


皆様こんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜
大雪が降ったりと大変な天気が続いていますが、そろそろ春の声を聞きたいですよね。
公園で、お庭で、 冬から春への移り変わりを感じる写真を撮ってみませんか?
春を呼び込みたいですね!!
ここで一句
”春の風 桜の香りを 乗せてこい”
お粗末でした
書込番号:17208695
11点

会長〜 皆さ〜ん こんばんは〜♪
PART143お引っ越しおめでとう&ありがとうございま〜す\(^O^)/
いやいや雪にはまいりました(;^_^A 連日エンヤサー!ドッコイショ!と掻いても掻いても終わらない…
子供達も最初は雪だるま作ったり、ソリで遊んだりしてましたけど
今月はサッカーがまったく出来なくて嘆いてます(笑)
そんな中今週末は国立で開催される、サッカー・スーパーカップに行くのですが、大丈夫かなぁ〜(;^_^A
余談ですが…、え?キヤのんきのはほとんど余談だろう!って…、言われる前に言っておきました(笑)
あ!その余談ですが、ナントサヨナラ国立!ってイベントに当選しまして、
当日はピッチ(脇)に下りてそうそうたるJリーグのマスコット達と写真が撮れることになりました(笑)
>金メダルおめでとうございます。
ありがとうございます(^^)v
ノルディック複合後半のクロカン始まりましたね!
日本の選手!金メダルに向かってがんばれ〜!
>狙ってましたね
そこに金メダルがあるならば私の中のリトルキヤのんきが…、
え〜!そんな〜!さ〜てナンのことでしょうか〜!?? (・_・?
狙ってたかは秘密にしておきますけど…、フフフ婦?・・・、オリンピック真っ最中ですからね〜 )^o^(
おひとかただけ
★odachi P
全PARTご登場ですか〜(@_@;) 素晴らしい心掛けです♪
ただ…、今回はPART142でPART143を早目にお祝いって! あまりにお気楽&フラゲですなぁ〜(笑)
フラゲの意味は、我板ツートップ! Wじじさんにはodachi Pから教えて差し上げてくださいね(^.^)b
あ!ツートップな方達は色々とあっちゃこっちゃお若いからご存知かな(^^ゞ
>金メダル取った切りの方もいますけど…
あちゃ〜! ほ〜ら会長がすかさずおイジリになられたじゃありませんか〜(;^_^A
★とうたんさん
おあとがよろしいようで〜(笑)
そんな訳で今回?は?、ガラケーから書き逃げで写真がありませんけど…(滝汗)
スーパーカップ(フジゼロックス)でマスコットの在庫確保してきますので、
請うご期待(笑)←最近こればっかし…、今度貼りますデス(;^_^A
え?誰ですか〜!オネエサンじゃないのか?ナンテ言ってるのは!
それでは〜皆さん!
今PARTもお気楽ご陽気によろしくお願いしま〜す♪
書込番号:17208705
6点


会長&皆サマ。
大和路みんみんさんに,
このごろ大変お世話になってる超Bです^^。
PART143の御開設,
お・め・で・と・う・ご・ざ・い・まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす^^っ!!
当方,“究極のネタ切れ”なので,
恐らく未UP(?)の在庫を,
毎度の事^^ながら貼り逃げにてお逃げ,
あ,
ちゃうちゃう^^,
お祝い申し上げます♪
会長♪
「逃げ」てばかりなので置き土産です^^https://www.youtube.com/watch?v=vO_TlJwwByg
※タマには横スレもしないと行けないのですが・・・皆様ホントすみません;。
書込番号:17208716
6点



会長!新スレ開設おめでとうございます。
&有難うございます。
皆さん、本スレでも宜しくお願いいたします。
冬から春へ!良いタイトルですね。
さぁ!みんなでひと踏ん張り。頑張れニッポン!!
ほいじゃまたね。
書込番号:17208772
5点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
PART143へお引っ越しおめでとうございます。
お気楽板がまだまだ続きそうで有り難いことです。
会長さまには深く御礼申し上げます。
今板でもよろしくお願い申し上げます。
お題“冬から春へ” いい季節を予感させるいいお題ですね!
まだまだ寒いですが自然の営みは春へと近づいています。
梅もほころび早咲きハナナも咲き乱れ、気分は春ランラン♪です(^^
お引っ越しお祝いのご挨拶ですが、横レスお一人だけ。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817192/
これはまた素敵なお写真ですね〜!
雪景の冬空らしい背景に葉のない木立が寂しげに・・・構図も決まっていて木枯しの音が聞こえてきそうないいお写真です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817193/
雄大な冬山連山をダイナミックに切り取られていて素晴らしい!
空気感が素晴らしい。
金曜日が楽しみですね^^
メールの方に概略案内図を添付していますので参考にして下さい。
書込番号:17208841
4点


会長 みなさん こんばんわ
今日はちょっと早く帰れまして
いつもの馬見丘陵公園で
梅を撮ってきました
曇り空の方が上手く撮れますね^^
それでは 丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してやー
♪とうたん1007さん こんばんわ
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815648/
なかなか、武骨な奴ですね。
なんか知りませんが
色が良かったので撮りました^^
>今、気づきましたが、いつからネーム入れてました?(*^^*)
ポトレはモデルさんに肖像権がありますので
転用されないように透かしをいれてます
トリミングすれば使えるんですけど^^
>天神さんは、この子ともう一本、ロウバイが満開に近かったです。
>後は、まだまだでした。
まだなんですね
こんど柏原の道明寺へ行ってみようと思います
いいらしいですよ^^
>コスモスクエアからって、歩けました?
9分て書いてますが
15分ほどかかりました^^;
>海の下じゃなかったでしたっけ?(*^^*)
意味が分かりません^^;
>新しいDPは、チャレンジャーですよね。
グリップは、あった方がいいですが、でも、あの形は厳しいですね。
もう2度とDPを買おうとは思いません
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815855/
>お姉さんの系列が違いますね。どの子も。
いろんなモデルさんがいて楽しいです^^
同じような方ばかりじゃ
おもろない^^
>DPの赤は、渋いですね。
でも、これはこれで、いいでしょ?
花を撮るなら
渋すぎますね^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17208886
5点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です
丁寧な横レス続きます^^
♪よびよびさん こんばんわ
>そう言えば、以前、写真UPされてましたね〜
>私も一度は行ってみたいと思います。
ぜひとも体力のある間に
行ってください!
体力勝負です^^
>家電品も高齢者の方が使いやすいようになってきてますから
>カメラもそうなって来てるんでしょうね、
>MFするときは、特にEVFだと、そのまま拡大できるので便利ですね。
重たいカメラ
重たいレンズは
時代遅れです!
プロならまだしも
スマホ世代が使おうと思いません
もちろん年寄りも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816817/
自然な発色で 好感が持てます!
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17208941
4点

俺の写真にお前が泣いた!涙はこれで拭いとき!
こんばんは〜。PART143おめでとうございます!
葛西選手の銀・胴に感動してしまっている自分です。
あと少しとなった「世界超人選手権」をもっと楽しんでいこうと思っています。
ってなわけで、今回は挨拶まで!!!!
書込番号:17208946
5点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
池のある公園から
APS−Cのα900こと α700と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん まいど〜
>PSは白色蛍光灯を使用しました。青み強調したいときは良く使います。
雪にはあいますね^^
>>会長には間違ってもお勧めしません!
>なんで??
鳥を撮らない人に
野鳥図鑑 勧めても
しょうがないでしょ^^
>最初に650Dを上海で買って(友人と旅行の為)、良かったので日本でも同じカメラを買いました。バカバカデス。
>その後5D3、M、7Dと購入です。マッタクノアホデス。
キヤノン一筋ですね
男らしいです^^
>★ってなーに!?
★=お星さんですよ〜ん^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815855/
>あらら、おへそが丸出しです。
みなさん
よく手入れされてますよ〜^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17209013
3点

会長、皆さま、こんばんは ☆祝 PART143
先月下旬から今月上旬までチョイ動きすぎました。
お蔭で旧正月休み明けは腑抜け状態で今日に至っております。
今週から気合を入れて出直しです。取り急ぎご挨拶まで。
※ 台湾東海岸(太平洋側)へ初詣に行った際に撮った写真です。
書込番号:17209023
2点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
新しいPARTへのお引っ越しおめでとうございました。 新しいPART
でも時々お邪魔してご機嫌をうかがいたいと思っていますので宜しくお願い
致します。
今夜お引っ越しとは思っていませんでした。早めのお引っ越しタイトルは
「冬から春へ!!」ですね。 気楽に行かせて戴きます。
ああ〜会長さん 前のPART最後のレスで今度の金曜日にじーじ馬さんと
二人がプチオフ会を行う事を一応言っておいた方が良いと思い書きました。
すると何と
>>今度の金曜日にはじーじ馬さんとプチオフ会を滋賀県で行うことになり
>>ました。
>おお〜・・・お気楽板のツートップの終結ですね。
>楽しんで撮ってきてくださいね!!
と有りました。 私の方は良いですが、相手のじーじ馬馬さんの事もあります
ので一言追加して説明させて戴くと今度のプチオフ会を含めて以後も行ってい
きたいと思っていますので宜しくお願いします。
今年の初めてのプチオフ会ですので「プチオフ会の始まり」です。
おひと方だけ
● キヤのんきさん こんばんわ!!
ご無沙汰ばかりしていますが、お元気のようですね。 今回も「金」獲得おめで
とう御座います。
ソチ冬季オリンピックが行われている時ですので一層「金」の重みが実感として
伝わるのではないかと思います。
>フラゲの意味は、我板ツートップ! Wじじさんにはodachi Pから教えて差し
>上げてくださいね(^.^)b
>あ!ツートップな方達は色々とあっちゃこっちゃお若いからご存知かな(^^ゞ
知りませんので教えて下さい。
クラゲとか逆さクラゲは知っていますが、フラゲなんて食ったこともありません。
あまり言葉を短縮して戴くと昔人間には全く分かりません。
書込番号:17209045
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
SIGMA150mmマクロF2.8と
とろ〜り とろける STFの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
違いの分かる男の世界(笑)
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816611/
>梅の枝の質感がいいですね〜 背景のボケは言わずもがなですが・・・
解像感がSTFの方がいいように感じますね^^
>ありがとうございます。 背景の梅の輪郭を出したかったので絞りましたが、ボケはカクカクですね^^
それほどカクカクしていません
これくらいならGoodですね^^
>はいっ! お気楽さで負けるわけにはいきませんから^^
>ずっとこのままです (^。^)y-.。o○
一生変わることは無いと思います^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816635/
>あっ! ここ覚えています。
>ただ私が行ったときは雨だったので・・・外でコーヒー飲みたかったなあ
レンガ造りはいい雰囲気ですね♪
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17209107
4点

皆様こんばんは!!
前板の返レスからで〜す。
★とうたん1007さん
裏金銀銅・・・まとめておめでとうございます!!
以上・・・・って、そんな薄情な(@_@;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817433/
ん? これは鳥居? 門? 面白いですね〜
>DP自体が、半額近くまで下がってますので、・・・
そうなんですよね。私が昨年7月に買ってから3か月ほどで2万円位下がりました。 あっちゃあ〜・・・でした。
その間楽しめたのでいいんですが、それにしても下がりすぎです。 売れていないのかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817443/
見事な赤ですね。 これは完全にリコーカラーでしょう!!
>宇宙人の干し物?
あはは・・・・皆様食い付きがいいので^^ 残酷ですよね〜!!
エイリアンも地球を敬遠するかもしれないですね(笑)
>珍味ですね。お酒にも入れてみます?
飲めるのかなあ〜(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817325/
>ボケがシンプルで、こちらのほうが、お花が引き立ちますね
ありがとうございます。 こちらは対照的に背景を暗くしました。 色は鮮やかに見えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817452/
まだこういう看板があるんですね〜
禁煙とは縁がない世界みたいです。 昔はこんなだったんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817467/
おお〜・・・良い光ですね。
こういう被写体は光の当たり方でぜんぜん違って見えます。
この瞬間がいいんですよね〜・・・・お見事です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817486/
わ〜い!! 海水浴だあ〜・・・って、早すぎでしょ?? (爆)
夏だったら行ってみたいなあ〜・・・・
続きまして、新板の返レスです!!
★キヤのんきさん
金メダルおめでとうございます!!
そちらは雪がすごいでしょうね。 陸の孤島にはなりませんでしたか??
前板の金メダルからですからお久しぶりです(爆)
ガラケーからの一番レスはすごいですよ!!
サッカーのスーパーカップですか?
相変わらずサッカー三昧ですね。いいなあ〜!!
でも時々はお気楽板にもお出で下さいね!!・・・・・くぎを刺しときます(爆)
★大和路みんみんさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817342/
いろんなオネーさんが出てきますね。
まだまだ大勢いるんですよね。 楽しみです!!
★超THE BEATLESファンさん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817346/
バッタ君だあ〜・・・・この電車好きです^^
>当方,“究極のネタ切れ”なので,
モーマンタイです。 私もネタ切れするときがありますから・・・作例なくても結構ですからね!!
>「逃げ」てばかりなので置き土産です^^https://www.youtube.com/watch?v=vO_TlJwwByg
ありがとうございます。 日本公演の時のですね。 ポールは若いなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817355/
えっ? こんなところ撮れるんですか? これ楽しそうだなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817370/
おお〜・・・セクシーですね。
シンクロの水の上から出た足みたい!! もちろん女性のシンクロですよ(爆)
ここで一句
“勢いで お気楽板が 春を呼ぶ”
お粗末でした
書込番号:17209269
5点

続きます!!
★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817367/
背景がいいですね。 水仙の葉っぱは花を引き立てるためにあるような感じです。
>冬から春へ!良いタイトルですね。
ありがとうございます。そのあとを続けようと思ったんですが思いつきませんでした(^_^;)
>頑張れニッポン!!
複合の渡部選手、転倒して6位・・・・残根でした。
まだまだ団体があります。 頑張ってほしいです!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817407/
良い構図ですね。 右側の木がすごく効いています。
よく見ると大勢の方が菜の花の写真を撮っているんですね。
>お題“冬から春へ” いい季節を予感させるいいお題ですね!
ありがとうございます。
続く言葉が見つかりませんでした(汗) ボキャブラリーの少なさを感じます(^_^;)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817410/
切れ味良いですね。 描写も素晴らしい!! この色はFujiの色でしょうか? コッテリーノですね!!
>ノルディック複合を見てて出遅れました。
残念でしたね。
転倒しなければ・・・3位以内に入っていたかも・・
でもこれがスポーツなんですね。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817420/
これいいなあ〜 透過光で暗めに・・・赤が映えますね。
>ポトレはモデルさんに肖像権がありますので
あっ そっかあ〜・・・・
確かに他で使われちゃうとまずいですよね。 みんみんさんは直接ご了解を取られていても・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817427/
この紅梅は少し変わった色ですね。 深みのあるいい赤です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816817/
>自然な発色で 好感が持てます!
Fujiの色は本当に鮮やかで素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817456/
でたあ・・・・宇宙人。 干物にしちゃうぞ〜(爆)
>みなさん
>よく手入れされてますよ〜^^
オネーさんのおへそをよく見ていますね〜・・・
まあ汚いわけないですが(笑)
>解像感がSTFの方がいいように感じますね^^
シグマのマクロも解像感は悪いはずがないんですが、相手が悪いのかな??
>それほどカクカクしていません
>これくらいならGoodですね^^
最短付近じゃなかったのが良かったかな〜・・・
最短付近で撮ったら副絞りの影響でもっとボケがカクカクします。
★ ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817496/
凄い線香ですね。
こちらでお寺に行くとたいてい線香をあげてきますが、こんなにたくさんの線香はなかなかお目にかかれません。
線香の香り好きなんですよ!!
>お蔭で旧正月休み明けは腑抜け状態で今日に至っております。
働きすぎて疲れた体をしっかり癒してくださいね!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817505/
ドクターイエローだあ!! やっぱり目立ちますね。 撮ってみたいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817500/
これは良い構図ですね。 カッチョいいなあ〜
>今年の初めてのプチオフ会ですので「プチオフ会の始まり」です。
良いですね〜・・・意欲満々で^^
お二人のアグレッシブさを見習わなきゃあ〜
>クラゲとか逆さクラゲは知っていますが、フラゲなんて食ったこともありません。
あっ! ヒントを一つ。 お笑い芸人の“キンタロー”です・・・・余計解らなくなったかな???(爆)
逆さクラゲの方がわからない人が多いかもです^^ 私は分かりますが・・・(^_^;)
ここで一句
“中華まん 逆さクラゲに さも似たり”
お粗末でした
書込番号:17209280
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
お引っ越し、おめでとうございまーーーーーー
&
ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたしまーす。
それでは、横レスです。
キヤのんきさん、こんばんは
金メダル、おめでとうございます。
国立のピッチに立つ?
おめでとうございまーーす。
お下品は、だめですよ。^_^
大和路みんみんさん、こんばんは
銀メダル、おめでとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817342/
良いですね。こちらも。
本当だ、ポトレだけ、ネームを入れてるんですね。
色々なモデルさんがいて、楽しいですね。
道明寺、行ったことないですね。
大阪天満宮は、まだまだですね。
でも、咲きだすと早いかもしれませんね。
コスモスクエアーって、海の下にある駅かと思ってました。
でも、あそこからだろ、雪の中だと大変でしょうね。
DP3mは、マクロレンズですが、あまりお花には向きませんんで。
わたしも、この3台でDPは、十分です。
でも、やっぱり、お花には、MP100かな。
maskedriderキンタロスさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817440/
もうちょっと、どーーーんと????
オリンピック、ほとんど、見れてませーーーん。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーーす
書込番号:17209372
3点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
ノリタケの森から
第2のαショック!α7Rと
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816629/
>磁器とは・・・相当手が込んでいますね。 顔は現代風です。
現代風でしょうか
おちょぼ口で
今こんな人いないでしょ〜^^
>良くわかりません。 おそらく蕾でしょうね。 何となくですが^^
最初見たとき桃かと思いました^^
>良いお値段ですね〜 回転ずしといってもピンの方ですね。
>そりゃあ・・美味しいだろうなあ〜^^
食べ過ぎると
またお腹こわしますので
1カンだけにしときました^^
>はいっ! 最高かどうかわかりませんが、私にとっての今のベストな選択をしたいです。
1DXを買われるくらいですから
これはと言うやつでしょうね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816657/
>おお〜・・・・この娘はきれいですね。 清楚な感じが素敵です。 いい娘見つけましたね〜
人生いろいろ 女性もいろいろ
好き嫌い無く 順番に撮っています^^
>50度のオンザロックはかなり強烈ですね。 喉が焼けちゃいそうです。
>でも、デンキブラン・・・飲みたいなあ!!
カクテルだから甘いんでしょうね^^
>いやいや・・・まだそこまでは。
>楽なんでしょうけどね〜・・・・もうすこし粘ってみます(爆)
会長が粘るんじゃなくて
毛根にがんばってほしいです(笑)
>そうですか? 私は買うつもりは今のところありませんが興味はあります。
>いろんなことに興味を持っておかないと老け込んじゃいますから・・・(^_^;)
そう言う問題でしょうか
いつも知らんぷりするくせに〜^^
私は会長の得意の知らんぷりします^^
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17209376
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817337/
あえて、蕾にピント
憎いなーーー
春へ。遠いなーー
早く来ないかな^_^
それでは、横レスです。
超THE BEATLESファンさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817348/
これ、まだ見たことが無いんです。
でも、単なる色違い?
銅メダル、おめでとうございます
BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817367/
タイトルらしい、春ですね
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817407/
こちらも、春ですね。
花撮りじじさんと、素敵な春を切り撮ってきてくださいませ。
お天気になれば良いですね。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817414/
面白いですね。上の緑が。
ノルディック複合も見てないのに、乗り遅れました。^_^
ペンタファン@台湾さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817491/
中国らしいですね。
旧正月の方が、色々とあるんでしたよね。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817500/
山がきれいで、良いですね。
金曜日は、十分、お楽しまれてくださいませ
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17209404
4点

会長 みなさん こんばんわ6
こんどは
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ2
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1816657/
>ちょい「マリ子さま」ぽくって、良いですね。
マリ子さまよりこちらのほうが
可愛いと思います♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817430/
円月島いいですね^^
マイナス補正しない方がいいかも^^
♪みなさん
前板の返レス終了です
抜けがありましたが
お気軽のお声掛てください
馳せ参じます^^
このへんで
失礼します
書込番号:17209452
4点

会長、みなさま、またまたこんばんは
PART141より・・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17097833/ImageID=1798923/
>この提灯・・・チャイナドレスを連想しますね。 色っぽいです^^
>飛行機の便が撮れませんでしたか・・・まあ、そういう時は開き直って・・(笑)
>焦っても仕方ないですからね!!
チャイナドレスw会長の感性は豊かですね〜、いや、豊か杉、私は物珍しさから撮った
だけなのですが、その後モニターでじっくり眺めたら、ナルホドな〜と感心(笑)
昼間に撮ったモノも貼っておきます。
飛行機、いやホント焦りました、旧正月が近づき休みに入る前に一旦台湾に戻り
即名古屋行きの便で帰国する積りでしたから、所が名古屋便も満席、予約できず
てなワケで台湾へ戻ったものの旧正月休みに突入、当地台湾で過ごしました。
>線香の香り好きなんですよ!!・・・・・では、もう一枚!!
☆ maskedriderキンタロスさん こんばんは
PART141のコメント有難う御座います
>一風堂のあるところに住んでいるのですが、この辺ではもっとラーメンは安かったんですよね。。。
>ましてや4800円なんて!絶対的に無理ですね!
九州にお住まいなのですね、90年代〜2000年初頭にかけて仕事の都合で福岡へ度々
行きました。九州のラーメン、美味しいですよね、最高!!同業者と福岡の屋台へ深夜
よくラーメン食べに行きました。「浜」の字がつく所、あ〜、思い出せないっ・・・・
一風堂のラーメンも美味い!!4800円はあくまでも我流換算、でもあそこでは高価です。
☆ とうたん1007さん こんばんは
お元気そうですね〜、とうたん1007さんのお寺や仏様、お地蔵さんの写真、チョクチョク拝見。
私も、とうたん1007さんのマネしてみました〜(笑)
書込番号:17209642
3点

会長〜 皆さん 久々連投デス♪
★会長〜 毎度で〜す
>陸の孤島にはなりませんでしたか??
ご心配頂きありがとうございます(^^♪
でも・・・、そない田舎でも無いんですよぉ〜(笑)
>前板の金メダルからですからお久しぶりです(爆)
あ! ごめんなさい(・。・;
>ガラケーからの一番レスはすごいですよ!!
ここからのレスは、いまや希少価値となりましたね(笑)
>サッカーのスーパーカップですか?
はい! 昨年のJリーグ覇者”サンフレッチェ広島”と”横浜Fマリノス”の試合です♪
去年も息子と行ったのですが、グリーディングカードを貰ったり結構盛り上がりますよ〜
>相変わらずサッカー三昧ですね。いいなあ〜!!
あははは・・・、とうとうオヤジ達もユニフォームを作りましたよ〜^^ サイズはXOですが(笑)
>でも時々はお気楽板にもお出で下さいね!!・・・・・くぎを刺しときます(爆)
あちゃ〜! 面目ございませんm(__)m
>オネーさんのおへそをよく見ていますね〜・・・
>まあ汚いわけないですが(笑)
ピピィ〜〜!何を言ってるんですか〜!! そんな楽しいこと・・・(笑)
★花撮りじじさん こんばんは
>ご無沙汰ばかりしていますが、
あ! とんでもございません(^^ゞ
こちらがご無沙汰してるんです(汗)
>お元気のようですね。
はい! まだまだあちこち元気ですけど、わたいのリトルキヤのんきも・・・、なかなか御披露する機会がなくって(~_~;)
って、何を言わせるんですか〜〜^^ アブナイアブナイ・・・
>今回も「金」獲得おめでとう御座います。
ありがとうございます♪
これは簡単なんですよ〜(笑)
前回のPART142のスレ立ては21:08で、今回のPART143は21:07ですから〜
ここだけの話スレ立ては大概同じ時間!・・・、アハハハ会長って案外単純なんです(笑)
>クラゲとか逆さクラゲは知っていますが、フラゲなんて食ったこともありません。
わたいもわかめ酒は知ってますけど!って、これまた何を言わせるんですか〜〜^^ アブナイアブナイ・・・
また、”BMW 6688さん”に突っ込まれちゃう(笑)
フラゲは会長からヒントがありましたが、フライング・ゲットの略で〜す
商品を販売日の前に手に入れる! とか、情報を前もって入手する!なんて意味合いの造語です^^
じじさんもググればすぐお解りになるかと思いますが、敢えてお付き合いして頂く包容力が大好きです♪
会長のヒントも良いですね〜(笑)
あ!じーじ師匠と初プチですか!
いいなぁ〜! こちらはエヴォン師匠が失踪してますので若干元気が無い様です・・・
エヴォン師匠はそのうち板に呼びだしちゃいましょう(笑)
先日はアルバムに落書きしてしまってごめんなさい(^^ゞ
でも、今回も楽しみにしてますョ〜^^
それでは〜
他の皆さんには借金まみれですが、この辺でひっくり返りま〜す(^_^;)
書込番号:17209729
5点

☆会長さん、今日、明日が雪の予報が変わり助かりました、雪が降ると仕事が大変です
雪の被害がいつもの公園にまで、木が折れて道を塞ぎ安全のため休園です
仕方がないので、違う公園に行ったのですが今年は、何処もカワチャンの出が悪くて良いのが撮れません。そこにいた、常連さんに違う池を教えてもらい、またまた移動して撮ってきました 。
☆とうたん1007さん
>着物とは、良いですね。
3人いましたよ、ここのブースのモデルさんみたいでした
>今年は、たまりばさんと二人で、ちょい寂しいですね
そうですね、でも3月にプチオフが消毒会付きで、有るみたいですので楽しみにしてます
☆BMW 6688さん
>右の子がいいですね!ナンノコッチャ?
派手なのが、オスキですね!
書込番号:17211383
4点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜〜ん 今日も元気でお仕事ご苦労様でした。
最近家の冷蔵庫の調子が悪くなり、昨日、今日と修理業者が来ては様子を見て
行き、明日の朝に修理の見積金額を提示して修理するのか新しく買い替えにす
るのかを決めることになりました。
今の冷蔵庫はもう10年近く使っていますので買い替えないといけないのかと
も思っています。
家内は新しい冷蔵庫をもくろんでいるようですが、今年の4月以降だと消費税
が上がりますので、思い切って新しくした方が良いのかなとも思っています。
カメラは欲しいと思った時が買い時だとこの板で呪われている人を見て来ました
が家庭電化製品だとどうなんでしょうかね。
>あっ! ヒントを一つ。 お笑い芸人の“キンタロー”です・・・・
>余計解らなくなったかな???(爆)
仰る通りでした。 早速ググってみましたら意味が分かりました。以前にも
新しいカメラが発売される日前にゲットする人が有りましたよね。
ある人からは「わたいもわかめ酒は知っていますけど!」と切り返されました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817551/
会長がこのような小さな白い花を撮られるようになりましたか。 私としては
お株を撮られてしまったような感じになりました。
小さい花をしっかりと撮っていらっしゃいますね。 このような花に目がいくよ
うになると大分高齢者に近くなりましたね。
● とうたん1007さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817593/
柔らかな春の日差しのような光が立木にあたっていていい雰囲気ですね。
このような立木を見るとついつい真上を向いてシャッターを切りたくなります。
一昨日は写友と一緒に米原市の湿原近くへ行きドクターイエロー車両を撮りました。
本当は、青い空に雪をかぶった伊吹山と黄色の検側車輛を撮りたかったのですが、
曇っていたり伊吹山に雲がかかり思うような写真が撮れませんでした。
>金曜日は、十分、お楽しまれてくださいませ
この日は昨年の秋に白川郷へ行き高山市内で夕食を一緒した時以来ですので、じー
じ馬さんとゆっくりと写真を撮って楽しんでこようと思っています。
雪をかぶった比良山と花菜のコラボの写真やら彗星公園での花の撮影をして楽しみ
たいと思っています。
また新しいじーじマジックを教えてもらえればと思っています。
● キヤのんきさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817676/
ひやあ〜こんなに雪が積もったのですか。 こちらでこんなに積雪があったのは数
年前のことです。
雪の始末で体中の筋肉が痛むのではないですか。 都会でこれだけの積雪だと全く
お手上げ状態ですね。
こちらでは殆どの車はスタッドレスタイヤを履いて走行していますのでこれくらいの
雪でも多少の渋滞は覚悟はしますが、若い女性でも平気で運転しています。
>先日はアルバムに落書きしてしまってごめんなさい(^^ゞ
>でも、今回も楽しみにしてますョ〜^^
そうそう今年の三寺参りの時の写真をキヤノンのアルバムにしましたのを見て戴け
たのですね。 もう皆さんに見て戴けないかと思っていました。
コメントを戴き有難う御座いました。 結構綺麗な人が写っていたでしょう。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817407/
なぎさ公園での光景見事ですね。 沢山のカメラマンがじーじ馬さんの前で撮って
いますね。 今度の金曜日にはこの場所で撮れると思うとワクワクして来ますね。
後は天気次第ですが、こればかりは自然相手ですので神様任せです。
草津水生公園での温室内での植物の撮影も楽しみにしています。
メール有難う御座いました。略図助かりました。
書込番号:17211817
3点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
老い変わらず、うすら寒い日が続いていますね。
梅も咲いてきているのに本格的な春はまだかなあ!
来週の火〜水曜日あたりから、かなり暖かくなりそうな予報です。
これからは三寒四温で春に向かっていくのでしょう。
金曜日は花撮りじじさんとプチデートしてきます(^^
爺さん同志、お互いの腰を労わり三脚で杖つきながら・・・(爆)
すみません。
直近に頂いている方のみへの返レスです。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817553/
小さな花・・・繁縷(ハコベ)の花に似ていますがどうなんでしょう?
ピントバッチリ! 等倍に近いのでしょうね。 さすが!
>よく見ると大勢の方が菜の花の写真を撮っているんですね。
そうなんですよ。 カメラマンや見物の方が大勢いらっしゃいます。
この日は日曜日だったので更に多かったのでしょう。
花撮りじじさんとのプチオフの日は平日ですので少しはましかなと。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817092/
都会的なマンションといい、駐車されている最新の車といい、近代中国の豊かさを感じられるいいショットですね。
少し傾けて撮られているあたり、急激に発展する中国の危うさを表現されている様でさすがです。
上海からご苦労様です^^
いつもコメント有難うございます。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817593/
夕日を浴びての威風堂々の巨木、存在感がありますね
>花撮りじじさんと、素敵な春を切り撮ってきてくださいませ。
>お天気になれば良いですね。
有難うございます。 楽しんできます。
予報では天気もいい様で頑張って撮ってきます。
★キヤのんきさん
PART143の金メダルおめでとうございます^^
ソチオリンピックの羽生選手と競い合っていますね(笑)
金メダルの現物は会長さまにおねだりして下さいませ(爆)
>あ!じーじ師匠と初プチですか!
>いいなぁ〜! こちらはエヴォン師匠が失踪してますので若干元気が無い様です・・・
>エヴォン師匠はそのうち板に呼びだしちゃいましょう(笑)
そうですよ! 魔界の元締めのお方がご不在では寂しい限りです。
ところでエヴォンさんはお身体でも悪いのでしょうか?
心配しています。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817500/
ドクターイエローと伊吹山 絶好の好位置です!
冬らしい風景の中でイエローが眼を引いて素敵ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817989/
ストロボを発光させて雪を見事に捉えていますね。
しんしんと降る雪が黒い民家と対照的で情緒があります。
>沢山のカメラマンがじーじ馬さんの前で撮って
>いますね。 今度の金曜日にはこの場所で撮れると思うとワクワクして来ますね。
はい、天気がいいとカメラマンが多いです。
21日金曜日は平日ですので少しは少ないかと思います。
当日が楽しみですね(^^
書込番号:17212329
3点

