紅葉の時季ですかね?。標高が高い所なので寒いですけど。
●kiki.comさん。
虹がくっきり撮れてますね?。すごく曇っているのに建物には陽が当たっていて不思議な感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668280/
>次回、スーパー林道で岐阜迄お越し下さい^^
前回白川郷に寄って帰ったら大雨で中央高速が通行止めになり帰宅にすんごい時間がかかりました。
今回はそれ以上に天気が怪しかったので素直に帰りました。天気に不安が無ければ白川郷に寄りたかったです。
書込番号:16565401
2点

皆さんこんにちは。
今日も上海は晴れています。かなり気温も高めで、こちらへ来て以来のエアコン復活です。
☆じーじ馬さん
駄作なんてとんでもないです。シリーズ作品として、とても見ごたえがあります。
やはりきのこの撮影は、腰をかがめたり寝転んだりで大変だったのですね。でも素敵な作品に仕上がっているのでやむをえないですね。
18年ほど前から中国へ来ていますが、発展のスピードは驚異的です。それゆえに社会的な矛盾や問題を大きく孕んでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668926/
後ろの雰囲気がたまらなく良い感じですね。帰国したら私も森を覗いて見ようと思います。
☆Football-maniaさん
外観はおしゃれですが、近寄ってみると大気汚染の影響で壁は汚れ、手抜き工事のためあちこちのほころびが見られます。日本人なら納得できる品質ではありません。
上海の大気汚染は深刻です。PM2.5が浮遊しまくっていて、最近北京や上海の住民で、呼吸器系の疾患を患う方が急増しています。
医療の水準はひどいもので、偽の点滴をされて死亡した方もたくさんあるくらいで、私はどんなにしんどくても中国で病院へ行ったことはありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669081/
ここは地下道なのでしょうか?不思議な空間です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669083/
立派な不動尊ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669095/
弘法大師様ですね。私の宗派と同じです。
☆KDN&5D&広角がすきさん
基本的にプラナーと50LはAF対応とMFのみという大きな違いがあるので、十分両立が出来るかなとは思います。純正とは異なる描写も魅力のひとつですし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669243/
高野山に行かれたのですね。菩提寺がある関係で年に数回はおまいりします。ここは奥の院手前の水掛地蔵さんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669244/
このお地蔵さんも8月13日にお参りの時に撮影しましたよ。顔が独特です。
それでは。
書込番号:16566838
1点

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。
ようやく秋めいてきました。昨日は涼まずの涼しさでしたが、今日は暑かった。
すぐ、横レスです。
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666409/
逆光の中の透過光、亀亜rだけでナック、経験とセンスが光っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666519/
もうハナミズキの果肉に色がついてきているんですね。なんか早いような気もします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666548/
リスが人間の世界を観察しているようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666561/
一重のバラですね。なぜか、この色がうまくDPMで出せないんです。綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668986/
何か全景に入れましたか。ぼけが半端でないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669026/
ランプの光雰囲気をあげますね。何ともいえない色ですね。
じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666474/
水面に浮かぶオミナエシの赤い色が、素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666475/
もう、キノコの季節も始まっているのですね。私も探します。
<リコーブルーが美しい。
私は、余り気にしていなかったのですが、いろいろなすれを読んでいたらリコーブルーの話があって比較してみました。確かに、青く出ています。swも私の好きなのは、暖色系の発色が優しい感じがするのでずっと使っていました。いずれどこかで、A12を使用しなくなった理由がわかると思います。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666611/
こうした、機械的造形は、DP1Mの独断場のような気がします。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666343/
 秋空・・・良いですね。 この青を見ているだけで気分が晴れ晴れします。
 1枚目は嘘つき秋空ですか? 確かにすごく濃いですよね。
はい、磯付き青の作り方は、SPPのシャドーをマイナスに振って露出も下げました。
今日はホントに秋空になりました。
>いやいや・・・・稲を見て連想するものって・・・お酒でしょう^^
 お米=お酒・・・・これですよ!!
お米は、やはり朝食のあったかご飯です。それとうまい味噌汁、これにつきます。
お酒にはお酒のお米を、どうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666620/
この2階建て新幹線も、最終形、新型は速度優先のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669080/
魚眼ワイドになるんですか、このレンズは?
>ん〜・・・見たことあるような・・・なんというお花でしょうか??
いえー解りません。綺麗だったので…。
>このあたりが高感度の限界かな??
私の限界は320にしてあります。通常は200で固定しています。
>あと一押しだあ
なんか、かみさんの許可が下りたみたいで、本検討中に移行、えーっ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669095/
ISO10000ですかー、すごいなー…。
maskedriderキンタロスさん、こんにちは。初めまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666651/
別府湾の奥は別府ですよね。昔、新潟から別府へ1っぱく2日の強行日程で行ったことがあります。大変でした。予定の切符が手配の違いで1日ずれていたので大変な思いをしました。
KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669244/
高野山ですよね。何か、縦につぶれた地蔵のようですね。
>秋は咲かせる事ができるかな...
綺麗に咲くと良いですね。
順不同お許しください。
書込番号:16567672
2点

会長 みなさん こんばんわ
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪haghogさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660964/
コシヒカリでしょうか
これをおかずに飯が喰えるって言うヤツですね〜♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658050/
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658184/
>蓮の写真集ができそうですね。光、と透過光陰のない世界。不思議な感じです。
みなさんあまりお撮りになりませんが
ハスの花は大好きな花です
南東に向いて撮っていますので
透過光で花びらが明るくなっています^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658085/
>秋ですね。秋の始まり。
八月の最初に撮っていますので
真夏なんですが
コスモスということで
秋を感じさせるのかと思います
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16568220
1点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
近所のお花
9枚羽の円形絞りで 超〜ボケきれい!
70-200F2.8G+NEWテレコンです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661333/
いいかんじですね〜
100マクロ
マクロで使うより風雨で使うことの方が多いですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661173/
>おお〜・・・火山独特の硫黄のにおいが漂ってきそうですね。 温泉卵も食べたくなります・・・真っ黒な奴^^
そっち〜
さすがに別府温泉ではありませんので
黒い卵はありません^^
>出張の時はほとんど純米酒ですね。 いいなあ〜・・・お酒月の出張^^
>私の出張はいつも弾丸です(汗)
家でも純米酒しか飲みません!
泊まりがけの出張が多いので
夜は居酒屋になります
会長ーーみたいに巨乳の所には行きません!
>>それでは超ズルズルじゃなかった
>>丁寧な返レスです^^
>あっ イタタタタ・・・・かなわんなあ〜 (^_^;)
昔は一人一人に返レスして
超〜丁寧で感動ものでしたよ〜!
昔が懐かしい
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661248/
>これは素敵ですね。 見事な日の出・・・・こういうのを撮りたいなあ〜
いつも言いますが
早起き親父への
天からの贈り物です^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16568341
1点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
朝晩は涼しいですが昼間は暑いです〜(^^;
まだ本格的な涼しさにはもう少し時間がかかりそうですね。
★Football-mania大魔王閣下
>朝晩は過ごしやすくなりましたね。 日中の日差しはまだまだきついですが・・・
>それでも確実に秋が近づいてきています。 楽しみだなあ〜
はい、上にも書きましたが朝晩は過ごし易くなりました! しかし昼間が・・・
>でも・・・息が止まりそうな描写ですね。 ブハー ブハー・・^^
薄ピン、等倍撮影、ブレたりして失敗も多いですが、上手く撮れた時は嬉しいし、クセになりそうです!
特にPCで拡大して見た時の感動が大きくなりますね。
ああすればよかった、こうすればよかった等の反省も多いですが、次の撮影への糧になって勉強勉強の日々です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669080/
魚の目の飛鳥U、いいですね〜! 木製桟橋の広がり質感が何とも言えないです!
客船全体を取り込められるのも魚の目ならではの描写ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669092/
おお、ここはお釈迦様の写真が取れるのですね!
周辺が減光していい感じに仕上げられていて流石大魔王閣下!
★BMW 6688さん
上海お仕事、ご苦労様です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669474/
薄暮の上海夜景、暗くなる前のダークブルーが美しい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669476/
おお、上手そうな焼き鳥、これは日本人向けでしょうか?
>18年ほど前から中国へ来ていますが、発展のスピードは驚異的です。それゆえに社会的な矛盾や問題を大きく孕んでいます。
そうでしょうね。 しかし中国は食の奥深さがあり、中国料理は美味しいものが多いですよね。
>帰国したら私も森を覗いて見ようと思います。
はい、森の入って足元を探すと色々なモノに出会いますよ(^^
雨後にキノコが出やすいですね。
★haghogさん
コメント有難うございました。
>ようやく秋めいてきました。昨日は涼まずの涼しさでしたが、今日は暑かった。
そうですね。 だいぶ過ごし易くなりました。
秋は足元まで近づいてきていますね。
森のきのこ、今が旬ですよ! 特に雨後が。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669674/
バックのボケ味もよく素敵なショットです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669675/
アカネ空が美しい。 夕焼けは絵になりますよね(^^
書込番号:16568397
4点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
いやー、まさかの東京でしたねー、オリンピック・・・
7年後も今の職場だとすると仕事に多大な影響がありそうです。
オリンピック休暇申請しないと^^
●Football-maniaさん
>出雲大社にかれましたか〜・・・
>いつか行きたいんですがちょっと遠いんですよね。ゆっくり休みが取れないと難しいかなあ〜
噂に違わず、女子率が高い神社ですので、行かれるときは是非お一人で^^
>ラクダ君は「狭い砂場だなあ〜」って思っているかも^^
驚いたことにラクダ君、モデル料取るんですよ!
ま、100円ですけどね^^
>神様のお膝元に旅行して、魔族は無事でいられるんでしょうか?? (笑)
四枚目の罰当たりに比べたら自分なんて赤子のようなもんです^^
外国人なので三脚禁止の文字が理解出来なかったのかもしれませんが・・・
●haghogさん
>寝台車ですね。まだ、生き残っているのですね。
恥ずかしながら初めて乗りました^^
ミサワホームが内装を手がけたというだけあって思ったより快適でした。
ただ飲み物の自販機以外、車内販売がないのがちょっと残念です。
●たまりばさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660677/
>おやっ?榊原郁恵さんかな(笑)
古っ!^^
もっとキレイでしたよ〜。
>ISO12800でも全く問題なしですね。
5DVも高感度かなりイケます。
是非夜な夜な出かけちゃってください。
●kiki.comさん
>出雲大社行かれましたか!
>遷宮の今年は盛り上がりそうですね!
あと伊勢神宮も行っとかないと・・・ です^^
今回は三宮界隈も行ったんですが、雨でせっかくの夜スナも
ダイナシでした(涙。
書込番号:16568526
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
EVFバリアングルのNEX-6と
こってりだけど柔らかい^^
MC ROKKOR 135mmF3.5です^^
アダプタ使用です^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661260/
>おおっと・・・ミケのパパさんと同じレンズですね。
>この描写を見て手にされたんでしょうね〜・・・・
ハイいつものゾナーぞな^^です
それは分かりませんが
このレンズの描写を見ると
ゾク〜っとしてしまいます
135mmでF1.8はなかなか無いです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661272/
>おわあ〜・・・・黄色だらけやあ〜
>キバナコスモスが一面に咲いているんでしょうね。
>STFでとろけすぎですよ〜・・・・(^_^;)
でしょ〜
これだからαはやめられない!
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
>キヤノンはなぜかボケにはあまり力を注いでくれません。
>最近は円形絞りが増えましたが・・・
>まあ開放で撮れば何でも円形絞りですけどね^^ ← 負け惜しみ(爆)
70-200F2.8LUでも8枚羽なんですね
8枚羽で円形絞りとは珍しいです
キヤノンはボケ味よりシャープさが優先なんでしょうね
横レス続きます
♪会長ーー
書込番号:16568571
1点

閣下、皆様こんばんは!
今日は暑かったですねーーー
気温差が激しいので、皆様体調には気を付けて下さいね^ ^
今日は関西でゆっくりしてます!
木曜日から忙しくなるので、充電しとかなきゃ(*^^*)
白川郷はサプライズゲストの可能性もお聞きしました!
益々、楽しみですねーーー(*^^*)
今日はiPadからなので、レスは今度ゆっくりとさせて下さいね!
貼るのは、在庫からでお許し下さい!
それではーーー(^O^)/
書込番号:16568640
2点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661485/
懐かしいデゴイチですね
近所の公園ですか〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661324/
>35mm/F1.8ですか〜 少しでも明るくっていう感じですね。
>明るい単焦点は大好きです。
この日は天気が良くなかったのですが
早いSSを稼げました
F2.8じゃちょっと暗いかなってこともありますよね
>http://www.kuonji.jp/kuonji/map/elevator.htm
>ねっ! 斜行エレベーターでしょ? モノレールに見えたって斜行エレベータです・・・・<`ヘ´>
了解しました^^
日蓮宗総本山が言うのですから
間違いないでしょ〜
>エヘヘ・・・・でも光が十分あれば手持ちでも素晴らしい描写ですよね。
DP1Mは
1/250秒以下でないと
手持ちではシャッター押しません!
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16568700
1点

皆様こんばんは!!
サッカー日本代表、勝ちましたね〜
久々に気持ちのいい試合でした。
前半先行されましたがペースは日本でしたので心配はしていませんでした。
後半の香川の同点弾は素晴らしかったあ〜・・・
何か月かぶりでスカッとした試合でした。
それでは返レスです。
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669243/
観音様ツヤツヤですね。 よほどお肌のお手入れがいいのかな? 何使っているんだろう・・・(◎o×)☆\(^^)
>東京オリンピック決まりましたね?。
>たまたま目が覚めましたので発表の瞬間をTVで見てました。
私は前日まで知っていたんですが、お酒飲んでひっくり返っていましたので朝起きてから知りました。
関東からの魔会通信が朝から飛び交っていましたので・・・
>休肝日も必要ですよ?。
私は基本的に月〜金は休肝日です。 飲むのは土日だけです・・・・ですから中身〜・・(笑)
>みなさん色々と手を広げてますね?。(^ ^;
そうですね。私もDP-1Mを手に入れましたし・・・・1〜3まで揃えちゃったお方もいらっしゃいますし^^
コンデジの画質が良くなったので一台は欲しくなるんですよね。
>みなさんお酒に反応しますね?。下戸な私にはよくわかりませ?ん。
下戸で分からないのなら中身をください!! (^_^;)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669478/
ゴクッ!! でも今日は休肝日〜 (T_T)/~~~
>外観はおしゃれですが、近寄ってみると大気汚染の影響で壁は汚れ、手抜き工事のためあちこちのほころびが見られます。
そうなんですか〜・・・私が抱いていた上海のイメージとは違うなあ〜
大気汚染は中国全土で問題になっているんですね。 昔は日本もスモッグなんて言ってましたが・・・早く脱却してほしいです。
>私はどんなにしんどくても中国で病院へ行ったことはありません。
食品もすごく不安ですよね。 昨日テレビで中国の食品を扱っていましたが、中国の方でも国内に流通する食品は信用していないようです。
うちのかみさんもスーパーで中国製の食品は買わないですよ。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669081/
>ここは地下道なのでしょうか?不思議な空間です。
横浜の大桟橋のロビーからデッキに通じる通路です。 平日で人が少なかったので撮りました。 いい感じでしょ??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669095/
>弘法大師様ですね。私の宗派と同じです。
高幡不動尊の五重塔の地下にいらっしゃいました。 真言宗でしたか〜・・・・私の家は曹洞宗です。
凄く立派なお寺でしたよ。
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669675/
素晴らしい夕日ですね。 空が遠く宇宙につながっているんだなあ〜・・・と思わせてくれる写真ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666611/
>こうした、機械的造形は、DP1Mの独断場のような気がします。
そうですね。 線も細くてきれいに描写してくれます。 金属の描写なのでなおさら得意ですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669080/
>魚眼ワイドになるんですか、このレンズは?
トキナーの魚の目ズーム(10-17mm)なんですがAPS-C用なんです。 でもフルサイズでも14.5mmあたりから使えます。
魚の目も水平線を真ん中に配置すると超広角の様になりますので、時々こうした構図で撮ります。
歪曲させると時々飽きちゃうので^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669095/
>ISO10000ですかー、すごいなー…。
よく見るとノイズは乗っていますが、拡大しなければ問題ないですね。
5DUだとISO3200くらいが限界でしたが、1DXでは2段くらい高感度が使えます。 これは嬉しいですね。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669772/
鮮やか〜・・・・ナイトドレスを着た貴婦人のようですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669801/
これはいいですね〜・・・アカツメクサ? 真ん中が白いのが珍しいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661333/
>いいかんじですね〜
>100マクロ マクロで使うより風雨で使うことの方が多いですね
ありがとうございます。 いつもの公園の遊具なんですが、最初に100Rマクロを付けたのでそのまま撮っていました。
焦点距離決め打ちで被写体を探すのも楽しいですよ。
>夜は居酒屋になります
>会長ーーみたいに巨乳の所には行きません!
私も自分からは行きません。 お付き合いの時だけです。
最近ここが好きなお方が来ますので・・・・(◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“お酒好き 本当じっくり 飲みたいな”・・・もう歳ですので、オネーさんがいなくたって・・・・^^
お粗末でした
書込番号:16568788
3点