お久しぶりです。
相変わらずのマクロ三昧です。
カメラはペンタK-5Usで
オオイヌノフグリとナナホシテントウは TAMRON SP 90mm F2.5 TELE MACRO 52B +DENTAL CLOSE-UP LENS DS9
ペンペングサとホトケノザは smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
木漏れ日の水中ナンテン?は コシナ AF 100mm F3.5 MC MACRO
です。
書込番号:17212441
3点

会長 みなさん こんばんわ
関東の雪は前線が遠ざかり回避されたようで
ひとまず安心でしょうか
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
最短120cm円形絞りの
70-200mmF2.8Gです^^
それでは 丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してやー
♪超Bさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817344/
こんなん何処でとったん
なかなか撮れへんで〜
>タマには横スレもしないと行けないのですが・・・皆様ホントすみません;。
ここはお気楽板(お気軽坂)やから
たまに来てくれたら
ええねん^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817355/
これも凄いな〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817370/
さすが 伝説のマクロ♪
ボケが半端無くきれいやわ^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17212558
5点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>銀メダルおめでとうございます!!
金メダル狙ってたんですが
タッチの差でした^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817342/
>いろんなオネーさんが出てきますね。
>まだまだ大勢いるんですよね。 楽しみです!!
人生いろいろ
女性もいろいろ
お楽しみに♪
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17212636
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
池のある公園から
APS−Cのα900こと α700と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
ミコアイサ♀も変わってる^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817553/
F7.1 結構絞ってますね〜
なんちゅうお花でしょうか
可憐ですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817420/
>これいいなあ〜 透過光で暗めに・・・赤が映えますね。
もう少し明るくてもいいのですが
後ろの大きな玉ボケが良かったので^^
>あっ そっかあ〜・・・・
>確かに他で使われちゃうとまずいですよね。 みんみんさんは直接ご了解を取られていても・・・
趣味でアップするのはいいのですが
商業用に使われるとまずいようです
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817427/
>この紅梅は少し変わった色ですね。 深みのあるいい赤です。
深紅の紅梅ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817456/
>でたあ・・・・宇宙人。 干物にしちゃうぞ〜(爆)
乾物にしてあぶって食べるんですか?
怖い人^^;
>オネーさんのおへそをよく見ていますね〜・・・
>まあ汚いわけないですが(笑)
会長は見ないですか〜?????
プロですから当然綺麗な訳で^^
>シグマのマクロも解像感は悪いはずがないんですが、相手が悪いのかな??
ボディの2100万画素と2400万画素の
違いもあるかも知れません^^
>最短付近じゃなかったのが良かったかな〜・・・
>最短付近で撮ったら副絞りの影響でもっとボケがカクカクします。
ちょっと気を使いますね
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17212754
4点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
SIGMA150mmマクロF2.8と
とろ〜り とろける STFの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
違いの分かる男の世界(笑)
丁寧な横レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817342/
>良いですね。こちらも。
このかたも綺麗な方ですね^^
本当だ、ポトレだけ、ネームを入れてるんですね。
いや〜
邪魔臭いので
これから全部ネーム入りです^^
>本当だ、ポトレだけ、ネームを入れてるんですね。
オートメッセはモーターショーと違って
個性的な方が多いので
楽しいです^^
>道明寺、行ったことないですね。
電車で行けますので
一度行ってみてください^^
>でも、あそこからだろ、雪の中だと大変でしょうね。
案内では9分となってましたが
雪の中15分かかりました^^;
>DP3mは、マクロレンズですが、あまりお花には向きませんんで。
>わたしも、この3台でDPは、十分です。
そりゃそうでしょ
全部持ってんだもの^^
>でも、やっぱり、お花には、MP100かな。
撮って見せてくださいね!
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17212833
4点

皆様こんばんは!!
週の半分が過ぎました。あ〜・・・しんど^^
早く新年度にならないかなあ〜
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817583/
おっ! どこかでお見かけした影が・・・太りました?? (笑)
>でも、やっぱり、お花には、MP100かな。
おっ! ぜひ見せてください。 再起あまり使われていないようですから・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817593/
幹の色がいいですね〜 たくましさを感じる描写です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817337/
>あえて、蕾にピント
蕾がお侍さんのかつらをかぶっているように見えたので^^ 可愛いでしょ??
>春へ。遠いなーー
>早く来ないかな^_^
はいっ! 懐にも春が来てほしいですね 柱|-^)v
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817565/
このベンチも覚えています。傘をさして横目で見ながら歩きました^^
>現代風でしょうか
私の好きなお雛様の顔はうりざね型で目が細くて・・・丸っこいお顔は現代風に見えます。
確かにこんなおちょぼ口の人は少ないですね。
>食べ過ぎるとまたお腹こわしますので1カンだけにしときました^^
脂っこいものはお腹に響きますから・・・
油でお腹を壊すとかなりきついですよね。
>カクテルだから甘いんでしょうね^^
50℃ですからね〜・・・・って、これで甘かったら辛いなあ^^
>会長が粘るんじゃなくて毛根にがんばってほしいです(笑)
そりゃそうです^^ でもなかなか頑張ってくれなくて(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817603/
癒し系ですね〜 ツンとしていないのがいいなあ!!
>マリ子さまよりこちらのほうが可愛いと思います♪
私もそうもいます。 絶対にこちらの方が可愛いですよ!!
★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817652/
おお〜・・・・くびれの下がボリューミー・・・(◎o×)☆\(^^) いいですね〜 この形、柄・・・まさにチャイナドレスです。
>チャイナドレスw会長の感性は豊かですね〜
あはは・・ありがとうございます。 何でも自分の好きなものに見えてしまうんですよ^^
嫌いなものには見えません・・・都合のいい目でしょ??(笑)
旧正月休みを台湾で過ごされましたか・・・
ちょうど日本各地で大雪でしたので、空の便はほとんど欠航でした。
帰国できなかったのは残念でしたね。
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817676/
わちゃあ〜・・・のんき号ですか?? これはすごい雪ですね〜
雪かきお疲れまでした。
>ここからのレスは、いまや希少価値となりましたね(笑)
ガラケーからあの長文はいつもすごいなあ〜・・・と思っています。
金メダルだけっていうのもすごいなあ〜・・・と思っています。 (◎o×)☆\(^^)
>、とうとうオヤジ達もユニフォームを作りましたよ〜
おっ! 完全に嵌っていますね〜 ユニフォーム負けしないようにしっかり練習してくださいね。
あっ! リフティングの宿題ってありませんでしたっけ???(笑)
>あちゃ〜! 面目ございませんm(__)m
・・・ということで明日もお越しくださいね!! (爆)
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817914/
捕ったどお〜・・・・見よこのドヤ顔^^
>今日、明日が雪の予報が変わり助かりました、・・
そうでしたね。 また雪が降ったら流通関係は大打撃です。
スーパーの商品もやっと揃ってきたのに・・・・
お仕事によっては「これじゃ仕事にならないよ〜」となることもありますね。
>違う池を教えてもらい、またまた移動して撮ってきました 。
マメですね〜・・・
やっぱりカワちゃん狙いに行ったら絶対に撮りたいんでしょうね。
私は特に決めていかないので撮れるものを撮ってくるという、チョーお気楽撮りです(爆)
ここで一句
“雪景色 そろそろ飽きたぞ 桜咲け”
お粗末でした
書込番号:17212852
4点

会長さま!
『PART143です 冬から春へ!!』
お引越しおめでとうございまーす!
大雪の影響が続いていますね(汗)
本格的な春が待ち遠しいですね(^^
とりあえず、新スレの
ご挨拶まで・・・ではでは!
書込番号:17212880
3点

続きます!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817983/
いい雰囲気ですね〜 あれ? お雛様が扇子を持っていない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817986/
これは良いなあ〜
雪が降ると大変ですが、こういう雰囲気は嬉しいですね。 雪かきをしなければならない方は大変ですけど^^
冷蔵庫の調子が悪くなりましたか。
冷蔵庫って壊れると本当に不便ですね。食材の備蓄ができないということは毎日が大変です。
10年お使いということで・・・買い換えるか修理するか微妙なところですね。
>カメラは欲しいと思った時が買い時だとこの板で呪われている人を見て来ました
>が家庭電化製品だとどうなんでしょうかね。
新しい製品は間違いなく消費電力が少ないですからエコにはなります。
エアコンなどはその最たるものですね。
圧縮機を使っている機械ですから同じように電気代はかなり節約になるかと思います。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817551/
>会長がこのような小さな白い花を撮られるようになりましたか。
はいっ! マクロレンズを付けるとどうしても下を向きますよね。
それで見つけたんですが、先日の日曜日に行ったら同じ場所には何も咲いていませんでした。 ちょっとがっかり!!
>大分高齢者に近くなりましたね。
あはは・・・お仲間に入れてください (◎o×)☆\(^^)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818069/
この梅は良いですね〜 前ボケは何の葉っぱでしょうか?
こういう構図のセンスが欲しいなあ〜
>これからは三寒四温で春に向かっていくのでしょう。
そろそろ冷たい北風は勘弁してほしいです。 桜が咲くのを待ち焦がれていますが、少しずつ近づいているんでしょうね。
>爺さん同志、お互いの腰を労わり三脚で杖つきながら・・・(爆)
いえいえ・・・お二人ともにお若いですよ。 特に写真を撮っているときは・・・
若い??私たちは負けちゃいます(爆)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817553/
>小さな花・・・繁縷(ハコベ)の花に似ていますがどうなんでしょう?
>ピントバッチリ! 等倍に近いのでしょうね。 さすが!
ハコベだと思います。 マクロレンズを付けていたので見つけました。 下ばかり見て歩くので・・・^^
地面に肘を付けてカメラを固定して撮りました。 それでもMFでピントを合わせたのでブハー・・・でした。
>花撮りじじさんとのプチオフの日は平日ですので少しはましかなと。
お二人で行かれるとますます写欲がわくんでしょうね。
素敵な景色をたくさん撮ってきてください!!
>金メダルの現物は会長さまにおねだりして下さいませ(爆)
知らんぷり・・・・(-。-)y-゜゜゜
★常にマクロレンズ携帯さん
ごhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818030/
無沙汰しております!!
ホトケノザが咲き始めていますか。
近くの道端でも見かけますが、最近近所ブラリをしていないの・・・・
今度ブラついてみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818090/
テントウムシ・・可愛いですね。
今年はまだお目にかかっておりませんが、うちの小さな庭にも遊びに来てくれると思います。
ここまで寄ると迫力ありますね。
やっぱりマクロは楽しいです!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818109/
貫禄ありますね。 ミミズクかと思っちゃいました^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817355/
>これも凄いな〜^^
そうですよね。 もしかしたら近鉄関係の方?? 工場の中はなかなかとれませんよね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818135/
日差しを浴びて白梅がきれいです。
背景の白梅の蕾? による玉ボケもいいですね。
>金メダル狙ってたんですが
>タッチの差でした^^;
相手はガラケーからですからね。 それにしても私の引越し時間って・・・決めているわけじゃないんですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818169/
愛嬌ありますね。 本当に宇宙人に見えてきました^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817553/
>F7.1 結構絞ってますね〜
>なんちゅうお花でしょうか
ハコベだと思います。 直径5mm位の小さな花です。 地面に肘を押し付けて撮りました。
>乾物にしてあぶって食べるんですか?
>怖い人^^;
以前伊豆の干物やに行ったときに以下の干物を作っていたんですが、宇宙人みたいでした^^
本当の宇宙人だったら・・・もちろん食べません(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818182/
このくらいの距離と構図だと150マクロと大きな差はないようですね。
シグマも負けていません。
>>わたしも、この3台でDPは、十分です。
>そりゃそうでしょ
>全部持ってんだもの^^
その通りです。・・・って、あったりまえですよね(爆)
ここで一句
“シグマさん クアトロの描写を 見せてよね”
お粗末でした
書込番号:17212889
3点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818190/
これって最悪!
目が回ります@@
名古屋鳥てコーチンのこと^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817565/
>このベンチも覚えています。傘をさして横目で見ながら歩きました^^
で 撮らなかったんすか〜
お約束の葉っぱとベンチは会長ーーのために必ず撮っています^^
>私の好きなお雛様の顔はうりざね型で目が細くて・・・丸っこいお顔は現代風に見えます。
>確かにこんなおちょぼ口の人は少ないですね。
丸こい顔は現代風 なるほど
会長はうりざね顔の方がお好きなんですね^^
現代女性は口が大きいです^^
>脂っこいものはお腹に響きますから・・・
>油でお腹を壊すとかなりきついですよね。
前回本マグロのカマとろの刺身
10切れ食べてピーピーになりました^^;
>50℃ですからね〜・・・・って、これで甘かったら辛いなあ^^
こないだ電気プランって聞いたこと無かったので
怪しい飲み物だと思って
勧められたのですが飲まなかったのです
>そりゃそうです^^ でもなかなか頑張ってくれなくて(汗)
適度な刺激で鍛えるってのもアリかも^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817603/
>癒し系ですね〜 ツンとしていないのがいいなあ!!
このチームの中では
一番お姉さんのような気がします
妖艶なところもありますよね〜^^
>私もそうもいます。 絶対にこちらの方が可愛いですよ!!
今回も載せておきました^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17213000
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817547/
後のお花を上手くボケに使ってらっしゃいますね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817433/
この前に鳥居がありますので門でしょうね。
こじんまりと民家の奥にあって、良いところでした。
ただ、細い道を入って行くときに、どこへ行くのって目で見られましたが。
住民以外に訪ねていく人はいないんでしょうね。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817600/
良いですね。
マリ子さまには、やっぱりオーラがありますから、勝てないですよ。きっと。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817430/
バスまちで何気なく歩いてて、撮ってて、気づきました。
こんな所にあったんだーーーーって。
本当に偶然に行ったんですよ。
すごーーく明るかったんで、補正しちゃってました。(^_^;)
オートメッセは、ちょっと、雰囲気が違いますね。
お姉さん、個性的です。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17213274
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
sigmaは、どうなんでしょうね。
予想どおりなのか?
SD1mも下がってますので、売り切ろうってところかもしれませんね。
個人的には、十分満足ですが。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817443/
コンデジなので仕方ないですが、ボケは厳しいですね。
もうちょっと、ボケてほしかったです。(^_^;)
それでは、横レスです。
ペンタファン@台湾さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817655/
良いですね。この後ろ姿。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817658/
仏に蘭、良いですね。
心持ちキリッとした仏さまが多いですね。
後ろの方は、怖そうですが。とっても。
キヤのんきさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817676/
面白いですね。
それにしても、積もりましたね。
ユニホーム作られたんですか?
見てみたいですね。あっと、ユニホームだけでいいですよ。^_^
早起きパパさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817915/
FBでも思ったんですが、何くわえてるのかな?って思ったんですが、しっかり魚をゲットしていましたね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17213296
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
エイリアンさんが、来れなくなっちゃうと困る?ので、これくらいで?
もういいって?(*^^*)
本当に来たら、困るかな?(*^^*)(^_^;)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817452/
こういうタバコ屋さん、無くなりましたよね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817486/
ここは、夏はどうでしょうね。
広角がすきさんがご存じでしょうけど、きっと、お風呂につかってる感じかも。(^_^;)
それでは、横レスです。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817982/
素敵なテーブルですね。
この色合いも、素敵ですね。
木にもたれて上を向いて、じじさんの専売特許ですね。
木に朝や夕方の、柔らかい光が当たると良いですね。
久しぶりのじーじ馬さんとのデートですね。うらやましいです。
次のぴプチでも、決めておいてくださいね。^_^
比良山と菜の花で、板をいっぱいにして、春を運んできてくださいませ。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818072/
綺麗ですね。
タムキューの柔らかいボケと薄いピントが良いですね。
金曜日は、お天気のようですか?
お楽しみください。
金曜日は、出張で、兵庫の山の中へ行ってきます。
常にマクロレンズ携帯さん、こんばんは
ご無沙汰です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818087/
水が綺麗ですね。
水面が、良いですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17213316
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817553/
かわいいお花ですね。
ははは、聞かれちゃいましたか?(*^^*)
ちょい、恥ずかしいーーーー。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817583/
誰でしょうね?^_^
MP100、先日の石仏、まだ、在庫残ってますので、アップしときました
それでは、横レスです。
にほんねこさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818198/
東京タワーですね。
そう言えば、雪のスカイツリー誰もアップしてませんね
雪は、大丈夫でしたか?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17213340
3点

皆様こんばんは!!
あと一日〜・・・・で週末です^^ 嬉しいなあ〜
まだ河津桜は早いしなあ〜・・・・また梅かな?? 今度は日本平の梅で^^
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818204/
おお〜・・・やっぱり左のお嬢さんは素敵ですね〜 本物見たら・・・・惚れてまうやろ〜・・・^^
>名古屋鳥てコーチンのこと^^
確かに目が廻りますね。
レンズの光軸を中心に回転させながら撮るんですがなかなか難しいです。
シャッターのタイミングと軸をブラさずに回転させる技術と・・・うまくいくと面白い絵が撮れますよ。
1DXで・・っていうのは無謀でした^^ やっぱりコンデジかなあ〜 (^_^;)
>お約束の葉っぱとベンチは会長ーーのために必ず撮っています^^
雨だったので傘をさしてはちょっと難しかったです。
>丸こい顔は現代風 なるほど
>会長はうりざね顔の方がお好きなんですね^^
お雛様はうりざね顔がいいですよね。
うちのかみさんは丸い顔ですが・・・・(^_^;)
>こないだ電気プランって聞いたこと無かったので怪しい飲み物だと思って・・・
実は私も飲んだことがないのでどんな味なのか知りません。
不味くても責任はとりませんよ!!
>今回も載せておきました^^
ありがとうございます。
この方最高ですね!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818290/
千と千尋の神隠しのカオナシみたいですね。 優しい笑顔です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817547/
>後のお花を上手くボケに使ってらっしゃいますね。
ありがとうございます。 背景を考えながら撮るのも楽しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818305/
こういう被写体には強いですよね。さすがの質感描写です。
私もDP−1Mに不満はありません。 あっ! 解像力だけですが^^
それ以外は・・・不満だらけ(笑) でも満足しているんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818313/
鮮やかですね〜・・・ボンたんは貝拾いかな? 後ろ姿も楽しそうです。
>> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817452/
>こういうタバコ屋さん、無くなりましたよね。
確かに〜
御進物にタバコって、今じゃあり得ないですよね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818322/
いいなあ〜・・・この色合い、デジタルじゃ難しいですよね。
>かわいいお花ですね。
>ははは、聞かれちゃいましたか?(*^^*)
はいっ! 地面に両肘ついてカメラを安定させて、それでも窮屈な恰好なので息を切らして撮っていました。
後から・・「何を撮っているんですか??」 まあ聞きたくなるような恰好をしていたんでしょうね(爆)
上着の両肘が泥で汚れていました。
ここで一句
“マクロなら 小さなお花も 撮れちゃうよ”
お粗末でした
書込番号:17216514
3点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
今日は冬の日差しが暖かかったです^^
日中は最高気温が7℃位でしたが、寒さは感じなかったですね。
明日は花撮りじじさんと撮影プチデート・・・楽しんできます!
いい天気になりそう!
会長さまがきっとテルテル坊主君を吊るしてくれていると思います(^^ 感謝(_ _)
駄句フォト俳句 4点、今夜は貼り逃げです。
フィギュアスケート女子への過熱報道に真央ちゃん達、ちょっとかわいそう。
日本中の期待を肩に背負い重圧に耐えながら頑張っていてくれています!
今夜のフリーでの結果がどうあれ盛大な拍手を送ってあげたいです。
世界トップクラスの実力を持っていながら、やはりオリンピックは怖いですね!
クーベルタン男爵の言葉として
「オリンピックは、勝つことではなく参加することこそ意義がある」
魑魅魍魎クラブ会長が言ったとか言わなかったとか
「お気楽板は、カメラ、レンズ呪って写真貼ることこそ意義がある」(爆)
書込番号:17216517
4点

会長 みなさん こんばんわ
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です^^
それでは 丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してやー
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818109/
>貫禄ありますね。 ミミズクかと思っちゃいました^^
こいつは初めて見る顔です
たしかに貫禄ありました^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818135/
>日差しを浴びて白梅がきれいです。
>背景の白梅の蕾? による玉ボケもいいですね。
白梅って綺麗ですよね
でも白は難しいです^^
>相手はガラケーからですからね。 それにしても私の引越し時間って・・・決めているわけじゃないんですが^^
写真2枚貼っただけ遅かったようです
何秒かの差でしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818169/
>愛嬌ありますね。 本当に宇宙人に見えてきました^^
鴨ほどではありませんが
結構近くまで来てくれます
それに潜って魚を穫るのが面白いです^^
>ハコベだと思います。 直径5mm位の小さな花です。 地面に肘を押し付けて撮りました。
三脚は使ってないのですね
会長の三脚じゃ無理でした^^;
絞ることに寄ってシベにピンが来てますね^^
>以前伊豆の干物やに行ったときに以下の干物を作っていたんですが、宇宙人みたいでした^^
以下じゃなくてイカですね^^;
たこの干物の方が火星人みたいですよ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818182/
>このくらいの距離と構図だと150マクロと大きな差はないようですね。
>シグマも負けていません。
シグマも結構シャープですよ
STFはSTFにセットしています
普通の望遠にするともっと解像感が上がります
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17216777
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは〜。
PART143お引っ越しおめでとうございます。(^-^)/
関東は2週連続週末に大雪で、今週も降るとか言われてましたが、なんとか回避できてホッとしています。(^-^;
確かに雪が降るとイロイロ撮れていいですが、あれだけ降られるとちょっとたまりません。
気候はまだまだ寒い冬ですが、うちの方のカワちゃんはボチボチ春を迎えたようでペアになってるのが確認できました。(*^^*)
というわけで、先週奇跡的に出の良かった日のカワちゃん♂の飛び出しから、手持ち328Uです。
例によって、貼り逃げ失礼いたします。m(_ _)m
書込番号:17216956
3点

またまたこんばんは!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818868/
これいいですね。 マンサクの花がスッと伸びて、背景も素敵です。
>日中は最高気温が7℃位でしたが、寒さは感じなかったですね。
そうですか。 今日は一日デスクワークでしたが、昼食の時外に出たら気温の割には風が冷たかったです。
それでも朝の気温が4℃くらいにはなっていますので春も近いですね。
>日中は最高気温が7℃位でしたが、寒さは感じなかったですね。
明日ですか。 いいなあ〜・・・・
天気もよさそうですし、充分に楽しんできてください!!
>会長さまがきっとテルテル坊主君を吊るして・・・・あっ! もう遅いです^^
テルテル坊主君は1週間間前にお願いしないと・・・・代わりに宇宙人を吊るして(笑)
>世界トップクラスの実力を持っていながら、やはりオリンピックは怖いですね!
トリプルアクセルにこだわっている姿はカッコイイですよね。
フリーでは思いっきり楽しんで滑ってほしいです。
終わった後の笑顔を見たいですよね!!
>「お気楽板は、カメラ、レンズ呪って写真貼ることこそ意義がある」(爆)
誰でしょうか? そんな恐ろしいこと言うのは・・・・
きっと、魔会の主なんでしょうね・・・(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818926/
おっ! 玉ボケがいいですね。
>こいつは初めて見る顔です
>たしかに貫禄ありました^^
身体がずんぐりして目が丸くて耳がピンと立って・・・なかなかかっこいいんですがおデブですね^^
>こいつは初めて見る顔です
>たしかに貫禄ありました^^
白は背景によって+−しなければいけませんし、色を出すのが難しいです。
でも決まったときは本当に綺麗です。
>写真2枚貼っただけ遅かったようです
>何秒かの差でしょうか^^
確かに写真を貼っていると時間がかかりますね。
でも私がひっこしの時間を決めるのっていつもその場なんですよ。 そんなに同じような時間なのかな??
>三脚は使ってないのですね
>会長の三脚じゃ無理でした^^;
いや、脚を完全に開いてしまえばセンターポールがないのでかなり低いアングルで撮れます。
でもサッと見つけて撮らないとまわりの邪魔になります。 三脚を準備して・・・なんて時間を取っていられません。
最短付近は絞るようにしています。
>以下じゃなくてイカですね^^;
>たこの干物の方が火星人みたいですよ^^
あはは・・・またミスタイプでした (^_^;)
タコの干物って観光地ではときどき見かけますが、なかなか少ないですよね。
不気味な形でも美味しければ・・・・・柱|-^)v
>STFはSTFにセットしています
>普通の望遠にするともっと解像感が上がります
ん????? ちょっと考えちゃいましたが、
STFって普通のF2.8中望遠としても使えるんですか?
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818969/
鳥さんとは思えないですね。 水の中なのにすごいなあ〜
>関東は2週連続週末に大雪で、今週も降るとか言われてましたが、なんとか回避できてホッとしています。(^-^;
そうですよね。 今でもまだ孤立している家があるのにこれでまた降ったら・・・考えたくありません。
こちらは雪の心配をしなくてもいいんですが、雨になりますのでそれもちょっと・・・
>先週奇跡的に出の良かった日のカワちゃん♂の飛び出しから、手持ち328Uです。
4枚ともに完璧に捉えていますね。
これは絶対に腕だなあ〜・・・・
スナーパー見たいです!!
ここで一句
“逃がさんぞ こいつで仕留める サンニッパ”
お粗末でした
書込番号:17216996
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
池のある公園から
APS−Cのα900こと α700と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
さぁ〜 いくぞ〜 ドボン!
ミコアイサです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817600/
良いですね。
マリ子さまには、やっぱりオーラがありますから、勝てないですよ。きっと。
人生いろいろ 女性もいろいろ
好きずきですから〜^^
>バスまちで何気なく歩いてて、撮ってて、気づきました。
こんな所にあったんだーーーーって。
本当に偶然に行ったんですよ。
円月島まじまじと見たこと無いです
こんど行ってみよう^^
>すごーーく明るかったんで、補正しちゃってました。(^_^;)
あと+0.5明るかったらベストでしょ^^
>オートメッセは、ちょっと、雰囲気が違いますね。
>お姉さん、個性的です。
CP+も2回行きましたが
お姉さんほとんど変わってません
今年も見たことある顔が^^
オートメッセの方が楽しい^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818290/
どこで撮られたのでしょうか
いいお顔ですね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17217002
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
SIGMA150mmマクロF2.8と
とろ〜り とろける STFの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
違いの分かる男の世界(笑)
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818879/
やっぱりF2まで絞られたほうがいいと思います
大口径開放の描写ですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818204/
>おお〜・・・やっぱり左のお嬢さんは素敵ですね〜 本物見たら・・・・惚れてまうやろ〜・・・^^
えっ 左の方ですか
てっきり右の方だと思ってました
私は右の方が好みです^^
>シャッターのタイミングと軸をブラさずに回転させる技術と・・・うまくいくと面白い絵が撮れますよ。
不器用な私には無理な芸当です^^
>雨だったので傘をさしてはちょっと難しかったです。
そう言う時は
コンデジですね^^
>お雛様はうりざね顔がいいですよね。
>うちのかみさんは丸い顔ですが・・・・(^_^;)
なんでもいんだ
失礼! ストライクゾーンが広いんですね^^
>実は私も飲んだことがないのでどんな味なのか知りません。
>不味くても責任はとりませんよ!!
会長が飲んでから飲もうっと^^
>ありがとうございます。
>この方最高ですね!!
ほんまに左の方ですか?
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17217102
4点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818988/
やっぱり一番搾りがいいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818926/
>おっ! 玉ボケがいいですね。
御影石のベンチが光っているのです^^
>身体がずんぐりして目が丸くて耳がピンと立って・・・なかなかかっこいいんですがおデブですね^^
捨て猫かもしれませんね^^;
>白は背景によって+−しなければいけませんし、色を出すのが難しいです。
>でも決まったときは本当に綺麗です。
いい作例を見て勉強したいですね^^
>確かに写真を貼っていると時間がかかりますね。
>でも私がひっこしの時間を決めるのっていつもその場なんですよ。 そんなに同じような時間なのかな??
だいたい190を過ぎて返レス2回やったらお引っ越しですね^^
>いや、脚を完全に開いてしまえばセンターポールがないのでかなり低いアングルで撮れます。
センターポールが無いって変わってますね
>でもサッと見つけて撮らないとまわりの邪魔になります。 三脚を準備して・・・なんて時間を取っていられません。
>最短付近は絞るようにしています。
マクロ撮りの大家ですね^^
>あはは・・・またミスタイプでした (^_^;)
いつものことですから^^
>タコの干物って観光地ではときどき見かけますが、なかなか少ないですよね。
>不気味な形でも美味しければ・・・・・柱|-^)v
瀬戸内海では珍しくありません!
>ん????? ちょっと考えちゃいましたが、
>STFって普通のF2.8中望遠としても使えるんですか?
T4.5からT32の望遠として使えます^^
めちゃくちゃシャープです^^
♪みなさん
このへんで
失礼します^^
書込番号:17217213
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818878/
ボケますね。空もいい青です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818290/
何かに似てるって思ってましたが、そうだ、カオナシですね
すっきりできました。ありがとうございます。^_^
こんなけ不便なカメラばっかりですので、DP、不満なしです。
ただ、カメラに見合う被写体が難しいですよね。
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818868/
背景は水でしょうか?
素敵ですね。
明日は、いよいよ、プチデートですね。
今日は、寝れますか?^_^
nanablueさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818969/
格闘ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818973/
外れですかね?
ちょっと、恥ずかしい。撮らないでーーーって顔かな?^_^
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17217214
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818322/
フィルムをスキャンしました。
モノクロだといいんですが、カラーは厳しいですね。
レトロチックに仕上がってますので、面白いのはありますが。
大のおやじが、肘ついて、ちっちゃくなって、ゼイゼイ言いながら撮ってたら、よほど凄いものかと思うでしょうね。
ちっちゃいお花だったので、びっくりされたのでは?
でも、ちょっと、?かわいいって思われたかも?
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818985/
プロレスのマスクマン?
愛嬌のある顔ですね。^_^
円月島にむかう手前に、銀杏のある神社があります。
そこから海に出ると、円月島は見えません。
ですので、気づかなかったんです。今まで。
CP+行きたかったんですけどね。
チビのリサイタルでしたので。
着物の方もいらっしゃったようですし。パパさんが撮られてましたね。
来年こそはって、毎年書いてますが。T_T
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818290/
岸和田の久米田寺です。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17217257
3点

会長!皆さんこんにちは!
昨日一軒目のお客様終了しました。ちょいとお疲れモードです。
☆じーじ馬さん
今日は花撮りじじさんと撮影でしょうか!楽しんでください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817396/
撮影の難しい花ですがお見事ですね。
上海のマンション写真に付有難うございます。
こちらに来てから天気の関係や仕事の関係で撮影できていないのでちょっとストレスたまり気味です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818068/
柔らかい表現がいいですね。
☆よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817411/
とってもカラフル!
☆maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817440/
おねーさん、笑顔が多少ひきつっているような・・・。
☆大和路みんみんさん
毎度です。
会長さんは鳥を撮らない人なんですね。了解です。
今のところCANONだけですが、ペンタもフジもSONYにも関心はあります。
★お星さまでしたか。わたしゃまた変なものかと想像しちゃいました。あはは。
>よく手入れされてますよ〜^^
よく見ていますね。ひょっとしてスケベ!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817466/
ミコアイサ、ちょいと変わったやつですね。
☆ペンタファン@台湾さん
新年好!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817496/
とても雰囲気良いですね。
☆花撮りじじさん
プチオフ楽しんでください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817503/
とてもシャープですね。
☆会長さん
>背景がいいですね。 水仙の葉っぱは花を引き立てるためにあるような感じです。
御意!!改めてそう思いますね。
タイトルはシンプルでとても良いですよ!
ソチの真央ちゃんには少しがっかり。でも後半頑張ったから良かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817553/
小さい花は私も大好き!愛おしい感じがします。
☆とうたん1007さん
>タイトルらしい、春ですね
はい!でもこれから雪が降ったりととても寒くなったのは皮肉でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817595/
カーブミラーに映る景色。私も探してみようと思います。
☆キヤのんきさん
>わたいもわかめ酒は知ってますけど!って、これまた何を言わせるんですか〜〜^^ アブナイアブナイ・・・
>また、”BMW 6688さん”に突っ込まれちゃう(笑)
はい!スケベな親父たちの会話ですね。突っ込んどきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817670/
可愛いいたずらですね。
☆早起きパパさん
>派手なのが、オスキですね!
はい!派手でも地味でもきれいなおねーさんは全部好きでしゅ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817913/
一番画になる瞬間ですね。
☆いつもマクロレンズ携帯さん
お久ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818090/
とてもリアルな感じでナイスです。
つまみレスにて失礼します。
マンション窓から鳩さんです。
書込番号:17218871
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「スポットライト」 熱帯性睡蓮 水生植物公園温室にて |
「コンニチワ」 花撮りじじさんに指導して頂いての渾身の1枚 |
「かなたへ」 比良山系の雪山が見えず残念。 ハーフフィルター使用 |
「予兆」 ハーフフィルター使用 |
Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
今日は花撮りじじさんと撮影プチデートでした。
じじさんの奥様もご一緒でしたので、三角関係でしたが(爆)
冗談は私の顔にしといて・・・じじさんの奥様はおしとやかで素晴らしい美人さんです!
じじさん、若い頃どこでツバつけたの?(爆)
冗談は私の顔にしといて・・・←くどい!
じじさんと私の撮影中は待っていただいたりして感謝です。
奥様、有難うございました(_ _)
朝、菜の花の咲く公園で待ち合わせしたのですが、比良山にガスがかかっていて雪山は見えませんでした。
急遽、水生植物公園へ先に花を撮りに行って、また菜の花公園に戻ってこようと言うことになりました。
水生植物公園では花の撮り方を花撮りじじさんにご教授いただき楽しく撮って参りました。
午後から再び菜の花公園へ戻ってきましたが、比良山系は相変わらずガスがかかっていて雪山は見えませんでした。
せめて菜の花の風景は撮って帰らなければと、二人で小一時間撮りました。
その後じじさんご夫婦は他所へ寄り道するらしいので、公園でお別れして帰路につきました。
帰路の途中に琵琶湖畔で雲の切れ目から湖上に光が当たり波間がキラキラしているので湖岸沿いの駐車場入れて数枚撮りました。
それが4枚目の分です。
★花撮りじじさん
本日はお世話になり有難うございました(_ _)
水生植物公園では花の撮り方を色々と教えて頂き御礼申し上げます。
私は風景撮影が多いので、花の撮影にとても参考になりました。
電話頂き、無事に帰られた由、安心致しました。
せっかく来られたのに、比良山系の雪山が見えず残念でしたね。
これに懲りず、又付き合ってやって下さいませ。
奥様によろしくお伝えください。
※撮ってきたのを4枚貼ります。
他の皆さまへの返レスは次にさせていただきます(_ _)
書込番号:17219777
3点

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。
今週はトラブル続きでアタフタしていましたが、何とかおさまりまして土日はゆっくりできそうです。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818985/
でたあ〜・・・サングラスしたニーちゃんみたいにも見えますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819015/
こういう被写体だとSTFの良さが出ますね。
シグマもかなり頑張っていますがちょっと二線ボケ気味な・・・比べるレンズが悪すぎます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818879/
>やっぱりF2まで絞られたほうがいいと思います
>大口径開放の描写ですね
木よりも木に付いた水滴が目的で撮りました。
細い枝に光るイルミみたいで・・・見たように撮れていないのが残念です。
>えっ 左の方ですか
>てっきり右の方だと思ってました
失礼しました。 右です・・・・いかんなあ〜 右と左を間違えるようじゃ(^_^;)
>>シャッターのタイミングと軸をブラさずに回転させる技術と・・・うまくいくと面白い絵が撮れますよ。
>不器用な私には無理な芸当です^^
一度やってみてください。 結構始めると嵌るかも^^
一眼レフじゃあ難しいですがコンデジだったらもう少しまともに撮れそうです。
>会長が飲んでから飲もうっと^^
そうですね。 どこかで売ってないかなあ〜
ネットで調べてみよう!!
>ほんまに左の方ですか?
右です・・・・(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819052/
わお〜・・・・ロールスロイスだあ。 この車の後ろに乗ってみたいなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818988/
>やっぱり一番搾りがいいですね^^
F1.4は難しいですね。 特に1DXとD35のコンビだとなおさらです。5DUの方が少しは楽です。
>いい作例を見て勉強したいですね^^
そうですね。 いろいろな作例を見て楽しみながら勉強したいです。
>センターポールが無いって変わってますね
ジッツォのシステマティックは基本センターポールは無しです。 オプションで付けられますが・・・
かなりローアングルでも撮れるのが嬉しいです。でも高さの調整は難しいですね^^
>>STFって普通のF2.8中望遠としても使えるんですか?
>T4.5からT32の望遠として使えます^^
>めちゃくちゃシャープです^^
フーム・・・・ナルホド (-。-)y-゜゜゜ フムフム・・・・・^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819063/
でっかい鈴だあ〜・・・神社ではこれを鳴らします^^ 神様にお願いを聞いてほしいから・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818878/
>ボケますね。空もいい青です。
ありがとうございます。 思いっきり開放で撮っています。
ツァイスは空の青がきれいに出ますね。
>何かに似てるって思ってましたが、そうだ、カオナシですね
かなり温和な笑顔ですが・・・何となくカオナシだと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819083/
これは“蔵”ですか? 入口のひさしが瓦屋根なんて・・・・変わっていますね。
>大のおやじが、肘ついて、ちっちゃくなって、ゼイゼイ言いながら撮ってたら、よほど凄いものかと思うでしょうね。
あはは・・・・見つけた〜!! っていう感じで一生懸命でしたのでまわりに注意がいきませんでした。
通行の妨げにならないことだけ注意していました。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819362/
凄い数のハトですね。 ヒッチコックの“鳥”と言う映画を思い出しました。
>会長さんは鳥を撮らない人なんですね。了解です。
え〜・・・全くとらないわけではありませんが、鳥さんの勉強をする気がないということです^^
お花は一応簡単な図鑑を持っていますが。
>ソチの真央ちゃんには少しがっかり。でも後半頑張ったから良かったです。
私は演技を終わったときの表情が素晴らしかったので良かったと思います。
メダルには届きませんでしたが最高の演技だったと思います。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817553/
>小さい花は私も大好き!愛おしい感じがします。
見つけたあ〜・・・・っていう気になりますね。 そうなるとどうしても一生懸命撮っちゃいます。
次の日曜日に同じ場所を見ましたがもう花はありませんでした。
見つけたらすぐに撮らなきゃ!!
>はい!スケベな親父たちの会話ですね。突っ込んどきました。
ちなみに・・・あのお方(キヤのんきさん)はこの板の風紀委員長様です。
ほんとに???って・・・・本当ですよ。 勝手に風紀委員長になったとの説もありますが・・・・(◎o×)☆\(^^)
おかげでこの板の風紀は安定しています。 ・・・・低値安定化も(爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819519/
ハーフフィルターの効果でドラマティックになりますね。
写っている女性に心なしか悩みがあるようで・・・
>じじさんの奥様はおしとやかで素晴らしい美人さんです!
じじさんとデートでしたね。 奥様もいらっしゃいましたか。
私も昨年の白川郷の時にお会いしました。 凄くきれいな奥様ですよね。
>じじさん、若い頃どこでツバつけたの?(爆)
かなりのプレイボーイだったのかもしれませんね。 きっと今頃クシャミしているはずです(笑)
>帰路の途中に琵琶湖畔で雲の切れ目から湖上に光が当たり波間がキラキラしているので湖岸沿いの駐車場入れて数枚撮りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819520/
これもいいですね。
空からの光の道が見えるようです。 水面の輝きも素敵ですね!!
ここで一句
“プチデート じーじとじじで 三角関係”
お粗末でした
書込番号:17220142
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819608/
スポットライト、きれいですね。
ニューアイドル誕生って感じです。
神社で鈴を鳴らすのは、神様に聞いていただくためのようですね。
鈴を鳴らさないと聞いてくれない?
気付いてもくれない?
鈴を鳴らして、気付いてくれてからお賽銭を入れないと、タダでお願いしている厚かましい奴になるのかな?
広角の開放は難しいですね。
さすがです。
カラスコなんで、絞ってパンフォーカスばっかりです。
たまに暗くて開放付近になるときはドキドキです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819083/
大阪天満宮です。
気付いてませんでしたが、面白いですね。
今度、じっくり見てみよう。
そろそろ、梅も咲いてきたかな。
利き酒のお祭りもあったような。(*^_^*)
それでは、横レスです。
BMW6688さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819364/
知らんぷりは、笑っちゃいました
まだまだ、寒いですね。
来週末から暖かくなるような感じです。
天気予報では。
さてさて、どうなりますやら
カーブミラー楽しいですよ。
色々な風景を切り取ってみてください。
中々言うことをきいてくれないので、余計に面白いです。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17221758
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819609/
水滴がスイテキ?
トラブルでお疲れのご様子
お疲れさまです。
土日は、ごゆっくりされてください。
(*^_^*)
ちっちゃなお花を撮ってるって、メルヘンチックなおじさまって思われたか、撮るもの無いの?ってあしらわれたのか?
前者であることを祈ります。
でも、なぜか、女子高生のイメージなんですが、どのような方に聞かれました?
(*^_^*)
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819518/花撮りじじさんっぽい作例ですね。
おっと、こんなところで三角関係とは
奥様が元気になられましたら、ぜひ、4人でってのも楽しそうですね。
そうなると、行きたいところが分かれますから、ゆっくりと撮影できるかも。
でも、その分、撮影できない時間も発生するかもしれませんが。
(*^_^*)
比良山は、残念でしたね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは
書込番号:17221795
3点

会長さま cc 各位
こんにちは〜
今日は良い天気でした〜
>専門店で買った橋で気に入ってたんですが・・・早く見つけてほしいです。
ぜひお土産にどうぞ、
>切れ味良いですね。 描写も素晴らしい!! この色はFujiの色でしょうか? コッテリーノですね!!
編集ソフトでは困難な、FUJIのJPG撮って出し〜でしか出ない色です。
騙されたと思って使ってみて下さい、色にハマりますから〜
F4同盟の約半分のお値段と、コンパクトさでこの写り〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818878/
>D35開放〜・・・・U
やっぱり、ツアイスの写りは格別ですね〜
35Lじゃここまでは解像できません。
では横レスで
・BMW 6688さん
>今回7Dに装着したのはなんちゃって互換品BGです。4150円なり。
>予想に反して品質めちゃ良いです。
なんと、純正の1/3以下のお値段で品質良しですか〜
純正は、しっかり感はありますが、もともと設計が良くないのでしょう
フィット感がありませんね。
>追伸:ひれ酒大好きでしゅ!
あの香ばしさは、たまりませんね、
・とうたん1007さん
>ひっくり返ってると、風邪を引きますよ。ご注意ください。
私の場合は、お腹を冷やすとすぐゴロゴロ〜っときますので、
冷やさないようにしなくちゃいけません。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817414/
>面白いですね。上の緑が。
私も、緑が綺麗だったので、色だけの表現だけですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818297/
けっこうボケも出るんですね〜
・大和路みんみんさん
>ぜひとも体力のある間に
>行ってください!
>体力勝負です^^
次は、家族で屋久島にでも行くか〜って言ったら、シ〜〜んっと静まり返ってしまいした。(涙)
よれより娘は、USJ〜大阪方面に行きたいそうです。
ということで
今日は、マウントアダプター遊びをして参りました。
書込番号:17223319
3点

皆様こんにちは!!
土曜日が終わりました。
今日は実家のお手伝いと強制連行です。
でも明日は撮りに行くぞ〜 でも天気はあまりよくないなあ。
富士山撮りたいけど無理そうです。
やっぱり梅かあ^^
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819931/
あ〜・・・隠し撮り いけないんだあ〜 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
でも反射光が入っていい感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819934/
神戸にも金毘羅さんがあるんですか。 拡大したら看板の文字が読めました。X100恐るべしです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819608/
>スポットライト、きれいですね。
あるがとうございます。 本当にスポットライトが当たっているようでした。
PCで見るとデフォルトではいまいちな感じでしたのでコントラスト弄っています。
撮っているときは気が付きませんでしたが、上部のゴーストっぽいのもいいですね。
>鈴を鳴らして、気付いてくれてからお賽銭を入れないと、タダでお願いしている厚かましい奴になるのかな?
以前テレビで見たところによると、神様にはお願いを聞いてもらうなんて考えちゃいけないようです。
でもついお願いしたくなっちゃうんですよね。 御賽銭も上げてるし・・・(^_^;)
>利き酒のお祭りもあったような。(*^_^*)
ウッ ゴックン!! (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819943/
迫力ある提灯ですね〜 なんて書いてあるんだろう?
シンプルで力強いです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819609/
>水滴がスイテキ?
はいっ! 拡大していただくと花びらに細かい水滴が付いています。 綺麗でしたよ〜・・・・少しピン甘ですが(^_^;)
>トラブルでお疲れのご様子
>お疲れさまです。
早速実家の手伝いと強制連行です^^ 休みでも結構大変です!!
>でも、なぜか、女子高生のイメージなんですが、どのような方に聞かれました?
じっちゃんとばっちゃんです^^
丁寧に返事しましたよ!!
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820220/
おお〜・・・これは素晴らしい描写ですね。
拡大して隅々まで見ましたが、質感描写がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820226/
ん〜・・・絶対に撮っちゃう被写体ですね。大口径の得意技です^^
>>専門店で買った橋で気に入ってたんですが・・・早く見つけてほしいです。
>ぜひお土産にどうぞ、
昨日見つかりました。 一体どこにあったんだろう?? 言わないんですよ〜・・・^^
>編集ソフトでは困難な、FUJIのJPG撮って出し〜でしか出ない色です。
>騙されたと思って使ってみて下さい、色にハマりますから〜
怖いお誘いだなあ〜^^ クワバラクワバラ (+o+)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818878/
>>D35開放〜・・・・U
>やっぱり、ツアイスの写りは格別ですね〜
ありがとうございます。 1DXだったので少しピンが微妙ですが・・・
5DUだともう少しマシかも。
>ということで
>今日は、マウントアダプター遊びをして参りました。
いずれその世界に^^
そのためにMFに有利は5DUを残しましたから・・・あっ! 言っちゃった〜 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
え〜・・・九州出張が決まりました。 今夜メールしますね!!
ここで一句
“出張の ついでに写真も いいじゃな〜い!!”
お粗末でした
書込番号:17223455
4点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
花撮りじじさんと撮影プチデートしてから1日経ちました。
今日も晴れでしたが時々は雲も広がり冬らしい寒い日でしたね。
花撮りじじさんがせっかく琵琶湖まで出てこられたのに、伊吹山の雪山が見えなかったのはかえすがえすも残念でなりません。
今日も快晴とは言えないので琵琶湖にも雲が広がっていたかもしれませんね。
それでは遅れ気味の返レスです。
直近の返レスです。 前にコメ頂いた方にはお詫び申し上げます。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819362/
たくさん鳩がいますね〜! 飛翔を上手く捉えられて流石です!
鳩は平和の象徴になぞらえますが、実際は鳩のフン公害に悩まされている所も多々ありますね。
特に大きな工場に入り込み10m以上の高い所に巣を作り、フンが製品に降ってきて悩んでおられる所もあると聞いたことがあります。
>今日は花撮りじじさんと撮影でしょうか!楽しんでください。
有難うございます。
じじさんとじーじの年寄り同志、楽しんで参りました。
写真好き同志のお付き合いは楽しいですよね。 時間も忘れます(^^
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819607/
バックのボケの綺麗さと一部玉ボケになって美しいなあ! やはりいいレンズですよね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819609/
>水滴がスイテキ^^
う〜む、お写真は素晴らしいのにオヤジギャグがいけません(笑)
私、入れ歯で舌を噛んでしまいました(爆)
>私も昨年の白川郷の時にお会いしました。 凄くきれいな奥様ですよね。
>>じじさん、若い頃どこでツバつけたの?(爆)
>かなりのプレイボーイだったのかもしれませんね。 きっと今頃クシャミしているはずです(笑)
はい、奥様は素敵な方でした。
じじさんは根っからのプレイボーイですな(笑)
写真撮っていてもすぐに女性カメラマンに声をかけ口説いています!
もっともオッサンカメラマンにも声をかけていますが(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819933/
金刀比羅宮の隣は・・・ゲッ、じぇじぇじぇ! オ、オフロ屋さん?
大昔にタオルとソープ(石鹸)持って入った様な・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819943/
いいねえ! ここも金刀比羅さん? 福原も広いなあ(爆)
>奥様が元気になられましたら、ぜひ、4人でってのも楽しそうですね。
>そうなると、行きたいところが分かれますから、ゆっくりと撮影できるかも。
はい、嫁さんもよくなってきていますので一安心です。
嫁はんには存分に世話をしまして恩を売っております(笑)
レンズの一本ぐらいは軽いモンでしょう!(爆)
※4枚目は比較暗で4枚多重合成
比較明では人物が飛んでしまうため。
書込番号:17224015
4点

会長 みなさん こんばんわ
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です^^
それでは 丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してやー
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819086/
天神さんですね
なにの準備でしょうか
♪みなさん
ご飯て
下から叫んでますので
いったんアップします
書込番号:17224033
4点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりましてこれから泡盛タイムです^^
この時間が一番好きだなあ!! しかも明日は日曜日^^・・・・飲むぞ〜!!
それではひっくり返る前に返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820408/
いやいやいや・・・これは素敵ですね。 本当にママの胸の中で眠っているようです。
これは何のお花でしょうか? タイトルも素晴らしいです!!
>花撮りじじさんがせっかく琵琶湖まで出てこられたのに、伊吹山の雪山が見えなかったのはかえすがえすも残念でなりません。
お天気だけは・・・・テルテル君の代わりに宇宙人じゃあダメだったのかな?? 申し訳ありません。 <m(_ _)m>
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819607/
>バックのボケの綺麗さと一部玉ボケになって美しいなあ! やはりいいレンズですよね〜!
ありがとうございます。 この木だけは8部咲きぐらいでした。
2段絞っていますので右上のボケはカクカクしていますが、中央の梅は何とかピンが来ています。
1DXでしたのでちょっと難しかったです。
>う〜む、お写真は素晴らしいのにオヤジギャグがいけません(笑)
あはは・・・失礼しました。 <m(__)m>
オヤジですのでオヤジギャグは付き物です。 平にご容赦を・・・・(笑)
>じじさんは根っからのプレイボーイですな(笑)
>写真撮っていてもすぐに女性カメラマンに声をかけ口説いています!
そうですよね。
でもあのコミュニケーション能力は素晴らしいです。
昨年の白川郷でも、若いカップルに写真の撮り方を教えていました。
本人が楽しそうなので横で見ていても微笑ましいですよね。
奥様もこの手で・・・・・(爆)
>嫁はんには存分に世話をしまして恩を売っております(笑)
>レンズの一本ぐらいは軽いモンでしょう!(爆)
ご購入おめでとうございます!!
あれ?? 早すぎました???(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820430/
この構図イイですね〜
紅梅の配置と背景のボケ・・・素晴らしいです。
>ご飯て下から叫んでますのでいったんアップします
あはは・・・奥様の声には逆らえないんですね^^
お待ちしていますよ!!
ここで一句
“晩酌が 終われば泡盛 この一献”・・・一献で済むのかどうかは・・・・^^
お粗末でした
書込番号:17224291
4点

会長 みなさん こんばんわ2
今朝は天気がいまいちでしたので
朝日と言う訳に行かず
万葉集の町 大宇陀まで行ってきました
古い町並みを撮ってきましたよ^^
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
伝説のマクロ♪伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です^^
それでは 丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してやー
♪とうたん1007さん こんばんわ2
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818985/
>プロレスのマスクマン?
メキシコのレスラーにいそうですね^^
マスクドホワイト&ブラックでしょうか^^
>円月島にむかう手前に、銀杏のある神社があります。
>そこから海に出ると、円月島は見えません。
>ですので、気づかなかったんです。今まで。
白浜からそこまではどうやって行くのですか
まさか歩きじゃないでしょうね
>CP+行きたかったんですけどね。
>チビのリサイタルでしたので。
>着物の方もいらっしゃったようですし。パパさんが撮られてましたね。
>来年こそはって、毎年書いてますが。T_T
近くでしたら行きますが
毎年行くようなものでもありません
3月にモーターショーがありますので
一緒に行きましょう
フラッシュ無ければお貸ししますよ^^
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818290/
>岸和田の久米田寺です
ちょこっと書いといてもらうと分かりやすいです^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17224332
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど
ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪BMW 6688さん まいど〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819362/
はっとしますね^^
>会長さんは鳥を撮らない人なんですね。了解です。
すみません
訂正します
鳥を撮らない人→あまり鳥を撮らない人 です^^
>今のところCANONだけですが、ペンタもフジもSONYにも関心はあります。
STFは決定してますから^^
ペンタックスとフジは何にご興味が^^
>★お星さまでしたか。わたしゃまた変なものかと想像しちゃいました。あはは。
なにを想像されたのでしょうか
変なものってなんでしょう^^
>よく見ていますね。ひょっとしてスケベ!?
男はみんな助平です^^
女性に興味がなくなると棺桶に片足突っ込んでいます^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817466/
>ミコアイサ、ちょいと変わったやつですね。
めちゃくちゃ変わってます
風貌 潜って魚は捕るし
急に飛ぶし おもろい鳥ですわ^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17224412
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今週は雪も降らず晴れてくれてお天気は良かったのですが、カワちゃんの方はあまりふるいませんでした。
しかもペアになった分、動きが複雑化して読めません。(^-^;
無事雛を産んで巣立ってくれるといいのですけど〜。
レス頂いた方、ありがとうございます。
スミマセン、おひとかただけ。m(_ _)m
☆Football-maniaさん
> そうですよね。 今でもまだ孤立している家があるのにこれでまた降ったら・・・考えたくありません。
> こちらは雪の心配をしなくてもいいんですが、雨になりますのでそれもちょっと・・・
そんな中、自衛隊の方は働いてらっしゃるんですねぇ〜。
裏スレでの今日のミリタリーこっちもってましたが、今日上空を通った自衛隊のヘリですが、スキー板みたいなのが
ついています。これは雪上でも着陸できるような装備のようですね。
あ、カワちゃん設定につきローターが止まってるのはご容赦ください。(^-^l
> 4枚ともに完璧に捉えていますね。
> これは絶対に腕だなあ〜・・・・
> スナーパー見たいです!!
お褒めいただきありがとうございます。(^-^)
でも、この写真もまだまだだし、腕の方もまだまだ修行中です。
明日も頑張ります。
書込番号:17224436
4点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
究極のシャープさ!
Micro-NIKKOR 50mm F3.5です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818985/
>でたあ〜・・・サングラスしたニーちゃんみたいにも見えますね^^
そうも見えますね〜
普通じゃないです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819015/
>こういう被写体だとSTFの良さが出ますね。
>シグマもかなり頑張っていますがちょっと二線ボケ気味な・・・比べるレンズが悪すぎます^^
シグマだけ使ってると
十二分にいいレンズなんですが
同じような画角のSTFがそれこそ神レンズなので
使う機会がなくなります
>木よりも木に付いた水滴が目的で撮りました。
>細い枝に光るイルミみたいで・・・見たように撮れていないのが残念です。
それもあると思いますが
色収差やフリンジが開放では出やすくなります
大口径開放では仕方が無いですね
>失礼しました。 右です・・・・いかんなあ〜 右と左を間違えるようじゃ(^_^;)
人生いろいろ 女性もいろいろ 好きずきですから〜^^
ボケまくってますね〜^^
>一度やってみてください。 結構始めると嵌るかも^^
>一眼レフじゃあ難しいですがコンデジだったらもう少しまともに撮れそうです
独楽みたいに回転軸があればいのに〜^^
>そうですね。 どこかで売ってないかなあ〜
>ネットで調べてみよう!!
ほんまに待ってますからね〜
要チェック!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819052/
>わお〜・・・・ロールスロイスだあ。 この車の後ろに乗ってみたいなあ〜
前にも乗ってみたいです^^
>F1.4は難しいですね。 特に1DXとD35のコンビだとなおさらです。5DUの方が少しは楽です。
ピントの問題もありますが
色収差もありますよね
やっぱり一番搾りがいいです^^
>そうですね。 いろいろな作例を見て楽しみながら勉強したいです。
最初お気軽坂に来た時は
デジカメのことなんにも知りませんでした
でもみなさんのおかげでちょっと分かるようになりました^^
>ジッツォのシステマティックは基本センターポールは無しです。 オプションで付けられますが・・・
そうなんですか
ち〜とも知らんかった^^
>かなりローアングルでも撮れるのが嬉しいです。でも高さの調整は難しいですね^^
一度ローアングルの作例見せてください!
>>T4.5からT32の望遠として使えます^^
>>めちゃくちゃシャープです^^
>フーム・・・・ナルホド (-。-)y-゜゜゜ フムフム・・・・・^^
妙に納得してますが
なんで?????????????????????????????
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819607/
玉ボケがカクカクしてますね
F2くらいがよろしいのでは^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17224564
4点

こんばんは、今回から、わけあってパナFZ200に変わりました
まだ慣れないし小さいので覚えるのが大変
今日はあたたかく春を皆さんへ
書込番号:17224602
3点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪よびよびさん こんばんわ
>次は、家族で屋久島にでも行くか〜って言ったら、シ〜〜んっと静まり返ってしまいした。(涙)
>よれより娘は、USJ〜大阪方面に行きたいそうです。
とりあえずUSJに行かれて
屋久島はその次にされたらいかがですか^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820220/
ビオゴンてコンタックスツァイスでしょうか
いい写りしてますね
絞りはいくらでしょうか
♪みなさん
このへんで
また×4アップします
書込番号:17224624
4点

またまたこんばんは!!
泡盛の影響でひっくり返る寸前です^^
それでも返レス・・・・スレ主の鑑です(笑)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820505/
この構図好きです。 背景のお花ボケもいいですね。
>万葉集の町 大宇陀まで行ってきました
万葉の旅ですか。 風情ありますね〜
古い町並みは大好きです。 何年か前に長野の奈良井宿に行きました。
時間がゆったりと流れているようで癒されます。
>訂正します
>鳥を撮らない人→あまり鳥を撮らない人 です^^
訂正します。
たまたま鳥さんが近くにいると撮る人です・・・(爆)
>シグマだけ使ってると
>十二分にいいレンズなんですが
>同じような画角のSTFがそれこそ神レンズなので
確かに〜・・・・シグマの作例だけ見ていると本当に素晴らしいレンズですよね。
でも・・・上には上がいるということで^^
>独楽みたいに回転軸があればいのに〜^^
オリンパスの5軸手振れ補正で逆を考えると・・・・何とかできそうな気もしますが。
>>わお〜・・・・ロールスロイスだあ。 この車の後ろに乗ってみたいなあ〜
>前にも乗ってみたいです^^
そうですか? 私はこの車だったら後ろでふんぞり返りたいです^^
でも、実は運転するのも楽しい車のようですね。
>そうなんですか
>ち〜とも知らんかった^^
米さんはジッツォにハスキーの雲台、センターポール付ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819607/
>玉ボケがカクカクしてますね
>F2くらいがよろしいのでは^^
今回は背景のボケを楽しみたかったのですが、ボケの形については残念でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820578/
菅野美穂・・・っぽいですね。
なかなかの別嬪さんです。
>とりあえずUSJに行かれて
>屋久島はその次にされたらいかがですか^^
屋久過ぎまではかなり時間がかかるようですね。
しかも歩いて戻ってこなくてはなりません。
ちょっと辛いかな??
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820545/
これすごいですね。 F2.8で等倍近くまで・・・・
ロクヨンでスナップなんて・・・・どこかの大魔王様みたいです。
>裏スレでの今日のミリタリーこっちもってましたが、今日上空を通った自衛隊のヘリですが、スキー板みたいなのが
>いています。これは雪上でも着陸できるような装備のようですね。
これは気が付きませんでした。
ヘリはプロペラが止まって見えると、即 安藤みたいな報道をします。
少しはメダル争いから替えればいいのに・・・・
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820581/
ちょっとだけよ〜・・・・ってお行儀が悪いぞ〜^^
>わけあってパナFZ200に変わりました
えっ! どうしたんですか?
FZ200良いカメラですが、どうしてリコールが・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820587/
あらら? 後ろに私がいる〜^^
これでチームワークはバッチリと思ったんですが
フリーが良かったので満足しています。
ここで一句
“誰だって 困った時の 神頼み”
お粗末でした
書込番号:17224991
3点

会長 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
新板へのお引越おめでとうございます(^^)/
会長のコンスタントな板へのレスには頭が下がる思いです。
そうそう4月には仕事で会長のお膝元の冨士周辺に宿泊研修のお手伝いに行って来ます。
レンズは何にしようかと今から楽しみです(^_-)
私はと言うと相変わらず忙しい平日にこき使われる週末を過ごしておりまする。。。
とは言え本日は子供達を連れて公園で過ごすことが出来てホッと一息な一日を過ごせました。
夕方には子供達のマークを振り切って干潟に夕景の写真も撮りに行けましたし(^_-)
申し訳ないのですが本日もご挨拶と貼り逃げにて失礼しますm(_ _)m
書込番号:17225061
3点

Football−mania会長さま 板の皆さま
おはようございます
今日は快晴! これから近所へ梅を求めて老人徘徊してきます(^^
どのぐらい咲いているかなあ〜!
夜には股お邪魔しまんねん。
あっ、いかん(_ _)
キヤのんき風紀委員長の口癖が写っちゃうやおまへんか!
写っちゃうのは写真だけにしといておくんなはれ!!
訂正・・・夜には股お邪魔・・・あ〜いかん! どうしても誤変換があ!
のんき節が流行りつつあるの?
ちっとも出てこないから関西にウイルスが飛んできた!?
貼り逃げ御免。
書込番号:17226504
4点