続きます!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669830/
これいいですね。 タイトルも秀逸です。 どうしてこんなセンスのあるタイトルを思い浮かぶのかなあ〜
>朝晩は涼しいですが昼間は暑いです〜(^^;
日向に出ると日差しで顔が暑いですね。 それでも日陰に入れば過ごしやすいです。 もうすこしですね。
>薄ピン、等倍撮影、ブレたりして失敗も多いですが、上手く撮れた時は嬉しいし、クセになりそうです!
窒息シリーズ・・・お疲れ様でした。
見ているだけでも息苦しくなりました(笑) これ自分で撮ったら・・・・ゼイゼイ(汗)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669092/
>おお、ここはお釈迦様の写真が取れるのですね!
>周辺が減光していい感じに仕上げられていて流石大魔王閣下!
ここは写真撮影禁止ではありませんでした。 雰囲気から禁止かな〜・・・と思って聞いてみました。
張り紙がないので大丈夫ですよ〜・・・・というお気楽な返事でした^^
ここは1DXとDP-1M(三脚)で撮っています。 やはりDP-1Mの解像感が素晴らしいですね。
周辺の減光は・・・狙いました!!
・・と言いたいところですが、照明がこういう風に照らされていました。 私の腕ではありません(爆)
ん〜・・・・「エッヘン!!」って威張りたかったあ〜!! (^_^;)
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669868/
わあ〜・・・・姫路城ですね。 ここ行きたいんですよ。
以前何度か行ってますが、改修している期間でないとこの状態は見られませんからね。 いつまでだったかなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669875/
二月堂も行きたいなあ〜・・・以前行ったときはカップルが場所を占領していて、良い構図での写真が撮れませんでした。
30分も同じ場所でいちゃつくなあ〜・・・って思いましたが、僻みといわれるのが嫌で^^
>噂に違わず、女子率が高い神社ですので、行かれるときは是非お一人で^^
おお〜・・・・それを聞いたら神尾さんは連れて行けません^^
って、一人で行ったら何かが起こる・・・なんてことは無いと思いますが(笑)
>四枚目の罰当たりに比べたら自分なんて赤子のようなもんです^^
>外国人なので三脚禁止の文字が理解出来なかったのかもしれませんが・・・
そうですか〜・・・
大魔王様が赤子ということは、そのお方は閻魔大王みたいな方なのかな???
でも外国の方でも何となく三脚使っちゃダメなことくらいわかりそうなものですがね。
でも奈良公園は今三脚禁止なんですか? 数年前に行ったときには三脚OKでした。 二月堂のここはどうだったか覚えていませんが・・・
>5DVも高感度かなりイケます。
>是非夜な夜な出かけちゃってください。
職質だけにはご注意を・・・(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669891/
これは芍薬でしょうか? 立てばなんとかの・・・
確かにスッと伸びている感じがしますね。
>135mmでF1.8はなかなか無いです!
シグマから135/F1.8 DG OSの噂があるようです。 今シグマはノリノリですからほんとかも・・・↓
http://digicame-info.com/2013/09/2014-4.html
>8枚羽で円形絞りとは珍しいです
>キヤノンはボケ味よりシャープさが優先なんでしょうね
そうなんですよね。 これってキヤノンだけだと思います。
もっとボケの美しさを取り込んでほしいなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669940/
花びらのグラデーションがいいですね。
こんなの咲かせてみたいなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661485/
>懐かしいデゴイチですね
>近所の公園ですか〜
いつもの公園です。 春までは子供たちが乗って遊んでいたんですが、老朽化で危ないというので取り壊すことになりました。
でも、壊さないで・・・という市民の声でどこかに引き取ってもらうことを考えているようです。
でも危ないからって柵(ネットフェンス)を作られてしまいました。 もっと建設的に考えられないかなあ〜・・・・
>>ねっ! 斜行エレベーターでしょ? モノレールに見えたって斜行エレベータです・・・・<`ヘ´>
>了解しました^^
>日蓮宗総本山が言うのですから
>間違いないでしょ〜
ワタシオキラクオヤジ・・・ウソツカナイ!! (爆)
>DP1Mは
>1/250秒以下でないと
>手持ちではシャッター押しません!
私は1/40でも押しちゃいます。 まあ撮れたら見っけ物っていう感じで^^
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669929/
これどういう意味かなあ〜???
>木曜日から忙しくなるので、充電しとかなきゃ(*^^*)
そうですか。 今週は目いっぱい働いてくださいね。 来週のために^^
>白川郷はサプライズゲストの可能性もお聞きしました!
>益々、楽しみですねーーー(*^^*)
情報が早いですね〜・・・・でも仕事も忙しいようですので、どうなりますか・・・・
ここで一句
“今週は しっかり仕事を するのだぞ”・・・・・自分がやれって・・(爆)
お粗末でした
書込番号:16568810
4点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
このところ、2020東京オリンピック、柔道男子金メダル3個、バレーボール女子世界選手権出場決定、
サッカー日本代表2連勝・・・とスポーツの明るい話題が続いてますね。
やはり、明るいのが一番です。
在庫が減ってきているので、今日は盛り合わせで。
まずは7月末に撮ったレンゲショウマをペタします。
横レス失礼します。
★キャんノンとびらさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663516/
木の割れ目から、、、生命力ありますね〜。
>> 落ちてますね〜。きれいですが、これは怖そうです。
> 実は、自宅からなんで(笑)
> たまりばさん邸の方角ですwww 落ちました? とか言ってみたりしてwww
そうでしたか。確かにピカピカ、ゴロゴロやってましたよね。
一応、へそは取られていないようです(笑)
> 一定にしたいスピードまで、ぐっと踏み込んで後は一旦話して
> モーターで...って感じですね〜 しかし慣れない...(^^;)
アクセル踏みながら貧乏ゆすりするかんじでしょうか(笑)
> どうも真っすぐ車が走らないので、アライメント調整したら
> 凄いズレテテ...(>_<) 今は調整したので、ばっちりです(^^)d
あらら、車がへそ曲がりでしたか。直ってよかったです。
> 五色沼行かれたんですね〜 真冬に行った事が何度かあります。
> スノーボードしに(^^;) もう今は、全然やってませんが、凄く寒くて
> 焦る量の雪があったのが記憶です。
スノーボードをやられていたんですか。
よく寒さに耐えられましたね〜。
> 五色沼も見たかったなぁっと思いつつ、早、数年www
> こんな感じの色合いなんですね〜
> たまりばさんが見せてくれたから、行かなくていいや(笑)
そうおっしゃられずに、ニューとびら号でひとっ跳び、行ってみてください。
★エヴォンさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663695/
これは仮面ライダーですね(笑)
> もう以前の様には撮りに行けません!
会社勤め時代に逆戻りでしょうか。
息抜きも必要ですから、無理のない範囲で撮りに行ってください。
> >解像力はすごいですね。次に撮るときが楽しみです。
> 50Lはフルサイズの必需レンズですよね〜
> 何故50L板でボロクソ言われるのか不思議でなりません!!
先日横浜に行って、50L1本だけで撮ってきました。
あとで、等倍でみても、綺麗に解像していて感動しました。
★よびよびさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663928/
> やってますね〜
> もてぎですか〜お疲れ様でした。
8月3,4日の2&4に行ってきました。
熱中症になりかけながらも、楽しかったですよ〜。
> 私は、スパーフォミュラは雨で断念しましたので羨ましいです。
それは、残念でした。
私が行った日も途中雨が降り出しまして、面白くなるかな、って
思ったのですが、すぐに止んだんでレースにはほとんど影響ありませんでした。
★kiki.comさん こんばんは
> >無理しないで、70Dでも逝っちゃってください(笑)
> じゃあ!ポチッ^^
> なんて無理ですよ!
いえいえ、やってみると結構できますよ。
試しにポチッとやってみてください(笑)
あっ、自己責任でお願いしますね(爆)
> カーレースも撮ってみたいですが、なかなか休みが^^
> (RQもですね^^)
場所と日程が限られていますからね〜。
でも楽しいので、是非撮りに行ってください。
> >飲み系かピンク系か???(笑)
> いやーーーブチョーーですよ^^
> 私はもちろん、、、どっちでしょうかーーー??^^
kikiさんの場合は、飲み系/ピンク系も、甘党/辛党と、♂/♀も
すべて両刀使いでしょう(笑)
★大和路みんみんさん こんばんは
> オートバイレース
> どれも流し撮り
> 決まってますね〜♪
ありがとうございます。流し撮りはピタッと止まるとうれしいです。
> >ほんと、ISOを気にしないで撮れるのがいいですね。
> 6400くらいなら平気でいけそうですね〜
そうですね。今、ISO AUTOの時の上限を6400に設定しています。
> ミラーレスはそうでもないですが
> 風景を撮ると
> APS-CではF8以上で出て来ます
> 等倍で見れば一目瞭然です
そうですか〜。でもあまり気にせず撮っちゃいます(汗)
> >えっ、タンスでも処分して、防湿庫を増設ですか??(笑)
> タンスにゴンですか^^
タンスにディスタゴンでしょう(笑)
> 古い銀塩カメラ3台追い出せば
> あとレンズ3本入ります^^
それももったいないですから、タンスを防湿庫に解像しましょう(笑)
★football-maniaさん こんばんは
> 夏バテ解消には、ビールと餃子です^^
餃子はいいですね〜。もてぎに行った時、宇都宮に泊まり、
宇都宮餃子を堪能しました。
次は浜松餃子を食べてみたい〜。
> 昼間なるべく汗をかいて、夜はシャワーでも浴びたらグイッと・・・・
> これで夏バテしません^^
昼間汗をかくと、たっぷりと水分補給してお腹がタプンタプンに
なってしまいます(笑)
続きます
書込番号:16569511
5点

連投失礼します。
今度は、福島旅行からです。
★じーじ馬さん こんばんは
> そう言えばたま様も同じ日の誕生日でしたね。
> 改めておめでとうございます。
ありがとうございます。
> あなたの方がずっとお若いので羨まひい〜!(笑)
> 私、70歳以上は歳をとらないことにしているので、69歳にしておいてくださいね(爆)
了解です。これで、少しじーじさんに近づくことができました(笑)
> 有難うございます。 最近はボケ防止のために暇な時にBook-offで買った105円の
> 古単行本、特に外国ミステリー物やアクション物を読破しております。
> 読破と言っても斜め読みですが(笑)
私も本は大好きですよ〜。ミステリーはあまり読みませんが、外国物だとファンタジー
が好きです。
> な、なんと精神年齢より下半身肉体年齢が若いっと言って欲しかったな〜(爆)
でた〜!!これが若さの秘ケツですね(笑)
> もちろん写真もどんどん撮って頑張っていきたいと思っております。
はい、いつも楽しみにしてますよ〜。
> タイトルもボケ防止のためにエロエロと、あ、言い間違い! 色々と
> 頭を使って頑張ります。
> (つい、のんき風紀委員部長の口癖が写っちゃって〜! あ、写るのは
> 写真だけにします)
ははは、エロエロ菌も繁殖力が強いですからね〜。特にのんき型エロエロ菌は
一度罹ると治療法はないみたいですよ。
> たま様には以前コメント頂いていて返レスもしていない時があったと思いますが、
> 年寄りの我がままと思ってお許し下さいませ。
いえいえ、私もいつも皆様に失礼ばっかりですから、もしあったとしても
気にしないでください。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664637/
> 特にこのお写真が素敵ですね〜!
マイナス補正が効いてバックを暗めに落とし、主役の白を浮きだたせるなんて
> とても上手い技術ですよ!!
ありがとうございます。サギソウは小さくて白いので難しいですね。
白とびさせないようにアンダーにするとバックが真っ暗になっちゃうし。
今回はバックが真っ暗にならないように気をつけながら撮りました。
じーじさんに褒められると、腕があがったように勘違いしちゃいます(汗)
> お礼に昨日撮った曼珠沙華の花を貼ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664741/
物悲しい秋の雰囲気が出ていますね。
こんなすばらしいお写真にはエロエロカードは出ませんよ(笑)
★kiki.comさん こんばんは
> じーじ馬さん、たまりばさん
> お誕生日おめでとうございます(^O^)/
ありがとうございます。
> お祝いのHANAを貼りますねーーー(^。^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664788/
これはじーじさん向けですね。勝手に決めちゃいました(笑)
では、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664789/
こちらをいただきます(爆)
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664634/
> 凄いなあ〜・・・こんなに自生しているんですか。 こういうところを撮ってみたいです。
先日会長も行かれた昭和記念公園の一角ですが、ちょうどきれいに咲いていました。
> でも鉢植えの方が構図はとりやすいかもしれませんね^^
そうですね。たくさんの鉢が並んできれいに咲いていますから、色んな構図で
撮ることができます。それに、ここは撮影用に鉢の貸出しもしてくれます。
> あっ! じーじ馬さん、たまりばさん お誕生日おめでとうございます!!
ありがとうございます。会長にも半歩近づいてしまいました(笑)
> >私、70歳以上は歳をとらないことにしているので、69歳にしておいてくださいね(爆)
> え〜・・・・じゃああと10年と少しで私がじーじ馬さんに追いついちゃう(笑)
会長〜、自分の歳をサバ読んじゃいけませんよ〜(笑)
★North Wind 010さん こんばんは
初めまして。こう暑いと北風が恋しくなりますね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666110/
栗も食べたい〜!!
今後ともよろしくお願いします。
★haghogさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663929/
> この画像の中で左右のぼけが出ていますが、これは回転ぼけの一種なんですか?
すみません、回転ボケというのがどんなものか知らないのですが、
この写真は比較的近距離の流し撮りです。撮影地点から斜めに走っているのと、
少しカーブしていたこともあってボディの前と後ろがブレたんだと思います。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664638/
> この感じスペースシャトルに似ていません?
ははは、羽ばたいている感じが出したかったんですが、そう感じていただけるなら
スペースシャトルですね。
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666367/
確かに白いツユクサは見たことがありませんね。
こうやって見るとツユクサも可愛いですね。でも、ほんとはネズミの顔に
見えちゃったんですが(笑)
> やはり私のような小心者とは格が違いますね。 雷鳴を子守歌にしたり耳元におく
> 目ざまし時計代わりになさるのですから。
そうすると、雷がいくら鳴っても起きない息子は大物なのかな?
> 相当タイミング良く雷鳴がとどろいたのでしょうね。 こちらは夕方少しだけ雷が
> なって土砂降りの雨が降っただけでした。
いえいえ、5時位に起こされました。おかげで1日眠くて仕方なかったです。
> お仕事の方も影響有りませんでしたか?
私は影響はなかったですが、落雷で電車が止まって、帰宅/出勤できなくなった人が
いました。
> どなたが計画を立案されるのかご存知ですか? 教えて下さい。早めに申し込みを
> 済ませておきたいと思っています。
企画した旅行社は倒産したもようです(爆)
また続きます。
書込番号:16569572
5点