皆様こんにちは!!
今日は日本平に行ってきました。
先週梅まつりが終わったというのに、まだほとんど咲いていない状態でした^^
よくこれで梅まつりを開催したなあ〜
少しだけ撮って、富士山も頂上だけしか見えないの早々に帰ってきました。
昼からは手ぐすね引いていたかみさんの強制連行です。 休日も疲れるなあ〜
それでは返レスです。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820709/
これはきれいですね。
冬で空気が澄んでいるんでしょうね。遠景まで綺麗に描写されています。
谷津干潟の夕景・・・素敵です。
>そうそう4月には仕事で会長のお膝元の冨士周辺に宿泊研修のお手伝いに行って来ます。
おお〜・・・研修ですか。 お勉強会かな?? でも少しは富士山も撮りたいですよね。
4月だったらまだまだ雪が残っていますので朝夕の富士山はすごくきれいだと思います。
富士周辺・・・といってもどの方向から撮れるのかな???
>本日は子供達を連れて公園で過ごすことが出来てホッと一息な一日を過ごせました。
私も若いころには休みの日といったら子供と遊んでいました。
無心で遊ぶ子供と一緒の時間は心が癒されますよね。
また、大きくなると遊んでもらえなくなりますから^^ 今のうち〜 (^◇^)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821051/
いい色ですね〜 ロウバイの濃密な香りが漂ってきそうです。
まだ咲いているんですね。 私の行くところではロウバイは終わりかけています。
今日の日本平でもほぼ終わっていました。
それにしても梅が遅いこと・・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821053/
薔薇ですか。 この時期に薔薇というのは見たことがないです。
>今日は快晴! これから近所へ梅を求めて老人徘徊してきます(^^
あらら・・・良いですね。 快晴ですか。 静岡は微妙な天気です。 すっきりと晴れてくれないかなあ〜
徘徊なんて・・・・俳諧ですよね^^
>訂正・・・夜には股お邪魔・・・あ〜いかん! どうしても誤変換があ!
>のんき節が流行りつつあるの?
あはは・・・のんき菌に感染されましたか^^
なかなか特効薬はないようですので、のんき体質でお過ごしください(笑) 直しようがないかな???(爆)
>ちっとも出てこないから関西にウイルスが飛んできた!?
のぞみに乗っていきますので静岡は通貨です (◎o×)☆\(^^)
ここで一句
“のんき菌 長距離砲で 飛んでった” よかった通過で^^
お粗末でした
書込番号:17227741
4点

Football-mania様 皆様 こんにちは!!
会長さ〜〜ん 今日は日曜日ですし、朝から日差しもあり静岡辺りは
気温が上がりそうですからカメラを持って何処かへ梅の花でも撮りに
お出掛けですか?
私は何処へも出かけないで家でパソコンに向かっています。 先程に
ようやく、滋賀県の草津市やら守山市へ行ってじーじ馬さんとプチオ
フ会をしてきた時の写真が現像し終わりました。
滋賀へ行く前に冷蔵庫が壊れましたので修理依頼をしましたが思って
いたよりも複雑な修理のようで金額的にも高額になり、修理してもまた
直ぐに故障する事もあり得るとのことで、数年持つ保証を出来ないとの
ことで新しく買い替えることにしました。
滋賀から帰ってきた日の夜に今度は灯油を使ってお風呂とか流し台、
洗面台の温水をコントロールするボイラーが壊れてしまいましたのでそ
の修理を必要となり二日続けての大型銭湯とか日帰り温泉の利用となっ
てしまい、何だか電気製品などの故障が続いています。
じーじ馬さんは
>じじさんは根っからのプレイボーイですな(笑)
>写真撮っていてもすぐに女性カメラマンに声をかけ口説いています!
会長は
>昨年の白川郷でも、若いカップルに写真の撮り方を教えていました。
>本人が楽しそうなので横で見ていても微笑ましいですよね。
>奥様もこの手で・・・・・(爆)
会長とじーじ馬さんとの間で聞き捨てにならない会話がなされています
ね。 私は根っからの正直者で口説くなんてしていませんよ。
単なるお節介じじなだけで、口説くなんてしていないです。
しかし、しつっこく説明する事が有り「くどく言わなくても分かる。」
と言われることが有りますが・・・・「くどく違いです。」
● じーじ馬さん こんにちは!!
先日は、寒いなか色々とお世話になり有難う御座いました。 久し振りに
ご一緒させて戴き楽しい一日を過ごせました。
あの辺りまでならマイカーで行っても楽ですからまたご一緒させて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821058/
ハーフNDを使っての作品造り面白いですね。 このような素敵な作品を魅
せていただけるとハーフNDも欲しくなってしまいますね。
別れた後に撮影なさったようですね。
私は別れた後に近江八幡市のクラブ・ハリエというバームクーヘンの美味し
い店へと立ち寄り珈琲を飲んだり焼きたてのバームクーヘンを食べたりして
帰りました。
>>じじさんは根っからのプレイボーイですな(笑)
>>写真撮っていてもすぐに女性カメラマンに声をかけ口説いています!
家家至って大人しくしていましたよ。 会長さんと色々とやり取りしていら
っしゃったようですが、私ってそんな事していますか?
年をとると記憶に残らないので心当たりが有りませんね。
家内とは見合いをして知り合ったのですから誤解の無いようにして下さい。
今日は梅の花をとりにお出かけになられたようですが、パソコンの調子が悪い
ようですね。
誤変換が続くようですが、新しいのを導入されたらいかがですか。(笑)
新しいパソコンだとwindows8になりますね。 大きく初めの画面が変わり
ますし、少し勉強しないとと言う感じですね。
書込番号:17227921
5点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
二日連続、朝っぱらからスイミングにつれていかれてます。
眠い
せっかくの気分だけ5連休の中日なのに。(^_^;)
それでは、横レスです。
よびよびさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820222/
leicaレンズでは、ズミクロンが有名ですね。
M3には、ズミクロンをつけっぱなしです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820226/
前ボケ、後ろボケが絶妙ですね。
私も、お腹が弱いです。
最近では、牛乳を飲んでもゴロゴロです。。(^_^;)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817414/
この緑は、作ってでないですよ。
DP3mは、結構ボケますよ。
きれいとは言いにくいかもしれませんが。(^_^;)
じーじ馬さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820415/
おーーー、分身の術ですか?
合成でしたか。
面白いですね。
連夜の応援団長、お疲れさまです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819944/
出張で、神戸駅に向かう途中ですが、実は、こんなところを通り抜けてました。
ビックリでした。(*^^*)
ここは、タオルも石鹸もいらないのでは?
入ったことはありませんが。キッパリ。
レンズ一本ぐらいかるいもの
おーーーーっと、購入宣言とみました。
おめでとうございます。
でも、重いレンズ買うんでしょ?(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17227937
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんにちは
しまった。
おはようございますでスタートさせちゃった。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820255/
素敵なスイテキ?
お疲れが、まだ、とれないご様子。
ご自愛ください。(*^^*)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819931/
私には珍しいハイキーなんですが、光がきれいでしょ?
盗撮?
堂々と撮りましたよ。(*^^*)
金比羅って、結構、あちこちにありません?
ここも、横は、お稲荷さまでしたが。
ちっちゃいですが、賑やかでいい神社でした。
スポットライト、私も、あの上の光がいいと思いました。
逆行だと難しいですが、綺麗でしたね。
え?
神様には、お願いしちゃいけないんですか?
知りませんでした。
でも、パンパンして、願う振りをするのかな?
別に、叶わなくっても、弁償してくれって訴えませんよーーー
(*^^*)
聞かれたのは、おじいちゃんおばあちゃんでしたか
勝手に、女子高生に聞かれでドギマギしている所を想像してました。
つまんないのーーーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820510/
宇宙人の乗ってきたUFOでしょうか?
まあ、こんな、UFOまで吊るされて。
かわいそうに。(*^^*)
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820430/
ピンクの方がが好きですね。
天神さんは、恒例の梅祭りでしょうね。
聞き酒とかあるみたいですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818985/
このマスクだと、悪役でしょうね。
白良浜のすぐ横ですね。
バスの待ち時間に撮ってましたので。
さすがに歩けません。たぶん。
CP+は、いろいろなお話を聞けるようなんで行ってみたいんですけどね。
3月のモーターショーですか?
もうすでに、実は、ほとんど休日出勤が入ってるんです。(^_^;)
もちろん、無償の
有償なら、なんか買えるんですが。(^_^;)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17227986
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820257/
これは、じじさんでは、ございません。(*^^*)
それでは、横レスです。
nanablueさん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820546/
ダイブ、背景が暗いので、神秘的ですね。
これから、カワちゃんも、大変な時期になるんですね。
ポジ源蔵さん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820581/
まあ、かわいい
私も、パナのFZ200使ってます。
良いカメラですよね。(*^^*)
odachiさん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820709/
幻想的ですね。
富士周辺で研修合宿でレンズ?
おーーー、カメラの講師もされるんでしょうか?
なーーーんて、とぼけてみる。(*^^*)
私も、昨日は、私の実家で、チビとプラレール三昧で、ちょっと、ホッとできました。
来月は、休日もタダ働きが続くので、気が重いです。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17228006
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820259/
草履が良いですね。
次のニューレンズでは、鍋しきのかわりに、この草履で。(*^^*)
それでは、横レスです。
花撮りじじさん、こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821357/
面白いですね。
どうなってるのかな?
なんだか、PBにされてますね^_^
まあ、私には、熱血先生って感じに見てとれますが。
あっと、見てませんが。その場は。
^_^
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは
書込番号:17228023
2点

会長 みなさん こんばんわ
会長ーー
今日はいいお天気でしたでしょ?
梅は撮れましたでしょうか^^
10時頃から
MINOLTA85mmF2.8Gと
85mm F2.8 SAMで
梅の撮り比べしてきました^^
池のある公園から
APS−Cのα900こと α700と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
ミコアイサ変わってる^^
それでは 丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してやー
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820509/
背景との距離があると開放でもいけますね^^
得意のビビットでしょうか
でもどこにピンを合わせてるのやろ
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820430/
>この構図イイですね〜
>紅梅の配置と背景のボケ・・・素晴らしいです。
得意の斜め日の丸構図です^^
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gですもの〜^^
>あはは・・・奥様の声には逆らえないんですね^^
>お待ちしていますよ!!
会長とこと一緒です^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17228189
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
乙女滝 EF70-200F4LIS F11 ISO50 SS0.5〜3.2の5枚でHDR |
氷の造形 EF70-200F4LIS F16 ISO100 SS2〜13Sの5枚でHDR |
雪の御射鹿池 EF24-105F4LIS F8 ISO100 SS1/80〜1/13までの5枚でHDR |
おしどり隠しの滝 EF24-105F4LIS F22 ISO50 SS0.5〜8Sまでの5枚でHDR |
会長さま 、皆さま こんばんは!
だいぶ出遅れてしまいましたが、まずはPart143スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!
2週続いた関東の大雪のおかげで、色々なところに影響が出ていますが、皆さまのところはいかがでしょうか?
先週は私の住む八王子周辺のバス、電車は終日全滅。。。
陸の孤島となっていました(*_*;
いまだに日陰には山のように雪が残っていてます。
この2週間はさすがに写真を撮りに行けませんでしたので、今週は満を持しての遠征です(^^)v
いきなりお題完全無視の寒そうな写真で申し訳ありません。
雪や氷の写真が撮れるのはこの時期しか無いのでお許しをm(__)m
と言うことで今日は蓼科に行ってきました。
最初の滝は横谷渓谷の入り口にある乙女滝です。
もっと凍っているのを期待したのですが、イマイチの結氷状態でした。
でもまぁ空も青空になったし、これはこれで良しとします(笑)
2枚目は乙女滝の渓流で見つけた氷の造形です(^^)
3枚目は大好きな御射鹿池!
湖面は8割ぐらい凍って雪が積もった状態でした。
この写真を撮った場所まで、100mぐらいラッセルしました(笑)
4枚目は御射鹿池の近くにあるおしどり隠しの滝です。
ここも凍ってはいませんでしたが、雪とのコントラストがキレイでした。
今まで春、夏、秋の蓼科は何度か訪問したのですが、初めて冬の情景を見ることができました!(^^)!
さてさて、前板でレス頂いた方へ返レスを少し。。。
●会長〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810768/
>柔らかな色ですね〜 春の色という感じです。
ありがとうございます!
荏柄天神は鎌倉で最初に梅が咲く場所で、まずこの梅を見ないと、と思いまして行ってみました。
天神様の朱塗りをバックにすると白梅も浮き上がりますよね(^-^)
>>最近コシナのサイトを訪問する回数が増えまして(笑)
>ホホホ・・・完全にウィルスに感染しましたね〜
>いろんな型のウィルスがありますから危険ですよ!!
はい、危険な状況です(笑)
オフ会なんかで呪われたら正にヤバいかも(爆)
じっくり撮り比べができると良いですよね(^^)
>>講演料もちょっとですが入ったので、なにかポチってしまいそうで怖いです(笑)
>あはは・・・じゃあこの際ポチっちゃいましょう。
(笑)
電子ピアノを買っちゃいました(^^)v
以前から軽くて移動が簡単にできる電子ピアノが欲しかったんですが、実は来月の娘の結婚式(披露宴)で娘とピアノの連弾をすることになりまして(*^^*)
練習用に買ったんですが、かれこれ3年ぐらい弾いていないので果たして弾けるようになるかどうか(^^;
●BMW 6688さん
>大雪で大変な目に合われたようですね。都会の雪は直ぐ溶けますね。
のはずなんですが、先週の雪はいまだに大量に残っています(笑)
自宅マンションからバス停までの日陰の裏道は、どこの雪国だ?ってな感じですよ(*_*;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810768/
>これも白梅が朱塗りをバックに。素敵な撮り方ですね。
ありがとうございます!
以前似たような撮り方をしたのですが、F4開放で撮ったらバックが何だか分からなくなってしまったので、今回は少し絞り込んでみました。
まだボケ過ぎでしたので、F8ぐらいがちょうど良さそうです。
ところで、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810977/
40mmにチューブ36mm、なかなかシャープに撮れていますね!
焦点距離が短いレンズの方がチューブ効果が大きいので、かなりの倍率になっているのではないでしょうか。。。
それにしても40mmとチューブだとチューブの方が長そうですね(笑)
●とうたん1007さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810769/
>真ん中にお花が、粋ですね。(*^^*)
ですよね(^^)
なんか、素敵だな。。。とちょっとほっこりした気分になっちゃいました。
>大阪は、夜間に降って、翌日は雨でびちょびちょで、ちっとも楽しめませんでした。
そうだったんですね。。。
でも早く溶けてくれた方が生活には楽ですよ!
こちらはいまだにいろいろと支障が出ていますので。。。
●maskedriderキンタロスさん
>雪の残る中、がんばって出かけた成果が出ていますね〜。
>雪がなくても素敵ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1810769/
ありがとうございます!
冬は雪を絡めた写真が撮りたくて、会長のお題無視で今日も寒々とした写真を撮ってきました(^o^)
本当は伊豆の方へ梅を絡めて撮りに行きたかったのですが、天気予報で伊豆方面は曇りになっていたので断念。
北の方が天気が良い予報だったので、行ってみたかった冬の蓼科まで遠征です。
ただ、結果オーライだったので良かったのですが、中央道はかなりの区間が雪で車線規制していまして、昨日は大渋滞だったようです。
今日は5時発だったこともあってほぼ渋滞なしで到着、10時半には帰路に着いたのでこちらも無問題でした(^^)v
●花撮りじじさん
>前々回にアップしました喫茶店の事ですが、「ハッシブ2世」さんがお出でに
>なられた事が有ると書きましたが、ハッシブ2世さんが2年ほど前に白川郷へ
>お出でになった事があり、白川郷へ行かれる前日に岐阜周辺を案内した事が有
>りその時に時間調整で立ち寄ったのです。
その節はお世話になりましたm(__)m
あのお店、なかなか雰囲気が有ってよかったですね〜!
東京にもあんな雰囲気のお店が欲しいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817192/
これ、霧氷ですよね!
私も1月の始めに初めて霧氷の写真が撮れました!
以前、白川郷を案内していただいた時に自分の車で雪の写真を撮りに行きたいと思うようになり、昨年末にスタッドレスを購入しまいた。
お蔭で今日も冬の蓼科へ行くことができました(^^)v
花撮りじじさんのおかげです\(^o^)/
では今日はこのへんで〜〜
(^^)/~~~
書込番号:17228266
5点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど
ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820505/
>この構図好きです。 背景のお花ボケもいいですね。
花を撮る時は
バックを緑にするかお花がいいですね^^
枝を多く入れるとうるさくなります
>万葉の旅ですか。 風情ありますね〜
>古い町並みは大好きです。 何年か前に長野の奈良井宿に行きました。
>時間がゆったりと流れているようで癒されます。
奈良井宿みたいに観光地ではありませんから
古い町並みに新しい家もあります
生活してますからね
>たまたま鳥さんが近くにいると撮る人です・・・(爆)
いずれにせよ積極的には撮らない人です(笑)
>確かに〜・・・・シグマの作例だけ見ていると本当に素晴らしいレンズですよね。
>でも・・・上には上がいるということで^^
同じ画角でも違うレンズを使うと
面白いです^^
>そうですか? 私はこの車だったら後ろでふんぞり返りたいです^^
>でも、実は運転するのも楽しい車のようですね。
私も運転するより乗せてもらう方が好きですが
一度はロールスロイス運転してみたいですね^^
>米さんはジッツォにハスキーの雲台、センターポール付ですね。
わたしもそうですが
風景撮る人にはセンターポールは必需品です^^
>今回は背景のボケを楽しみたかったのですが、ボケの形については残念でした。
F2.8でカクカクになるなんて以外ですね^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820578/
>菅野美穂・・・っぽいですね。
>なかなかの別嬪さんです。
全然似てないでしょう^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820582/
私はこちらの方の方が好みです^^
>屋久過ぎまではかなり時間がかかるようですね。
>しかも歩いて戻ってこなくてはなりません。
>ちょっと辛いかな??
会長には間違ってもおすすめしません!
無理だと思います
体力のあるうちにって言ってるでしょ〜(笑)
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17228300
3点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど
ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821383/
修理されて赤の発色がよくなりましたね^^
信太の森でしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820430/
ピンクの方がが好きですね。
白とピンクと深紅の梅が咲いています
いろいろある方が楽しいですよ
ピンクの背景に白
白の背景に深紅
深紅の背景にピンクとか
バリエーションが増えます^^
>天神さんは、恒例の梅祭りでしょうね。
>聞き酒とかあるみたいですが。
聞き酒があるのなら行ってみたいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818985/
>このマスクだと、悪役でしょうね。
むかしメキシカンでソリタリオっていたでしょ〜
ちょっと雰囲気似てるかも^^
>白良浜のすぐ横ですね。
バスの待ち時間に撮ってましたので。
さすがに歩けません。たぶん。
でも有名なところですから
歩いて行ける
展望台が有るんじゃないですか
>3月のモーターショーですか?
もうすでに、実は、ほとんど休日出勤が入ってるんです。(^_^;)
もちろん、無償の
有償なら、なんか買えるんですが。(^_^;)
無償の愛ならいいですが
無償の労働はどうかと思います
モデルさん撮りに一緒に行きましょうよ^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17228356
4点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
梅、その他・・・撮りに行ってきました^^
そんで夜に股・・・あっ、もとい! 又お邪魔しに来ましたんや!
のんき菌予防のワクチンおまへんか〜!
車で15分のいつも行く水景園です。
紅梅は木によって3分〜5分咲き。 白梅はこれからですね。
うろうろして梅や他のモンも撮ってきました。
大した写真はありませんが、撮りたい症候群の解消にはなりました。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821321/
D35開放撮り、良いんじゃない! 玉ボケ光の踊り子たち。 美しい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821324/
D35、少し絞るとシャープな切れ味抜群! いい〜レンズです!
“グォ〜ン・・・・・” 余韻が聞える様です!
>それにしても梅が遅いこと・・・・^^
今年は少し遅いですよね! 寒い日が多かったからかな?
>のぞみに乗っていきますので静岡は通貨です (◎o×)☆\(^^)
のんき菌だからのんびりと各駅停車でいいのに〜!
会長さまは清廉潔白品行方正だから感染すりゃいいのに(笑)
でもダメか! 毎晩消毒してるもんね! 度数の濃いやつで(爆)
★花撮りじじさん
その節はお世話になりました。
しかし冷蔵庫が壊れ、温水ボイラーが壊れて大変でしたね。
機器は何時かは故障しますね。 我が家も長い間使ってるモンが多々あるので壊れないかひやひやモンです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821357/
水鏡の像に見事にピントが合焦していますね! さすが花撮り技術ですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821360/
夜の水面に月が写っている様な美しい表現ですね!
睡蓮は夜は閉じてしまうのに、夜に咲いている様な不思議な妖しさがあります。 お見事!
>>じじさんは根っからのプレイボーイですな(笑)
>>写真撮っていてもすぐに女性カメラマンに声をかけ口説いています!
>会長は
>>昨年の白川郷でも、若いカップルに写真の撮り方を教えていました。
>>本人が楽しそうなので横で見ていても微笑ましいですよね。
>>奥様もこの手で・・・・・(爆)
>会長とじーじ馬さんとの間で聞き捨てにならない会話がなされています
>ね。 私は根っからの正直者で口説くなんてしていませんよ。
まあ、ご謙遜を(笑) 天下の元プレイボーイが・・・(爆)
冗談はさておき、花撮りじじさんはお人柄が良いので皆さんに好かれますよね。
女性の方も安心してお話しされます。
私の場合は、「このオッサン、怪しい〜!」 てんで相手にしてもらえまへん!
女性にはモテまへんので、じじさ〜ん、またプチデートしてね〜(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821364/
神戸のポートタワーをクッキリと美しく撮られていますね!
青空に映えて見事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821366/
神戸メリケンパークオリエンタルホテルでしょうか。
ホテルの洒落たデザインが光芒が効いていいですね〜!
>出張で、神戸駅に向かう途中ですが、実は、こんなところを通り抜けてました。
>ビックリでした。(*^^*)
>ここは、タオルも石鹸もいらないのでは?
>入ったことはありませんが。キッパリ。
へへへ、そう言うことにしておきましょう(爆)
>レンズ一本ぐらいかるいもの
>おーーーーっと、購入宣言とみました。
>おめでとうございます。
>でも、重いレンズ買うんでしょ?(*^^*)
おーーーーっと、気が早い! 購入宣言どころか、まだ購入予定もございません!
まず資金繰り〜! かーちゃんの腰の痛くない日を選んで何気なく囁く・・・(^^;
横目で顔色を見て・・・キッと顔が引きつれば・・・♪口笛吹いて♪・・・誤魔化す(爆)
焦ってはいけません! いきなりの4回転ジャンプは失敗します(笑)
1回転半ぐらいからぼちぼちと(^^v
書込番号:17228856
4点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりました。泡盛タイムの前に返レスです。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821357/
これいいですね〜 水鏡に映ったスイレンがきれいです。 こういう構図・・・センスですね!!
今日は朝から日本平に出かけたんですが、天気もいまいち梅の咲き具合もいまいち、・・で、富士山は頂上だけしか見えなくて・・
寒いので早々に引き揚げてきました^^ 帰ってきたら手ぐすね引いていたかみさんが強制連行のコール。 あちゃあ〜^^
冷蔵庫温水ボイラー・・・物入りですね。
こういうものって壊れ始めると連鎖反応で続きますよね。
うちでも昨年洗濯機を買い換えたらすぐに風呂のボイラーが壊れました(汗) きつかったあ〜(^_^;)
>会長とじーじ馬さんとの間で聞き捨てにならない会話がなされていますね。
あはは・・・・いやあ〜^^ 思ったことをカキコしたまでなんですが(笑)
くどく・・・口説く・・・それがありましたね^^
>誤変換が続くようですが、新しいのを導入されたらいかがですか。(笑)
じーじ馬さんに花撮りじじさんからの逆襲〜!!
でもプレイボーイぶりは御奥様に聞くのが一番かもしれませんね(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821364/
神戸〜 泣いてどうなるのか 内山田博とクールファイブ^^
>せっかくの気分だけ5連休の中日なのに。(^_^;)
ねーたんのスイミングですか。
一緒に泳いでストレス解消したら???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821383/
お狐様って目が怖いですよね。 なんでこうなるんでしょうか??
>おはようございますでスタートさせちゃった。
ホホホ・・・・まあまあ。 気づかずに読んでしまいました^^ こっちもそうとうボケてるかな??(笑)
>素敵なスイテキ?
>お疲れが、まだ、とれないご様子。
オヤジの駄洒落です。 素敵なスイテキ・・・水滴がスイテキ・・・・良いでしょ?
>金比羅って、結構、あちこちにありません?
こちらにはありませんね〜
きんぴらだったら食べますが (^_^;)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820510/
>宇宙人の乗ってきたUFOでしょうか?
こんなUFOがあったらたのしいな^^ クリスタルUFOですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821391/
この色良いですね。 直ぐにリコーだと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821398/
こちらはDPの得意な被写体ですね。
金属描写はこいつできまり!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820259/
>草履が良いですね。
はい! コントラスト弄りましたが見た目はこんな感じでした。
光が傘にかかって素敵でしたよ。
>次のニューレンズでは、鍋しきのかわりに、この草履で。(*^^*)
了解です。 って、ファーストショットが草履ですか??? (笑)
★大和路みんみんさん
>今日はいいお天気でしたでしょ?
>梅は撮れましたでしょうか^^
イマイチの天気でした。 梅も咲いていませんでした(汗)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820509/
>背景との距離があると開放でもいけますね^^
>得意のビビットでしょうか
PSにビビッドはありません。 WB:太陽光 PS:AUTUMです。
ツァイスの色がよく出ていると思います。
ピントは龍君の顔に当てたつもりですがずれていますね(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821460/
セクシーな色ですね。
>奈良井宿みたいに観光地ではありませんから
>古い町並みに新しい家もあります
フムフム・・・確かに観光地化すると被写体としてはオモシロですが深みはなくなりますね。
観光客がいないのがいいです。
>いずれにせよ積極的には撮らない人です(笑)
元々鶏肉が嫌いなので・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821479/
またまた・・・セクシー〜^^
>聞き酒があるのなら行ってみたいですね^^
行きた〜い!!! 利き酒に反応しました(笑)
ここで一句
“利き酒が 出来んだったら いきまっせ〜”
お粗末でした
書込番号:17228997
3点

続きます!!
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821455/
自然の芸術ですね。 これはきれいですね〜
>先週は私の住む八王子周辺のバス、電車は終日全滅。。。
2週間続きで大変でしたね。 仕事にも影響したでしょうね。
こちらは全く仕事に影響しません。 少しくらい影響してほしいのに^^
>いきなりお題完全無視の寒そうな写真で申し訳ありません。
あはは・・・そのあたりはあまり気にしておりません。
お題無視って今に始まった古都じゃありませんので。
>この写真を撮った場所まで、100mぐらいラッセルしました(笑)
おお〜・・・・写真を撮りに行っても雪かきをしましたか^^ お疲れさまでした。
でもその甲斐がありましたね。 素敵な写真ばかりで・・・・氷と光の芸術・・・素晴らしいです。
>荏柄天神は鎌倉で最初に梅が咲く場所で、まずこの梅を見ないと、と思いまして行ってみました。
鎌倉の梅も見に行きたいんですが、この時期はなかなか時間が取れません。
本当は平日に行きたいですよね。 ゆっくりと撮ってみたいです。
>オフ会なんかで呪われたら正にヤバいかも(爆)
はいっ! D35もお忘れなく・・・・オフ会には必ず持参しますから^^
>実は来月の娘の結婚式(披露宴)で娘とピアノの連弾をすることになりまして(*^^*)
あらら・・・お嬢様がご結婚ですか。 それは、おめでとうございます!!
披露宴でピアノの連弾??? 写真を撮りに行きたいなあ^^
ピアノを弾けるんですね。 私もかみさんに習おうかと思いますが、先生と呼べとか・・・うるさいんですよ(笑)
素敵な連弾を楽しんでくださいね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821658/
これいい構図ですね。 背景の色も指摘です。
本当に梅は咲きましたが(咲いていないところもあります^^)桜はあと一か月くらいが見頃かな??
来週は河津桜を撮りに行こうかと・・・・早咲きの桜、一足先に春を満喫したいです。
>のんき菌予防のワクチンおまへんか〜!
ん〜・・・現在の医療では治療方法が確立されていません。 残念ですが・・・・一生おつきあいください(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821321/
>D35開放撮り、良いんじゃない! 玉ボケ光の踊り子たち。 美しい!
ありがとうございます。 ピンがどこかということは・・・内緒ですが^^
何となくいい感じかな??? と思っています。 ← テキトーなオヤジです^^
>“グォ〜ン・・・・・” 余韻が聞える様です!
ありがとうございます。 行くたびに「鳴らしたいなあ〜」・・と思うんですが^^
どんな音なのかな??
>会長さまは清廉潔白品行方正だから感染すりゃいいのに(笑)
オホホホホ・・・清潔にしていますので^^
手洗いとうがいを忘れませんから・・・・
まあ・・・品行方正と言われたのは嬉しかったですが(爆)
>でもダメか! 毎晩消毒してるもんね! 度数の濃いやつで(爆)
あっ! その効果もありますね。
じーじ馬さんも飲んでみたら〜・・・・・(◎o×)☆\(^^)
>私の場合は、「このオッサン、怪しい〜!」 てんで相手にしてもらえまへん!
>女性にはモテまへんので、じじさ〜ん、またプチデートしてね〜(爆)
のんき菌の感染で重症のようですね(爆)
ここで一句
“のんきさん 登場なくとも 存在感”・・・・さすがに風紀委員長様です^^
お粗末でした
書込番号:17229004
3点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821718/
これもPS:AUTUMでしょうか^^
暖かい色合いですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821460/
>セクシーな色ですね。
会長の好きなピンクです^^
>フムフム・・・確かに観光地化すると被写体としてはオモシロですが深みはなくなりますね。
>観光客がいないのがいいです。
観光客どころか歩いてる人すらいません(爆)
>元々鶏肉が嫌いなので・・・・(爆)
わたしもかしわは好きな方ではありませんが
野鳥は撮りますね^^
でも鴨は美味いでしょうね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821479/
>またまた・・・セクシー〜^^
梅見て興奮したりして^^
>行きた〜い!!! 利き酒に反応しました(笑)
一緒に行きましょか〜^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17229360
3点


Football−maniaさん、今晩は久しく投稿させていただきます。
・・・って、何をコメントしよう。思い悩んでいます。
2月に入って、40Dをヤフオクにて改めて購入して、40Dと20Dで写真撮影をしています。20Dもこれまで使っていた20Dともう一機の20Dを購入しています。5Dは調子が悪くなり手放してしまいましたが。昨年の3月に・・・。
20Dを2台にしたのは、撮影をしやすくするためですかね・・・。広角と望遠レンズをつけたままをするために、40Dではなく20Dを3台にしようと思ったのですが(中古で安いし・・・)でも、40Dを購入して正解だった可もです・・・。
でも、レンズつけてままの状態でいるので撮影がしやすくなりましたね、レンズ交換の手間がなくなりカメラを交換するだけで、広角、望遠の切り替えができますから。
昨年の10月から、フォトライブラリーにて写真の販売をしています。今のところ13枚の審査通過して販売していますが。まるっきり売れていません(悲しいことに)・・・って何を言っているんでしょうか・・・。
また、いつの日か投稿したいと思います。
書込番号:17229582
2点

会長さま cc 各位
こんにちは〜
今日も良い天気でした〜
気持ちよくて昼寝してしまい、目が覚めたら日が傾いていました(涙)
>いずれその世界に^^
>そのためにMFに有利は5DUを残しましたから・・・あっ!
>言っちゃった〜 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
やっぱり、YCですかね〜
>え〜・・・九州出張が決まりました。 今夜メールしますね!!
楽しみにお待ちしています。
まあ、お仕事のついでですので、お荷物にならない最低限の装備でいらして下さいね。
必要な物は、現地調達可能ですから〜。
FUJIも一度お使い頂きたいので、SDカード予備をお持ち頂いた方が良いかと・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821723/
ピント甘なんて大丈夫ですよ〜、色の出方が良いので好きですよ。
では横レスで〜
・大和路みんみんさん
>ビオゴンてコンタックスツァイスでしょうか
>いい写りしてますね
>絞りはいくらでしょうか
コシナツアイスですね。絞りはf8だったと思います。
Lumix(m4/3)の時は、あまり特徴が出ずパッとしなかったのですが
Fujiのローパスレスで初めて良さが出たような気がします。
FUJI純正レンズも超えているような気がします。
APSのミラーレスでは扱い易い画角ですので、最近お気に入りの1本です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821817/
この娘もいいかなあ〜なんて
・とうたん1007さん
>せっかくの気分だけ5連休の中日なのに。(^_^;)
まさは、本当に5連休?いいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821364/
神戸いいですね〜、6〜7年前に行きました。
中華街も、生田神社も行きましたね〜、クルージングでいろいろ回りました。
>leicaレンズでは、ズミクロンが有名ですね。
私のは製造LOTが、私が生まれる前の物ですが、まだまだ現役でイケそうです。
ということで
書込番号:17229737
3点

こんばんわ〜〜(^^ゞ
2月になってから、休日出勤が続いたりして、あまり写真を撮っていません(涙)
何とか一山は越えましたが、3月になれば年度末処理と人事異動の内容いかんによっては、また土日がつぶれるかも(>_<)
ということで貼る物もないので、1月の在庫から(汗)
どれも近場の神社や旧家のものです。
★Panyako さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815959/
な、なんですかこれは?私の知らない世界です。
しかし、視線が左下に吸い寄せられる・・・・・(爆)
それはそうと、ついに5D3逝っちゃいますか?おめでとうございます(笑)
7D2はCP+での発表は無さそうとは思ってましたが、今年中には出てほしいものです。
★BMW 6688 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1817378/
バックが暗いのでスイセンが引き立ちますね。
庭のスイセンは未だに蕾です、いつになったら咲くんだろ?
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818297/
渋いな〜、こういうカットこのところ気になってます。
自分でも撮ろうと思ってはみるのですが上手くいきません。
センスが欲しい!!
★とびよび さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820225/
暖かそうな色合いがいいですね。
今日、近所の梅林を見てきましたがみんな蕾でした。
よびよびさんがこちらに来るころにまだ残ってるかもしれません(笑)
★じーじ馬 さん
何故か最初の変換が宇魔になります(笑)気を付けないと怒られそう・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820415/
上手いですね、こういう合成は大好きです。
それにしても、花撮りじじさんと三角関係でのプチオフとは羨ましい。
参加できるものなら参加させてもらって、いろいろ教えていただきたかったです。
★nanablue さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820543/
これは珍しい!
ミリタリー関係の雑誌は毎月4〜5冊読んでいて、そり付のUH−1(2枚目)は冬場に時々見かけますが、CH−47のそり付はほとんど見た記憶がないです。
きっと大雪の災害復旧支援に出動したのでしょう。大雪に被災された地域の素早い復旧を願うものです。
★odachi さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1820704/
この明るい色合いが春の到来を予感させてくれます。
こちらは雪こそ少ないものの、春はもう少し先かな・・・・・¥
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821360/
照明の利用でしょうか、映り込みがハスを引き立ててます。
>私は根っからの正直者で口説くなんてしていませんよ。
そうですね、去年、白川郷でご一緒した時も、ご婦人方相手に丁寧(かつ楽しそうに)に説明されてましたものね。
丁寧なだけで、話がくどいわけでも、ご婦人を口説く訳でもないですよね(多分・・・)
★ハッシブ2世 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821451/
ともすれば違和感の出そうなHDRですが、これは自然な感じで好きです。
巨大なつららと滝の組み合わせもいいですね。
探せば近くにもありそうですが、途中の路面の凍結が怖いです(笑)
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821459/
紅梅のボケをバックにした白梅、鮮やかです。
今年は春に関西オフ会とのことなので、時間があればその前後にどこかご一緒していただけるでしょうか?
★かいちょ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821723/
水滴を被った紅梅、キラキラして素敵です。
ピン甘?それも表現の一つでしょう。
そういえば先日は珍しく、他のスレッドでの書き込みを拝見しました。
たしかに70-200F4Lは軽くていいですよね、F2.8LUがもう少し小さくて軽いと便利なんですけどね。
では、レズ漏れはご容赦願って、おやすみなさい(-_-)zzz
書込番号:17230021
3点

会長!皆さん、こんにちは。
ちょいご無沙汰でございました。
仕事のほうが忙しく日々バタバタしております。
昨日もお客様、今日から別のお客様が来られて3日間出張ですので、当分来れません。
ごめんチャイナ!!
間もなく出発ですので、これにて失礼をばちびります。
一昨日午後から撮影した上海植物園での写真アップします。
それでは貼り逃げ失礼します。
ほいじゃぁまた。
書込番号:17230812
2点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんにちは
今日もいい天気で暖かい日差しが本格的な春を予感させます(^^
いい天気なのですが撮りには行けなくて・・・毎日だと怒られます(爆)
それでは昨日の続きを貼ります。
今日は”春の光シリーズ”
写っている人物の目の周りには薄いボカシを入れています。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821719/
水滴がクリスタルガラスの様に輝いて素敵です! 玉ボケもきれい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821722/
菜の花の蕾や葉に水滴が付いて瑞々しいですね! ピントもバッチリ!
>>誤変換が続くようですが、新しいのを導入されたらいかがですか。(笑)
>じーじ馬さんに花撮りじじさんからの逆襲〜!!
実はPC買い換えたんですよ!
今使っているのはウインドウズXPなので4月過ぎからマイクロソフトのアップデートやセキュリティのサービスが無くなりますものね。
古い周辺機器を使っているのでウインドウズ7にしました。
当面はこれで行こうと思っています。 その内に8に切り替えていきたいと思います。
で、忙しくてまだ箱詰めのままで立ち上げてないんです。
老人には、これまた立ち上げて移行するのが大変と言うか、難しいと言うか・・・ぼちぼちと切り替えていきます。
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822066/
鈴緒・・・撮り方にはよってボケ具合が適切でいいですね! 上手いです。
私もよく使う便利レンズですが、Lレンズだけあっていい写りしてくれます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822069/
骨格図、薄暗い旧家の壁で見ればぞっとしません?(笑)
電気灯りですが行灯の灯がろうそくで揺れていたら・・・(^^;
>何故か最初の変換が宇魔になります(笑)気を付けないと怒られそう・・・
それはPCがイカンのです!(笑)
私の様に買い換えればなりません! たとえウインドウズ8でもそれは故障しているのです!
誤変換した時は、ゴヘン(ゴメン)と素直に誤って下さい(笑)←オヤジギャグゴヘン(爆)
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822223/
椿の蕊にピンが来て、いい望遠効果が出たお写真ですね! きれいです!
商売がお忙しそうで何よりです。
お体に気を付けて働いて下さいませ(^^
日本の景気回復の旗手として!!
書込番号:17231752
2点

こちらも昨日から春になり16度でした
今日の夕焼け、アオサギとカササギとかわせみです。
パナソニックFZ200 なぜ値上がりしてるかわかりませんね
余りにも機能付きすぎて小さすぎるけど、慣れればいいかも。
AFは早いですね。 カワセミ飛んでるの写せますね。
書込番号:17232685
2点

皆様こんばんは!!
まだまだ寒いですね。 日本平の梅はいつ満開になるのかな〜
来週は河津桜の予定です。 今が見頃のようなので週末まで咲いていてほしいです。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821817/
元気そうなオネーさんですね。 ちょっと体育会系かな??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821718/
>これもPS:AUTUMでしょうか^^
はいっ! AUTUMは黄色の表現がいいんですよ。 秋から冬にかけてはこのPSが大活躍します。
>>行きた〜い!!! 利き酒に反応しました(笑)
>一緒に行きましょか〜^^
美味しいお酒・・・・飲みたいですね!!
★bebe7goさん
ご無沙汰しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821872/
いいなあ〜・・・春はすぐそこまで、っていう感じですね。
こんな風景撮りたいなあ〜
★EOS SINYAさん
ご無沙汰しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821882/
善光寺ですね。 ここの本堂の奥にある迷路?? みたいなところ行きました。
真っ暗でちょっと怖いですが、錠前を探し当てるといいことがあるとか・・・・もちろん見つけました。
>40Dをヤフオクにて改めて購入して、・・
おお〜・・・40Dはまだファンが多いですよね。
私も所有していますが最近あまり使っていないなあ・・・
ファイル容量も小さくて色合いも大好きです。
>レンズつけてままの状態でいるので撮影がしやすくなりましたね
たしかにそれはありますね。レンズ交換って結構時間がかかります。
特に動き物を撮る方には致命的なことも・・・・
>昨年の10月から、フォトライブラリーにて写真の販売をしています。
あらら・・・前向きですね〜
売れるかどうかは
見る人の好みにもよりますの、あまり気にしないほうがいいと思います。
>また、いつの日か投稿したいと思います。
いつでもお越しください!! 楽しみにしていますよ〜 (*^_^*)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821958/
いいなあ〜 太宰府天満宮。 梅の見頃って春を感じますよね。
桜だと完全に春の気候ですが、梅はまだ寒いときに咲いてくれますので春の足音を感じます。
>やっぱり、YCですかね〜
アハハハハ・・・・まあそういうことで^^
YCも楽しそうなレンズがたくさんありますよね。 とりあえずは安いところからと思っています。
>FUJIも一度お使い頂きたいので、SDカード予備をお持ち頂いた方が良いかと・・・
あらら・・・呪いが^^
とりあえず5DUとd35で行こうかな・・・と思っています。
D35の呪いも・・・(笑)
SDカードはFrashAriを持っていこうかと・・・・
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822069/
これいいですね。 やっぱり灯りがあると被写体が引き立ちます。
>何とか一山は越えましたが、3月になれば年度末処理と人事異動の内容いかんによっては、また土日がつぶれるかも(>_<)
お疲れ様です。
私も3月の7,8,9は仕事になりました。 土日が仕事ってめったにないんですが^^
まあ年度末なので仕方ないかなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821723/
>滴を被った紅梅、キラキラして素敵です。
>ン甘?それも表現の一つでしょう。
ありがとうございます。
本当にピンは残念です。
でも。水滴のボケが目的だったのでまあいいかと^^
>そういえば先日は珍しく、他のスレッドでの書き込みを拝見しました。
あらら・・・お恥ずかしい^^ よく見ていますね〜
すでに手放したレンズで語ってしまいました。
★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822230/
これいいですね。 お花はなんでしょうか?
>昨日もお客様、今日から別のお客様が来られて3日間出張ですので、当分来れません。
いえいえ・・・お仕事優先ですから。
お仕事をしても趣味だと思っています。 お時間のある時にお越しくだされば結構です。
>ごめんチャイナ!!
昭和のギャグですね。^^
ありがとうございます!! >^_^<
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822331/
良いですね。、 梅の花が透過光で素敵です。
この色の梅が一番好きなんですが、割と少ないんですよね。
>いい天気なのですが撮りには行けなくて・・・毎日だと怒られます(爆)
はいっ! うちも同じです^^
家族が一番写真は二番です(笑)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821719/
>水滴がクリスタルガラスの様に輝いて素敵です! 玉ボケもきれい!
ありがとうございます。 この日は前日の雨でいたるところに水滴がありました。
当然狙いますよね^^ 点光源のボケを楽しみたい!!
>実はPC買い換えたんですよ!
おっ! 7に替えましたか・・・
7の付属のOFFICEはなんでしょうか?
2013だとかなり使い勝手が変わって慣れるのに苦労します。
このあたりMSも考えてほしいなあ。
立ち上げの作業はいつやっても大変ですよね
時間のある時にじっくりと作業してくださいね!!
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822517/
おお〜・・・火の鳥 大好きです。
手塚治虫の“火の鳥”全巻読みました。 人生観が変わりますね。
>パナソニックFZ200 なぜ値上がりしてるかわかりませんね
DP-1Mはかなり値下がりました。
クアットロの発売だったんですね。
まあ気に行っているので後悔はありません。
ここで一句
“気に入れば 古くなっても 大丈夫”
お粗末でした
書込番号:17232827
3点

会長 みなさん こんばんわ
今日は年休とって
姫路へ家族で行ってきました^^
天気良い気持ちのいい1日でした^^
今回は
万葉集の町 大宇陀から
第2のαショック!α7Rと
フレアカッターの標準ズーム
MINOLTA 28-75mm F2.8Gです^^
それでは 丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してやー
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821959/
ズミクロンもいい描写しますね
これはオールドレンズでしょうか^^
>コシナツアイスですね。絞りはf8だったと思います。
ZMマウントですか
絞りリングも付いてるのですね^^
>Lumix(m4/3)の時は、あまり特徴が出ずパッとしなかったのですが
Fujiのローパスレスで初めて良さが出たような気がします。
FUJI純正レンズも超えているような気がします。
APSのミラーレスでは扱い易い画角ですので、最近お気に入りの1本です。
高級レンズですから
写りもいいですね^^
28mmと言うことは
換算で42mm標準域ですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821817/
>この娘もいいかなあ〜なんて
会長と好みが一緒ですね^^
3人の中ではちょっとお姉さんですね^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17233118
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
究極のシャープさ!
Micro-NIKKOR 55mm F3.5です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822069/
GANREFと同じですね^^
アートしてますね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821459/
>紅梅のボケをバックにした白梅、鮮やかです。
紅梅と白梅どちらも咲いてる方が
背景に困りません^^
>今年は春に関西オフ会とのことなので、時間があればその前後にどこかご一緒していただけるでしょうか?
喜んでご案内します^^
その前に会長に日程を決めていただかねばなりませんね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17233212
3点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
5D2+TS-E24mmF3.5L2と
α900+Distagon24mmF2ZAの
撮り比べです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822552/
水滴にジャスピン
素晴らしい♪
ちょっと惜しいのは
開放なのにボケまでクリスタルですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821817/
>元気そうなオネーさんですね。 ちょっと体育会系かな??
お好みですか^^
3人の中では一番お姉さんかな
スレンダーでいいですよね♪
>はいっ! AUTUMは黄色の表現がいいんですよ。 秋から冬にかけてはこのPSが大活躍します。
これから春にかけても活躍しそうですね^^
>美味しいお酒・・・・飲みたいですね!!
泡盛の利き酒てあるのでしょうか^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17233502
3点

皆様おはようございます??
久しぶりの朝レポです。
駿府城公園で早咲きの小室桜が見頃を迎えてようとしています。
iPhoneなのできれいにはみえないかも^_^;
書込番号:17234431 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは!!
少しづつ暖かかくなってきましたね。
朝レポで貼りましたが、駿府城公園の小室桜が見頃を迎えています。
もうすこしで満開かな??
河津桜も見頃を迎えているようなので週末にはいきたいなあ。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822600/
吉野葛ですか。 高級品ですよね。
葛湯は好きなんですがなかなか飲む機会がありません。
>今日は年休とって
>姫路へ家族で行ってきました^^
姫路は仕事で何度か行きました。姫路城も4回くらい入ったかなあ〜
今は大改修工事の完成間近ですよね。 工事中に行きたかったなあ・・・
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821817/
>>この娘もいいかなあ〜なんて
>会長と好みが一緒ですね^^
あはは・・・・この実が一緒だと親近感がわきますね^^
ところでみんみんさんはどの子が???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822632/
シャープですね〜 凄い切れ味です。
>>今年は春に関西オフ会とのことなので、時間があればその前後にどこかご一緒していただけるでしょうか?
>喜んでご案内します^^
>その前に会長に日程を決めていただかねばなりませんね^^
おっ! それではなるべく早く告知することにしましょう。 来月にはメールさせていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822720/
ネコヤナギ〜 これが出てくると気持ちがホッコリします。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822552/
>水滴にジャスピン
>素晴らしい♪
>ちょっと惜しいのは開放なのにボケまでクリスタルですね
ありがとうございます。 息を止めて撮りました。 ブハーッ ブハーッ 状態でした。
何枚か撮った内の一枚です。
開放でも1m以内の近接撮影だと副絞りの影響でボケがカクカクします。 これが無ければなあ〜・・・
このボケ以外には不満はないんですけどね。
>>はいっ! AUTUMは黄色の表現がいいんですよ。 秋から冬にかけてはこのPSが大活躍します。
>これから春にかけても活躍しそうですね^^
そうですね。 秋の葉っぱはほとんどこのPSを使います。
シットリとしたいい色に仕上がりますよ。 まだまだ活躍してくれそうです。
>泡盛の利き酒てあるのでしょうか^^
あったら嬉しいですが、ひっくり返りますね^^
ここで一句
“早咲きの ほのかな香り 春来たり”
お粗末でした
書込番号:17236922
3点

会長 みなさん こんばんわ
暖かくなってきましたね〜
2週間前の雪が嘘のようです^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から,
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
それでは 丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してやー
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1823392/
クリスタルと言えばクリスタルキングですね^^
水玉にピン RAW-GUNSとは思えません^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822600/
>吉野葛ですか。 高級品ですよね。
>葛湯は好きなんですがなかなか飲む機会がありません。
ここは森野薬草園といって
本物の吉野葛を売っています
静岡では売っていないと思います
滅茶苦茶高いです!
>今は大改修工事の完成間近ですよね。 工事中に行きたかったなあ・・・
まだ修復中ですので
関西オフ会の時に行ってください!
>あはは・・・・この実が一緒だと親近感がわきますね^^
>ところでみんみんさんはどの子が???(笑)
この実 好みですね
私は会長とは正反対です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822632/
>シャープですね〜 凄い切れ味です
40年以上前のレンズですが
いまでも十分通用しますね〜^^
>開放でも1m以内の近接撮影だと副絞りの影響でボケがカクカクします。 これが無ければなあ〜・・・
下取りに出して新しいヤツ
買ってくださいな^^
ボケは丸い方がいいです
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17237076
3点


会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
池のある公園から ミコアイサ
APS−Cのα900こと α700と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822720/
>ネコヤナギ〜 これが出てくると気持ちがホッコリします。
これは難しい被写体です
ピンが合ってるのか合ってないのか分かりません^^;
>おっ! それではなるべく早く告知することにしましょう。 来月にはメールさせていただきます。
それは助かります
予定が立てられますので^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17237152
3点

またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1823399/
望遠で撮るお花は良いですね。 背景スッキリ、お花クッキリです。
繊細な描写ですね。
>暖かくなってきましたね〜
>2週間前の雪が嘘のようです^^
本当に暖かいです。 朝晩以外はヒートテックは必要ありません^^ 暑いくらいです。
静岡市内は雪が降らなかったのですが、雨でもさすがに寒かったです。 今日あたりは「あれはなんだったの??」っていうくらいの陽気です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1823392/
>クリスタルと言えばクリスタルキングですね^^
そう来ますか〜・・・そういえばクリスタルキングは最近聞きません。
あ〜あ〜〜 果てしない〜・・・・^^
>水玉にピン RAW-GUNSとは思えません^^
この写真と次の写真は奇跡的に1回で決まりました。 体の前後の揺れでフォーカスしてカシャッと。 気持ちよかったです。
>滅茶苦茶高いです!
吉野葛のほんまもんは相当高いですからね。
庶民の口には入りません。 それよりもその資金をレンズに向けたほうが幸せになれそうです(笑)
>下取りに出して新しいヤツ買ってくださいな^^
>ボケは丸い方がいいです
ただマクロの使用頻度から考えると順番は一番じゃないんですよね。
まあそのうちに・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1823437/
繁華街を歩いている不良みたいですね。
あちこち見てガン飛ばしてるみたい^^
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822720/
>>ネコヤナギ〜 これが出てくると気持ちがホッコリします。
>これは難しい被写体です
>ピンが合ってるのか合ってないのか分かりません^^;
少し絞るほうがいいですね。
表面のフワフワを表現しようとすると適度に絞るしか方法がないと思います。
それとも大口径の超望遠で離れて撮るか・・・・
>それは助かります
>予定が立てられますので^^
了解です。 早めに決めますね!!
ここで一句
“関西オフ 終わってくれよ 花粉症” 私の場合期間が長いのでこのあたりが微妙なんです。
お粗末でした
書込番号:17237540
3点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
いやあ、昼間は暖かくなりましたね〜!
今日は14〜15℃くらい上がったでしょうか。
太陽の下ならポカポカ陽気です。
明日は雨の予想。
梅を何処かへ撮りに行きたいな。
先日行った水景園で大池に沈んでいる倒木、朽木を、その時に切り撮ってきました。
倒木も朽ちていずれ大地や池の養分となり、自然界のサイクルに組み込まれていきます。
輪廻転生・・・仏教の教えのように、死すとも自然に還り、いずれ生まれ変わってこの世に転生してくるのかもしれません。
万物不変の法則を感じながら、倒木朽木の写真を撮っていました。
その自然を人間が壊していっている・・・
ちょっと大袈裟でしたかな?
じーじ馬ボケ老人の独り言でした(^^;
ちょうど100レス目でしょうか? 折り返しですね。
書込番号:17240371
5点

会長 みなさん こんばんわ
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
5D2+TS-E24mmF3.5L2と
α900+Distagon24mmF2ZAの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
それでは 丁寧な横レス
言葉のキャッチボールです^^
ちゃんと返してやー
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1823521/
透過光でハイキー
会長にしては珍しい^^
淡いピンクがいいですね♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1823399/
>望遠で撮るお花は良いですね。 背景スッキリ、お花クッキリです。
>繊細な描写ですね。
はい!シャープだけれどボケもいい!
単焦点はやっぱりいいです^^
>本当に暖かいです。 朝晩以外はヒートテックは必要ありません^^ 暑いくらいです。
>静岡市内は雪が降らなかったのですが、雨でもさすがに寒かったです。 今日あたりは「あれはなんだったの??」っていうくらいの陽気です。
このまま春になると言うのは考えられません
寒の戻りに気をつけたいですね^^
>そう来ますか〜・・・そういえばクリスタルキングは最近聞きません。
>あ〜あ〜〜 果てしない〜・・・・^^
会長の得意曲でしょうか^^
>吉野葛のほんまもんは相当高いですからね。
>庶民の口には入りません。 それよりもその資金をレンズに向けたほうが幸せになれそうです(笑)
そりゃレンズの方がずっと高いです(笑)
食文化はカメラより遥かに高尚です!
たまにはほんまもんの吉野葛も食べなくちゃ^^
>ただマクロの使用頻度から考えると順番は一番じゃないんですよね。
>まあそのうちに・・・^^
早くGプラナー買ってくださいね^^
♪みなさん
このへんで
アップします
書込番号:17241110
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
万葉集の町 大宇陀から
第2のαショック!α7Rと
フレアカッターの標準ズーム
MINOLTA 28-75mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1823437/
>繁華街を歩いている不良みたいですね。
>あちこち見てガン飛ばしてるみたい^^
しぞ〜かでもいますか〜
ミナミあたりにいそうですね^^
>少し絞るほうがいいですね。
>表面のフワフワを表現しようとすると適度に絞るしか方法がないと思います。
>それとも大口径の超望遠で離れて撮るか・・・・
望遠の方がもっとピンが薄いので
よけいに絞らないといけません
200mmならF11くらいまで絞った方がいいかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1823522/
キヤノンの色ですね^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17241173
3点

皆様こんばんは!!
今日も暖かかったです。
静岡は15℃くらいまで上がりました。昼間は暑いくらいでした。
でも明日は雨の予報・・・雨降りは嫌いですがこの季節花粉症には嬉しいです。
それでは返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1823984/
これはしんみりしますね。 水の力はあらゆる意味で偉大です。
>太陽の下ならポカポカ陽気です。
そうですね。 朝方はまだ寒いですが昼になれば日差しのおかげでポカポカです。
>明日は雨の予想。
>梅を何処かへ撮りに行きたいな。
雨の中いかれますか。 濡れないようにしてくださいね。
私は週末に河津桜に行きたいんですが天気が怪しいので・・・・(――〆)
>輪廻転生・・・仏教の教えのように、死すとも自然に還り、いずれ生まれ変わってこの世に転生してくるのかもしれません。
意味が深いですね。
実はこの“輪廻転生”をテーマにした漫画、手塚治虫さんの“火の鳥”が大好きです。 彼のライフワークでした。
高校生の時に初めて第1巻を読んでその後続けざまに5巻まで・・・・人生観が変わりました。
>万物不変の法則を感じながら、倒木朽木の写真を撮っていました。
う〜ん・・・・悟りの境地ですね。
自然は後世に残さなきゃいけませんよね。 私たちの時代で食い潰すことだけはしたくありません。
>ちょっと大袈裟でしたかな?
いえいえ・・・・大袈裟なんてことはありません。
お気楽板ですがたまにはこういう大きなテーマもいいと思います。
>ちょうど100レス目でしょうか? 折り返しですね。
はいっ! 後半も元気よく行きたいです ヽ(^o^)丿
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824133/
D24に比べると少しボケがうるさいようですね。
解像力が素晴らしいレンズですのでボケは少し苦手なのかな??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1823521/
>透過光でハイキー
>会長にしては珍しい^^
ありがとうございます。
この日は雨上がりだったのでとにかく水滴を撮りたかったんです。
ハイキーにしたのも水滴の輝きを強調したかったからです。 淡い花びらの色も綺麗に撮れたかと思います。
>このまま春になると言うのは考えられません
>寒の戻りに気をつけたいですね^^
はいっ! 3月も寒くなる日があると思います。
でも暖かさと寒さを繰り返しながら春が来るんですよね。 待ち遠しいです!!
>会長の得意曲でしょうか^^
いえいえ・・・・とてもあの声は出ません。 高すぎますって・・・(ToT)/~~~
>たまにはほんまもんの吉野葛も食べなくちゃ^^
お酒のつまみにはならないしなあ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
>早くGプラナー買ってくださいね^^
知らんぷり・・・(-。-)y-゜゜゜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824150/
良いですね〜・・・この雰囲気。
着物を着たお嬢さんが引き戸を開けて出てきそうです。 ← 妄想です(笑)
>しぞ〜かでもいますか〜
>ミナミあたりにいそうですね^^
最近夜の繁華街を歩きませんが、以前はそんなのがよくいましたね。
出来るだけ目を合わさないようにしていました。 めんどくさいもん^^
ミナミには・・・まだまだいそうですね(笑)
>望遠の方がもっとピンが薄いので
>よけいに絞らないといけません
でも超望遠だったら撮影距離も長くなりますから・・・・その分被写界深度に入りそうな気もしますが。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1823522/
>キヤノンの色ですね^^
そうですか? これはPS何だったかなあ〜 あっ! TUYAZAKURAだ。
淡い色を出したかったので・・・
ここで一句
“梅だけど 桜のPS 使います”
お粗末でした
書込番号:17241321
3点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824177/
玉ボケがガラスの破片みたいで面白いです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824133/
>D24に比べると少しボケがうるさいようですね。
>解像力が素晴らしいレンズですのでボケは少し苦手なのかな??
キヤノンのレンズはボケよりもシャープさですから〜
ミノルタSONYはボケ重視
違いが出ますね
でもこのTS-Eは順光での色乗りがいいです^^
>ハイキーにしたのも水滴の輝きを強調したかったからです。 淡い花びらの色も綺麗に撮れたかと思います。
適度に絞ってるのがまたいいですね^^
開放馬鹿卒業ですね!
>でも暖かさと寒さを繰り返しながら春が来るんですよね。 待ち遠しいです!!
スタッドレス3月一杯は換えれません^^
>お酒のつまみにはならないしなあ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
酒のつまみというより日本料理にはかかせません!
海老しんじょうのあんかけに最高です!
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17241492
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど
ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824150/
>良いですね〜・・・この雰囲気。
>着物を着たお嬢さんが引き戸を開けて出てきそうです。 ← 妄想です(笑)
完全に妄想ですね^^
昔のお嬢さんなら出てきそうです^^
>最近夜の繁華街を歩きませんが、以前はそんなのがよくいましたね。
>出来るだけ目を合わさないようにしていました。 めんどくさいもん^^
>ミナミには・・・まだまだいそうですね(笑)
最近ミナミに行ったこと無いですが
外人が多いと聞きます
>でも超望遠だったら撮影距離も長くなりますから・・・・その分被写界深度に入りそうな気もしますが。
昔のレンズ105mmと35mmで調べましたが
最短撮影距離でF11でピントの合う範囲が
どちらも7センチくらいです
でも最短撮影距離が
105mmで1.2m 35mmで0.3mですから
広角の方が遥かに楽ですね^^
やっぱり望遠はよけいに絞らないとしんどいです^^
>そうですか? これはPS何だったかなあ〜 あっ! TUYAZAKURAだ。
>淡い色を出したかったので・・・
私が思ったのは空の色です
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17241592
3点