3連投失礼します。
今回は横浜の街スナです。
★BMW 6688さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666385/
緑のもみじもきれいですが、紅葉したらきれいでしょうね〜。
50Lいいですよね〜。私も大好きです。
> 上海へ到着しました。
上海旅行、いや、出張お疲れ様です。楽しいお写真をお待ちしています(笑)
> お地蔵さんも良い被写体ですね。でもなかには怖い顔をしたお地蔵さんもいますね。
> ドキッとします。やはり笑っている方がいいですね。
いろんな表情のお地蔵さんがいますから、撮るのも楽しいです。
中でも、笑顔は心が和みますね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666055/
> 横浜らしい風景を構図良く納めておられますね。ナイスです。
ありがとうございます。絞ったときの解像感は半端ないですね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666057/
> 50Lの開放をうまく活かしておられますね。
ありがとうございます。
どうしてもこのレンズを持つと、解放で撮りたくなっちゃいます。
★football-maniaさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666060/
> そうかあ〜・・・何かに似ていると思ったんです。 チェスのクイーンですね。
> 確かに〜・・・・・
あれ?ご存じなかったですか?
キング ・・・県庁本庁舎
クイーン・・・横浜税関
そして
ジャック・・・会長お気に入りの開港記念会館
一応、塔の特徴からこのように世ばれています。
> >それで、物足りなくなったら、300、400、500と買い足していけばいいだけですから(笑)
> わっ! やっぱり魔族だあ〜・・・・そんなこと簡単に言って^^
1DXや70-200F2.8Uを簡単に買っちゃう方なので、、、
> >お姉さんもいっぱいいますよ〜(ニヤリ)
> あはは・・・・それは某風紀委員長様に^^ 絶対喜びますよ〜
な〜んて言いながら、ほ〜〜らよだれが、、、(笑)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666071/
> ここはkiki,comさんも撮っていましたね。
> 私も前を通りましたが・・・撮りませんでした(汗) 雰囲気のあるお店ですよね。
まさに、横浜って感じです。
> >カメラのおかげです。最近の1眼レフなら簡単に撮れちゃいますよ〜
> >と、背中を押してみる(笑)
> 絶対に魔族です・・・(爆)
お気楽魔王さまに言われても。。。。(笑)
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667084/
いいなぁ、黄金色に輝いています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667087/
おっと、こちらは銀ですね。次は銅メダルもお願いします(笑)
このごろは、ちょっとお花の端境期ですね。
★遮光器土偶さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668080/
おっ、青空だっ!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668085/
こちらも秋らしくていい感じです。
> 土日は天気が悪そうでしたので(実際、雨に降られました)
> 金曜に代休もらって、近くの棚田と少し足を延ばして県南の備中五重塔に行ってきました。
金曜日ももちろん雨は降ったんですよね(爆)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666071/
> ペンギンかな?なんとなくミスマッチのようで面白いです。
> こちらにはこういう場所が無いんですよね。
先入観もあるのかもしれませんが、こうゆう雰囲気は、横浜以外では銀座位しか
思い浮かびません。
> >テレ端の400mm+エクステンダー×1.4は、456+ステテコで対応できますので、
> いえいえ、エクステ使ってF5.6通しですからさらにステテコ使えて便利そうですよ(笑)
ふふふふ、7D2の次はこのレンズ逝っちゃいますか。楽しみですね〜(笑)
★八丁蜻蛉さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668197/
線路を主役に、電車や踏切をぼかして、いい雰囲気ですね〜。
> レオタードを着た蜻蛉は絶滅危惧種に指定されておりまして、今目撃するのは
> 至難の業ではないでしょうか。
そうでしたか。しばらく海外に渡っていったという噂は聞いていたのですが(笑)
日本に帰ってきて子孫繁栄のため、子作りに励んでいるのかな(爆)
> 少し毛深くて、腹回りも成長してるようです。中年蜻蛉って感じです。(笑)
> 何故か航空祭で見かける可能性が大きいいようで。
> 静岡でも目撃情報がありました。
う〜ん。運動不足の上に、うなぎパイを食べ過ぎて、レオタードが着れなく
なっちゃったんですか?(笑)
> 今回も時間が午前様ですよ〜。違った、超早起きでしたね。
はい。毎日早起きです。
★kiki.comさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666068/
> ここは、気になりますよね^^
> すぐに撮っちゃいました!
そうですね。歩いていて、パッと目立ちますね。
撮ってくれ、って言っているようです。
★haghogさん こんばんは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666057/
> F1.2開放でも描写はきれいですね。
ありがとうございます。
望遠だけでなく、一眼レフだと、明るいレンズのボケも楽しめますよ〜。
> >カメラのおかげです。最近の1眼レフなら簡単に撮れちゃいますよ〜
と、背中を押してみる(笑)
> 押されてしまっているような気がする。足がYカメラに向いている(笑)
では、もうひと押し。よいしょっ、よいしょっ(笑)
それでは今日はこのへんで失礼します。
おやすみなさい
書込番号:16569606
6点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長〜月曜日、火曜日の二日間お休み、いや二日間サボりました。
9月からは月曜日には岐阜市へボラティアの仕事で出掛けますので、疲れて
帰りますので、これからもおサボりになると思います。
昨日は、何時ものように市の施設へ運動に行って来てから家の庭の草取りな
どの作業をやり汗だくになってしまいましたので、夜は何もする気になれずに
ダウンしてしまいました。
ただし、メールなどをしてご迷惑をおかけしました。 多少の変更が有ります
が大体当初に近い線で進める事になると思います。
● 遮光器土偶さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668084/
このモミジって早い段階で赤い葉っぱをつけるのですね。 いい雰囲気の棚田
が近くで撮れるなんて幸せですね。
最近は、咲いている花の数が少なくてなかなか花の写真が撮れていませんので
アップする在庫が無くて困っています。
先日アップの写真は「ワルナスビ」という花で高ボッチから帰る時に道端に群生
していましたので車を止めて撮りました。 マクロよりも135mmの方が綺麗に
背景がぼけてくれました。
多重露光の写真は今度9/29に飛騨市で行われる「飛騨市きつねの嫁入り」という
伝統行事を撮りに行きますが、その時の写真をDPPで多重露光で数枚を作成し
てみようかな〜なんて考えています。 伝統行事についてはググって見て下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668087/
こちらはお手のものですね。
● 八丁蜻蛉さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668197/
ユル鉄って言うんですか。 ゆっくりと走る電車はあわてなくてもいいからじっく
りと撮れますね。 以前は近くを1量だけの路面電車のような電車が走っていまし
たが配線となり、現在は線路が道路になってしまいました。寂しいですね。
近づいて来ましたので体調管理には十分に配慮して下さい。
時々メールチェックをして下さい。
● kiki.comさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668280/
いい感じで虹が出てくれましたね。 でも50Lしかもっていなかったのですか。
24-70mmが有るじゃないですか。 50mmをキャップ代わりに装着もいいですが、私
だったら24-70にしますね。
素晴らしいレンズを沢山持っていながら勿体ないですね。いらない時には捨ててく
れれば私が拾って使わせて戴きますよ。 遠慮なく捨てて貰ってもいいです。
それとも24mmもダブりますのでそちらでも結構ですよ。
私も先日、大垣へ孫達と一緒に向日葵を撮りに行った時に全員で満寿美へ立ち寄り
「冷やしたぬき蕎麦ダブル」をぺロりと食べて来ましたよ。
今週は十八楼から鵜飼船に乗り鵜飼ですか。 鵜飼見物は理由だけで目的は「綺麗
どころ」と乗船しての一杯ですね。 今週は水量も落ち着きましたのでいいですよ。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668295/
この花火の作品も素晴らしいですね。 綺麗に撮れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668301/
お庭の紫式部の実でしょうか。 私の家のみも大分色づいてきましたが、ホトトギス
の方はまだ葉っぱだけで花らしいものはまだ先のようです。
>開放でも素晴らしい描写感が出るレンズ! やはり単焦点はズームに無い解像度です!
そうなんですよね。初めて135mmを手にして写真を撮ったのは伊吹山で花を撮りに初め
て登った時にじーじ馬さんからお借りした時でした。
最近は、マクロでも多く撮りますが、花が大きい時はこのレンズを使います。
● BMW 6688さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668708/
南の方の花ですね。 こんにちは^^花の名前を家内に何回も聞きますが縁が無いのか
何時も忘れてしまい、聞きなおすと家内から叱られます。
上海はまだまだ暑いでしょうね。 でも暑さは有っても蒸し暑さというのは無いようで
すね。 今日もこちらは蒸し暑いです。
帰国は17日の予定なんですか。 上海出張を十数年も続けていらっしゃるようですが、
お仕事とは言えご苦労様です。
先日のススキの写真は家から少しだけ離れている長良川の堤防沿いで撮って来ましたが
ススキの穂はまだ開き始めたところです。
● たまりばさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670110/
あこがれのレンゲショウマの花を一輪で魅せてくれてますね〜 この花はこちらの山では
みられないですし、園芸店でもなかなか見つける事が出来ない花ですね。
>企画した旅行社は倒産したもようです(爆)
そうだったのですか。 「父さんした模様です。」かそれだったら仕方がないですね。
埋蔵金を掘り出してカメラを買おうと思って計画していました。残念です。
>次は銅メダルもお願いします(笑)
はいはい。分かりましたので、今夜ペタリして「たまりばさんへ」として一枚だけペタリ
して置きます。
どう(銅)でもいい写真すからがっかりしないで下さい。
書込番号:16571717
6点

皆様こんばんは!!
ヤクルトのバレンティン選手55号のホームランを打ちましたね。
最近野球を見ていませんがこの記録は嬉しいです。
どこまで伸ばしてくれるかなあ〜
それでは返レスです。
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670110/
アンコウの提灯みたいですよね^^
>このところ、2020東京オリンピック、柔道男子金メダル3個、バレーボール女子世界選手権出場決定、
>サッカー日本代表2連勝・・・とスポーツの明るい話題が続いてますね。
追加で今日のバレンティン選手の55号です。 スポーツは華やかな話題がいいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663695/
>これは仮面ライダーですね(笑)
うまいっ! 確かに似ています。 でもカメンライダーって・・・たしかバッタですよね^^
>餃子はいいですね〜。もてぎに行った時、宇都宮に泊まり、
>宇都宮餃子を堪能しました。
>次は浜松餃子を食べてみたい〜。
じゃあ・・・浜松オフ会でもやりますか?
昼間から餃子とビールで盛り上がりましょう!!・・・ってなんの会だ??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670136/
おお〜・・・良い景色ですね。 ここは川下りなんかはあるんでしょうか?
川から見たらまた素晴らしいでしょうね。
>ありがとうございます。会長にも半歩近づいてしまいました(笑)
あはは・・・また引き離しますので (爆)
>> え〜・・・・じゃああと10年と少しで私がじーじ馬さんに追いついちゃう(笑)
>会長〜、自分の歳をサバ読んじゃいけませんよ〜(笑)
サバ読んでいませんよ。 今日は夕食にサバを食べましたが^^
私の年は58歳。 じーじ馬さんが69歳とすると・・・・とすると・・ですよ(笑) 約10年と少しです (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670146/
おお〜・・・COSTA VICTORIA ですか。 これまた大きな船ですね。
これも見たかったなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670148/
これも見たかったなあ〜・・・・って、これ絶対に狙いはオネーさんですよね。 いえ、わかります。 絶対に!! ^m^
>あれ?ご存じなかったですか?
>キング ・・・県庁本庁舎
>クイーン・・・横浜税関
>そして
>ジャック・・・会長お気に入りの開港記念会館
全然知りませんでした。 でもよく見ると横浜税関はクイーンというよりビショップに似ているような・・・
それと、ジャックってなんですか?
・・って、今ググってみましたらジャックはトランプから来ているという説があるんですね。
チェスにジャックというコマはないですから。
次に行くときにはじっくりと撮ってみようかと思います。
>1DXや70-200F2.8Uを簡単に買っちゃう方なので、、、
いえいえ・・・1DXはかみさんを口説くのに1年かかっています。70-200Uは前の年にD35を買ってから一年間貯金した結果です。
結構細々とやっているんですよ^^
>> 絶対に魔族です・・・(爆)
>お気楽魔王さまに言われても。。。。(笑)
あはは・・・・そんなに褒められると・・・照れちゃうゼ!! (◎o×)☆\(^^)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670464/
ニラって食べるニラのことですか? こんなに綺麗な花が咲くんですね。
ニラを買ってきて水栽培したら花が咲くかなあ??^^
>9月からは月曜日には岐阜市へボラティアの仕事で出掛けますので、・・・
定期的に行動するって大事ですよね。 お疲れの時はゆっくりなさってください。
でもボランティアってなんでしょうか? 今度白川郷でゆっくりお聞きしたいです。
>何時ものように市の施設へ運動に行って来てから家の庭の草取りなどの作業をやり汗だくになってしまいましたので、
私はサッカーをやめてから運動らしい運動をしていません。
身体がなまりきっていますので少し動かさなきゃと思っています。
土日の朝は少し走ろうかな???
>多少の変更が有りますが大体当初に近い線で進める事になると思います。
今回は本当にお世話になります。何から何まで・・・・感謝です!!
参加者も増えましたのでますます楽しみですね。 あと一週間余りかあ・・・土曜日にテルテル君を作るのを忘れない様にしよう!!
>「冷やしたぬき蕎麦ダブル」をぺロりと食べて来ましたよ。
おお〜・・・すごい食欲ですね。 この時期に食べられるということは夏バテしていないということですね。
私は本格的にダイエットモードに突入する予定です(汗)
秋までに5kg位落としたいなあ〜・・・
ここで一句
“夕暮れに 秋を告げるか 虫の声”・・・そろそろ騒がしくなりますね。
お粗末でした
書込番号:16572656
3点

会長 みなさん こんばんわ
秋とは言え
大阪は
30℃越えの日々が続きます
今回は
八ヶ岳登山
夏沢峠 山びこ荘から
EVFバリアングルのNEX-6と
明るい単焦点
E50mmF1.8OSSです^^
ここ山びこ荘は
モモンガとヤマネが夜になるとやって来ます^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662705/
伊豆ですか〜
水がきれいそうです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662171/
>もうこれが定番ですね。 ピント面もボケもきれい〜
だいぶゾナーぞな^^の印象が残りましたでしょうか
おなじ135mmでもSTFとちょっと違います
2つ欲しくなるのがお分かりでしょう^^
>今日は雨ですか。 静岡は雨と思いきやすごくいい天気・・・・猛暑日です(汗)
こんな日は現像現像・・・お気楽でいいなあ^^
はいこんな日にしか現像出来ません
撮る方が忙しいです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662258/
>背景のボケが素敵ですね。
>STFのボケの表現が・・・・これは効くなあ〜
だって
とろ〜り とろける
STF^^ですもの〜^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16572736
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
人を撮るなら これしかない!
Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662353/
>35/F1.8・・・・キヤノンでもこのスペックでいいレンズだしてくれないかなあ〜
>一番使いやすい画角ですので、お手軽にいい描写のレンズが欲しいんですよね。これはいいなあ〜
キヤノンにも35F2があるじゃないですか〜
それに初めてのレンズって言って
初心者向きの超リーズナブルなレンズです
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16572837
2点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日は暑かった〜! 夜になっても蒸し暑い〜!
夏に逆戻りだ〜!
★Football-mania大魔王閣下
昨夜のサッカー、キリンチャレンジ杯のガーナとの一戦、逆転で快勝でしたね!
主力を欠いていたとはいえガーナは日本よりランクは上!
強豪では無かったですが9月に2連勝! 結果の出た試合で欧州遠征でもいい結果を残して欲しいものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669975/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669978/
高幡不動尊、森の囲まれていい雰囲気ですね〜!
秋の紅葉が美しいのでしょうね! 目に浮かぶようです!
>窒息シリーズ・・・お疲れ様でした。
>見ているだけでも息苦しくなりました(笑) これ自分で撮ったら・・・・ゼイゼイ
まあ平地ですから酸素不足にはなりませんが、高山だったらきっと目をむいて倒れていたでしょう!(爆)
★たまりばさん
>> な、なんと精神年齢より下半身肉体年齢が若いっと言って欲しかったな〜(爆)
>でた〜!!これが若さの秘ケツですね(笑)
へっへっへ〜! 現役だモン!!←見栄張っている(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670106/
レンゲショウマ、これは素敵ですね〜!
見上げる角度が抜群! 光りボケも決まっていていい感じ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670148/
“こんな名前の客船でした”・・・客船よりもお姉さんにピントが合っている様な気がするのですが・・・(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664789/
>こちらをいただきます(爆)
あんたも好きね〜〜!!(爆)
そうなんだ! おとめ座生まれはお互い乙女が好きだったんだ〜(大爆)
★花撮りじじさん
ボランティア活動ご苦労様です。 良いことをなさっていて感心しきりです(^^
がんばっておられるのは尊いですが、どうぞお疲れの出ません様に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670466/
韮の花、絞ってバックがボケ過ぎずうるさすぎずで流石のお写真ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670468/
たまりばさん用お写真、エノコログサがシルエットで浮かび秋の夕暮れの素敵なショットです!
書込番号:16572926
5点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
近所のお花
9枚羽の円形絞りで 超〜ボケきれい!
70-200F2.8G+NEWテレコンです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662375/
>橋杭岩の御来光〜・・・
>日の出って何処で見ても感動しますが、この景色は絶景ですね。
早起きして
行く価値はあります!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662442/
>F2.8のボケ味っていいですね。
>無理していないのでボケも素直で量も適度で・・・・これは使いやすいレンズだと思います。
85mmトリオの1本です!
一番出番が少ないです^^
とにかく寄れて軽い(175g)のがいいです^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16572946
2点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
EVFバリアングルのNEX-6と
こってりだけど柔らかい^^
MC ROKKOR 135mmF3.5です^^
アダプタ使用です^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
最近お見えじゃないですが
体調崩されたのでしょうか
休んで充分休養とって下さいね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663189/
GXRいいですね〜
解像感DPシリーズに負けてません
色もこっちの方がいいです!
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1658050_f.jpg
>淡い色がよく出てますね。
>ボケ具合も絶妙かと。
そりゃ
ゾナーぞな^^ですもの〜
開放からシャープです!
♪みなさん
このへんで
また×3 アップします
書込番号:16573038
2点


またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670620/
野生のモモンガが窓の外の餌場に来るんですね。 モモンガってほんとうに可愛いですよね。
私は動物園でしか見たことがありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670621/
ヤマネ・・・って、いつも田中に怒られている奴? 「山根〜っ!!」って。 あっ、それはアンガールズだったあ〜 (◎o×)☆\(^^)
>モモンガとヤマネが夜になるとやって来ます^^
モモンガな光を当てても逃げないんですね。 いいなあ〜
>伊豆ですか〜
>水がきれいそうです^^
川なの少し南にある城ヶ崎海岸です。 吊り橋で有名なんですがもうすこし天気が良かったら・・・次回は冬に行ってみようかな??
>おなじ135mmでもSTFとちょっと違います
>2つ欲しくなるのがお分かりでしょう^^
聞かないフリ〜・・・・((+_+))
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670640/
背景の色が被写体を引き立ててくれていますね。
やはり写真は背景だあ〜・・・
>キヤノンにも35F2があるじゃないですか〜
あはは・・・EF35/F2は初めて買った単焦点なんですが、D35/1.4を購入するときにドナしました。
お手軽で良かったんですけどね^^ 同じ焦点距離で2本は必要ないかなあ〜・・・と思いまして。
でも今考えると、気軽に持ち出せるからなあ〜・・・・と思ったりしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670674/
シベにピン・・・・お見事です。
>85mmトリオの1本です!
>一番出番が少ないです^^
>とにかく寄れて軽い(175g)のがいいです^^
え〜・・・そんなに軽いんですか? 撒き餌君と35/F2の間くらいですね。 それは軽いなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670710/
あらら・・・凶暴なライオンさんが牙を向いているみたい。
いろんなものに見えちゃって^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663189/
>GXRいいですね〜
>解像感DPシリーズに負けてません
>色もこっちの方がいいです!
確かに色みはこちらの方が素晴らしいですね。 若葉の季節にはうってつけのカメラかと・・・
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670671/
魚の目の使い方がさすがですね。 私はどうもいっぺんとうになってしまって・・・
>今日は暑かった〜! 夜になっても蒸し暑い〜!
>夏に逆戻りだ〜!
あらら・・・そうでしたか? 静岡は比較的涼しかったですよ。 夜も何とかエアコンを消して寝られましたし・・・
今日も今のところは大丈夫そうです。・・・・って、かみさんがエアコン付けて寝てる〜 (T_T)/~~~
>主力を欠いていたとはいえガーナは日本よりランクは上!
そうなんです。 もし主力の3〜4人が来ていたらどうなったかわかりません。
でも確かに強かったですね。 足元の技術もしっかりしていましたし、もちろんフィジカルも・・・
香川のゴールで一気に流れが変わりましたが、あのシュートは本当に素晴らしかったです。
まあ気持ちよく眠らせてもらいました(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669978/
>高幡不動尊、森の囲まれていい雰囲気ですね〜!
はいっ! 特にこの建物・・・・庫裡かなあ〜・・・煙の立ち方も素敵でした。
>>でた〜!!これが若さの秘ケツですね(笑)
>へっへっへ〜! 現役だモン!!←見栄張っている(爆)
おお〜・・・・それでは白川郷で確認させていただきます・・(爆)
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670748/
伏せ〜・・・匍匐前進!! っていうところでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670756/
これは釣果のおこぼれにあずかろうとしているんでしょうかね??
なかなか珍しい一枚だと思います。 平気なんですね〜・・・・
ここで一句
“腹減った おっちゃん早う 釣ってくれ”
お粗末でした
書込番号:16573352
3点