こんばんは、FZ200小さいですね
ワンハンドストラップで親指でシャッター押したりしてます
今日はいっぱい仕事きましたよ
書込番号:17242042
2点

会長 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
ってもうこんな時間ですね(>_<)
本日は1日拘束されてボランティア的活動の後、
帰宅してから持ち帰り仕事をやっつけていました(T_T)
あと1ヶ月でちょいと一休みできますのでもう少し踏ん張ります!
あ!長々と色々と書きましたが・・・
要は返レス出来ていない言い訳です(^^;)
ではちょっとだけ
★会長
>冬で空気が澄んでいるんでしょうね。遠景まで綺麗に描写されています。
ありがとうございます♪
やはり冬場は空気が澄んでいて風景撮りにはもってこいですよね!
毎度の谷津干潟ではありますが毎回が楽しい撮影です。
そうそう、この撮影中にオジさんが私のもとにやってきて
おもむろにご自身の撮られた干潟の写真を見せてくれました。
フィルムEOSで撮られたそうですが、デジタル撮影に興味ありありなご様子でした。
なんでしっかりとお勧めしておきました(^^)/
フィルムでお使いのレンズが活かせるので6Dをプッシュしちゃいました^^
>4月だったらまだまだ雪が残っていますので朝夕の富士山はすごくきれいだと思います。
>富士周辺・・・といってもどの方向から撮れるのかな???
情報ありがとうございます!
4月ですとまだ雪が残っているのですね、楽しみです♪
富士宮市からの撮影ですので夕陽に照らされる冨士が狙い目なんでしょうかね。
★とうたん1007さん
>私も、昨日は、私の実家で、チビとプラレール三昧で、ちょっと、ホッとできました。
いつもお忙しそうなとうたんさんですから束の間の休息でしたね^^
どうかお身体はご自愛を♪
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822066/
思い切った切り取りで流石ですね♪
こう言う視点を常にもっていたいものです。
年度末ですのでお忙しさもMAXなご様子ですね(>_<)
お身体ご自愛下さいませ♪
と言ったことで今板でレスを頂いた方のみのお返事で・・・
あ・・・
キヤのんき部長にレスしてなかった・・・
え〜〜〜
次回にm(_ _)m
それでは〜
書込番号:17242209
4点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
今日は一日中しとしとと雨が降っていましたね。
結構に暖かかったですが、雨の情景・・・結局は撮りにいけませんでした。
明日は曇りの予定ですが何処かへ・・・嫁さんがついてきそうな予感・・・(--;
まあいいか。 嫁孝行・・・消費税上がる前に何か一本・・・作戦中・・・
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824175/
>やっぱり葉っぱもとらなくちゃ
そうですよね。 新緑葉っぱの季節ですよ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824177/
どちらのお写真も玉ボケが綺麗です!
水滴の反射の様ですね。 背景ボケも美しい!
>>輪廻転生・・・仏教の教えのように、死すとも自然に還り、いずれ生まれ変わってこの世に転生してくるのかもしれません。
>意味が深いですね。
>実はこの“輪廻転生”をテーマにした漫画、手塚治虫さんの“火の鳥”が大好きです。 彼のライフワークでした。
>高校生の時に初めて第1巻を読んでその後続けざまに5巻まで・・・・人生観が変わりました。
手塚修治虫の“火の鳥”・・・懐かしいなあ。
私が手塚先生の大フアンになったのは、小学生の頃の“鉄腕アトム”からでした。
“お茶の水博士”とか“ヒゲオヤジ”とかユニークな人物像に魅了されました。
“ランプ”など独特のキャラクターでしたね!
手塚先生の素晴らしい発想は我々写真撮りの者にも大いに参考になると思います。
今夜はこれにて失礼します。
書込番号:17244601
3点

皆様こんばんは!!
今日は朝から雨でした。でも暖かかったですね。
明後日は3月・・・気分的にも春ですね。 早く桜咲かないかなあ〜
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824181/
ベンツかあ〜・・・高級車の代名詞。 オネーさんも可愛いですね!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824177/
>ボケがガラスの破片みたいで面白いです^^
ありがとうございます。 最短近くなのでこんなボケになります。
でもピントはぴったし決まりましたしキラキラ感があってお気に入りです。
>ミノルタSONYはボケ重視
確かにこのあたりは好みですね。
背景のうるささは背景を選べば目立たなくなります。
>適度に絞ってるのがまたいいですね^^
はいっ! 最近マクロでも躊躇なく絞るようになりました。
ちょっと大人になったかな〜・・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824228/
蕾にピント・・・渋いですね。 こういうの大好きです。
>完全に妄想ですね^^
>のお嬢さんなら出てきそうです^^
妄想しているときが楽しいdすね。
何を考えるのかは勝手ですから^^ 自分の好きなように妄想して楽しみます。
>最近ミナミに行ったこと無いですが
>人が多いと聞きます
大阪ではミナミが庶民的、キタが高級・・・というイメージがあります。
そんなものでしょうか?
東京でいうと新宿と銀座みたいなものかな???
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824366/
F2.8換算600mm・・・これすごいスペックですね。
同じスペックのライカよりもリーズナブルでお買い得感があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824368/
凄いなあ〜・・・・これ全部撮ったんですか? 一巻当り何枚くらいでしょうか?
フィルムも作るメーカーが少なくなりましたから貴重ですね。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824413/
おお〜・・・2号ちゃんもブランコに乗るようになりましたか。
空まで飛んでけ〜・・・・>^_^<
>あと1ヶ月でちょいと一休みできますのでもう少し踏ん張ります!
年度が替わって少し落ち着いたらゆっくりとお越しください。
お仕事がんばってくださいね!!
>やはり冬場は空気が澄んでいて風景撮りにはもってこいですよね!
そうなんですよ〜・・・・でも今週末は雨の予報。 つまらないなあ!!
河津桜も今年は諦めかな?? (+o+)
>フィルムでお使いのレンズが活かせるので6Dをプッシュしちゃいました^^
さすがに関東魔族ですね。 見ず知らずのオジサンを呪うなんて^^
でもフィルムEOSをお使いだったら迷わずEOSデジタルですよね。
お友達になれるといいですね〜^^
>富士宮市からの撮影ですので夕陽に照らされる冨士が狙い目なんでしょうかね。
富士宮だと富士山の南西に位置しますので夕日が当たる富士山は狙い目かと思います。
朝日も楽しめそうですね〜・・・・
ぜひ素敵な富士山を撮ってください!!
>あ・・・
>キヤのんき部長にレスしてなかった・・・
>え〜〜〜
>次回にm(_ _)m
確信犯だな〜・・・・・(爆)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824736/
おお〜・・・前ボケの使い方が素敵ですね。 タム90の柔らかいボケが生きています。
>まあいいか。 嫁孝行・・・消費税上がる前に何か一本・・・作戦中・・・
あはは・・・腰が治ってきたんですから一緒に行ってあげましょう。
確かに作戦としては・・・・見え見えかもしれませんが^^ 効果はあると思います。
ぜひ新しいレンズゲットを!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824175/
>>やっぱり葉っぱもとらなくちゃ
>そうですよね。 新緑葉っぱの季節ですよ^^
ありがとうございます。
本当にただの雑草なんですが、背景の水滴がキラキラして綺麗でした。 これは背景の玉ボケに・・・とおもって撮りました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824177/
>どちらのお写真も玉ボケが綺麗です!
ありがとうございます。
これはピントもぴったしでお気に入りの一枚です。
水滴は雨上がりだったので豊富にありました。
もう少しボケがやわらかだともっとよかったんですが・・・
>私が手塚先生の大フアンになったのは、小学生の頃の“鉄腕アトム”からでした。
私も初めての手塚治虫作品は“鉄腕アトム”です。 もっともテレビアニメでしたが・・・・
キャラも懐かしいですね。 ヒゲオヤジは大好きなキャラです。 いろいろな作品に出てきますよね。
後は・・・ひょうたんツギかな?? 御存じですか? こんな奴です^^ ↓
http://tezukaosamu.net/jp/character/616.html
ちょっとだけ自慢^^
鉄腕アトムの歌・・・空を越えて ラララ星の彼方・・・・ですが 作詞は谷川俊太郎という詩人です。
私の母校(高校)の校歌も谷川俊太郎さんなんですよ。 高校に入学してこれを知った時すごくうれしかったです。
>手塚先生の素晴らしい発想は我々写真撮りの者にも大いに参考になると思います。
そうですね。
あっ! また火の鳥を見たくなってきました。 買っちゃおうかな??
ここで一句
“この連写 10万馬力だ 1DX”・・・超小型原子炉は搭載してませんが^^
お粗末でした
書込番号:17244948
4点

お気楽板の皆さん、こんばんは。
今年もまた年度末という憂鬱な季節が近づいてきました(涙)
流石の私もこの季節だけは仕事最優先モードになります^^
と、その前に・・・ 会長に先んじて河津に行ってまいりました!
毎年河津行って、桜見て、地元グルメを堪能すると、もう春が近いんだなぁと実感します。
肝心な写真の方は全く変わり映えしないんですけどね(^^;
ところでキヤノンは「廉価版コンデジから撤退」なんて記事も出ましたが、どうなんでしょうね〜。
それがホントなら、記念にIXYの一番安いヤツでも買っとこうっと。
書込番号:17245200
3点

こんばんは、E120は官庁からの仕事ですよ。25本ありました
遺跡の発掘写真で、67で写してあります、私は現像する方です。
月に一回はこれぐらい来ます、いつもこれだけあればうれしいけど、ほんとに
スライド写す人いなくなりました。
書込番号:17245213
1点

会長 みなさん こんばんわ
今日は有給休暇をとって
咲くやこの花館へ行ってきました
あいにくの天気でしたが
光線が柔らかくて
お花撮りにはかえってよかったです^^
今回は
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824806/
きらきらと輝いていますね
KinKi Kids 思い出しました
硝子の少年時代を〜♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824181/
>ベンツかあ〜・・・高級車の代名詞。 オネーさんも可愛いですね!!
ベンツ用のキットの会社ですね
コンパニオンさんの衣装がセクシーです^^
>ありがとうございます。 最短近くなのでこんなボケになります。
>でもピントはぴったし決まりましたしキラキラ感があってお気に入りです。
今回のも決まってますね^^
>確かにこのあたりは好みですね。
>背景のうるささは背景を選べば目立たなくなります。
会長の言うところのピント面がシャープ
がポイントでしょうか^^
>はいっ! 最近マクロでも躊躇なく絞るようになりました。
>ちょっと大人になったかな〜・・・・^^
開放学校卒業おめでとうございます♪
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17245238
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821718/
ボケが楽しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821719/
水滴がクリスタル?
あれ、普通でしゅが???
それでは、横レスです。
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821455/光の造形、すごいですね。
でも、寒そう。(^_^;)
雪は、写真には良いですね。
子供も喜びますが、通勤や交通は大変ですね。(^_^;)
今回も、陸の孤島になった場所もありましたし、便利な分、何かあると脆さが目立ちますね。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821457/
ピンクにピンクのボケも良いですね。
色々とバリエーションがあって、梅は楽しいですね。
やっぱり、ピンクが良いかも。(*^^*)好きかも。(*^^*)
聞き酒ではなく梅酒のお祭りでした。
23日まででした。(^_^;)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821383/
福原の金比羅神社にある稲荷さんです。
味のあるお狐さまでした。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%AA
こいつですね。
似てるかも。
ルードなんですね。やっぱり。
展望台はあったかな?
広角さんが詳しいでしょうね。
こーーーーかくさーーーーーーーん
って、呼んでみる。(*^^*)
今日も1日、無償の愛です。
愛は無いんですけどね。(*^^*)
まあ、出張先で、ちょっと撮れたので、まあ、良いかな。(^_^;)
モーターショーは、日付がわかりましたら教えてください。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17245324
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821364/
こーーーーべーーーーーー
でした。
気分だけ5連休、月曜日も1日、無償の愛でした。
遅くまで、タダで。
この愛は、届かないんだなーーーー
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821653/
今日も、日中は暖かかったので、桜も準備始まりますかね。(*^^*)
ポートタワーもホテルも、何枚か撮ると飽きちゃいますね。
背景の雲が面白いんで、一杯撮りました。
やっぱり、自然は良いですね。
へへへ、そう言うことで。
でも、名前は知ってましたが、あんなところにあるとは、神戸からすぐですもんね。
一回半からボチボチと、さすが、頑張ってくださいね。
ところで、お目当ては?
Bebe7goさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821872/
良いですね。
菜の花畑と雪山。
あれ?1DXお持ちでしたっけ?(*^^*)
EOS SINYAさん、こんばんは
ご無沙汰です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821882/
良い感じですね。
40D、おめでとうございます。
三台体制ですね。
レンズ交換なしは、撮るには良いですよね。
BMW6688さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822230/
真ん中がボケ。
斬新ですね。楽しいです。
いってらっしゃーーいい
って、もう、戻られてるのかな?(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17245345
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
結局、2月中に有給休暇は、消化させられました。
無惨にも、帳簿上で消えていきました。(*^^*)
スイミングは、フリーのコースもあるんですけどね。
まあ、のんびりとネットでも見ながらコーヒー飲んでます。
ちびが一緒だと、近くの公園に連れてったりもしますが。
桜が咲けば、久米田寺にでも行こうかな。(*^^*)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821383/
確かに、目が怖いかも。(^_^;)
何ででしょうね。
まあ、狸さんだったら、よかったんでしょうけど。
それでは、横レスです。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821958/
お花よりも人の方が多いかも。(*^^*)
5連休?
帳簿だけですよ。
金曜日も月火曜日も、出張してきました。
火曜日だけ、直帰で医者にいかせてもらいましたが。
古いleicaレンズだと、カラーで撮ると、ちょっと、違和感もあるんですが、それはそれ、レトロ感が好きなんです。
九州遠征にこられる方には、FUJIの呪いをいきましょう。
麓から来られますし。
遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822069/
しぶーーい
好きですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822070/
にゃん?
何で目が回ってるのにゃん?
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1818297/
この時は、DP3m一台だけだったので、こう言うカットを狙ってました。
意図的に単焦点一本で撮影するのも良いですよ。
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822517/
正に火の鳥!
FZ200は、そろそろ、在庫がなくなってきてるのかも。
新しいのが出るのかな?(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17245379
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
きんぴら、食べたいな。
金比羅は、食べれませんので。(*^^*)
ちょっと、お弁当とかに入ってると嬉しいですね。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821398/
質感描写は良いでしょ?(*^^*)
やっぱり、このカメラのよさが出ますね。
最近は、出張のたびにカメラを変えて持ち出してますので、色々と一杯になってきました。
被写体で、カメラを変えれれば、一番良いんですけどね。(*^^*)
それでは、横レスです。
odachiさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824413/
僕すごーーい
一人でブランコだーー
って、お父さんが、一生懸命、写真を撮りつつ、押してるのかな?(*^^*)
暖かくなったら、また、公園にでも連れていきたいんですけどね。
3月も、土日が結構、つぶれちゃうので。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17245413
1点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
5D2+TS-E24mmF3.5L2と
α900+Distagon24mmF2ZAの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824228/
>蕾にピント・・・渋いですね。 こういうの大好きです。
小さなお花はシベにピンを合わせます
シベにピンが来てないのは全部ボツです^^
>大阪ではミナミが庶民的、キタが高級・・・というイメージがあります。
>そんなものでしょうか?
元々ミナミの方が高級だったのですが
バブルのとき北がにぎわいました^^
ミナミはピンキリです^^
新宿はもっと怖いです^^;
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17245419
0点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
ファーストショットは草履で!
舞い上がりつつも、地に足のついた写真で、お願いします。(*^^*)
そう言えば、鍋しきも、最近、拝見してませんが?(*^^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821723/
確かに、ちょっと、ピンあまかも。
でも、それはそれで良いような気もするショットですよ。(*^^*)
それでは、横レスです。
AM-Sさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824858/
菜の花に桜、春ですね。
雪の写真アップしておいて何言うねん?
って感じかもしれませんが。
もう、普通のコンデジだと、スマホには勝てないでしょうね。
私も、ixyめっきり使わなくなっちゃいましたから
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17245469
1点

またまたこんばんは!!
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824852/
やっぱり河津でしたか。 そんな感じがしたんですが・・・
・・で、ピントはオネーさんですね。 せっかくの早咲き桜なのに〜・・(^_^;)
>今年もまた年度末という憂鬱な季節が近づいてきました(涙)
はいっ! 本当に忙しいだけで嫌なことばかりが降りかかってきます。
仕事上では一年で一番嫌いな季節です。
趣味の分野で大好きな季節なんですけどね〜・・・
>と、その前に・・・ 会長に先んじて河津に行ってまいりました!
昨日ですか。 暖かくていい天気でしたので良かったですね。
地元のニュースでも見頃だと言ってました。
今年は意識して遅く行こうと今週末を考えていたんですが、どうも雨の予報です。
楽しみにしていたんですが、ほかの被写体を探すことにします。
>記念にIXYの一番安いヤツでも買っとこうっと。
まあ、あの価格ではいくら売れても利益は出ないんでしょうね。
うちには古いですがIXYが2台ありますので^^ これでいいやっ!! 柱|-^)v
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824862/
凄いカメラマンですね。 子供たち緊張しないのかなあ??
お雛様の恰好で船に乗るんですか。 珍しいお祭りですね。
>E120は官庁からの仕事ですよ。25本ありました
お仕事で引き受けられたフィルムでしたか。
そういえば仕事がたくさんとかカキコされていましたね(^_^;)
遺跡の発掘の写真は67が基本なんでしょうか?
いまどきだとデジタルの方が使い勝手は良いと思うんですが・・・あっ! 余計なことを m(_ _)m
>月に一回はこれぐらい来ます、いつもこれだけあればうれしいけど、
そうですね。 お仕事だったら月に一度よりもコンスタントに来てくれた方が嬉しいですよね。
私はすっかりデジタルに染まってしまいましたので・・・えらそうなこと言えません。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824845/
悪そうな顔でニヤッと笑っているみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824848/
おっ! 今度は寄って・・・・・お気に入りのオネーさんですか?? >^_^<
>咲くやこの花館へ行ってきました
有給ですか・・・良いなあ!!
柔らかな光はお花撮りには一番ですよね。
>KinKi Kids 思い出しました
KinKi Kidsって・・・歌うんですか? 私はほとんど歌いません^^
>会長の言うところのピント面がシャープ
>がポイントでしょうか^^
はいっ!
TS-Eはいつか欲しいと思っているレンズです。なかなか届きませんが・・・
>開放学校卒業おめでとうございます♪
いえいえ・・・まだ卒業していませんよ^^
まだまだ開放でも撮りまくります!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824929/
いいなあ〜・・・
チルトシフトの作例も見たいです^^
>小さなお花はシベにピンを合わせます
そうですか。基本私もそうですが、時々花びらの端っこにピンを合わせる時もあります。
気分次第で^^
>ミナミはピンキリです^^
>新宿はもっと怖いです^^;
そうでしたか。 私も新宿はほとんど行ったことがありません^^
たいてい新橋でした。 ニュースでよく見る酔っぱらいのオヤジみたいな^^
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824894/
DP-2Mの得意な被写体ですね。 金属の硬い感じがいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824895/
拡大すると顔がわかりますね。 モザイク入れたほうがいいかな??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821719/
>水滴がクリスタル?
>あれ、普通でしゅが???
拡大してみてください。 水滴の中に映る太陽の光芒もはっきり写っています。
結構お気に入りの一枚です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824905/
氷ですか? 凄いなあ〜 かなり冷え込んだんですね。
>気分だけ5連休、月曜日も1日、無償の愛でした。
あらら・・・・お疲れ様でした。
なんだか大変なんですね。 早く収束するといいですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824911/
顔からするとカッパ君ですか?
ニットの帽子をかぶってマフラーをして・・・・ついでに毛糸のパンツも^^
でもニットの帽子はお皿の水を吸っちゃうんじゃないかな??
>無惨にも、帳簿上で消えていきました。(*^^*)
おいたわしや。 (+o+)
>まあ、狸さんだったら、よかったんでしょうけど。
狸さんだとどこかのお気楽親父みたいに頼りないかもしれませんよ!!(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824923/
まだ雪が残っていますね。
なんと新東名の新清水IC近くでもまだ路肩に雪が少し残っています。 ビックリです!!
>最近は、出張のたびにカメラを変えて持ち出してますので、色々と一杯になってきました。
>被写体で、カメラを変えれれば、一番良いんですけどね。(*^^*)
私は仕事の時はRX-100だけです。 以前はDP-1Mだったんですがやっぱり便利な方を^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824947/
凄い。 まだ凍ってる〜
>そう言えば、鍋しきも、最近、拝見してませんが?(*^^*)
まだ現役で使っていますよ。 かみさんと「そろそろ買い換えようか?」なんてことも話しますが
結構当初から使ってきた戦友なのでなかなかね〜^^
また見たいですか??? 柱|-^)v
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821723/
>確かに、ちょっと、ピンあまかも。
>でも、それはそれで良いような気もするショットですよ。(*^^*)
ありがとうございます。 ま、いっかあ〜・・・(爆)
ここで一句
“コンデジも 鞄に入れて 歩くだけ” 撮らなきゃあ^^
お粗末でした
書込番号:17245539
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
万葉集の町 大宇陀から
第2のαショック!α7Rと
フレアカッターの標準ズーム
MINOLTA 28-75mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824894/
山陽電鉄ですね
撮り鉄いいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821457/
>ピンクにピンクのボケも良いですね。
>色々とバリエーションがあって、梅は楽しいですね。
ピンクと白と深紅が有りますので
6通りのバリエーションになります
これに緑が入りますから9通りになります^^
>やっぱり、ピンクが良いかも。(*^^*)好きかも。(*^^*)
色の道は深いです^^
>福原の金比羅神社にある稲荷さんです。
>味のあるお狐さまでした。
いいところですね♪
>モーターショーは、日付がわかりましたら教えてください。
3月の21日22日23日の3日間やってます
http://www.motorcycleshow.jp
行く日が決まりましたらお知らせください^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17245541
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
冬から春へって言うお題なのに、めっきり冬に戻してしまいました。
実は、月曜日に、有給休暇で出張で、有馬温泉まで会議に行ってきました。
もちろん、朝から会社に行って、でて、戻って、結局、9時ごろまで無料ご奉仕でした。
まあ、そんな感じでしたので、少しだけ、会議場に行く途中をスナップしてました。
まさか、あんなに登らされるとは思いませんでしたが。
今日も、同じく、無料ご奉仕で会議でした。
今日は、写真担当でしたので、一日中、会社のkissで撮りまくりましたが。
って感じで、少々ご無沙汰しておりましたが、無事に有給休暇がはけました。
めでたし
めでたし
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさいませ
書込番号:17245545
1点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
今日は春の陽気でした! 暖かかったですね^^
雨も止んで雲は多かったですがいい天気になりました。
で、大阪城公園の梅を撮りに行ってきました。
もちろん嫁と言うひも付きでしたが・・・
奈良を早く出て9時過ぎには大阪城へ着きました。
新聞の開花予報では咲き始めと書いてありますが、ネットで調べると早咲き種の梅は満開で普通咲きはぼちぼち咲き始めたとありました。
やはりちょっと早かったですが満開もあり結構に楽しめました。
ここは品種が多くて梅を手入れされているので構図も決め易かったですね。
何時もの通り、一つ覚えの前ボケ、後ボケの駄作ですが貼らせて頂きます。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824805/
開放だと綺麗な玉ボケになりますよね^^
>あはは・・・腰が治ってきたんですから一緒に行ってあげましょう。
>確かに作戦としては・・・・見え見えかもしれませんが^^ 効果はあると思います。
>ぜひ新しいレンズゲットを!!
会長さまの仰せに従って嫁さんを大阪城に連れて行きましたよ!
昼飯は・・・す、寿司をおごらされました! 江戸前にぎり寿司を(--;
関西モンなのに(爆)
嫁の注文はトロ・・・わたいの注文はゲソ・・・嫁の注文はヒラメ(活)・・・わたいの注文はお新香巻き(爆)
お札が飛んでいく〜♪ ハラヒロハレ〜♪ レンズが春霞の様に薄れてゆく〜♪
難聴耳の中でベートーベンの“運命”が奏でられいるど〜(爆)
>ちょっとだけ自慢^^
>鉄腕アトムの歌・・・空を越えて ラララ星の彼方・・・・ですが 作詞は谷川俊太郎という詩人です。
>私の母校(高校)の校歌も谷川俊太郎さんなんですよ。 高校に入学してこれを知った時すごくうれしかったです。
おお、母校の校歌の鉄腕アトムと同じ作詞家でしたか^^
そう言うかかわりがあると嬉しいですよね。
>あっ! また火の鳥を見たくなってきました。 買っちゃおうかな??
“火の鳥” 古本屋行けばあるんじゃないでしょうか?
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824904/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824905/
雪に氷・・・冬の名残ですね^^
今日は暖かかったですが、日曜日あたりからまた冬に逆戻りだそうですよ(^^;
>一回半からボチボチと、さすが、頑張ってくださいね。
>ところで、お目当ては?
ふ〜! 超広角も欲しい!マクロ(手振れ補正付き)も欲しい!望遠も欲しい!
全部入るバッグも欲しい!
ふ〜! 腰が痛い〜(爆)
書込番号:17248006
2点

こんばんは、はい67ポジ めづらしいでしょ
誰にもわかりませんが、CDとかSDとか、入力されても、
50−100年後 それを見るハードがなくなれば、終わりですね。
ビデオもカセットも今はなくなりどう進歩するかわかりませんね。
文化財はかなりフイルムで保管されてるみたいでそれも67が基本白黒でも写されてますね。
奈良で現像するところがない、フイルムがないとか話題になりました、今は知りませんが。
東北は津波ですべてなくなったのは仕方ないですが、どう残すか文化財とかの資料、蔵の中でしょうね。
今日はこちらの鳥から、パナFZ200で撮りました。
書込番号:17248342
2点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜〜ん 今週も今日で済みましたので明日から連休ですから思いっ
きり写真三昧と行きたいところですが、気になるのが天気ですね。
このところ週末になると天気が崩れて晴天の青空が見られる日が無いです
ね。
我が家は先週からもの入りが続いており、前回の日曜日にお湯のボイラーの
修理が終わりました。 こちらの方は購入してから相当年数が経過しており
部品が有るかどうか心配でしたが調達できたとの事で修理代が2万円を切り
ましたので助かりました。
冷蔵庫の方は月曜日に納品されましたので家内はニコニコ顔ですが私の方は
またカメラの購入が絶望的に延びてしまいました。
年金生活が始まりますと家内に収入がないと本当にカメラなどはおいそれと
買う事が出来ませんね。
皆様方も、現役で仕事をなさっている間に十二分に機材を揃えて置いて下さ
い。
今週は26日にこちらの写友と一緒に大垣市内の里山へと入り「セリバオウ
レン」と言う花を撮りに行きましたら、少しだけ咲いていましたので地面に
寝転ぶような格好で撮って来ましたが、現像してみると没写真を大量生産し
ていました。
その後に関ヶ原へ転進して効果の上を通る新幹線車両が下の池に写ると言う
場所でDYを撮りに行き何とか撮りましたが、風が強くて池の水面が波打ち
DYの姿は写り込みしませんでした。
残念でした。 普通の白い車体は水面に写り込みますし、桜の花が咲く頃に
は桜と新幹線車両が一緒に撮れますので、その頃にDYが通過する時間が分
かれば行ってこようと思っています。
● とうたん1007さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821364/
気持ちが良いですね。青い空白い雲そして赤いタワーの色が際立って綺麗に見
えますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821366/
このように建物の際(きわ)から太陽が顔を出す瞬間の作品に最近魅力を感じて
います。名古屋の街スナをするとこのような写真ばかり撮っています。
>なんだか、PBにされてますね^_^
>まあ、私には、熱血先生って感じに見てとれますが。
>あっと、見てませんが。その場は。
何だか自分が気づかない所でよく見られているようです。皆さんが仰るように誰に
でも女性を見たら声をかける自分がいるみたいですね。アハハハ
世間様が言うようにはもてるものではないと思うのですが・・・
● ハッシブ2世さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821455/
いい発色していますね。 この水しぶきで出来た氷の造形素晴らしいですね。
冬の蓼科の滝めぐりも素敵ですがタフですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821462/
冬の御射鹿池ですか。 凍ってしまって雰囲気が全く違いますね。やはり緑濃い
池が良いですね。
スタッドレスタイヤを履くと燃費が悪くなりますので厭がる人が多いですが、私
達は雪が降り積もる確率は低いですが、毎年12月にはスタッドレスタイヤに替
えますし、3月には夏タイヤに変えます。
冬何処へでも行けますし安全ですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1817192/
>これ、霧氷ですよね!
今年こちらの写友と一緒に乗鞍の麓まで行き3人で乗鞍青少年交流の家に宿泊して
写真三昧の日々を体験してきた時の写真です。
霧氷なのか樹氷なのか専門的な事が分かりませんがマイナス16度の時に見られた
光景です。 きれいでした。 この朝にダイヤモンドダストも見られました。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1821658/
紅梅の枝ぶりも良く花も良く咲いていますね。 また背景のボケ具合も玉ボケも
素敵ですね。 梅撮りにも135は使えますね。135のボケもレンズが明るい
ので手放せませんね。
何だか近いうちに新しいレンズを購入予定のようですが、何を求められるのです
か? 何だろうと先日から考えていますが24-70あたりなのかな?
なんて思っています。 私はこのレンズが欲しいと思っていますが、その前にま
だ欲しいものが有りますが・・・・
>女性にはモテまへんので、じじさ〜ん、またプチデートしてね〜(爆)
そうですね。 関西オフ会までにはもう一回くらい何処かでプチオフ会をしたい
ですね。
● 遮光器土偶さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822066/
このような切り取りの仕方が大好きです。 レンズは35mmなんですね。
この画角も良いですよね。 私が景色を撮る時によく使うが角は24-35mmの間を
良く使っているようです。 このレンズも良いですよね。
>去年、白川郷でご一緒した時も、ご婦人方相手に丁寧(かつ楽しそうに)
>に説明されてました
そんな事が有りました? そうかな〜 何だか何処へ行っても誰かに新設心を
押し売りしているようですね。 アハハハハ(最近笑ってごまかす事が多い)
書込番号:17248530
3点

会長、みなさま、こんばんは
春ですね、暖かくなりました。当地台北地区は20℃越えです。
明日は台湾南部(台南、高雄市及び以南)で30℃近くまで上がる予報です。
一気に春を通り越して夏かも・・・・
会長、パワーストーンとかその他もろもろ”10-17mm”ですね〜ナンですかこのレンズ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824977/
凄い迫力ですね、パワーストーンも気になるけどwレンズも・・・・
☆ とうたん1007さん こんばんは
雪が残ってますね、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824914/
こちらは旧正月時(1/31)に私も含め半袖姿の参拝者が大勢いました。所変われば、、ですね、、
☆ BMW 6688さん こんばんは、 ”恭喜發財 ” 字幕つき
書込番号:17248657
2点

皆様こんばんは!!
今日は暑かったですね〜
三島に行きましたがお昼ごろには車の外気温計が21℃を指していました。
ヒートテックを着込んでいたのでたまらなかったです^^
それでもまた日曜日は関東甲信で雪の予報です。
春遠からじと思っているんですが・・・なかなかですね。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824961/
暗くなったら歩きたくないですね〜^^ ちょっと怖いぞ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824894/
>山陽電鉄ですね
この電車は山陽電鉄でしたか。
姫路〜網干間は何度か乗ったことがあります。 ローカル線は良いですよね。
撮り鉄するんならローカル線。 それも電化されていない路線が大好きです。
静岡では天竜浜名湖鉄道ですね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824971/
良い鐘楼ですね〜 すぐ横の電線が残念ですが。
有馬温泉の近くなんですか。 いい雰囲気だなあ〜
>冬から春へって言うお題なのに、めっきり冬に戻してしまいました。
あはは・・・まあ、お題やぶりはこの板の常ですので・・・あまり気にしていませんよ^^
>もちろん、朝から会社に行って、でて、戻って、結局、9時ごろまで無料ご奉仕でした。
あれれ? 温泉はなしですか?? せっかく有馬温泉まで行ったのに〜
>今日は、写真担当でしたので、一日中、会社のkissで撮りまくりましたが。
そういうことがあるんですか。
今度はDP三兄弟で撮ってあげたら??? 解像感にびっくりしますよ!!
私は会社の中で特に写真担当ではありませんが、いつもRX-100を持っているので宴会の時は頼まれます。
でもたいていはカメラを渡して「テキトーに撮ってね〜」といって自分は飲んだくれています(笑)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825450/
おお〜・・・・天守だけ見ても派手ですね^^ キンキラキンです。
この時代の富の象徴ですね。
>今日は春の陽気でした! 暖かかったですね^^
静岡は暖かいというより暑かったです。 三島では21℃くらいまで上がりました。 初夏だあ〜^^
>もちろん嫁と言うひも付きでしたが・・・
おおっ! 新レンズに一歩近づきましたね。 そのちょしで頑張りましょう!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824805/
>開放だと綺麗な玉ボケになりますよね^^
ありがとうございます。 ネコジャラシの向こうに水滴による点光源があったので狙いました。
でも撮影距離が1m未満なので開放でも副絞りの関係で少しカクカクです。 これだけが不満です <`ヘ´>
>嫁の注文はトロ・・・わたいの注文はゲソ・・・嫁の注文はヒラメ(活)・・・わたいの注文はお新香巻き(爆)
>お札が飛んでいく〜♪ ハラヒロハレ〜♪ レンズが春霞の様に薄れてゆく〜♪
いやいや・・・お寿司の何十倍かのレンズに近づくと思えば・・・
あっ! でも奥様はそれを察してお寿司を要求したのかな? 奥様の方が上手かも・・・・(^_^;)
>難聴耳の中でベートーベンの“運命”が奏でられいるど〜(爆)
ジャジャジャジャーン!! ジャジャジャジャーン!!
奥様の耳ではシブガキ隊の“スシ食いねえ”が聞こえているかも・・・(◎o×)☆\(^^)
>おお、母校の校歌の鉄腕アトムと同じ作詞家でしたか^^
>そう言うかかわりがあると嬉しいですよね。
はいっ! 自慢にならないような自慢ですが^^ でもすごくうれしいんですよ!!
>ふ〜! 超広角も欲しい!マクロ(手振れ補正付き)も欲しい!望遠も欲しい!
>全部入るバッグも欲しい!
誰かあ〜・・・特効薬を!! あっ! この板では物欲を消す特効薬はありませんでした(爆)
ここで一句
“みなの衆 迷える子羊 ここにあり”・・・さあ〜・・呪い呪い!! あっ! 子羊じゃなくて馬老だった(爆)
お粗末でした
書込番号:17248754
3点

続きます!!
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825534/
凄いスズメですね。 確かにこういう木は見ますね。
スズメってあれだけの数が夜にはどこにいるのかなあ〜・・・って考えるんですが、
こういう木がいろんなところにあるんでしょうね。 朝はうるさそうだなあ〜^^
>文化財はかなりフイルムで保管されてるみたいでそれも67が基本白黒でも写されてますね。
確かにフィルムはしっかりと保存すればいつになっても見ることはできると思います。
それに比べるとメディアはすごく不安ですね。 新しいメディアが出るたびにデータの移行をしなくてはいけません。
>どう残すか文化財とかの資料、蔵の中でしょうね。
こういう資料を後世に残すための予算をしっかりと確保してほしいですね。
ただどこかに保管するだけじゃなくて・・・
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825598/
あら・・・艶やかな色ですね。
ちょっとツンツンしているから、沢尻エリカかな?? なんて^^
>明日から連休ですから思いっきり写真三昧と行きたいところですが、気になるのが天気ですね。
そうなんです。
明日は河津桜に行こうと思っていたんですが、実家の父の介護関係の話でつぶれました。
明後日は天気が悪そうだし・・・・今年はあきらめムードです。
>またカメラの購入が絶望的に延びてしまいました。
家庭機器って何かが壊れると連鎖的に壊れますよね。私のところも昨年の今ごろ洗濯機を買い換えたら風呂のボイラーが壊れて・・・
その前に部屋のリフォームをしたばかりだったのできつかったです。 前の年に1DXを買っておいてよかった^^
私もあと一年足らずで定年を迎えそのあとは嘱託で職場に残ります。 給料はだいぶ下がりますのでなかなか・・・・テンション下がります
>皆様方も、現役で仕事をなさっている間に十二分に機材を揃えて置いて下さい。
そうですね。 そろそろレンズを・・・と思っています。 価格調べなくちゃ!!
>風が強くて池の水面が波打ちDYの姿は写り込みしませんでした。
ドクターイエローを撮りに行かれましたか。
水鏡写真は風が吹いたら残念なことになりますよね。 冬場は風が強めに吹きますしまして新幹線の線路の近くは・・・
>桜の花が咲く頃には桜と新幹線車両が一緒に撮れますので、その頃にDYが通過する時間が分かれば行ってこようと思っています。
おお〜・・・桜にドクターイエローですか。 いいですね。
ぜひ素敵なお写真を撮ってアップしてくださいね!!
★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825650/
えっ ツツジ? サツキ? 実は区別がつかないんですが^^ 早いですね〜
季節が1か月以上違うみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825659/
ん〜・・・・この色彩感。 日本とは違いますが良いですね。
>明日は台湾南部(台南、高雄市及び以南)で30℃近くまで上がる予報です。
え〜・・・30℃ですか。 こちらでは今日21℃まで上がってびっくりしていたんですが・・・
30℃って本当に夏ですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824977/
>凄い迫力ですね、パワーストーンも気になるけどwレンズも・・・・
ありがとうございます。 トキナーの魚の目(魚眼)です。 この板では魚の目と呼んでいます^^
AT-X107 DX FishEye 10-17mmF3.5-4.5 なかなか楽しいですよ。
パワーストーン(かどうか知りませんが私が勝手にそう思っています)は小さいんですが、魚の目はかなり寄れますので迫力が出ます。
ここで一句
“今一つ 味を付けたきゃ 魚の目で”・・・・たまに使うと楽しいです。
お粗末でした
書込番号:17248763
3点

会長 みなさん こんばんわ
今日は午後から
大阪城公園の梅林へ行ってきました
全体的に四部咲き程度でしたが
楽しめました^^
いつものジョウビタキ♂さんもいてました^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
究極のシャープさ!
Micro-NIKKOR 55mm F3.5です^^
丁寧な横レス
言葉のキャッチボール^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825696/
魚の目で梅〜
めっちゃ濃い色で太陽キラリン
おもろいですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824961/
>暗くなったら歩きたくないですね〜^^ ちょっと怖いぞ!!
お寺じゃないのでお墓はありません
全然怖く有りません!
ま〜田舎は夜は怖いかも^^
>この電車は山陽電鉄でしたか。
>姫路〜網干間は何度か乗ったことがあります。 ローカル線は良いですよね。
間違いました
神戸電鉄ですね
山陽電鉄は明石〜姫路間ですね^^
>撮り鉄するんならローカル線。 それも電化されていない路線が大好きです。
>静岡では天竜浜名湖鉄道ですね。
関西で電化されてない鉄道は少なくなりました
ちょっと思いつきません
JR和歌山線は10年前まではディーゼルでした^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17249007
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824977/
おーー、ウチュウジンノ乗ってきたUFOだ!
???
後ろにもUFO?
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824894/
なかなか、レトロな列車です。
でも、一生懸命、山を登ってるんですよ
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824963/
素敵な神社ですね。
この電車は、神戸電鉄だったかと。
有馬温泉まで行きました。
出張ですよ。
3月は、今のところ、明日に9日、16日、21日と出勤予定で、22日か23日に出かける予定ですので、モーターショーは難しいです。
すいません。
それでは
いつものごとく、乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17250019
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
スイテキのなかに太陽の光芒とは、地味ーーーにやりますね。
しずくの中に、素敵な景色って、意外と難しいんですよね。
良いもんみーーーっけましたね。
全然、仕事は終息しません。
3月も、ほとんど、無料の愛の連発です。
まあ、在庫はありますので、このように何日かに一回、まとめてお邪魔させていただくことになりそうです。
カッパさん、なんでかっぱ?
よくわかりませんでした。
ゆっくりできる時間がなかったので、バチバチ撮るだけで、説明とか読むことができませんでした。
それでは、レスです。
じーじ馬さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825450/
赤色の梅もきれいですね。
だいぶ咲いてきてますね。
仕事ですが、有馬温泉に行きました。
行ったときは、暖かくて、坂を登れば汗をかくほどでしたが、雪や氷はいっぱいで、別世界でした。
ポジ源蔵さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825527/
夕景にいいですね。
FDにMDも、もう使えないですね。
データー入ってるの、今のパソがこわれないうちに移行しないと。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17250053
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
お狸さまだと、怖くないでしょうね。
お稲荷さんでなくって、お気楽さん?
なんか、お願いも、適当にされそうですが、それも面白いかも。
標高の高いところは、まだまだ、雪があるようですね。
明日から、また、寒くなってくるようですので、あの辺りは、当分、雪景色でしょうね。
仕事の靴で、雪道を登るのはつらかったです。
生活されてる方は、慣れっこなんでしょうけど、雪慣れしてないとつらいですね。
それでは、横レスです。 、
花撮りじじさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825597/
可愛い花ですね。
背景のボケも、素敵な色合いですね。
我が家も、家電が壊れてきてますので、この年度末は、消費税アップまでにどうするか悩み時ですね。
確か、じじさんが、建物から太陽が顔出す写真を撮ってたなって、思い出して撮ってました。
まあ、それなりに撮れたかなって。
やっぱり、熱血先生の撮影は、インパクトがすごですもん。
特に熱血指導はね。
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17250080
1点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824971/
電線、もっと考えてつけてほしかったですね。
温泉どころか、とんぼ返りですので、もう、ゆっくりご飯も食べれずでした。
名産のお饅頭の試食を一口食べただけです。
仕事の撮影は室内ですし、後でサーバーにのせるために小さいサイズで撮りまくってました。
DPで撮るような被写体ではございませんので^_^
それでは、横レスです。
ペンタファン@台湾さん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825648/
柵がいいですね。
有馬温泉は、高いところにありますので、まだまだ雪がありました。
新鮮でした。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは
書込番号:17250110
1点

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。ご無沙汰しております。
仕事を離れて写真を撮っているのが一番気楽ですね。出張でも、気分が変わり撮る枚数も増えました。
また横浜に出張してきたのでその時の写真をアップします。
今回は、天気が良かったので、風景がとても綺麗に撮れました。前回は、雨の中を彷徨っていましたので。
書込番号:17250802
2点

皆様こんばんは!!
雨が降ってきました。
今日は朝から実家の手伝いに行って先ほど戻ってきましたが、雨がパラパラ降っています。
明日も雨の予報だし・・・今週はカメラオフです(^_^;)
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825764/
前ボケをきれいに入れていますね。 ちょっと額縁っぽいなあ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825696/
>魚の目で梅〜
>めっちゃ濃い色で太陽キラリン
>おもろいですね^^
ありがとうございます。 トキナーの色でしょうか?
太陽は意識して入れます。光芒が欲しいので。
魚の目の場合は水平に気を使わなくてもいいのが楽しいですね。
>お寺じゃないのでお墓はありません
>全然怖く有りません!
お墓が無くても怖そうですよ。
灯籠が並んでいると何となく幽霊が出そうで・・・ヒュー・・ドロドロドロ・・(^_^;)
>間違いました
>神戸電鉄ですね
神戸電鉄ですか。 じゃあ乗ったことがないです^^
>関西で電化されてない鉄道は少なくなりました
静岡でも天浜線くらいでしょうか?
田舎のローカル線で田んぼの中を走っているような景色が好きなんですが、架線があると本当に邪魔だと思います。
トコトコ走る姿が可愛いですよ。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826040/
え〜・・・仕事でこんな階段を登るんですか? 手当欲しくなりますね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824977/
>おーー、ウチュウジンノ乗ってきたUFOだ!
お〜・・・そう来ますか。 上から釣られているのがナンですが^^ 確かにUFOにも見えます。
後の母船はかなり大雑把な作りですね(笑)
>でも、一生懸命、山を登ってるんですよ
この電車が山登りするんですか? 何か特殊の装置があるのかな?? 静岡にはアプト式鉄道がありますが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826042/
スッテンコロリンしないでね。 本当に気を抜いたら滑りそうです。
>しずくの中に、素敵な景色って、意外と難しいんですよね。
はいっ! バチピンでないといけませんので何枚か撮ります。
いつも・・ブハーッ ブハーッ の状態になります(笑)
>全然、仕事は終息しません。
そうですか。 お体には気を付けてくださいね。
ゆったりと撮れる時間が欲しいですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826053/
お狐様・・・怒ってる〜 |д゚)
>お狸さまだと、怖くないでしょうね。
>お稲荷さんでなくって、お気楽さん?
あっ! ナイスです。 私の顔本のキャラですね・・・まさにお気楽親父(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826056/
ガルルル〜・・・あっ! 犬じゃなかった(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826060/
お狐様の祠??? あ〜ん・・・怖いよう〜 (@_@;)
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824971/
>電線、もっと考えてつけてほしかったですね。
そうですよ。せっかくの景観が台無しです。
いい雰囲気の鐘楼なのに〜・・・・電力会社に文句言ってやりたいですよね。
>名産のお饅頭の試食を一口食べただけです。
強制的にダイエットさせられていますか? お昼はちゃんと食べたいですよね!!
★haghogさん
ご無沙汰しています。
横浜に行かれましたか。 みなとみらいは楽しい被写体で一杯ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826193/
DPシリーズの得意な被写体ですね。 ワイヤーの質感が本当に素晴らしい!!
これだけ精細な描写をしてくれるカメラは多くないですね。
>仕事を離れて写真を撮っているのが一番気楽ですね。出張でも、気分が変わり撮る枚数も増えました。
出張で来られましたか。
私も今月出張で九州に行きますので、少し撮ってこようと思います。
>今回は、天気が良かったので、風景がとても綺麗に撮れました。前回は、雨の中を彷徨っていましたので。
私が昨年横浜に行ったときは曇っていました。
いい天気の下で撮りたい景色ですね。
海と空をとりこんでみなとみらいのビル群を撮りたいです。
ここで一句
“お休みも 雨と奉仕で カメラオフ” 実家の手伝いが誤算でした(^_^;)
お粗末でした
書込番号:17251652
2点

会長 みなさん こんばんわ
今朝馬見丘陵公園へ
野鳥を撮りに行きましたが
ホオジロとシロハラとモズくらいしか撮れませんでした
ジョウビタキ♀もいたんですが
モズはツガイでした
仲睦まじいですね^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
究極のシャープさ!
Micro-NIKKOR 55mm F3.5です^^
丁寧な横レス
言葉のキャッチボール^^
ちゃんと返してや〜
♪とうたん1007さん こんばんわ
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824963/
素敵な神社ですね。
大宇陀の神楽丘神社です
高台に有って大宇陀の町が見渡せます^^
>3月は、今のところ、明日に9日、16日、21日と出勤予定で、22日か23日に出かける予定ですので、モーターショーは難しいです。
すいません。
関西オフ会はよろしくお願いします^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17252181
3点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
奈良も雨です。
雨だと億劫で何処へも出掛けられませんね(^^;
本当は雨の日のしっとりとした情景を撮りたいのですが・・・
では昨日の続きを貼ります。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825598/
ジャノメエリカをボケとからませての撮り方を指導して下さいましたね。 有難うございました。
流石の一枚ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825599/
これも同じ様に教えて頂きました。 ボケ効果で花が引き立ちます。
主役が浮き出ますね!
>>女性にはモテまへんので、じじさ〜ん、またプチデートしてね〜(爆)
>そうですね。 関西オフ会までにはもう一回くらい何処かでプチオフ会をしたい
ですね。
はい! また予定が合えばプチオフ会したいです。
今度はこちらからそちら方面へ出掛けてもいいです(^^
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825696/
おお、この切り撮り方が魚の目のダイナミックな表現のお手本ですね!
かぶりつきまで突っ込んで撮れとプロのお方も言っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825698/
下から見上げて超広角の広がりを上手く捉えられています!
>>ふ〜! 超広角も欲しい!マクロ(手振れ補正付き)も欲しい!望遠も欲しい!
>>全部入るバッグも欲しい!
>誰かあ〜・・・特効薬を!! あっ! この板では物欲を消す特効薬はありませんでした(爆)
願望です^^; ストロボも欲しい〜! 三脚のでかいのも欲しい! 願望です! 悪魔で願望です!
最近、消費税上がる前に特に悪夢を見るようになったのはこの板のせい?(^^;
貧乏年金老人の夜を支配して安眠妨害するのは誰だあ(爆)
★大和路みんみんさん
おお、昨日の午後から大阪城の梅林に行かれたのですね^^
私たち夫婦は朝から行ったものですから昼には大阪城公園を離れました。
スレ違いでしたね。
相変わらずバイタリティ豊富で、あちらこちらと撮りに行かれていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825760/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825764/
ソニーα7Rいい写りしますね〜!
さすがミラーレスでもフルサイズですし画素数の大きさもシャープに改造するのですね。
いいなあ! 羨ましいカメラです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826042/
階段の残雪感がいいですね! 冬が明ける予感をさせます。
やはり写真はドラマチックでなくちゃ!
>仕事ですが、有馬温泉に行きました。
>行ったときは、暖かくて、坂を登れば汗をかくほどでしたが、雪や氷はいっぱいで、別世界でした。
有馬温泉は山あいですから雪が残っているのですね。
温泉に入ってきましたか?(^^
書込番号:17252343
3点

これが、クロツラヘラサギです
有明海、佐賀です。 小雨模様で大潮、満潮 必ずいると、感が当たりました
目の前に13羽いました。
世界に2000羽しかいないといわれてますね。
書込番号:17252472
1点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
咲くやこの花館から
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825764/
>前ボケをきれいに入れていますね。 ちょっと額縁っぽいなあ^^
額縁ショーでしょうか
ちょっと古いです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826452/
これこそ額縁ショーですね^^
>ありがとうございます。 トキナーの色でしょうか?
>太陽は意識して入れます。光芒が欲しいので。
>魚の目の場合は水平に気を使わなくてもいいのが楽しいですね。
EFレンズより色乗りがいいですね^^
魚の目持ってるだけで使っていいです
魚の目で梅 撮ってみようかな^^
>静岡でも天浜線くらいでしょうか?
>田舎のローカル線で田んぼの中を走っているような景色が好きなんですが、架線があると本当に邪魔だと思います。
>トコトコ走る姿が可愛いですよ。
関西でもディーゼルカーありました^^
関西本線 加茂〜亀山間です
意外と近いのに忘れてました^^
撮り鉄してみたいです^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17252487
2点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりまして泡盛タイムです。
今日はちょいとした事情がありまして寝不足なので
泡盛飲んだらひっくり返るぞ!!
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826574/
この色・・・まさに紅梅ですね。 貴婦人だあ〜・・・
>モズはツガイでした
>仲睦まじいですね^^
羨ましいなあ〜
うちなんか・・・かみさんが一緒よりも一人の方が気が楽で・・・(^_^;)
お互いに空気みたいな存在になりつつあります 柱|-^)v
>関西オフ会はよろしくお願いします^^
3月になったから日程を決めなきゃあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826660/
胡蝶蘭ですね。 この花は良いですね。
良く店舗の新装開店のお祝いで見ますが大好きな花です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826663/
キレキレのボケボケ・・・・さすがに伝説のマクロだあ。
>額縁ショーでしょうか
>ちょっと古いです^^
そりゃあ考えすぎです。 私はそんなつもりじゃあ・・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826452/
>これこそ額縁ショーですね^^
いえいえ・・・これは覗です(笑)
>EFレンズより色乗りがいいですね^^
トキナーは青がきれいに出ますね。 見た目よりも鮮やかです。
>関西でもディーゼルカーありました^^
>関西本線 加茂〜亀山間です
>意外と近いのに忘れてました^^
そうですか。 ぜひ桜の季節にでも撮ってみれくださいね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826629/
おお〜・・・まさに春の競演ですね。
春一番が吹いてきそう〜・・・
>雨だと億劫で何処へも出掛けられませんね(^^;
静岡は16時くらいから雨が降ってきました。
明日の河津は中止です(泣)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825696/
>おお、この切り撮り方が魚の目のダイナミックな表現のお手本ですね!
>かぶりつきまで突っ込んで撮れとプロのお方も言っていました。
ありがとうございます。 梅の花に顔を突っ込むくらいにして撮りました。
確かに魚の目は寄らなきゃ・・・・これは昨年の白川郷で花撮り時じじさんにも言われました。
寄ってナンボのレンズですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825698/
>下から見上げて超広角の広がりを上手く捉えられています!
ありがとうございます。 そうしても透過光で撮りたかったので・・・
透き通った梅の花びらもきれいですよね。
>願望です^^; ストロボも欲しい〜! 三脚のでかいのも欲しい! 願望です! 悪魔で願望です!
>最近、消費税上がる前に特に悪夢を見るようになったのはこの板のせい?(^^;
この板に参加したんですから^^
板のせいにしちゃあいかんですよ〜!! (^。^)y-.。o○
>貧乏年金老人の夜を支配して安眠妨害するのは誰だあ(爆)
あははは・・・知らんぷり。 (-。-)y-゜゜゜
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826664/
本当に嘴がヘラみたいですね。
>世界に2000羽しかいないといわれてますね。
そうなんですか〜・・・・
そのうちの13羽が目の前に・・・・これは貴重なお写真です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826674/
この標識は可哀そうですが種を守るためには必要なんでしょうね。
>小雨模様で大潮、満潮 必ずいると、感が当たりました
感が当たって良かったですね。
ここで一句
“願望で 欲しい欲しいは 重症だ”・・・何か逝ってしばらく鎮めましょう^^
お粗末でした
書込番号:17252530
3点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
大阪城梅林から
第2のαショック!α7Rと
究極のシャープさ!
Micro-NIKKOR 55mm F3.5です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪じーじ馬さん こんばんわ
ご無沙汰しております^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826629/
共演いいですね^^
撮りませんでした^^;
>私たち夫婦は朝から行ったものですから昼には大阪城公園を離れました。
>スレ違いでしたね。
朝から行ってたら奥様にもお会いできたのに
これは残念でした
>ソニーα7Rいい写りしますね〜!
>さすがミラーレスでもフルサイズですし画素数の大きさもシャープに改造するのですね。
>いいなあ! 羨ましいカメラです。
3600万画素 ローパスレスの写りもありますが
軽いのが何よりです^^
じーじ馬さんは5DVに70-200LUですか〜
電車で重いのに
私より元気です^^
関西オフ会コース考えてくださいね
頼りにしてまっせ〜^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17252749
4点

会長 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
生憎なお天気の週末となりました(>_<)
いつもの週末は散歩などしながら子供達の写真を撮るのですが
本日は早々に諦め買い出しに付き合っておりました。
こう言う日は家庭内的なポイント稼ぎの日と思って(^_-)
それではちょいと返レスを♪
★会長
>河津桜も今年は諦めかな?? (+o+)
私もここ何年と妻を誘っていますが、千葉からだと遠いんですよね。。。
>>フィルムでお使いのレンズが活かせるので6Dをプッシュしちゃいました^^
>さすがに関東魔族ですね。 見ず知らずのオジサンを呪うなんて^^
いえいえ、向が勝手に飛び込んで来るものですから・・・
飛んで火に入る・・・とか、鴨が葱を背負って・・・的なノリです(^_^)v
>富士宮だと富士山の南西に位置しますので夕日が当たる富士山は狙い目かと思います。
>朝日も楽しめそうですね〜・・・・
富士山情報をありがとうございます!
研修のお世話の合間を縫ってパチリと決めたいと思っております♪
>確信犯だな〜・・・・・(爆)
シー!!!
このままスルーです(^_-)
★とうたん1007さん
>一人でブランコだーー
>って、お父さんが、一生懸命、写真を撮りつつ、押してるのかな?(*^^*)
流石お見通しですね(^^;)
背中押してシャッター押して、背中押してシャッター押して・・・のエンドレスでした〜
>暖かくなったら、また、公園にでも連れていきたいんですけどね。
>3月も、土日が結構、つぶれちゃうので。
春になればちょっとは落ち着けますかね???
それまでお身体ご自愛下さいね〜
★キヤのんき部長
>全PARTご登場ですか〜(@_@;) 素晴らしい心掛けです♪
エッヘン、オッホン、ゴホンゴホン・・・
多分合っている筈です(^^;)
>ただ…、今回はPART142でPART143を早目にお祝いって! あまりにお気楽&フラゲですなぁ〜(笑)
あはははは〜
あ!キヤのんき部長、Part144も金おめでとうございます♪
祝3連覇(^^)/(^^)/(^^)/
それでは〜
書込番号:17253586
3点

Football−mania会長さま 板の皆さま おはようございます
雨は止みましたが少し寒くなりました。
どんより曇っています。
大阪城公園梅林からの続きです。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826704/
135/F2Lの開放ボケはいいですよね〜!
それでピンが来たところはシャープ! 単焦点のいい所ですね!
>静岡は16時くらいから雨が降ってきました。
>明日の河津は中止です(泣)
それは残念ですね。
河津桜が見頃を迎えていそうなのに・・・天気はままなりません。
会長さまには“テルテル坊主君”という強〜い味方がいるのに〜(笑)
お神酒を自分で呑んじゃってお供えしないからでは?(爆)
>>貧乏年金老人の夜を支配して安眠妨害するのは誰だあ(爆)
>あははは・・・知らんぷり。 (-。-)y-゜゜゜
悪夢の向こうにぼやけて見えるあのお方達は誰かしら?(爆)←複数形ですぞ!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826752/
構図と共に写りも一級ですね!
ピンの所は良く解像しています。
あっ、昨日の書き込みで“解像”を“改造”と誤変換してしまいました(_ _)
新しいPCはまだ箱詰めのまま切り替えてないんです(^^;
年寄り、どうも億劫で手を付けていません。 しかしXPのサービスがもうすぐ終わるので来週当たりには何とかしなくては。
>じーじ馬さんは5DVに70-200LUですか〜
>電車で重いのに
>私より元気です^^
いいえ、車で行って大阪城公園の有料駐車場へ入れました。
最近の体力はとみに衰えてきていますよ! 今年は73歳になるのですから・・・
>関西オフ会コース考えてくださいね
>頼りにしてまっせ〜^^
奈良決定ですか? こりゃ大変だな!
“頼りにしてまっせ〜^^”って、そんなあんた、半ボケ老人を掴まえて〜(笑)
関西在住者で相談して決めましょうよ(^^;
一度相談の為のミニオフ会しなくてはね。
書込番号:17254782
4点

皆様こんにちは!!
今日は朝から雨です。 先ほど止みましたが出かける気も失せて(^_^;)
・・で、サッカーのテレビ観戦です。
ジュビロ磐田vsコンサドーレ札幌・・・あっ! J2の試合ですので・・・・(――〆)
2時試合開始ですがその前に返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826750/
うわあ〜・・・バチバチにシャープですね。 これでオールドレンズ??
気のせいか色味が少し違うようです・・・私の気のせいかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826752/
これは好きな構図です。
梅の花のピント部分が素晴らしくシャープですね。
>朝から行ってたら奥様にもお会いできたのに
>これは残念でした
惜しかったですね。
関西オフ会はご夫婦で参加していただけると嬉しいなあ〜
>関西オフ会コース考えてくださいね
>頼りにしてまっせ〜^^
みんみん師匠も頼りにしていますよ!!
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826964/
思いっきりハイキーにしていますね。
梅の花の淡い色が素敵です。
>本日は早々に諦め買い出しに付き合っておりました。
>こう言う日は家庭内的なポイント稼ぎの日と思って(^_-)
あっ! それ大事です。
私も休日に一人で出かけても午後には必ず強制連行の時間を残しておきます^^
地道な努力はいつか報われるんですよね (^。^)y-.。o○
>>河津桜も今年は諦めかな?? (+o+)
>私もここ何年と妻を誘っていますが、千葉からだと遠いんですよね。。。
確かに千葉からだと遠いですよね。
静岡からでも車で2時間半くらいかかります。
でも一度お越しください。見頃の時期に当たれば素晴らしい景色が見られます。
それと稲取の吊るし雛・・・これも可愛くていいですよ。
写真も撮り放題ですしお雛様ですから1号ちゃんも喜ぶと思います。
>飛んで火に入る・・・とか、鴨が葱を背負って・・・的なノリです(^_^)v
この表現怖いなあ〜・・・・悪魔で悪魔目線ですね (爆)
>あ!キヤのんき部長、Part144も金おめでとうございます♪
>祝3連覇(^^)/(^^)/(^^)/
3連覇阻止させちゃおうかな??? (◎o×)☆\(^^)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827189/
大阪城のお濠ですか。
素晴らしい青空と堀の水に映る景色・・・水鏡ですね。
静岡の駿府城公園もこれくらい水が綺麗だったらなあ〜
>雨は止みましたが少し寒くなりました。
>どんより曇っています。
静岡もお昼頃にやみました。 でもまだ曇っていまして風が少しあるので肌寒いです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826704/
>135/F2Lの開放ボケはいいですよね〜!
そうですね。
設計の古いレンズですが今でも十分に一級品だと思います。
ツァイスの135/F2の作例を見ているとさすがだなあ〜・・・と思いますが^^
>お神酒を自分で呑んじゃってお供えしないからでは?(爆)
え? わかっちゃいましたか?? 昨日も泡盛を飲んで9時頃にはほぼひっくり返っておりました(^_^;)
>悪夢の向こうにぼやけて見えるあのお方達は誰かしら?(爆)←複数形ですぞ!!
複数ですか・・・
じゃあ・・・od○○○さんと お○○○味さんと ・・・・・誰かわかるかなあ〜(笑)
>奈良決定ですか? こりゃ大変だな!
>“頼りにしてまっせ〜^^”って、そんなあんた、半ボケ老人を掴まえて〜(笑)
>関西在住者で相談して決めましょうよ(^^;
あはは・・・よろしくお願いしますね!!
・・と言い出しっぺのお気楽親父は本当にお気楽です・・(爆)
ここで一句
“関西オフ お気楽モードで 楽しもう”
お粗末でした
書込番号:17255618
3点

お気楽板に、俺、参上!!!!
こんにちは!予定されていた子供行事が人数が揃わず不参加となり、天気も悪く家で打ラット過ごしています。
●会長様
カラオケでのサザンは昔結構歌っていましたね。自分が6年生のころサザンが出てきてサザンとともに時代を過ごしてきたといっても過言ではありません。
自分の親父は「うるさい」といい嫌ってましたが自分の息子は「古い」といいます。さびしー。。。。
ロシアのカーリングの娘は綺麗でしたね。ぜひ、撮影してみたい!と思いました!
40Dってやっぱり凄く素敵な絵を描き出してくれますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814098/
● 花撮りじじさん
落ち着ける喫茶店って最近少ないですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813475/
「オーラ」は自分で感じるのでなく被写体が感じるんです。自分の場合、結果「オーラ」イなんですが・・・
● よびよびさん
自分は600×を2枚導入した後、1000×が出たのを知らなくて・・・未だに5D2nihaオレンジの133×を使っていたりします。。PCもUSB3.0対応でなくインターフェイスボードをつけたのですが、マザボが対応できず。。微妙な状態です。
2年後のモーターショーは外車のほうも!ぜひ!段々、外車の展示も質が上がっています!
桜島!空も青くてすばらしいです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813519/
● 大和路みんみんさん
いやだぁ〜、かわいい〜〜〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814659/
実は自分10$が得意です。カラオケで気持ちよく歌っていると「あ〜、この歌●●さん(その場にいないような人や知らない人)がうまいんですよ〜」とか言う人いますよね。ああいう事いわれるととてもしらけてしまいます。
>いろんなモデルさんがいて楽しいです^^ 同じような方ばかりじゃおもろない^^
さっすがー、懐が深い!自分はどうしても「好み」から入ってしまいますね〜。
この子がよいかなぁ〜と。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819053/
● BMW6688さん
青く現像したのがちょっと雰囲気変わってよいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815394/
ゴルフは少し大きくなりすぎ・・・でも、それ未満の車種ではちょっと不満。。難しい選択ですよね。
あの1枚、確かに引きつっているように見えますね。
● Panyakoさん
自分、今の上が自分のやってきた仕事を熟知していないのに、色々と口出しし、にもかかわらずしっかりとした方針を打ち出してくれないので凄く不満があります。そのくせ、「責任者」とか言われたくないなぁと。たぶん、「俺、よくわかんないけど、お前を信用しているからがんばってくれ」ということだろうと(自分にとって)都合よく解釈しています。
ここまでくると、ちょっと引くかも(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1815959/
● ハッシブ2世さん
静と動、明と暗、対比が素敵な1枚です。凍っているのはよくありますが、これはこれでかえって素敵だと思いますよ!
>結果オーライ
自分もそれ、大事にしています!
・ ・・・・・・・・・・・・・・・
いっぱいのレス漏れ、ほんとうにごめんなさい!
書込番号:17256092
2点