会長〜 皆さん こんばんは
えぇ〜〜(@_@;)
もうじーじ師匠とたまさまの誕生日がやって来ましたか〜^^
つい先だって誕生日だった様な!??
なにやら、一時期のしょっちゅう誕生日の告知をしてた”西田ひかる”じゃありませんが・・・、
やけに早くありませんか〜?
あ! 何はともあれ、じーじ師匠&たまさま! お誕生日オメ・オメ・オメでとうございま〜す♪
そして、なにやら花撮りじじさんに私の存在がバレタようで・・・(笑)
エへへへ・・・、照れるなぁ〜(^^ゞ
★会長〜 こんばんは
何とか○○○マラ戦は消化不足気味でしたけど・・・、←確信犯的ド忘れしました!ナンテ・・・(^_^;)
昨夜のサッカーは、久々の快勝でしたね〜♪
侍JAPANが掲げてる、オフェンス陣が攻めながらも運動量を多くして守る!
ってーのと、ディフェンス陣のラインを上げつつの守りに関しても及第点だったのではないでしょうか!?
失点は確か?香川のパスミスから・・・、最後はウッチーの背中に当ってコースが変わり
川島が対応出来なかったのですが、これは致し方なかったかな?と観てました!
会長の仰る通り、前半から躍動感があり期待の持てる内容でしたよね!
さらに、香川;本田;柿谷の連携も今後楽しみな予感が感じられましたしね〜^^
ワントップの柿谷の飛び出しが早いのか?本田のスル―パスが一瞬早いのか?
何度かオフサイドになったものの、それも今後の精度調整に期待ですね♪
>ヤクルトのバレンティン選手55号のホームランを打ちましたね。
お! マジですか〜^^
以前の日本だったら、外国人選手に新記録を獲られるのを嫌い敬遠策をとってるところですよね〜!
イチローだって、メジャーリーグでは勝負してくれてるんですから、これは正しい選択ですよね!
★たまさま
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/670/1670148_s.jpg
グッjob!!デス(爆) サイコー! 毎度ありぃ〜^^
そろそろ駐屯地の準備よろしくお願いしますね(^^ゞ
今年こそ蜻蛉さんが登場するかな?(笑)
★みんみん先生
>違います
>某氏が好きな太陽のマテ茶です
>良くCMしてますよ〜
アハハハ・・・、レスを読んでいただいて嬉しいです♪
でも、わたいの場合マテ茶が好きと言うよりも・・・、あの宣伝に出てくるやけに陽気な
水着のおね〜ちゃんが好きなんです(笑) ま!ご存知かと思いますけど(^^ゞ
★とうたん1007さん
何処〜??
お元気ですか〜? 寂しいですよぉ〜
★皆さんスミマセン!
エヴォン師匠はじめ借金まみれですが、股その内レスさせていただくとして
今宵もひっくり返り〜 させていただきま〜すm(__)m
書込番号:16573565
5点

皆さん、こんにちは。
昨日の夕方の上海は凄い落雷ですさまじかったです。ちょっと撮影してみました。
今日は非常に蒸し暑く不快指数急上昇です。
☆haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669672/
この花マリーゴールドて言うのですね。輪郭が綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669675/
綺麗で豪快な夕焼けですね。海辺ですか?
☆じーじ馬さん
コメント有難うございます。
そうですね。現像したときに空が思ったより青くてびっくりしました。
もともと上海の日本料理屋さんは出張者や駐在の日本人に対するものでしたが、いまや多くの中国人も食べに来て大賑わいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669822/
凄いタイトルのついたシリーズですが、良く分かります。私もマクロはずっと息をつめていますので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669830/
白いひだがワルツを踊る女性の服のようですね。お見事です。
☆kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669929/
山門不幸 言いえて妙ですね。住職さんがお亡くなりになったのですね。この表現は京都でも見たことがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669933/
お地蔵様(観音様)ですね。このかたのお力で写真を撮らせていただいております。
☆AM−Sさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669868/
姫路城の大修理、ここまで上がって見学できるのですね。
☆Football-maniaさん
休肝日を設定されているのですね。ご立派です。私も自宅では禁酒生活です。
中国の生活は用心に用心を重ねないと大変です。高いものでも平気で偽物があります。食品、不動産、医療、交通と難問山積です。
私の住んでいる村は99%真言宗です。お寺も真言宗のみです。小さい時はいたずらをすると弘法大師に叱られると言って脅かされました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669975/
日本も生臭坊主は多いですが、中国のお寺のお坊さんは境内で平気でタバコをすって捨てたりつばを吐いたりしています。残念ながらこの国では仏教はゆがんでしまったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669976/
バックの木々が既に紅葉しかかっていますね。
☆たまりばさん
橋と紅葉は自宅から五分くらいのところなので、今後が楽しみです。
お地蔵様は被写体として素晴らしいと思います。笑っている、怒っている、怖い顔、様々です。
50Lは私も開放近くで撮る事が多いです。絞っても素晴らしいレンズなのですが、なぜか惜しくて・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670110/
白い花にバックの色合いがたまりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670148/
うん!お知り合いの女性でしょうか?
☆花撮りじじさん
コメント有難うございます。
私も花を撮影するのが大好きなのですが、花の名前はちんぷんかんぷんです。
上海も蒸し暑いですよ。ちょっと公園に撮影なんて気にはまだまだなれません。
長良川のお近くなんですね。岐阜県は自然豊かでよいところですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670467/
にらの花ですね。自宅の庭にも咲いていましたがずいぶん前のことでした。年中咲くのかな?
☆大和路みんみんさん
相変わらず精力的な投稿頭が下がります。
おかげでいろんな花をたのしまさせていただいております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670709/
身の回りにかくもたくさんの種類の花。うらやましいです。明るい単焦点確かに魅力一杯ですね。
ほいじゃぁ。仕事に戻ります。
書込番号:16575882
2点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長〜今日も午後から随分蒸し暑くて部屋の中にいると何もしていない
のにジワリ、ジワリと汗が出て来て鬱陶しく感じました。
台風でも来るような情勢なんでしょうかね。
台風が来るのだったら早めに来て今月2回目の3連休には快晴になって
欲しいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/#16575882
とか
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670616/
なんて高尾山で何かこじつけのような気がしませんか。 まあいいか〜
あまり詮索しなくても、運が良いように向いてくれればそれも良しですね。
人気が出過ぎてみんなから引っ張りだこになって欲しいという気持ちが大
きいのではないかと思いました。
>ニラって食べるニラのことですか? こんなに綺麗な花が咲くんですね。
私が撮ったニラの写真のニラは食べるための韮の花です。 韮は水栽培可
能かどうかは専門でないので分かりませんが、水で育てようと水につけて
毎日「睨んで」いても芽が出ないし花も咲かないと思います。
>私は本格的にダイエットモードに突入する予定です(汗)
私はメタボの体形になって関市の無料健康診断で指導を受けて運動をする
ように努めていますが、食事を減らしたり、我慢して量を少なくすると言
うことはしない事にしています。
現在は「腹八分」でなく「腹いっぱい」食べて食べ過ぎた分を何日間かで
カロリーを消費する事に努めています。
スローペースになるかもしれませんが、地道に減量しています。
2〜3カ月で5kgを落とすやり方はリバウンドが激しくなります。
ラーメンも、肉も脂っこいものも食べます。しかし若い頃のように多くの
回数食べなくなりました。
大好きな食べ物は大体1カ月に1回位に減らして粗食を常とするようにして
お腹いっぱい食べます。 蕎麦ならダブルで食べてもカロリーは高くないの
で安心です。しかし、月一回のラーメンはダメ、汁は半分も残します。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670669/
この様に赤、黄色、白と入り混じって咲いているのですか。素敵な撮影ポイン
トですね。 水景園だったですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670671/
魚の目での作品、水辺で手前の彼岸花は蕾をも入れて素敵な構図ですね。
私は彼岸花の蕾に最近興味を持って色々と撮りますが、明日あたりに例年咲く
芭蕉へ様子を見に行って来たいと思っています。咲いていれば撮って来ます。
>絞ってバックがボケ過ぎずうるさすぎずで流石のお写真ですね!
咲いている小さな花が沢山ありますので絞りました。中央の背の高い花をメイン
にしたつもりですが、主役がどれなのかボケました。
● キヤのんきさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670774/
こんなに可愛い猫さんがいるんですか。 ジャンプしていた猫さんかな?
そうじゃないんですよね。
何だかお仕事の方が忙しいのかどうかは近くで監視していないので分かりませ
んが時々の登場で何だか寂しさが残りますね。 マンキーさんも時々だけです
し、関東の方はやはり景気が上向いているのかお仕事が忙しそうでなかなかお
出ましでないですね。
私の方は少しだけ改心してお気楽板へお邪魔する回数を増やして、出来る限り
会長を盛り上げています。
>そして、なにやら花撮りじじさんに私の存在がバレタようで・・・(笑)
>エへへへ・・・、照れるなぁ〜(^^ゞ
ばれましたよ〜 会長にあのようにしてバラしてお気楽板で話題にすれば顔を
出されると思い尋ねてみました。
今後もお出ましが少ない時は何かを話題にして、お気楽板で「謗って」みよう
と思います。 昔から言われているように「呼ぶより・謗れ」ですね。
● BMW 6688さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671093/
上海の夜の光景ですか。 有料駐車場は1時間10元ですか。一回なんですか。
人通りもあり並木も有り落ち着いた感じがしますね。 ご茶ご著した感じがあまり
感じられず意外でした。
>にらの花ですね。自宅の庭にも咲いていましたがずいぶん前のことでした。
>年中咲くのかな?
韮の花は今の時期に咲いています。年中は咲かないと思います。
「花にら」というのもあるようですが、今回の写真は食べるための韮の花です。
花を撮りますが、印象が無い花の名前は何時も忘れてしまい、思い出せずにいらいら
する時が時々あります。
書込番号:16576677
5点

会長 みなさん こんばんわ
今日は暑かった〜
太陽のマテ茶を飲みたくなりました^^
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=太陽のマテ茶+CM&tid=8f1e38a50b98f1146d23ac97ea65293d&ei=UTF-8&rkf=2
飲めば ハマル マテ茶
マテ茶〜♪ マテ茶〜♪
と言うことで
今回は
近所のお花
円形絞りで 超〜ボケきれい!
70-200F2.8G+NEWテレコンです^^
それでは丁寧な横レスです^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663204/
代打と言えば川藤
てっちりと言えば浜藤ですね〜♪
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1661175_f.jpg
なんか、初めて見るようなお花です。
2500m以上の高山
しかも礫地にしか咲かない
高山植物の女王 コマクサです
馬の顔に似てるから 駒草です^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
これでや〜っとPART130の返レス完了です
ヌケがあればお気軽にお声お掛け下さい!
馳せ参じます^^
書込番号:16576826
2点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日の昼間は昨日以上に暑かったです! 真夏ですな!!
夕方に少し気温が下がりましたが・・・
★大魔王閣下〜!
>>夏に逆戻りだ〜!
>あらら・・・そうでしたか? 静岡は比較的涼しかったですよ。 夜も何とかエアコンを消して寝られましたし・・・
ホントに夏夏夏です! “馬肥える秋” ですが・・・これじゃ“馬萎える秋”です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670762/
階段見ているだけで息がぜえぜえ荒くなります! 私、昇り階段は大嫌いで〜(笑) お写真は素敵ですが!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670763/
美味しそうなソフトクリーム!!
ここで一句
“辛党が 両党使いの 二刀流” さすが大魔王閣下! 魔王の甘辛剣!!
>>へっへっへ〜! 現役だモン!!←見栄張っている(爆)
>おお〜・・・・それでは白川郷で確認させていただきます・・(爆)
おりょ? 魔王様は両党使い?(爆)
★キヤのんきさん
>えぇ〜〜(@_@;)
>もうじーじ師匠とたまさまの誕生日がやって来ましたか〜^^
>つい先だって誕生日だった様な!??
>あ! 何はともあれ、じーじ師匠&たまさま! お誕生日オメ・オメ・オメでとうご>ざいま〜す♪
有難うございますm(_ _)m
しかし、じーじカレンダー、69歳以上は暦もございませんのでお捨て置き下さいませ。
あっ、せっかくですからお祝いの物だけは頂戴します。
出来れば現金で〜(笑)
もちろん送料は部長負担でお願いしますね(爆)
>そして、なにやら花撮りじじさんに私の存在がバレタようで・・・(笑)
>エへへへ・・・、照れるなぁ〜(^^ゞ
ツクツク某氏さんの件?? 年寄りをなめたらあきまへんで〜(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670774/
可愛いなあ(^^ 猫も人も子供の頃は純真無垢ですね!
それが中年になると〜・・・(爆)
★BMW 6688さん
上海から有難うございます。
日本とは違う絵柄に、いつも興味津々です(外国に行った事が無いから)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671093/
路上駐車料金が10元というと日本円で163円位でしょうか?
日本に比べると、やはり安いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671105/
中国政府の日本タタキが多々見受けられますが、日本と中国は経済的にも切っても切れない間柄ですよね。 もっと仲良く出来ないのでしょうか。
★花撮りじじさん
>台風でも来るような情勢なんでしょうかね。
>台風が来るのだったら早めに来て今月2回目の3連休には快晴になって
>欲しいと思います。
ホントですよね! 大魔王閣下のテルテル坊主君に期待しましょう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671255/
秋風を肌に感じさせるようないいお写真ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671256/
夕陽が鉄橋にあたり、浮かび上がられている・・・いいセンスですね!
>この様に赤、黄色、白と入り混じって咲いているのですか。素敵な撮影ポイン
>トですね。 水景園だったですかね。
はい、けいはんな記念公園にある水景園という有料の池のある公園です。
65歳以上はタダですが(笑) 我が家から15〜20分で行けますので手軽なんですよ(^^
書込番号:16576943
5点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^
それではここから PART131の丁寧な横レスです^^
♪エヴォン師匠 こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663746/
なかなかの解像度ですね〜
これで軽かったら買うんですがね〜
>その間にいろんなことがありましたが、相変わらず私にだけべったりなチーちゃんです!
猫はご飯をあげる人になつきます
エヴォン師匠がご飯をあげてるのですね
>ミケちゃんは夜中に寝てたんですが、チーちゃんは夜行性でして
>私の枕元に自分のおもちゃをいっぱい並べるんです!!
>以前私がトイレで目覚めた時なんですが、直ぐ傍でお座りして私をじっと眺めてました(笑)
>遊んでくれ〜って事なんでしょうね〜〜〜
うちの猫も一緒です
9歳になった今でも朝の5時に家内のマクロ元に座っています
ただ鳴いて起こしますが^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16577137
3点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
EVFバリアングルのNEX-6と
こってりだけど 柔らかい^^
MC ROKKOR 135mmF3.5です^^
アダプタ使用
40年前のマルチコートレンズです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663783/
良く生きて帰れましたね〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663513/
>おお〜・・・・まさに高山植物ですね。 ・・で、なんというお花でしょうか??
標高2500m以上の礫地にさく
高山植物の女王コマクサです
これだけの花を咲かせるのに
何年も何年も掛かっています
それだけ気象条件が厳しいのですね
保護の為にロープで区画されています
>ありがとうございます。 清水区の清見寺というお寺の一室にありました。
>ここは徳川家康が幼少時(竹千代の頃)を過ごしたお寺です。 なかなか立派ですよ。
今ある京都のお寺も殆ど家康の指示で造らせたものらしいですね
さすが権力者!
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16577267
2点

皆様こんばんは!!
今日は暑かったですね〜 日差しが真夏に戻りました。
いつになったら〜・・・・・とボヤいていても涼しくならないので^^
気合で秋を引き寄せるべく・・・・返レスです^^
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670774/
お顔のお手入れですね。 美人さんになるんだよ・・・・って女の子でしたっけ??
ミケちゃんだったら女の子ですけどね^^
>つい先だって誕生日だった様な!??
あらら・・・・一年前のことを“つい先だって”とは・・・お歳ですなあ〜 柱|-^)v
>そして、なにやら花撮りじじさんに私の存在がバレタようで・・・(笑)
いやいや・・・ちょっとだけヒントを差し上げたら・・・鋭かったですね〜 ^m^
>何とか○○○マラ戦は消化不足気味でしたけど・・・、←確信犯的ド忘れしました!ナンテ・・・(^_^;)
伏字の部分はスルーで・・・(笑)
久しぶりにスカッとした試合でしたね。 香川のゴールは本当に素晴らしかったです。
オランダのロッベンが逆サイドで決める得意のコースと同じでした。
>川島が対応出来なかったのですが、これは致し方なかったかな?と観てました!
実はあのシュート、ライブで見ていた時は左足のアウトサイドで蹴ってカーブをかけたのかと思いました。
これはスゲーッ!! って思いながらスローを見たらウッチーに当たっていたんですね^^
シュートまで持ち込まれたことは反省点ですが、その後はブロックもしていたしキーパーの責任でもないです。
>何度かオフサイドになったものの、それも今後の精度調整に期待ですね♪
柿谷の気持ちが早っているのかなあ〜・・・ もうすこしためを作ってから飛び出したいですね。
ウェーブの動きをもう少し大きくしたら・・・・とスローを見ながら思っていました。
>イチローだって、メジャーリーグでは勝負してくれてるんですから、これは正しい選択ですよね!
私のそう思います。 記録を大事にしたいのだったら押さえればいいんですから^^
後はいつ新記録が出るか・・・・ですね!!
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671093/
背景のビルの下が歪んでる〜・・・・超常現象だあ〜・・・・っておもって拡大したら、 そういう形だったんですね^^
変わった形ですね。 ビックリしました。
>今日は非常に蒸し暑く不快指数急上昇です。
こちら静岡も暑かったです。 でも湿度はさほど高くないので、まあまあ過ごしやすかったです。 このまま秋になればいいなあ〜
>凄いタイトルのついたシリーズですが、良く分かります。私もマクロはずっと息をつめていますので。
一度でも等倍付近のマクロ撮影をした方は分かりますよね^^
私もマクロで撮った後はブハーッ ブハーッ・・・です^^
>休肝日を設定されているのですね。ご立派です。
実はやむにやまれずでして^^
10年ほど前までは休肝日なしで毎日飲んでいました。ところが・・・尿酸値が高くなってしまいまして・・・
痛風だけは嫌だなあ〜 ・・と、その日から3か月はお酒をやめました。 ご立派じゃないんですよね〜(笑)
>中国のお寺のお坊さんは境内で平気でタバコをすって捨てたりつばを吐いたりしています。
お坊さんも人間ですから・・・と思いますが、境内でタバコやつばは言語道断ですね。
そういうお寺には行きたくなりませんよね。
毎晩のように飲みに出かける(オネーちゃんのいる店へ)住職も知っていますよ(笑)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671256/
これいいですね。 ライトアップされているんですか?
夕暮れに橋が浮き上がってすごく素敵です。
>ジワリ、ジワリと汗が出て来て鬱陶しく感じました。
静岡は暑かったですが湿度は低かったようで意外にカラッとしていました。 秋は近づいているぞ〜・・・と思いました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670616/
>なんて高尾山で何かこじつけのような気がしませんか。 まあいいか〜
ん〜・・・・私も内陸の高尾山で「なんで蛸なの?」と思いましたが、タコ杉(前レスで貼りましたが)から来ているのかな??
ひっぱり蛸・・・私は引っぱりませんでしたが^^
何でもありですよね。
>毎日「睨んで」いても芽が出ないし花も咲かないと思います。
お見事です!! 睨んで・・・とニラ・・・うまいですね〜
こういうのは見逃しません!!
>現在は「腹八分」でなく「腹いっぱい」食べて食べ過ぎた分を何日間かで
>カロリーを消費する事に努めています。
そうですか・・・私は元々が大食らいなのでお腹いっぱい食べていると大変なことになります(汗)
20代の頃は本当にお腹いっぱい食べていても太りませんでしたが、30を越えたら・・・いかんですね〜 食べただけ太ります(笑)
私のおなか一杯は、カレーだと大盛りを3杯くらいかな??・・・・柱|-^)v
・・で、炭水化物ダイエットを始めました。 実は昨日からです^^
>ばれましたよ〜 会長にあのようにしてバラしてお気楽板で話題にすれば顔を
>出されると思い尋ねてみました。
ん〜・・・・うまく操られてしまいましたね^^ でも本当にお出ましになりましたので・・・
ここで一句
“尿酸値 下げたいために ダイエット”・・・・歳とるとどこかしら傷んできますね^^
お粗末でした
書込番号:16577277
2点

続きます!!
★大和路みんみんさん
>今日は暑かった〜
>太陽のマテ茶を飲みたくなりました^^
暑かったですね〜・・・・でもマテ茶って美味しいんですか? まだ飲んだことがありません。 たいていは“綾鷹”かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671266/
お宅のネコちゃんですか?
なにか見つめていますね〜・・・・何見ているんだろう??? 凄く真剣です。
>代打と言えば川藤
>てっちりと言えば浜藤ですね〜♪
おお〜・・・・オトコ川藤ですね。 懐かしいなあ〜 浪花のおっさんという感じですが男気がかっこよかったですね。
たしか一度試合でキャッチャーをしたこともありましたよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671294/
パッと咲いた・・・という表現が似合いますね。 これいいなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663746/
>なかなかの解像度ですね〜
>これで軽かったら買うんですがね〜
それが重たいんですよね〜・・しかもデカイ!!・・・・・私も軽くて小さければ欲しいんですが^^
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671312/
これ素敵ですね。 お得意の前ボケもお見事です。 お花も喜ぶでしょうね!!
>今日の昼間は昨日以上に暑かったです! 真夏ですな!!
静岡も真夏日でした。 日差しが強烈でしたね。 湿度が低いので助かりましたが・・・
>ホントに夏夏夏です! “馬肥える秋” ですが・・・これじゃ“馬萎える秋”です(笑)
あれれ〜・・・・現役じゃなかったんでしたっけ?? まだまだ萎えることはないでしょう〜 柱|-^)v
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670762/
>階段見ているだけで息がぜえぜえ荒くなります! 私、昇り階段は大嫌いで〜(笑)
見ていただくと分かりますが、階段は1/3くらいで分かれています。
息子と一緒に上ったんですが、最初の1/3は余裕で、次の1/3は息が切れて、最後はゼイゼイでした^^
甘くみたんですが・・・・けっこうきつかったあ〜!!
>“辛党が 両党使いの 二刀流” さすが大魔王閣下! 魔王の甘辛剣!!
一句ありがとうございます。 最近は甘いものも辛い物も大好きです^^
>おりょ? 魔王様は両党使い?(爆)
ゲゲッ!! そっち〜???
そうじゃなくて(汗)・・・・・機能を確認するということで(爆)・・・・どっちダイ (◎o×)☆\(^^)
>ホントですよね! 大魔王閣下のテルテル坊主君に期待しましょう!
はいっ! お任せ下さい。 今週末にテルテル坊主君にお願いしておきます。
これで来週末は・・ダイジョウブダア〜
ここで一句
“来週の 天気はお任せ テルテル君”・・・テルテル君の神通力が働く地域は岐阜県限定です・・・あとは知りません(笑)
お粗末でした
書込番号:16577298
4点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
決まった時は ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663788/
会長のボートはどれでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663542/
>寄れます寄れます・・・・ってコント55号みたい^^
この描写で最短72pは大きなアドバンテージです^^
ただ1sレンズですので
持ち出すには・・・気合いだ〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663570/
>ここライトアップしてくれたら夜景もよさそうですね。
>夜なら水面がもっと穏やかかもしれませんし・・・
県立公園で営利を目的としてませんから
夏は18時その他は17時で閉まってしまいます
>フウチョウですか。 初めて聞く名前です。 でもすごく鮮やかですね〜
>私に似ているって?? RAW-GUNSに乱視も加わりましたか????(爆) 私は地味で通っていますので・・・・
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b2/Paradisaea_apoda_%28male%29_-KL_Bird_Park-8a.jpg
頭部のあたりがにてるよ〜な^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16577368
3点

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。
今週は夏休みなので、毎日写真をアップできます。一昨日、山形県境までドライブしてきました。
BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669476/
焼き鳥良いですね、生ビールをぐいっといって、汗を出し、また一本。夏バテしませんね。
上海にお住まいでしたら、健康も交通事故などにも、お気をつけください。
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669770/
前ぼけ、後ぼけの秀作みたいですね。
>コシヒカリでしょうか
 これをおかずに飯が喰えるって言うヤツですね〜♪
コシヒカリがおかずだったら、ご飯は食べられません。後は晩酌するだけです。これからがシーズンですよ。
>南東に向いて撮っていますので透過光で花びらが明るくなっています^^
やはり少し長いタマがほしくなっています。何を選ぼうか考えています。
>八月の最初に撮っていますので真夏なんですが
あっ、本当だ。こらあわてもん(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669794/
本当に円形ぼけが綺麗です。やはりこのくらいのタマが使える球種がほしいですね。
>家でも純米酒しか飲みません!
私もです。吟醸酒は嫌いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669894/
大和路みんみんさんの言うように、色ののりが良いですね。昔のレンズに味があるのか、時間が味をつけるのか、現代の技術では到達しないのか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669932/
色がとロー利と蹴るというのが解ります。
じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669818/
もしかしてすべて手持ちですか?すごい。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669674/
 バックのボケ味もよく素敵なショットです!
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669675/
 アカネ空が美しい。 夕焼けは絵になりますよね(^^
ありがとうございます…奥に見える島が佐渡島です。この時期の夕日が一番綺麗です。だんだん空気が澄んできて、赤い色が少なくなってきます。
順不同お許しください。
書込番号:16577378
2点

連騰します。
新潟県の北の外れは鮭の産地です。おもしろい鮭の干物を見ることができます。
この鮭はすごくしょっぱくてコシヒカリに合います。
AM-Sさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669868/
これは出雲大社関係の建物なんですか>
>ミサワホームが内装を手がけたというだけあって思ったより快適でした。
住宅メーカーも他分野進出なんですね。
kiki.comさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669941/
これはすごい天井絵です。
Football-maniaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669975/
ズームで画角を調整する。一眼レフ、一眼レフ。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669675/
 素晴らしい夕日ですね。 空が遠く宇宙につながっているんだなあ〜・・・と思わせてく
れる写真ですね。
ありがとうございます。この地で人に見せられるのは夕日しかありませんが、島に沈む夕日は捨てたものじゃありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669979/
高尾山のケーブルカー、懐かしいです。子供の頃乗った記憶があります。
たまりばさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670106/
EF100mm f/2.8L Macro IS USM新しいマクロ良いですね。ぼけも綺麗だし、ピンは合ってるし。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670129/
塔のへつりで思い出すのはまんじゅうの味、大内宿でそばについてきた天ぷらです。
>> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663929/
> この画像の中で左右のぼけが出ていますが、これは回転ぼけの一種なんですか?
 すみません、回転ボケというのがどんなものか知らないのですが、
 この写真は比較的近距離の流し撮りです。撮影地点から斜めに走っているのと、
 少しカーブしていたこともあってボディの前と後ろがブレたんだと思います。
なるほどだから中央部のみピンが来ているんですね…納得。
>> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664638/
> この感じスペースシャトルに似ていません?
 ははは、羽ばたいている感じが出したかったんですが、そう感じていただけるなら
 スペースシャトルですね。
羽ばたいている感じ、スペースシャトルもあるのかもしれません。一生懸命、羽ばたいていたりして(失笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670148/
こうゆうのをみると、前が見たくなります。あっ本性が出てくる。(笑)(笑えない
順不同お許しください)
書込番号:16577427
1点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
八ヶ岳登山
夏沢峠 山びこ荘から
EVFバリアングルのNEX-6と
超軽量ワイドズームの
E 10-18mm F4 OSSです^^
星空がきれいでした^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663602/
>さすがディスタゴン・・・コッテリですね。
はい19pまで寄れますので
お花にもってこいです!
色乗りはツァイスならではです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663628/
>ゾナーはこの表現が素敵です。 背景のボケに目を奪われます。
135mmF1.8ですから
200mmF2.8よりもボケます!
それになによりピント面がカミソリです!
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16577547
2点

またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671403/
フンワリきりっとですね〜 やはり1段絞りで描写が安定しますか?
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663788/
>会長のボートはどれでしょうか^^
実は自分の船の上から撮っています。 ですから写りません・・・・・って言ってみたいなあ〜 (◎o×)☆\(^^)
船持っているくらいだったらサンニッパだって^^
>県立公園で営利を目的としてませんから
>夏は18時その他は17時で閉まってしまいます
ありゃりゃ・・・それはつまらないですね。 公営ってもう少し何とかならないかなあ〜
話は違いますが2年ほど前の秋のこと、いつもの公園の葉っぱが染まり始めたころいきなり公園の樹木の枝落としが始まりました。
もうすこしで紅葉だあ〜・・・・って楽しみにしていたんですが、見事にまず坊主。 なんとかならないものかなあ??? <`ヘ´>
>http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b2/Paradisaea_apoda_%28male%29_-KL_Bird_Park-8a.jpg
>頭部のあたりがにてるよ〜な^^
頭部はもう少し薄くなってきています(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671464/
いかにも夜行性動物の目ですね。 可愛いなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671468/
「山根〜!!」って・・・いじけてるのかな?? (爆)
>135mmF1.8ですから
>200mmF2.8よりもボケます!
>それになによりピント面がカミソリです!
純正リニューアルの噂もありますが、シグマの135/F1.8の噂も楽しみですね。
各メーカー切磋琢磨していいレンズを作ってほしいです。
サードパーティが頑張ると活気が出ますね。
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671439/
松の葉の一本一本まで見事に解像していますね。 さすがメリルです!!
>今週は夏休みなので、毎日写真をアップできます。一昨日、山形県境までドライブしてきました。
ちょっと遅い夏休みですね。 でも今の方が遊びに行っても暑さでばてることがないからいいのかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671441/
こちらも砂粒をきれいに解像していますね。 メリルの独壇場!!
>焼き鳥良いですね、生ビールをぐいっといって、汗を出し、また一本。夏バテしませんね。
ゴクッ!! ヤキトリでビール・・・良いですね〜
でも私の一押しはやっぱり餃子かな(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671451/
コワーッ!!
エイリアンかジュラシックパークか・・・・これは迫力ありますね。
>この鮭はすごくしょっぱくてコシヒカリに合います。
ご飯がすすんじゃいますね。 あっ! いかん・・・炭水化物ダイエット中〜・・・・・(^_^;)
>ズームで画角を調整する。一眼レフ、一眼レフ。
ウフフ・・・・もっと押せ押せ〜・・・・
でもコンデジでもズームだったら画角の調整はできます^^ そういう意味でDPシリーズは異端児ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669979/
>高尾山のケーブルカー、懐かしいです。子供の頃乗った記憶があります。
私は今回初めて乗りました。 最大斜度31度18分・・・・・これすごいですよね。
スキージャンプの大倉山シャンツェの最大斜度が35度ですからそれに近い・・・・
確かにまっさかさまという感じでした。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670148/
>こうゆうのをみると、前が見たくなります。あっ本性が出てくる。(笑)(笑えない
モーマンタイです。 それが正常な男の子の心理ですから・・・
でもこの板は紳士の集まる板なので、あえて後ろ姿だけということです・・・・・紳士だって(爆)
ここで一句
“後ろから 見ているだけでは バックシャン”・・・・意味わかる人いるかなあ??? じー○○さんとか花○り○○さんとか・・・・^^
お粗末でした
書込番号:16577740
4点

お邪魔します。コスモスがいたるところで咲いて秋を感じますね。
暑いのが苦手なので秋、万歳です(^^ゞ
駄作ばかりですが、にぎやかしに貼らせていただきます
書込番号:16577816
5点

大魔王閣下 皆様 今夜も元気でお気楽極楽♪
お題の秋。今週末こそ探して来たいと思いますがどうなる事やら。。。
そんな事でお題無視の写真をペタリして早速横レスからです^
★BMW 6688さん
>いやいや、センスなんてありません。当日扇子は持っていましたが!!
お〜!某会長やたまりばさん的な返しをありがとうございます^^
私の勝手なBMさん(←略しちゃって<(_ _)>)のイメージはダンディだったんですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658555/
葉っぱに滴って絵になりますよねぇ〜
でも実際に撮ってみると???何だかなぁ〜って事も多々あるワタクシですが^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667047/
これから旅にでます!って感じで好きな1枚です。
実際はお仕事ですね、行ってらっしゃいませ<(_ _)>
それにしても50Lですがわが家では子供専門なもんでなかなか風景やら建物やらを撮りませんが、絞った時の解像感も最高ですよね♪
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658640/
LR4での現像とベトナムの雰囲気があっていますね。
とは言えベトナムに行ったことはありませんので悪魔でもイメージではありますが^^;
>仕事はバリバリされているので、表現が悪いっすね^^
全く問題ありません・・・
事実5時前にはプチをスタートしておりましたし・・・
会長に仕事しなさいって怒られそうなんで戦士の休息って誤魔化しを(^_-)
遅くなりましたがワンダフルの退院良かったですね!
やはり手元にいないと寂しい限りですよね、他にもカメラはあるんですけどね^^;
★haghogさん
>縛ってみると見える物、見えない物が出て来ると、信じています、私は。
仰る事、本当にそうだと思います♪
お題があるお陰で普段の自分では気に留めない被写体が気になったり、ここで皆さんに見て頂くために自分なりの工夫をしてみたりしますものね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1657388/
>空気が澄んだ夕日ですね。夕焼けじゃないので、翌日は雨でしたか?
この日は天気予報ではイマイチでしたが、お茶さん表れる所に雨は無しってジンクス通りに何とかお天気はもってくれました。
この後夜景撮っていたら、遠く東京方面は光って雷様が悪さをしていたようですが^^;
>ISO25600、最新の一眼レフに呪われそう。ミイラ取りがミイラになってしまいそう。
先ずは6D辺りをドーンと逝っちゃいましょう♪
レンズは40mm/F2.8で^^
★花撮りじじさん
お返事遅くなりましてごめんなさい<(_ _)>
早速にサギソウの写真をありがとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658863/
青空に舞うサギソウ気持ちよさそうですね!
コンデジだと太陽を入れると光条があまりキレイにでませんが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1658865/
魚の目を使った方は流石に光条もカッコ良くサギソウの白もキレイに出ていてスッキリしますね♪ますます魚の目が欲しくなっちゃいます^^;
わが家のサギソウは1年のみで翌年は咲きませんでした。。。
奥様のお手入れがよっぽど良いのでしょうね、愛情の差でしょうかね(^^;)
屋形船からのレインボーブリッジにコメントをありがとうございました。
仰る様に自分も屋形船にのっており、船は揺れるし、消毒で自分も揺れるしでブレ写真の量産でした。。。
そんな事でワンダフルの高感度耐性を最大限に活かして、SSを1/90とか1/125を稼ぐ作戦でした^^
★会長
>いえいえ・・・・まだまだ先の話ですよ!! その前に・・・・アレとかコレとか(笑)
魚の目8-15の前にP135記念にアポゾナー135でしたものね(^_-)
でも、魚の目ズームは買い替えなんで逝きやすいのでは?
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659908/
大内宿とはなかなか雰囲気がありますね^^
息子さんと撮りまくりで宿の中を歩き回られた事でしょうね。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1660004/
なんともセクシーなお尻ですね^^
1/40なんですね〜、お見事ですね!
>博多駅周辺は、井筒屋から阪急に変わって様変わりしていますので
そうらしいですねぇ〜
阪急が博多の玄関口にってのも若干の違和感がありますが^^;
★Panyakoさん
>SX50を使ってますが、バリアングル液晶は便利ですね。
ウラヤマシイですねぇ〜
6Dにバリアングルがついていれば私としては買いなんですが^^;
今板も終盤に差し掛かっているのにやっと前板の返レスでしたm(__)m
書込番号:16578042
4点

football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長〜今日は金曜日、今週も終わり明日から3連休となりますね。今度の
3連休は天気予報によると台風18号が東海から関東の南の海岸に上陸す
る虞もあるような事を言っていますね。
そうすると連休最後の16日の月曜日辺りが用心をすべき日のようです。
日曜日も台風の影響で天気はあまり良い状態ではないようですので、カメラ
オフになる人が多いことと思います。
今日は、明日以降の天候があまり期待できない状態でしたので、秋分の日
つまりお彼岸に近づいて来ましたので、彼岸花を何時も取りに行くスポット
へと様子を見に行きました。
もう例年のように一部は花が咲き蕾が沢山出ている状態でしたので2時間位
かけてゆっくりと撮って来ました。
今日の午前も蒸し暑くて、蚊が飛び交う中防虫スプレーをつかい汗だくになり
ながらの撮影でした。
午後からはその現像をしたり、疲れて居眠りをしたりでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671398/
カラス天狗様なんですね。 顔を見ますと結構険しい顔をしていますね。
私の家の近くでは天狗の像をみることは無いですね。 会長はこの様な像を撮る
のがお好きのようですね。 神社、仏閣も多く撮られていますね。
私は古い街並みの家とか商家とか古民家などのような建物を撮るのが好きです。
>ライトアップされているんですか?
>夕暮れに橋が浮き上がってすごく素敵です。
この橋は長良川にかけられている橋で赤い色が塗られています。道は県道でして
余り貨物自動車などは通らないですが普通乗用車はまあまあ通ります。
写真を撮っている時橋を背にして西に向いているのですが、この時ふと振り向くと
赤い橋が夕陽を受けてさらに赤くなっていたので4〜5枚撮った中の一枚です。
ライトアップはしてありません。
>炭水化物ダイエットを始めました。 実は昨日からです^^
難しい事は分かりませんが、私が気をつけているのは塩と油を少なくしています。
それに平成7年からは余程の事が無い限り「ご飯は茶碗1杯」以上は食べない。
ことにしています。
2杯食べるのは旅行に行った時の翌朝のご飯です。なぜかお代りをします。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671312/
夏の花シュウカイドウを上手く撮っていらっしゃいますね。 この花が大好きで
数年前から庭で花をつけてくれて今年も咲いています。種が落ちて庭で増えました。
ぼかしがとても効果的ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671301/
今日の午前中に毎年彼岸花を取りに行く場所へ行って来ました。 赤と白の彼岸花
が咲いていましたので2時間くらいかけて撮りながら久し振りに汗をかきました。
白い彼岸花がとても綺麗に咲いていますね。
台風18号は月曜日の16日頃に接近し、上陸する可能性もあるような事を言って
いますね。
次の土曜日、日曜日は何とか台風の方は来るような様子はないですね。
● odachiさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671571/
へえ〜 お嬢さんとお友達かな? 里芋の葉っぱを肩に担いで歩いていますね。
私の住んでいる関市近郊では里芋の生産で有名で、遠くまでは販売されていないよう
ですが、煮ると、とても柔らかくて滑らかだと言う事で人気が有るようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671576/
へえ〜最近では飯ごう炊飯をする時に炭を使うのですね。 実際に飯ごう炊飯を体験
した事が無いのですが、美味しくご飯を炊くには難しいそうです。
でも楽しそうな雰囲気が伝わって来ました。 都会育ちの人の方が体験しているかも
ですね。
>わが家のサギソウは1年のみで翌年は咲きませんでした。。。
そうですか。 サギソウは花が終わってしまいますと、姿が見えなくなってしまうの
だと思います。 ですから良く年鉢がサギソウが植えられていた事を忘れられて春か
ら水をやるのを忘れるのだと思います。 根気良く、毎朝、毎夕方に水をやるのを忘れ
ないようにしないと目が出て来て花も咲きません。 水大好きの花です。
>ワンダフルの高感度耐性を最大限に活かして・・・・
そうなんですよね。 こういう所が違いますね。
それから、魚の目が欲しくなる時有るようですが、やはり魚の目となるとお遊びのこと
が多いですので、子供さんを撮ったりすることを考えると躊躇すると思います。
でも、子供さんを撮るときに何時もと違ってもっと気楽にと思う時は魚の眼は面白い
と思います。
書込番号:16581168
4点

こんばんは、まだまだ33度、秋なのかなー
暑いですよ、 関東の方台風が狙ってますので、頑丈な建物に
避難しといてください、 竜巻はそれるの祈るしか。
相変わらずのアオサギちゃんから
書込番号:16581170
2点

会長 みなさん こんばんわ
いくらなんでもそろそろ秋でしょう!!
と言いたいくらい今日は暑かった?
ま?本格的な秋は10月からでしょうか
でも台風が秋を持って来てくれそうです
と言うことで
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
それではいつもの丁寧な横レスです^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663785/
>手を伸ばして・・・・片手撮り^^
会長は落ちてもいいけど
カメラ落とさんよ〜にしてくださいよ〜
って反対だった^^
>銀メダルおめでとうございます!!
最近みなさんのスタートダッシュが遅いから
銀メダル撮っちゃいました〜^^
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663480/
>ゾナーの描写はさすがの一言です。
>背筋がゾナー・・・とします^^ (◎o×)☆\(^^)
開放からシャープなのがゾナーぞな^^の持ち味です
描写もツァイス独特ですね〜
一味違います!
♪会長ーー
このへんで
いったんアップします
書込番号:16581253
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか^^
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663513/
>おお〜・・・・まさに高山植物ですね。 ・・で、なんというお花でしょうか??
はいコマクサと言います
馬の顔に似ているので駒草です^^
2500m以上の礫地に自生します
小さいお花ですが
何年も何年も掛かって咲きます
高山植物の女王と呼ばれていますよ♪
>ありがとうございます。 清水区の清見寺というお寺の一室にありました。
品がいいですね
名古屋にも徳川美術館?があって
工芸品がたくさん展示されていますね^^
>ヒルマンは 自動車ショー歌で 覚えたよ
昔親父がヒルマン乗っていました
載せてもらって遊園地に行ったことを思い出しました^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16581302
3点

皆様こんばんは!!
一週間終わりました。 3連休ですね・・・・でも台風が(汗)
日曜日は高校の同窓会で昼間から夜まで・・・・夜雨が降ったらいやだなあ〜
明日少しでも撮りに行ってこよう!!
1DXと5DUのセンサークリーニングが終わりました。
明日には手元に戻ってくると思います。 これで白川郷は万全の状態で楽しめます \(^o^)/
それでは返レスです。
★kahuka15さん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671512/
コスモスをこういうふうに撮るって・・・良いですね。
シルエットのようですがしっかりと乗っています。一輪だけというのもいい構図ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671522/
こちらもいいですね。 まさに豊穣・・・・黄金色です。
夕日の色で見事に染まっていますね。
>暑いのが苦手なので秋、万歳です(^^ゞ
私は夏大好きオヤジですが、今年はさすがに暑すぎました^^
にぎやかしなんてとんでもないです。素敵な秋を貼りにいつでもお越しくださいね!!
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671571/
おお〜 里いもの葉っぱですか。 里芋の葉っぱってこんなに大きいんですか? 知らなかったあ〜・・・・シティボーイなので (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671576/
飯盒で炊いたご飯ってオコゲができて美味しいんですよね。
ついつい食べ過ぎちゃいます。
>お題の秋。今週末こそ探して来たいと思いますがどうなる事やら。。。
台風が来ちゃいましたから・・・残念な週末になりそうです。 まあ日曜日は同窓会で昼間から飲んでいますので、雨でも関係ないかな??
だからって・・・・御題無視ですか〜 (笑)
>お〜!某会長やたまりばさん的な返しをありがとうございます^^
たまりばさ〜ん・・・私たち同類みたいですよ(爆)・・・でもあれ? 某って・・・・^^
>会長に仕事しなさいって怒られそうなんで戦士の休息って誤魔化しを(^_-)
フムフム・・・やっぱし誤魔化しでしたか〜
戦士の休息って・・・・怪しいと思っていたんです。 直ぐに銀座に集まるし・・・・(^_^;)
>魚の目8-15の前にP135記念にアポゾナー135でしたものね(^_-)
いえいえ・・・・私には135Lがありますから・・・・もっと他の・・あっ! 内緒です^^
魚の目はとりあえずトキナーがあるのでもっと後ですね。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672034/
これは素敵です。 夕暮れの濃い青空と夕日を背景にしてススキのシルエット・・・・参りました <m(_ _)m>
>3連休は天気予報によると台風18号が東海から関東の南の海岸に上陸する虞もあるような事を言っていますね。
そうですね。 3連休のために一週間頑張ってきたのに〜
でも来週でなくてよかったですね^^ 来週だったら・・・ガッカリです。
>もう例年のように一部は花が咲き蕾が沢山出ている状態でしたので・・・・
ヒガンバナがもう咲いていますか。 確か昨年はあまりきれいに咲かなかったような記憶があります。
今年も暑かったので心配なんですが・・・・さて、どこに撮りに行こうかな??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671398/
>カラス天狗様なんですね。
静岡では可睡斎で見られます。 ここのカラス天狗はいかにも・・・というような顔をしています。
高尾山のカラス天狗は迫力のある顔立ちですね。
写真を撮るようになってから神社仏閣が好きになりました。
以前はあまり気にしなかったんですが、カメラを持ったらまず社寺を探します。
特に何と撮る・・・と決めているわけではありませんが、ついつい撮っちゃいます。
でも古い街並みも好きですよ。 静岡ではなかなかお目にかかれませんが・・・・
>写真を撮っている時橋を背にして西に向いているのですが、この時ふと振り向くと
>赤い橋が夕陽を受けてさらに赤くなっていたので4〜5枚撮った中の一枚です。
>ライトアップはしてありません。
ライトアップじゃなかったんですか。 あまりにも見事に光が当たっていたのでてっきり・・・
素晴らしいタイミングで太陽がご褒美をくれたんですね。 人口のライトアップじゃないところが素晴らしいです。
>2杯食べるのは旅行に行った時の翌朝のご飯です。なぜかお代りをします。
あはは・・・私も同じです。
今家で食べるのは茶碗に半分です。(ダイエット中につき^^)
普段でも茶碗に1杯までしか食べません。 でもやっぱり旅行に行くと朝ごはんはお代わりしちゃいますね〜^^
ここで一句
“ダイエット 忘れて食べるぞ 白川郷”・・・・来週末はダイエットお休みです^^
お粗末でした
書込番号:16581368
4点

続きます!!
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672041/
良いですね〜 猫ちゃんの抜き足差し足・・・・狙っているなあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672038/
近いですね。 こんなに近くで平気なんですか〜
住民票を発行してあげたいですね^^
日曜日は台風ですね。
この台風が去ったら少しは涼しくなるかなあ??
★大和路みんみんさん
>でも台風が秋を持って来てくれそうです
台風で被害が出るのは困りますが、水不足のところもありますし雨は必要です。
台風一過で秋空が広がってくれたらうれしいですね。
>会長は落ちてもいいけど
>カメラ落とさんよ〜にしてくださいよ〜
>って反対だった^^
ん? <`ヘ´>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672051/
おお〜・・・・花びらがつややか〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672059/
ソフトフォーカスは久しぶりですね。 このフンワリがお花にはいいです。
うちのかみさんもソフトフォーカスで撮ったほうがいいかなあ??^^
>高山植物の女王と呼ばれていますよ♪
コマクサ・・・・すごく可憐な女王様ですね!!
>昔親父がヒルマン乗っていました
>載せてもらって遊園地に行ったことを思い出しました^^
わお〜・・・・・ヒルマンに乗ってドライブですか〜 カッチョいいなあ〜
その頃車はあまり走っていなかったですよね。
颯爽としていたんでしょうね。
ここで一句
“ヒルマンに 乗って昼間は ドライブだあ”・・・(汗)
お粗末でした
書込番号:16581372
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
ゾナーぞな^^
絞りの変化を見てね〜^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663805/
この仁王さん
目が千葉真一ですね〜^^
石を巧く彫っていますね〜
最近お越しやないけど
ど〜したんですか〜
心配やな〜
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663480_f.jpg
いいぞな〜
銀メダル、おめでとうございます
慌ててたので
適当に選んで貼っちゃいました〜^^
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663604_f.jpg
>しっとりと、いいですね。
はい ディスタゴン ゴン♪ ディスタゴン♪です
発色はさすがツァイス
色乗り抜群です!
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16581390
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
決まった時は ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^
横レス続きます
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664054/
さすがゾナーぞな^^
めっちゃシャープ
それでいてボケが美しい
色も重厚です^^
絞って景色を撮っても最高です
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662260/
>とろけてますねーーー
はい グラデーションのボケが特長です!
>なかなか2マウントは無理かな^^
>時間がタップリ撮れる様になったら、検討ですね!
ということは
老後でしょうか^^
でもMFですから
目のいいうちに ど〜ぞ^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:16581484
4点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
今日は暑かった、秋休みなのに夏休み。
花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670464/
ニラの花初めて見ました。すごいですね。桜の花のように咲くんですね。
あと少し長い球がほしいな(独り言)
>9月からは月曜日には岐阜市へボラティアの仕事で出掛けますので、疲れて
 帰りますので、これからもおサボりになると思います。
自分の体調を大事にしてください。
Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670614/
私が昔高尾山に行った時にはこんなに色々なかったと思います。
でも、ズームは良いな、良いな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670762/
一眼レフ重くないですか?修行ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671380/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671389/
ここまで来ると体力勝負ですね。
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670620/
モモンガ初めて見ました。
F1.8良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670640/
意図のバランスが素敵です。
>Planar T* 85mm F1.4 ZAです^^
F1.4も良いですね。(よだれをズーッ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670670/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670674/
綺麗なぼけです。70−200ズーム良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670708/
雨に打たれた花の美しさ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671266/
何を狙っているのでしょうか。
長いタマがほしくなっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671290/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671359/
古いレンズを最近あさっています。
じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670661/
空に開いたところの葉っぱは黄色くいろ付き始めています。放射冷却でしょうか。
多彩なレンズワーク、一眼レフの足音ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671301/
白い彼岸花もあるんですね。r上の白い色がまた、印象を深くしています。
ポジ源蔵さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670748/
猫はこのエリアに入ることはできるのですか?なにか狙っている感じですね
キヤのんきさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670774/
なぜか貞子を思い出してしまいました。
BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671093/
上海には4年前行った記憶があります。どこかで見たような感じです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669675/
 綺麗で豪快な夕焼けですね。海辺ですか?
pきに見える影は佐渡島です。この時期が、一番夕焼けが赤くなって綺麗ですが、少し、シグマ的な味付けになっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669672/
この花マリーゴールドて言うのですね。輪郭が綺麗です。
これもシグマの色づけですね。もう少し、淡い感じです。
花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671251/
良い色の出方です。シグマでは少しどきつくなってしまいます。
順不同お許しください
書込番号:16581704
3点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
八ヶ岳登山
夏沢峠から
EVFバリアングルのNEX-6と
超軽量ワイドズームの
E 10-18mm F4 OSSです^^
♪haghogさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664076/
一輪のスイレンと水に映る影が
儚さを感じさせます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664077/
拡大して拝見しましたが
さすがDP3Mですね〜♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661173/
>山の写真を撮る方と、蓮の花を撮る方がいるのですか?雰囲気違いすぎます。
ハイ もともと山男ですから〜^^
学生時代
NIKONのニコマートELとエクタクロームASA64で
山行で景色や高山植物撮っていました
その反面MINOLTA SRT101で主に人を撮っていました
なんでも撮りますよ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661247/
>夜明けの写真、空気が、キンと張った感じがします。
はい いい具合に朝日が出てくれました^^
波も静かで映り込みもきれいでした
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661258/
>いつもの大和路ミンミンさんですね。
この時期
藤原京跡に
ハスの花を撮りに4回行きました
1回行くと2時間で400枚くらい撮りますね〜
だからアップも多いのです
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661324/
>この雰囲気、いいなーっ。
早朝の薄暗いときに撮っていますから
いい雰囲気が出たのでしょう
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661405/
>山男の、大和路ミンミンさん、寒そうですね。
写真を撮りながら歩いていますので暑いくらいです
天然エアコン 霧ヶ峰です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661487/
>このピンを撮るにはデジイチかな。
是非α900をお買い求め下さい
このファインダーはどのカメラより明るいです^^
MFも超〜やり易いです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1661515/
>この感じいいですね。
α100のCCの発色ですね〜^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662169/
>Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
すごいですネ。
はい ゾナーぞな^^です
開放での切れとボケは
凄まじいです!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662231/
>山男;大和路ミンミンさん。
高山植物の女王コマクサは
こういう礫地に咲くのを見せたかったのです
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662261/
>ぼけがいいです。
とろ〜り とろける STFです^^
α使いの特権です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1662442/
>こうした、少し大きめの物のピントってどこに合わせるといいのでしょうか。
>最近はAFなので上がって、残念と言うことが多くてしかたがありません。
AFで充分です!
小さい花ならシベに合わせますが
ハスの場合
手前の花びらの先っぽか
シベか托座に合わせます
私は手前の花びらに合わせる時が多いですが
一つの花で3枚以上ピンを合わせリ所をかえて撮ります
現像のとき気に入ったものだけを残します
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16581708
4点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
これと言ってネタもないので早速横レスを・・・
写真は長谷寺シリーズです^^
●Football-maniaさん
>わあ〜・・・・姫路城ですね。 ここ行きたいんですよ。
>以前何度か行ってますが、改修している期間でないとこの状態は見られませんからね。 いつまでだったかなあ〜・・・
来年の一月までですね。土日は予約制になることもあるようです。
>30分も同じ場所でいちゃつくなあ〜・・・って思いましたが、僻みといわれるのが嫌で^^
「イチャつき禁止」とはどこにも書いてませんからね^^
>でも外国の方でも何となく三脚使っちゃダメなことくらいわかりそうなものですがね。
>でも奈良公園は今三脚禁止なんですか? 数年前に行ったときには三脚OKでした。
イタリア人のようでしたからNGとわかっていても気にしないのかも(^^;
二月堂は禁止でしたが、他はOKなのかもしれません。
京都に比べ奈良は三脚に寛容な気がします。
●BMW 6688さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671105/
手前の映画のポスターも日本語表記なんですね^^
マッサージ店多いんですか? と言うことはあんなマッサージも当然・・・
おっと失礼^^
>姫路城の大修理、ここまで上がって見学できるのですね。
城好きの方にはたまらないでしょうね。
●haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671451/
エイリアンの陰干しかと思いましたよ(恐・・・
>この鮭はすごくしょっぱくてコシヒカリに合います。
一切れでご飯一杯いけそうですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669868/
>これは出雲大社関係の建物なんですか
改修中の姫路城の天守閣です。
終了後にまたゆっくり行きたいですね。
書込番号:16581750
5点

またまたこんばんは!!
今日も熱帯夜だそうです・・・・あぢ^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672088/
あらら・・・チューしたいのかな〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672093/
さすがにピント面が薄いですね。 最短での撮影は窒息しそうです。^^
>慌ててたので
>適当に選んで貼っちゃいました〜^^
あらら・・・・ここにも気楽親父さんが^^
この板はお気楽極楽ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672128/
やっぱり一段絞りですね。
円形絞りだから一段位じゃあ何ともないですね。
>ということは
>老後でしょうか^^
>でもMFですから
>目のいいうちに ど〜ぞ^^
私は老後に足を突っ込みかけていますが、まだMFで撮りたいです^^
だって楽しいもん!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672145/
いいなあ〜・・・雲海の上をシュワー・・・・と飛んでいきたいですね。 本当に飛べたら気持ちいいんだろうなあ〜
>ハスの花を撮りに4回行きました
>1回行くと2時間で400枚くらい撮りますね〜
ハスの花だけで1回に400枚ですか〜
凄いショット数ですね。
いいものいっぱい・・・・楽しまれていますね!!
>一つの花で3枚以上ピンを合わせリ所をかえて撮ります
なるほどね〜・・・
それでいい写真をアップできるわけですね!!
★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672180/
色乗せ過ぎ? そうかなあ〜・・・
白い雲の立体感がよく出ていて素敵ですよ。 青空には白い雲ですね!!
>今日は暑かった、秋休みなのに夏休み。
明日から秋の夏休み3連休です^^ 台風が来なけりゃいいのに〜・・・・(T_T)/~~~
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670614/
>私が昔高尾山に行った時にはこんなに色々なかったと思います。
私は今回が初めてなので目につく物は何でも撮ってきました。 帰ってきてPCで見てがっかりしたもの多数です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670762/
>一眼レフ重くないですか?修行ですか?
運んでいるときは重いですね。 でもとっているときはさほど重さを感じませんよ。
私の一番重たいセットは1DX+70−200Uですが、これで3Kg強です。
撮っているときはいいんですが・・・・バッグに入れて運んでいるときは本当に重たいです。
でも楽しいから我慢できますよ!! 絶対に修行ではありません^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671389/
>ここまで来ると体力勝負ですね。
確かに撮っているときは気になりませんが、翌日妙に腕が痛いことが・・・・筋肉痛になることはあります(笑)
もっと筋トレして鍛えなきゃあ〜・・・・・でも修行ではないですよ!!
>ズームは良いな、良いな。
DPシリーズ3台持っていてもズームではないですからね。
でもそれを補って余るくらいの解像力。 これだけでDPシリーズを使う価値があると思います。
・・でも、一眼でズーム・・・・いいですよ〜・・・・・(*^_^*)
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672192/
色々とお持ちですね。 自転車につけて走り回ったら面白い動画になりそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672191/
サムネイルで見たら、閻魔さまの目が燃えているように見えました。 恐ろしい写真を撮ったなあ〜・・・と思って拡大したら、カワイイ!!
>来年の一月までですね。土日は予約制になることもあるようです。
姫路城の大改修は来年1月までですか。 それまでには行けるかなあ〜・・・
今ググってみましたら、工事中の見学ができるのが来年の1月までなんですね。その後建屋を解体し始めて完成は27年3月。 長いです。
>京都に比べ奈良は三脚に寛容な気がします。
それは言えますね。 京都ではほとんどの社寺が三脚一脚禁止です。
奈良ではそういう看板を見ませんでした。 数年前のことですが・・・
禁止じゃないのは嬉しいですが、マナーの良くないカメラマンが出てくると困りますよね。
私は観光の時はできるだけ三脚は持ち出さないようにしています。 来週は別ですが^^
明日は天気がよさそうです~少しでもとっておきたいです。
ここで一句
“この暑さ 台風一過で 終わらせろ”・・・・災害が起きないことが条件です!!
お粗末でした
書込番号:16581900
5点

おはようございます。
関東台風注意ですね、最近の気象は極端なので被害ないように、、、。
昨日から試運転はじまった、ななつぼし紹介します
6月まで抽選でいっぱいみたい
書込番号:16583388
2点

皆さんこんにちは。
久々に涼しい上海からです。
☆花撮りじじさん
道の両脇の駐車スペースは一回10元です。160円くらいかな。監視員がいて駐車すると素早くやってきます。
領収書は要らんと言ったら5元になります。こづかい稼ぎです。
たまたまここはすっきりとした通りですが、表通りはごちゃごちゃです。
本間に私も花の名前や鳥。昆虫の名前は苦手です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671255/
お写真からは十分秋が感じられますね。先取りの一枚ですね。
☆じーじ馬さん
ええええ!外国にはいかれたことがないのですね。海外旅行は良いですよ。ある意味に本妻発見のたびになると思うのですが。
駐車料金は換算するとそのくらいです。値切ることも出来るのがなんとも中国ぽいですけど。
敗戦国の日本が戦後奇跡的な復興発展を遂げたことに比べて、戦勝国である中国は自国の政治の不毛で発展する機会を逃してきましたよね。今まさにその鬱憤を晴らそうとしているかのようです。
内心では日本への恐怖が潜在しているようです。あらゆる意味で・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671306/
えさを買って上げれる公園の鯉は例外なく肥満していますね。食欲の秋がやってきましたね。帰国したら栗ご飯食べたいな。
☆Football-maniaさん
このビルは下がずんぐりした形になっているブランド品ばかりを扱うファッションビルです。近づくのは危険です。
今日の上海は昨晩の豪雨のせいで涼しい秋らしい天気です。
マクロはほんまにしんどい。メタボ体型にはきついです。あははは。
友人に通風になったものがいるのですが、それはそれは痛いそうです。ご注意を!俺もや!!
お坊さんは禁欲生活を普段しているとはちけたときには、凄いことになるようですね。親戚のおじさんがよく言ってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671384/
そういえば前の大戦時に山口多聞という名将がいたのを思い出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671389/
人間が古いので鞍馬天狗を思い出しました。写真と関係なくでごめんなさい。
☆haghogさん
お気遣い有難うございます。こちらにいるときは気が張っていますので大丈夫ですが、帰国するとぐたーとなってしまい家内に良く怒られます。
暑くてもビール、寒くてもビール!仕事終わりの一杯は格別ですね。あははは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671447/
魚が大好物の私ですが、とりわけ干物には眼がありません。速く焼いて食べたいな!!
上海にもいらしたことがおありですか。お仕事ご旅行?又いらしてくださいね。
☆odachiさん
関西人なので笑いは必須です。こちらへお客様を迎えてくるまで長時間移動することがありますが、お客様を秋させないように笑いをぶっこみつづけています。お客様が笑いすぎて苦しいと、言うまで続けます。恐ろしき大阪人のDNAです。どははは。
私はダンディですよ。ちょっとお茶目なところがチャーミングとよく言われます。妄想ですが。あははは。
雨上がりの自宅で撮影しました。絶好のシャッターチャンスです。
いつも関空出発するときに自分の搭乗機は撮影していますね。出発するぞとの意気込みと共に。実は又行かなくちゃいけないのかと落ち込む瞬間でもあります。実際!!
50Lでお子様の成長を綺麗な画で残してあげてください。良きパパさんですね。家の息子は大学三年で遠く東京の大学ですので少し寂しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671571/
おぅ!これは映画やアニメの一シーンみたいですね。ナイスです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671576/
飯盒炊飯 得意です。最もカレーしか作りませんが・・・。
☆AM−Sさん
こちらこそ宜しくお願いいたします。
偽物DVDの仕組みは日本在住の中国人から正規品を買い集め、中国で違法コピーして販売していますので、ポスターなんかも完全パクリです。違法商品と知って買う日本人も悪いのですが。後を絶ちません。
あんな・・マッサージの店も多いですよ。もっとも私はもうゆきませんが・・。あははは。
城好き、歴史好きです。こうみえても中学高校の社会科教諭の免許持っていました。
ほいじゃ!素敵な三連休を!!
室内で花撮影してみました。持参したミニ三脚使用です。メチャ使い心地がよいです。
書込番号:16584126
3点

皆様こんにちは。
暑いっ!! 30℃ありました・・・まだ夏だあ〜
そんな中、撮りに行きたかったんですがかみさんから強制連行の指令が・・・(汗)
先ほど帰ってきたらセンサークリーニングに出していた1DXと5DUが戻ってきまして、ちょいと確認。
しっかり綺麗になっているようです。
・・で、今日はカメラオフ。 明日も同窓会なのでカメラオフです。
お酒飲むので一眼レフは持っていきたくないし、DP−1Mでは室内は難しいし・・・・でも一応持っていこうかな??
それでは返レスです。
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672559/
ななつ星公開されましたね〜
ネットで見ていましたが、前から見たらダースベイダーみたい^^
でも中はすごく豪華で、一番高いのが50万円以上だとか・・・・・うひゃあ〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672564/
でたっ! ダースベイダー・・・・
走るときの音が・・・コー・ホー コ−・ホー・・・だったりして (*^_^*)
>6月まで抽選でいっぱいみたい
ん〜・・・すごい人気ですね。
一度見てみたいなあ〜・・・・
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672674/
おお〜・・・とんがっていますね。 これもチューブを使われていますか?
>領収書は要らんと言ったら5元になります。こづかい稼ぎです。
お国柄なんでしょうかね。
外国では公務員が平気で賄賂を要求する国があるようですが、日本ではまずありえないことだと思います。
それにしても安い。 160円って一回につきなんですか? 時間は無制限?
>このビルは下がずんぐりした形になっているブランド品ばかりを扱うファッションビルです。近づくのは危険です。
あっ! それなら私は大丈夫です。 ファッションのブランド品には全く興味がありません。 かみさんは超危険ですが・・・
私が危険を感じるのは・・・・Bカメラとか Yカメラとか K村とか・・・そっち系です(笑)
>友人に通風になったものがいるのですが、それはそれは痛いそうです。ご注意を!俺もや!!
全くです。 私も痛風だけは勘弁してもらいたいです・・・・それでいまダイエットなんですが^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671389/
>人間が古いので鞍馬天狗を思い出しました。写真と関係なくでごめんなさい。
鞍馬天狗は私も知っております。 とんま天狗っていうのもありましたよね。 大村崑さんが主演の・・・(*^_^*)
>魚が大好物の私ですが、とりわけ干物には眼がありません。速く焼いて食べたいな!!
え〜・・・・干物はプリン体がすごく多いんですよ。
私も肴は好きですが干物は少なめにしています。 ご注意です!!
ここで一句
“プリン体 心配だけど ビール好き” ・・・美味しいものは美味しいので^^
お粗末でした
書込番号:16584842
3点

皆様こんにちは。
お引越ししましたあ〜!!
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/
なかなか秋になりませんが、探せばどこかに秋が落ちているはず・・・
そんな気持ちで探してみましょう!!
ここで一句
”早い秋 探すんだったら 今でしょう”
お粗末でした
書込番号:16584922
3点

こんばんは
借金(返レス)返しに来ました〜〜〜
★Football-maniaさん こんばんは
>>前板に登場出来ないままお引っ越し・・・板速早いですね〜〜〜
>あれれ?? そうでしたっけ?
あらら・・・お気づきでありませんでしたか〜〜〜
私の仁徳の無さですね!!
>スズメバチとオニヤンマのバトルでそこに行きますか〜・・・
>実は私も先日ドラゴンボールの単行本を少し読みました。 ちょうど悟空とセルの戦いの部分でしたのでお気持ちはよくわかります。
ブンブンって、あの音とスピードは恐ろしかったですよ〜
撮りたいんですが、距離感を把握していないと恐怖でファインダーは覗けず
安心な距離に離れてしまうと小さくて・・・(汗)
>今年の夏は平年よりも1.2度も高かったとか・・・
これって地球温暖化の影響なんですかね〜
二酸化炭素を出さないように・・・っていうより
二酸化炭素から酸素を作り出す方法って無いんでしょうか・・・
>暑いとビールが美味しくて・・・・なおさら太っちゃうのが困ったものです 柱|-^)v
今年はアイスを良く食べました!
ビールも好きですがアイスも美味しいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663772/
>アブラゼミですね。 こいつが一番バルタン星人っぽいかなあ^^
これ撮った瞬間にブヨに刺されちゃいました!
ちっこいくせに痛かったんです
バルタン星人は強いですがせみは可哀想な位弱いんですよね〜
ベランダで鳴いてると猫のおもちゃにされてしまいます!!
>>関東ワンダー連合が「スマホ買え〜買え〜・・・」ってうるさいんで(笑)
>そうですね。 私が先にスマホにしちゃったからなおさらだったかも^^
>あとはあのお方ですね。 手ごわそうですが・・・・
ドコモから愛本が出ますので逝くでしょう(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
>スズメバチもオニヤンマだと戦いになるんですね。
>どっちが勝ったのか?
どっちも逃げないところが凄かったです!
でもこの時はトンボの方が押していたような感じでした!
★kiki.comさん こんばんは
>また、ご一緒出来る日を楽しみにしてますね^^
はい・・・お願いします!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663752/
>流石!バチピンですねーーー^^
古いけどワンダフォーのAFは凄いです!!
★花撮りじじさん こんばんは
>少しの間お気楽板の方へはおいでにならなかったのでどうなさったのかな?なんて思っていました。
御心配頂きまして有難うございます!
ちょっと忙しさに拍車がかかってしまいましてパソコン開く事も出来ませんでした!
>足の方や腰の方は何とかなっているようですので安心しました。
>痺れは有るようですね。
以前程範囲は広くないのですが何故か右足の膝の上の辺りが日焼けの跡の様な感覚です!
>私の方も一時よりは少し良くなり、朝の散歩のときに休む回数が減りました。
良かったですね〜〜〜
4月末〜5月の中頃は200m位歩いて回復するのに15分以上休まないと歩けなかったのが不思議な位です
あの時の事は多分一生忘れられない出来事ですね!!
>10月11月には時間的な余裕ができましたらお気楽板の方へもお出で下さい。
有難うございます!
書込番号:16585706
5点

こんばんは 2 続きです
★BMW 6688さん こんばんは
>蜻蛉の写真、30mmの差はでかかったわけですね。
ですね〜
私はマクロで撮る時に、じわじわ寄りながらシャッター押してるのですが
150mmの時は等倍になる前に逃げられてましたが
180mmでは逃げられる前に等倍になってますし
等倍でなくても150mmよりも大きく撮れるので満足感が高いです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663702/
>しべにバチピンお見事です。180mmマクロ欲しくなりました。
昨年の発売日に購入したのですが
ここの皆様、どなたも私の話に耳を貸して下さいませんで未だこのレンズは私だけなんです!
逝っちゃって下さい(笑)
★八丁蜻蛉さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663752/
>相変わらずの腕前で。目にピンがきて、目の質感が出てますね〜。
有難うございます!
こやつすばしっこくて、たった2枚撮るのに大汗でした〜
>足の調子が完全でないようで、お大事にしてください。
有難うございます!
痺れが残ってる位で、もうほとんど普通に歩けるようになりました!
大魔会の頃に比べたら正常です
★haghogさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663695/
>どんなところで、こうした写真は撮れるんでしょう。すごいです。
有難うございます!
トンボさんはゆっくりと寄って行って逃げられてもそのままじ〜〜〜っとしてると同じ所にまた戻ってきますので
戻ったらまたその続きでゆ〜〜っくり寄って行けば撮れると思います!!
★遮光器土偶さん こんばんは
>巻き上げてる間に反撃されたらたまらないので、使い捨てですね。
>ごく細いものでグラスファイバー製などもありますが、対戦車ミサイルだと4000メートルとかそれ以上になると思います。
有難うございます
って事は海はゴミの山ですね〜
万が一スクリューに巻きついたら大変そう・・・その前に沈みますね(笑)
書込番号:16585768
6点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わり泡盛タイム中です^^
明日も昼から飲むので・・・・程々にしておこうかな。
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672934/
パイナップルですか?
葉っぱ付のを買ってきて実の部分だけ食べて葉っぱとヘタの部分を土に植えておくと3年くらいで実が成る・・・・ってテレビで見たことあります。
これは実が成りかけていますね^^
>借金(返レス)返しに来ました〜〜〜
いろいろお忙しいようですね。 私も実家に行くことが多くてなかなか時間が取れません。
でも、ご自分のペースで参加していただければ結構です。 お気楽に・・・ですよ!!
>撮りたいんですが、距離感を把握していないと恐怖でファインダーは覗けず
>安心な距離に離れてしまうと小さくて・・・(汗)
そのお気持ちわかります。 撮りたいけれどスズメバチが怖い・・・・あれって本当に怖いですよね。
>二酸化炭素から酸素を作り出す方法って無いんでしょうか・・・
緑をたくさん増やすことですね。
樹木は昼間光合成をします。二酸化炭素を酸素に替えてくれますよ。やっぱり植樹ですね!!
>ビールも好きですがアイスも美味しいです!!
私もアイス大好きです。 飲んだ後のアイスはまたおいしいですよね。
たいてい抹茶味かチョコミント味をチョイスします(笑)
>ドコモから愛本が出ますので逝くでしょう(笑)
おお〜・・・某氏もついにスマホですか。
JKはガラケー・・・なんていってたのに(笑)
ここで一句
“久しぶり やっぱり界王 存在感”・・・・エヴォンさんがお出でになると存在感が違いますね〜・・・
お粗末でした
書込番号:16585774
6点

こんばんは 3 これで借金(返レス)完済です!
こちらの前板は何故かまだ空いてる〜〜〜
とうたんさんはどうされましたか?
残りのレス空けて待ってますよ〜
写真は本日撮りに行ったのですが・・・
1枚目の虫さん撮っていたら2枚目にある小さな虫さんが飛んできました!
3枚目は石が動いたように見えたから、何だろうと思ってみたら・・・???の虫さんでした!
4枚目・・・言わずと知れたスズメバチ これ以上は近寄れませんでした(滝汗)・・・しかも腕を伸ばしてノ―ファインダー(笑)
★大魔王閣下 こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672934/
>パイナップルですか?
だと思います(汗)
>葉っぱ付のを買ってきて実の部分だけ食べて葉っぱとヘタの部分を土に植えておくと3年くらいで実が成る・・・・ってテレビで見たことあります。
>これは実が成りかけていますね^^
以前我が家でも試してみたのですが、実になる前に枯れました(大汗)
>>借金(返レス)返しに来ました〜〜〜
>いろいろお忙しいようですね。 私も実家に行くことが多くてなかなか時間が取れません。
>でも、ご自分のペースで参加していただければ結構です。 お気楽に・・・ですよ!!
了解です!
>>撮りたいんですが、距離感を把握していないと恐怖でファインダーは覗けず
>>安心な距離に離れてしまうと小さくて・・・(汗)
>そのお気持ちわかります。 撮りたいけれどスズメバチが怖い・・・・あれって本当に怖いですよね。
本日目の前に何か着地した〜〜って思ったら・・・スズメバチでした〜〜〜(↑4枚目)
恐る恐る近づいて・・・1枚撮って急いで逃げました(笑)
180mmマクロで良かった〜〜〜
>>二酸化炭素から酸素を作り出す方法って無いんでしょうか・・・
>緑をたくさん増やすことですね。
>樹木は昼間光合成をします。二酸化炭素を酸素に替えてくれますよ。やっぱり植樹ですね!!
それは分かってますが今の科学力をもってそれ以外の方法で何か無いかな〜〜〜って・・・
>>ドコモから愛本が出ますので逝くでしょう(笑)
>おお〜・・・某氏もついにスマホですか。
>JKはガラケー・・・なんていってたのに(笑)
何しろ買うまで呪う関東ワンダー連合・・・恐ろしいですからね〜〜〜(爆)
★たまりばさん こんばんは
>>もう以前の様には撮りに行けません!
>会社勤め時代に逆戻りでしょうか。
会社勤めの方が自由に撮りに行けました(汗)
鎌倉にも行っちゃいましたし〜〜〜(笑)
>解像力はすごいですね。次に撮るときが楽しみです。
>先日横浜に行って、50L1本だけで撮ってきました。
>あとで、等倍でみても、綺麗に解像していて感動しました。
本当に凄い解像力だと思います
圧倒的なボケと解像力なので、これ1本だけでどこに行っても満足出来ますよね!
5DVに50Lを手にされて・・・もう暫くは欲しいのが出てこないのでは?
★大和路みんみんさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663746/
>なかなかの解像度ですね〜
>これで軽かったら買うんですがね〜
楽しいレンズは重さを感じませんよ!!
EF70-200LUより重いんですが何故かそう思えないのは楽しいからだと思うんです!
>猫はご飯をあげる人になつきます
>エヴォン師匠がご飯をあげてるのですね
餌係は妻が担当してるんですが甘えるのは私にだけで、遊んでくれってじゃれつくのは娘になんです!
変わってますよね〜(笑)
書込番号:16586004
5点

またまたこんばんは!!
泡盛タイム終わりました。 いい気分です^^ そろそろひっくり返るかな〜
その前に返レスを・・・
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672940/
ツヤッツヤですね。 おいしそうなナスです。
ナスといったら・・・焼きナスが大好きです。 生姜醤油で食べたら・・・・たまりまへん^^
>180mmでは逃げられる前に等倍になってますし
>等倍でなくても150mmよりも大きく撮れるので満足感が高いです!
このあたり・・・使い方次第ですね。 等倍を重要視するか・・・・悩むなあ〜
>ここの皆様、どなたも私の話に耳を貸して下さいませんで未だこのレンズは私だけなんです!
描写が素晴らしいのは認めますが・・・重たくて購入を躊躇している方がほとんどかと・・・
結構高齢板ですから・・・(笑)
>痺れが残ってる位で、もうほとんど普通に歩けるようになりました!
それは良かったです。
歩けるのと歩けないのとでは全く違いますよね。 特に写真を撮りたい人には・・・
次の関東魔会ではたくさん歩けるかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672975/
ショウリョウバッタですね。 このバッタ子供の頃によく捕りました。 捕りやすいんですよね。
>とうたんさんはどうされましたか?
>残りのレス空けて待ってますよ〜
ちょっと心配ですよね。
昼間メールしたんですが・・・・体調悪いのかなあ??
とうたん1007さんの元気なレスがないと寂しいですよね。
>4枚目・・・言わずと知れたスズメバチ これ以上は近寄れませんでした(滝汗)・・・しかも腕を伸ばしてノ―ファインダー(笑)
・・・ということは城ヶ崎海岸の岸壁と同じかな??
手を伸ばさないと撮れない(爆)
>以前我が家でも試してみたのですが、実になる前に枯れました(大汗)
そう簡単には栽培できないんですね。 今度やってみようかな〜・・・
>何しろ買うまで呪う関東ワンダー連合・・・恐ろしいですからね〜〜〜(爆)
その元締めに言われても・・・・・なお恐ろしいです(爆)
ここで一句
“スマホなら レスするときも 簡単です”
お粗末でした
書込番号:16586076
5点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
本日は地元のお祭りに悪ガキを連れて行ったのですが、30分もしないうちに飽きてしまい
公園に移動して遊ばせてきました。
遊具ないと不満のようです。遊具で思いっきり汗を出して遊ばせて帰宅。
夕方ころに少し花を撮りにぶらっと行ってきました。
明日は台風直撃。水不足なので良いのですが、ダムの所だけ降ってもらえれば良いのですが。
そんな都合の良いことはないでしょうが、一応明日は災害に注意ですね。
>・・て、あれれ? 1枚目と4枚目・・・同じ写真ですね^^ やっちまいましたね〜・・・・飲み過ぎちゃだめ>よ!! (◎o×)☆\(^^)
げっげっ!ほんとうだ〜。これは失礼しました。
似た様な写真を貼ったつもりが同じ写真を貼ってしまいました。
そろそろ痴呆が。。。
本日は先週の伊良湖からペタリします。
横レス失礼します。
○odachiさん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668280/
50Lで虹の撮影。お見事ですね〜。
風景撮っても良しの50Lですね。
>この前の豪雨は大変だったようですね!
>西にいたので、ニュースで見ました。
それが名古屋、岐阜のほうでして、愛知県の東側はほとんどふりませんでした。
それでもダムの水源が0.8%から10%位に増えてましたので、山のほうは少し
降水量は多かったのでしょう。
○BMW 6688さん こんばんは
>1DXはいつもヨドバシ梅田に行ったら触ってますが、連写ほれぼれします。よほどのあぶく銭が入らないと高嶺>花で終わりそうです。ショボーン。
少し頑張れば。家でも触れるようになりますよ。
でも冷静に考えるよこの板の方達の機材は恐ろしいですね。
1DX、サンニッパ。ヨンニッパの使い手がたくさんいますから。(私は1DXだけ)
70-200f2.8が可愛く感じるくらいですから。
沼にハマた私です。
>鉄道写真良いですね。わたしは鉄道写真撮ったことがないもので。機会があれば・・。
機会があれば挑戦してみてください。
私も積極的に鉄道写真を撮るほうではないのですが、被写体に困ったら撮りに行ってます。
○じーじ馬さん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668929/
可愛らしいキノコですね。
お菓子みたいで食べたくなりますね。
笑いが止まらなくなったりして。
>レールがカーブしている所はやはり絵になりますね〜!
>イトも灯ってゆっくりそうですが、静止画なのに動きが感じられます。
被写体困ったらユル鉄です。
明日は天気が悪いので、駅の軒下からユル鉄というのもいいかもです。
でも台風で風が強くなるので注意が必要ですね。
さあ、あと一周間です。
来週は台風が来ることはないでしょうが、天気が良ければいいですね。
○たまりばさん こんばんは
またまた、午前様で。いえ起きでしたね。でも一時間ほど遅いではありませんか?(笑)
でも、どういう生活をしてるのでしょうか?体にをつけください。
もしかして夜の帝王?ですか。
>う〜ん。運動不足の上に、うなぎパイを食べ過ぎて、レオタードが着れなく
>っちゃったんですか?(笑)
そう、近いものがありますね。
今年は夏場、撮影に出かけることが少なったので汗も出ず、マジで腹回りがヤバイことになってます。
どうみても飛べない蜻蛉です(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670148/
この方と夜な夜な。。。??? ですか〜(笑)
○花撮りじじさん こんばんは
> 以前は近くを1量だけの路面電車のような電車が走っていまし
>たが配線となり、現在は線路が道路になってしまいました。寂しいですね。
そうですねえ。昭和の時代は良かったですね。
といって私の場合は昭和は20年ほどしか生きてませんが、路面電車はCO2排出量が
車に比べて断然少ないので評価が高まって見直しされているようです。
>時々メールチェックをして下さい。
了解です。たまに遅くなるとパソコンを開かずじまいの時もありますが
携帯でパソコンのメールが見れるので気を付けておきます。
○エヴォンさん こんばんは
>有難うございます!
>こやつすばしっこくて、たった2枚撮るのに大汗でした〜
あはは。そうでしたか。
アゲハは結構素早いですからねえ。私もヨシ、狙ってやろうと思ってもスッと飛んで行って
しまい諦めてしまいます。
>痺れが残ってる位で、もうほとんど普通に歩けるようになりました!
>大魔会の頃に比べたら正常です
それはそれは何よりです。足腰は大事ですので気を付けください。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672939/
これも目にピタッとピンがきて綺麗ですね。
レス洩れ容赦ください。
それでは〜
書込番号:16586096
6点

股股こんばんは 借金が溜まったようで・・・返せる時に返さないと(笑)
★大魔王閣下 再度こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672940/
>ツヤッツヤですね。 おいしそうなナスです。
>ナスといったら・・・焼きナスが大好きです。 生姜醤油で食べたら・・・・たまりまへん^^
私もなす好きです!
セロリ以外の野菜はほとんどが好きです!!
>>等倍でなくても150mmよりも大きく撮れるので満足感が高いです!
>このあたり・・・使い方次第ですね。 等倍を重要視するか・・・・悩むなあ〜
Lマクロもあれば完璧ですよね〜
サンニッパ持って行くとこの魔黒は留守番させたくなりますので・・・
>>ここの皆様、どなたも私の話に耳を貸して下さいませんで未だこのレンズは私だけなんです!
>描写が素晴らしいのは認めますが・・・重たくて購入を躊躇している方がほとんどかと・・・
>結構高齢板ですから・・・(笑)
1本重たいレンズ持ってると軽く感じますよ〜(爆)
>>痺れが残ってる位で、もうほとんど普通に歩けるようになりました!
>それは良かったです。
>歩けるのと歩けないのとでは全く違いますよね。 特に写真を撮りたい人には・・・
有難うございます
4月の1日は思い出すのも哀しい程辛かったです!
4月半ば過ぎまでは50mごとに休憩して
その50mも、もうこれ以上歩けない・・・って程限界まで歩いてやっとの50mでした(涙)
多分花撮りじじさんが共感して下さるかと
>次の関東魔会ではたくさん歩けるかな??
もうすっかり歩けますが・・・おそらく来年は今よりもっと自由な時間がとれなくなると思います!
私は写真を撮るのが好きな人間ですが、今現在ですら2週に1度程度しか時間がとれません!!
多分自由なのはこの後の10月11月辺りが最後かもしれません
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672975/
>ショウリョウバッタですね。 このバッタ子供の頃によく捕りました。 捕りやすいんですよね。
捕りやすいですが撮りにくいんですよね〜眼がちっちゃくて(笑)
>>とうたんさんはどうされましたか?
>ちょっと心配ですよね。
>昼間メールしたんですが・・・・体調悪いのかなあ??
>とうたん1007さんの元気なレスがないと寂しいですよね。
とうたんさんが来られないと縁側も進みません(汗)
お早い復帰を〜〜〜
★八丁蜻蛉さん 再びこんばんは
>アゲハは結構素早いですからねえ。私もヨシ、狙ってやろうと思ってもスッと飛んで行って
しまい諦めてしまいます。
今日も期待していたんですがいませんでした!
最近蝶が少ないような気がしております
>それはそれは何よりです。足腰は大事ですので気を付けください。
有難うございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672939/
>これも目にピタッとピンがきて綺麗ですね。
有難うございます
トンボさんは、撮って撮って〜〜〜って言ってるかのように私の傍に来てくれます(笑)
でも、吸わして吸わして〜〜〜っていうや蚊らもいますが!!
書込番号:16586565
4点

football-mania様 皆様 お早うございます。
今朝は日曜日だから朝の散歩が無いし、雨が降っています。
お気楽板へお邪魔したらまだPART131に若干残っていますので在庫処分に
挑戦してみます。
書込番号:16587705
4点

football-mania様 皆様 お早うございます。
台風18号の前触れの雨雲か秋雨前線の影響なのか、朝早くから雨が降り
蒸し暑さが感じられます。
昨夜、孫達が泊まりに来ましたので、今日は何処かへ行くかもしれません
が雨が降っているのでショッピングかな?
書込番号:16587709
5点

football-mania様 皆様 お早うございます。
ショッピングに行かなければ、撮った写真がフォルダーにたまっているので
整理をする必要が有りそうなので整理をします。
まだ、どなたもお出でになりませんか。残り少なくなりました
書込番号:16587711
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 5:59:23 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 13:19:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 9:50:04 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 8:17:08 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 13:23:59 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/01 7:39:25 |
![]() ![]() |
24 | 2025/10/01 15:33:00 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/01 9:16:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