会長 みなさん こんばんわ2
今回は
咲くやこの花館から
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100mmマクロF2.8(D)です^^
丁寧な横レス
言葉のキャッチボール^^
ちゃんと返してや〜
♪じーじ馬さん こんばんわ
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826752/
>構図と共に写りも一級ですね!
>ピンの所は良く解像しています。
間違ってJpegで撮ったのですが
結構解像してるでしょ〜
線が細いですね^^
>新しいPCはまだ箱詰めのまま切り替えてないんです(^^;
>年寄り、どうも億劫で手を付けていません。 しかしXPのサービスがもうすぐ終わるので来週当たりには何とかしなくては。
サービスが終わっても使えますよ
ただセキュリティだけはしっかりしておかないと
新しいPCはセブンでしょうか
8.1は使いにくいです^^;
>いいえ、車で行って大阪城公園の有料駐車場へ入れました。
>最近の体力はとみに衰えてきていますよ! 今年は73歳になるのですから・・・
ぎっくり腰
暖かくしておいたほうがいいですよ
冷えると再発しやすいです
>奈良決定ですか? こりゃ大変だな!
>“頼りにしてまっせ〜^^”って、そんなあんた、半ボケ老人を掴まえて〜(笑)
>関西在住者で相談して決めましょうよ(^^;
>一度相談の為のミニオフ会しなくてはね。
奈良はこの後の会長のレスに有る通り決定です
とうたんさんを入れてプチオフしましょう
なんにせよ会長に日程を決めてもらわないと
とうたんさんの予定が立ちません!
会長ーー
早よ決めてや〜〜〜〜!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17256745
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
大阪城梅林から
第2のαショック!α7Rと
究極のシャープさ!
Micro-NIKKOR 55mm F3.5です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪じーじ馬さん こんばんわ2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827195/
いい構図ですね
CP-Lと言う手が有りましたね
私も撮りましたが空の青さが全然違います^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827381/
きらきらと輝くスターでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826750/
>うわあ〜・・・バチバチにシャープですね。 これでオールドレンズ??
>気のせいか色味が少し違うようです・・・私の気のせいかな??
Jpegで撮ってしまって
iFotoで現像するとき
操作間違えました
今回のがほんまの色です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826752/
>これは好きな構図です。
>梅の花のピント部分が素晴らしくシャープですね。
ローパスレス 3600万画素
拡大するとはっきり違いが出ます
NIKKOR 究極のシャープさ!です
>惜しかったですね。
>関西オフ会はご夫婦で参加していただけると嬉しいなあ〜
奈良と言うことなので 可能でしょうね
でもアホほど歩き回るのは私を含めて無理ですね
>みんみん師匠も頼りにしていますよ!!
3月です
早く日程を決めてください
名幹事とうたんさんの予定が立ちません!
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17256839
3点

またまたこんばんは!!
晩酌が終わりました。 当然これから泡盛タイムです。
あっ! J2のジュビロ磐田・・・初戦負けてしまいました。
怪しい判定もありましたが負けは負けです。 もっと頑張れやあ〜 <`ヘ´>
それでは返レスです。
★ maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827505/
あらら・・・すごくいい感じのお二人ですね。 派手さはありませんが誠実そうです。
こんなオネーさんが店にいたらつい買っちゃいそうです(笑)
>自分が6年生のころサザンが出てきてサザンとともに時代を過ごしてきたといっても過言ではありません。
おお〜・・・ということは、何となく年齢がわかりますが・・・^^
サザンのデビューは、私がたしか25歳くらいの時だったと思います。
勝手にシンドバッドを聞いたときには痺れました^^ 今でもiPhoneにサザンを入れて聞いています^^
>自分の親父は「うるさい」といい嫌ってましたが自分の息子は「古い」といいます。さびしー。。。。
私は日本のバンドの中でサザンが一番好きです。
どの曲を聞いてもサザンだなあ〜・・・と感じられるので。
古くはないですよ。・・・・まだまだ頑張ってほしいです!!
>40Dってやっぱり凄く素敵な絵を描き出してくれますね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1814098/
だいぶ古い写真ですが、今見ても素直な色だなあ〜・・・と思います。
最近はあまり使っておりませんが、手放す気はありませんのでまた使ってあげよう!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827637/
伝説のマクロ・・・素晴らしいボケ味ですね。 さすがミノルタです。
>サービスが終わっても使えますよ
>ただセキュリティだけはしっかりしておかないと
そうですね。でもマイクロソフトのサポートが切れるとセキュリティ的には不安です。
スタンド・アローンで使うんだったら全く問題ないですが・・・
>ぎっくり腰
>暖かくしておいたほうがいいですよ
ぎっくり腰ではありませんが腰痛を経験したので・・・
基本的に腰は温めるのが一番です。(ただし炎症を起こしているときを除きます)
私は腰痛を起こしたとき、一年くらいの間寝る前にユタポン(電子レンジで温めるユタンポみたいなもの・・・薬局で売っています)で
じっくりと温めました。
おかげでなんとかよくなりました。
お風呂に入ってゆっくり温めるのもいいですね。
>会長ーー
>早よ決めてや〜〜〜〜!
ラジャです (^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827660/
あっ この色ですよね。
>Jpegで撮ってしまってiFotoで現像するとき操作間違えました
前回のは不自然でしたので・・・・
今回は素晴らしいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827381/
>きらきらと輝くスターでしょうか^^
現像で輝度とコントラストをかなり弄りました。
本当はもっと明るかったんですが、この方がいいかな〜・・・と思って。
雑草でもスターになれるんだあ〜・・・という雰囲気を出したかったです。
>奈良と言うことなので 可能でしょうね
>でもアホほど歩き回るのは私を含めて無理ですね
確かに私はよく歩くと思います。
でも
みんみん師匠だって山登りしたり・・・・かなり歩いていますよね。
じーじ馬さんの奥様は腰の具合が良ければ本当にお会いしたいです。
>3月です
>早く日程を決めてください
>名幹事とうたんさんの予定が立ちません!
了解です。
近日中には必ず・・・・
ここで一句
“5月には みんな来い来い 関西オフ”
お粗末でした
書込番号:17257054
2点

今回は
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar T* 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な返レス続きます^^
♪maskedriderキンタロスさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827501/
フラッシュはバンスでしょうか
私は会場の天井が高いので
ディフューザーを着けてます
顔が影になりますので
>実は自分10$が得意です。カラオケで気持ちよく歌っていると「あ〜、この歌●●さん(その場にいないような人や知らない人)がうまいんですよ〜」とか言う人いますよね。ああいう事いわれるととてもしらけてしまいます。
また難しい曲を〜
私は80点がやっとの音痴ですので
簡単な曲しか歌えません^^
>さっすがー、懐が深い!自分はどうしても「好み」から入ってしまいますね〜。
キンちゃんは”俺参上〜”なんて言ってるけど
結構シャイな人です!
私は可愛い娘なら恋人と思ってしまうど厚かましです^^
>この子がよいかなぁ〜と。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1819053/
お〜エキゾチックな娘がお好みでしょうか^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17257095
4点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど
ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827719/
>スター誕生
どう見てもスターには見えません!
元気なさ過ぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827637/
>伝説のマクロ・・・素晴らしいボケ味ですね。 さすがミノルタです。
ボケは他社の追随を許しません!
ミノルタの色が大好きです^^
>そうですね。でもマイクロソフトのサポートが切れるとセキュリティ的には不安です。
>スタンド・アローンで使うんだったら全く問題ないですが・・・
スタンド・アローンて何のこと
シルベスタ・スタローンなら知ってますが^^
>お風呂に入ってゆっくり温めるのもいいですね。
私は毎日あらゆる手段で暖めています^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17257205
4点

会長 みなさん こんばんわ5
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
究極のシャープさ!
Micro-NIKKOR 55mm F3.5です^^
丁寧な横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827660/
>あっ この色ですよね。
>前回のは不自然でしたので・・・・
>今回は素晴らしいです。
ありがとうございます
F8まで絞って撮りましたが
結構解像度が上がりますね^^
>本当はもっと明るかったんですが、この方がいいかな〜・・・と思って。
>雑草でもスターになれるんだあ〜・・・という雰囲気を出したかったです。
大成功です!
山口百恵でしょうか^^
>確かに私はよく歩くと思います。
>でも
>みんみん師匠だって山登りしたり・・・・かなり歩いていますよね
自分で歩くときはマイペースで休憩しながら人の1.5倍〜2倍の時間をかけて歩きます
オフ会て休憩しないでのんべんだらりと歩くでしょ〜
とてもとても追いて行けません!
>了解です。
>近日中には必ず・・・・
よろしくお願いします_^^_
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17257332
3点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜〜ん こんにちは〜〜 昨日、今日と少しだけ暖かい感じが
します。
実は昨年の8月頃からボランティアの活動で岐阜市の初めてのデジカメ
写真と言う講座にサポーターとして参加しており、今年も継続してやり
ますが、今年の4月からは追加してワードで文書作成の講座の方にも参
加出来る事になり、昨日からそれに向けての研修も始まりました。
今年から月曜日には「初めてのデジカメ写真」そして土曜日にはワード
での文書作成の講座へ参加する事になり、ボケ防止対策を進めて行きた
いと思っています。
70歳になりましたのでまた心機一転して頑張ろうと思っています。
多少は写真撮影の機会が少なくなりますが今まで以上に多くの人との
かかわりが出来るのではないかと思い喜んでいます。
まだまだみなさん達に負けてはいられません。
>私もあと一年足らずで定年を迎えそのあとは嘱託で職場に残ります。
ああ〜それはいいことですね。 これまでのように根を詰めての勤務状態
ではなくなるかもしれませんが、刺激が続きますので心身ともに健康にな
りますのでいいことだと思います。
精神的には大分楽になると思いますが、一気に楽にならない立場が良いの
ですがね。
私は、約40年勤務後、再就職して自動車学校で約8年間勤務しました。
リラックス出来るとおもましたが、肉体的には楽になりましたが精神的には
厳しいものがあり、リタイアした時にはホッとしました。
>明日は河津桜に行こうと思っていたんですが、実家の父の介護関係の
>話でつぶれました。
そうでしたか。 河津桜は咲き始めるのが早いのでタイミングがうまく合わ
ないですね。 稻取のお雛様を見て帰るのがコースだったですね。
夜中に出て朝夜明け前に河津につき日の出を撮影して、日が上がって桜が花
開くのを待ち撮影を終え、沼津へ出て夕方の富士山を撮って帰るのが私が期待
するコースです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826452/
このような覗きの構図での作品が好きです。
ああ^待って。向こうにはカメラ女子が・・・・そこは私と違います。
私の場合向こうには花が有ります。 そこが大きな違いでしたね。
● とうたん1007さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826042/
降った雪がいし階段の縁にまだ残っていますね。 結構な段数の会談で急ですね。
足が痛いと登るのはいいですが、降りる時に辛いですね。モノクロっていいですね。
>建物から太陽が顔出す写真を撮ってたなって、思い出して撮ってました。
ああ〜そのように思いだして戴けるだけで私は幸せ者ですね。
>やっぱり、熱血先生の撮影は、インパクトがすごですもん。
>特に熱血指導はね。
そうですか。 熱血という言葉はいいですね。 「特に熱血指導はね。」について
は良く意味が分かりませんが、何だか意味深のようにもとれますが・・・・
そんなことはないですよ。みんな同様に応対していますから・・・・
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826620/
微笑ましい作品でいいですね。また作品のキャプションもまたお上手ですね。
私も美味しい弁当が食べたくなりました。
前回アップしました写真はじーじ馬さんがアップなさっている写真とダブったもの
が有りましたが、数少ない写真の中からアップしました。
短い時間でしたが、久し振りでマクロで花を撮りましたので楽しく過ごせました。
最近は、花木センターで家内が買ってきた鉢植えの花をベランダで並べて撮っては
楽しんでいます。
ありふれた花ばかりですが、またアップして行きたいと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827186/
大阪城のお堀の周辺を歩かれましたか。疲れた事でしょうね。 いいところですね。
● odachiさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826964/
梅の花をハイキー調に仕上げていらっしゃいますね。 背景のボケがいいですね。
こちらでももう咲いていると思いますがまだ梅の花が撮れていません。
近いうちに富士宮へ研修で出張ですか。 いいところへ行かれての研修ですから
折角だから天気が良いといいですね。
東側からの富士は南の稜線に変化が有り長くて魅力的ですし、北からの富士は東側
が穏やかに長くて裾野の稜線が素敵です朝だと明るい部分と暗い部分が半分ずつ見
られます。
西からだと大沢崩れが有りますから荒々しい顔をした富士山が見られ右側の南の稜
線が穏やかで綺麗ですね。
そんな事が私が思う魅力的な事ですね。 まだ雪が有りますからいいですが、これ
からは霞がかかり気味の天気が多くなりますね。
いい写真も撮って来て下さい。
● maskedriderキンタロスさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827505/
このお二人さん一人の写真を拝見して自分はどちら好みなのかな? と考えてみま
したが結論が出ませんでしたので、こちらの写真を選びました。
どっちもいい感じですので選べなかったです。 本当は・・・・どっちかな?
>落ち着ける喫茶店って最近少ないですよね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17148752/ImageID=1813475/
そうなんですよね。 この地方では人口の割には喫茶店の数は多い方だと思います。
良く旅へ出て何処か喫茶店でも入って時間調整をしようかと思い店を探してもなかな
か見つからないですが、こちらでは結構の数ありますから直ぐに探してマイカーで行
きます。 この店は土蔵を改造した喫茶店です。
>自分の場合、結果「オーラ」イなんですが・・・
おお〜 でましたね。 私はそれを聞いて発車「オーラ」イですね。
「寒い〜〜」なんてお互いに言わない事にして下さい。
書込番号:17257390
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826452/
中をボカすって、斬新ですね
流石です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826040/
別にこの階段は登らなくってもよかったんですが、登れば神社がありまして、まあ、結局は、もっと高いところまで登ないといけなかったんですけどね。
近道したら、急な上り坂で凍っていて、最後にコケそうでした
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824977/
後ろをもって上の方だけ撮ったら、本当にUFOっぽい?
魚の目君、おもろいなー
神戸電鉄は、神戸から山の方に向かってます。
特に普通の電車ですが、ゆっくりと登っていくんですよ。
超急こう配ではありませんが、なんせ旧車両ですので、がんばってるおじさんって感じです。
小さい滴を前に、「ブハーッ ブハーッ」って、やっぱり怪しい。
流石。(*^_^*)
周りから見ると、怪しいって思われてるのかな?
それでは、横レスです。
haghogさん、こんばんは
ご無沙汰です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826194/
日本丸かっちょいいですね
私は、出張先がメインになっちゃってますが、やっぱりゆっくり撮りたいですね。
出来たら、三脚を使って。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17257436
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
お狐様は、目が怖いですか?
よく、写真撮ってると罰が当たるって言われるんですけど、別に、怖いとは思わないんですけどね。
罰が当たるって思ってる人間の方が怖い
それに、うちの管理者の方が、もっと怖いし
「管理者は鬼となれ」らしいです。
すかさず、「豆でもまきまひょか」って言っちゃったんですけど。
お気楽狸様、ご加護を
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
神楽丘神社って、良い感じの名前ですね。
すいません、三月はこんな感じで。
22日か23日のどちらかには、チビに電車のイベントに連れて行ってあげたくって。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826662/
さくやこのはな館、懐かしいですね。
あの方、どうされてるのかな?
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826629/
共演、良いですね
しっかりと絞ってますね。さすがに
写真は、ドラマチックですが、けっこう、滑って怖かったです。
まだ、階段は良かったんですが、アスファルトの急な坂は、怖かった。
温泉どころか、1時間かけて登って(撮影こみですが)、40分ほどしゃべって、20分ほどで降りて、もう電車に乗って職場へ戻りましたので。
温泉どころか、昼も食べれずでした。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17257546
3点

もうちょっとだけこんばんは!!
泡盛タイム終了〜・・・・・無くなっちゃいました^^
これ以上飲むものがないので返レスです (◎o×)☆\(^^)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827715/
これカッチョイイですね。 日野デュトロ・・・特別仕様でしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827718/
ちょっとカメラを向けるのも恥ずかしいな〜・・・・
さすがにみんみん師匠です^^
>私は80点がやっとの音痴ですので
え〜・・・80点だったらかなり上手ですよ。
これは関西オフ会で聞かせてもらわなきゃ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827750/
フワッフワの毛並みですね。 これは気持ちよさそうです。
>どう見てもスターには見えません!
>元気なさ過ぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
良いんです。 スポットライトに当たればだれでもスターです^^
>スタンド・アローンて何のこと
>シルベスタ・スタローンなら知ってますが^^
あらら・・・・ロッキーですよね^^
スタンド・アローンは・・・
ネットに接続されていなくて単独で使われているPCです。
アローンは孤独という意味です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827796/
この色大好きです。 オールドニッコールの色かな??
>大成功です!
>山口百恵でしょうか^^
え〜・・・百恵ちゃんは雑草ですか?
ん〜・・・確かにデビューの頃は目立たなかったなあ・・・
デビュー曲は・・・年頃です^^
>オフ会て休憩しないでのんべんだらりと歩くでしょ〜
>とてもとても追いて行けません!
今年の関西オフはゆっくり歩きますよ!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827828/
わお〜・・・これは素敵ですね。
背景が暗いので被写体が浮き上がります。
>今年から月曜日には「初めてのデジカメ写真」そして土曜日にはワード
>での文書作成の講座へ参加する事になり、ボケ防止対策を進めて行きたいと思っています。
素晴らしいです。 前向きなその考え方には脱帽です。
新しいことにチャレンジされる姿勢は見習いたいですね。
私も隠居したら社会に貢献したいです。
>まだまだみなさん達に負けてはいられません。
こちらこそ・・・じじさんに負けないように頑張らなくちゃ!!
>そうでしたか。 河津桜は咲き始めるのが早いのでタイミングがうまく合わないですね。 稻取のお雛様を見て帰るのがコースだったですね。
はいっ! 稲取の吊るし雛は何度見ても可愛いです。 手作り感が本当に素敵です。
>ああ^待って。向こうにはカメラ女子が・・・・そこは私と違います。
私の場合向こうには花が有ります。 そこが大きな違いでしたね。
はいっ! 私は女性を作例に入れますが・・・
じじさんの場合は・・・直接女性にお声をかけますから(笑)
この違いは大きいですよね >^_^<
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827842/
龍君寒そうですね。 震えているみたいです^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826452/
>中をボカすって、斬新ですね
アハハ・・・・ピーピングトムの気持ちです^^
>魚の目君、おもろいなー
アハハ・・・ぜひ一本!! (◎o×)☆\(^^)
>小さい滴を前に、「ブハーッ ブハーッ」って、やっぱり怪しい。
アハハ・・・でも撮り始める時にならなくなります。
でも息遣いは荒いですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827860/
これ雪国ですよ!! でも味わってみたいなあ〜
>「管理者は鬼となれ」らしいです。
そうですかね〜・・・・鬼ばっかりだと仕事したくなくなるなあ(汗)
たまには飴も欲しいです^^
ここで一句
“鬼だって 飴をあげれば 仏様”・・・・かなあ?? (笑)
お粗末でした
書込番号:17257593
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
神社仏閣も、電線にはかなわないようですね。
超有名どころでも、敷地の外までは気にしないようですし。
そこからは、眺めがよかっても、金とれないからかな
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826704/
乱舞してますね
それでは、横レスです。
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826671/
整列してますね。
クロツラヘラサギ、世界で2000羽しかいないんですか?
odachiさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826964/
良い色ですね。
やっぱり、押しては撮って。
前から撮りたいから、少しきつめに押して、前から撮ろうしたら、怖いって怒られて、結局、前から撮れずでした。
うちの場合。
3月は、年度末で決算がありますし、4月は人事異動に決算の取りまとめに、落ち着く要素がないんです。
まあ、4月になれば、超勤は、つけれるでしょうけど。
maskedriderキンタロスさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827496/
この笑顔、良いですね。
買ってねって、怖そうかも
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827827/
可愛いお花ですね。
初めてのデジカメ写真は、無理があるでしょう。
お気楽板のツートップのお独りですねに。
雪の階段は、怖かったですね。
運動靴ならまだしも、会社用の靴ですので。
滑らないように、頑張って登りました。
え?
そう、登らんでも良かったと言えば、それまでなんですが。
熱血指導には、深い意味はありませんよ。
本当に。
いつも、こっそり参考にさせていただいております。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17257618
3点

こんばんわ(^^)/
3月3日は一般には桃の節句、ひな祭りです。
こちらでは桃どころか梅の花もろくに咲いていませんが、先日、日曜日に呼び出された代休を2時間ほどとれたので、隣町のお雛祭りの前夜祭に行ってきました。
いや〜、夜景撮るのは難しいです、なかなか上手く撮れませんでした(って夜景でなくても下手ですが・・・)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827186/
静かな水面への石垣の映り込みが素晴らしいです。
こちら今週はまた天気予報で雪マーク、もういい加減にしてほしいです。
>私もよく使う便利レンズですが、Lレンズだけあっていい写りしてくれます^^
残念、中古の並単でした。
それでも私には十分ですが、これ以上沼に近づかないよう注意しなければ(爆)
>骨格図、薄暗い旧家の壁で見ればぞっとしません?(笑)
夜中にあまり見たいものじゃないですね。
お雛様もろうそくの明かりに照らされたのは、ちょっと引いちゃいます(笑)
★かいちょ〜閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822552/
これ好きです。
紅梅かな?蕾に着いた滴が輝いてルビーみたい。
>これいいですね。 やっぱり灯りがあると被写体が引き立ちます。
はい、本物ならもっと良いと思いますが、防災上は仕方ないです。
床への映り込みで雰囲気を出したいと思って撮りました。
>あらら・・・お恥ずかしい^^ よく見ていますね〜
>すでに手放したレンズで語ってしまいました。
いえいえ、両方使った経験のある方の書き込みは説得力あったと思います。
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822632/
スクエアな切り取りもいいです。
紅梅がキリッと引き締まって素敵です。
>GANREFと同じですね^^アートしてますね♪
あまり数撮ってないので使い回ししてます(汗)
>会長に日程を決めていただかねばなりませんね^^
桜に合わせるか、あえて外すか難しいところでしょう。
それにしても今回は奈良で開催の雲行きみたいで、まだ行ったことのないところに行けるかな?
★odachi さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824413/
ノーファインダーお見事!
戻ってきたブランコにゴッツンなんてことを想像しちゃうくらい迫力です。
>年度末ですのでお忙しさもMAXなご様子ですね(>_<)
普段はそれほどないんですが、イレギュラーな厄介ごとが回ってくるポジションなんで・・・(汗)
★AM-S さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824858/
菜の花に河津桜のボケが鮮やか。
>キヤノンは「廉価版コンデジから撤退」なんて記事
ありましたね〜、今どきのスマホのカメラは馬鹿にならないので、廉価版のコンデジは出番がないのかも。
そういえば私も、仕事以外でコンデジ使うことがない・・・・
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824906/
うわ〜、しっかり凍ってますね、寒そうです〜〜!!
>何で目が回ってるのにゃん?
リサイクルだニャン。
資源は有効に回転させるのだニャン(笑)
>意図的に単焦点一本で撮影するのも良いですよ。
それは分かります、先日は35ミリ一本で実家の近所散歩してました。
ただ、単焦点に嵌ると怖そうなので、深い入りしないようにしないと(爆)
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825599/
なんていう名前でしょう、少し気になります。
でも、名前は関係なしに、上手く前ボケを使ってお見事です。
>そんな事が有りました? そうかな〜
証拠写真はありませんけど、確かにありました。
そこがじじさんのいいところなんですよね。
今度お会いしたらまたいろいろ教えてください。
では、この辺でお休みなさい(-_-)zzz
書込番号:17258295
2点

会長 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
本日も生憎なお天気となりましたね。。。
わが家では毎年早くからお雛様を飾るのですが、今年は2号が悪さをしそうなので
本日出して本日に仕舞うと言ったドタバタなお雛様でした(^^;)
それでは本日もちょっとだけですが返レスを♪
★会長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827381/
写真もタイトルも素敵ですね♪
なかなか人が目を向けないものを被写体として捉える眼力は恐れ入ります。
レンズは135Lでしたかぁ〜
まだ持ってらしたんですね(爆)
>でも一度お越しください。見頃の時期に当たれば素晴らしい景色が見られます。
>それと稲取の吊るし雛・・・これも可愛くていいですよ。
そうですね、いつの日かセットで訪問したい場所ですね♪
でも吊るし雛だと2号が引きちぎりやしないか心配です(>_<)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827824/
ドクターイエローをちょいアンダーでカッコ良く撮られてますね!
私も一度目にしたいものです^^
デジカメの講師にワードの講習と色々とお取組なんですね!
私も負けずに自己研鑽をと思いました!
じじさんは70歳ですか。私の父も昭和19年生まれの70歳ですので益々勝手に親近感を^^
色々な方角からの富士山の特徴をお教え頂きありがとうございますm(_ _)m
基本的には自由時間のない研修・・・って当たり前ですよね・・・なのですが、私は受講生ではなく運営側ですので、受講生が課題に取り組んでいる隙を見計らってパチリとしてこようかと思っております(^_-)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827882/
小さい雪だるまがとってもキュートですね^^
前からも撮ってはいるのですが、後ろからの方が好みのカットです^^
え!?バックショットがお好きなのは某親B部長のキ○の○き部長ですから〜
>3月は、年度末で決算がありますし、4月は人事異動に決算の取りまとめに、落ち着く要素がないんです。
そうですよね。。。3月は年度末ですし4月からは心機一転の異動の季節ですもんね^^;
お察し致しますm(_ _)m
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828053/
良い雰囲気の街でのお雛様、素敵ですね♪
優しい灯りがなんとも言えないですね^^
>普段はそれほどないんですが、イレギュラーな厄介ごとが回ってくるポジションなんで・・・(汗)
仕事はデキル人に多く廻ってくるものらしいですからお諦めを〜
>戻ってきたブランコにゴッツンなんてことを想像しちゃうくらい迫力です。
ブランコはリズムが一定で同じ軌道なので実は超簡単だったりします^^v
それでは今夜はこの辺りでm(_ _)m
書込番号:17258427
3点

Football−mania会長さま 板の皆さま おはようございます。
暖かさも一転して寒くなりましたね。
三寒四温の繰り返しでしょうか。
関西では奈良東大寺のお水取りが終わらないと暖かくならないと申します。
その行事、修二会(しゅにえ)=お水取りの本行が3月1日(土)から始まりました。
3/1〜3/14まで行われ3/15で満行となります。
3/1は雨で億劫で行けませんでしたが、昨夜(3/2)のお松明を撮りに行ってきました。
今回は二月堂の下からの撮影ではなく、二月堂のお堂の上の回廊の傍で撮りました。
時間前にロープで締め切られますが、それより以前に上がっておれば大丈夫でした。
堂内への連行衆(行のこもりの僧)を先導する道明かりがお松明です。
童子と呼ばれる付き人がお松明を担いで目の前の回廊を走り、お松明を打ち振る行いはダイナミックで迫力満点でした!
二月堂のお堂から撮った写真貼ります。
全て手持ち撮影。 ノントリミング DPPでRAW現像・・・調整あり。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827381/
>スター誕生
もちろん落ち葉がスターですね?
嬉しいなあ! うらぶれた半ボケ老人としては落ち葉でもスターになれるんですね(笑)
>>関西オフ会コース考えてくださいね
>>頼りにしてまっせ〜^^
>みんみん師匠も頼りにしていますよ!!
もっと大声で言っておいて下さい^^
>じゃあ・・・od○○○さんと お○○○味さんと ・・・・・誰かわかるかなあ〜(笑)
伏せ字は禁止です! 判っかるわけないでしょう!(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827639/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827641/
咲くやこの花館の温室睡蓮等、爽やかな色合いに惚れます。
>サービスが終わっても使えますよ
>ただセキュリティだけはしっかりしておかないと
>新しいPCはセブンでしょうか
>8.1は使いにくいです^^;
XPはセキュリティ対策していても、壁穴が空いている家みたいなもの。
欠陥発見時に更新プログラムサービスが無いのでごっつい不安です!
Win8.1にしようかと迷ったのですが、Win7にしました。
周辺機器との連携があるので・・・
7でも当面は更新プログラムのサービスが受けられますから。
>ぎっくり腰
>暖かくしておいたほうがいいですよ
>冷えると再発しやすいです
有難うございます。 腰痛を抱えながら昨夜はお水取りお松明を撮りに行ってきました。
こりないじじいです(笑)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827824/
こりゃいい! ドクターイエローを見事にゲットですね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827828/
清楚な花“セリバオウレン”・・・雰囲気たっぷりでの描写、お見事です。
>大阪城のお堀の周辺を歩かれましたか。疲れた事でしょうね。 いいところですね。
写真撮っている時は疲れません(笑) やっぱり好き者でしょうか。
帰ってからどっと疲れが出ますね。
だんだん体力が落ちている様な気がします(^^;
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827873/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827839/
雪国に居る様ですね! 光線がいい状態ですね!
>温泉どころか、1時間かけて登って(撮影こみですが)、40分ほどしゃべって、20分ほどで降りて、もう電車に乗って職場へ戻りましたので。
>温泉どころか、昼も食べれずでした。
金さん銀さん、おっと違った、 有馬の金泉銀泉でしたね(^^
ここの温泉も長い間行っていないなあ。
近い温泉はなかなか行けません。 旅行の温泉が多いのでやはり遠方になります(^^
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828052/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828053/
ひなびた感じのいい温泉街ですね。 こういう雰囲気はとても好きです!
建物が雛段とマッチしていいですね〜!
>残念、中古の並単でした。
>それでも私には十分ですが、これ以上沼に近づかないよう注意しなければ(爆)
そうでしたか。
沼に近づかない様にするには、“魑魅魍魎クラブ”から脱退せねばなりません!
が、しかし、しかし! “魑魅魍魎クラブ”からの脱退は認められておりません!
永久会員です! そんな会則があったでしょう? 忘れたあ?(笑)
ねえ会長さま、ありましたよね?
私は見たことが無いのですが・・・(爆)
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828097/
かわいいなあ! チュ〜してやりたいですよ(^^
Odachiパパのいい後継ぎが出来ましたね! マクロ撮り・・・末頼もしい!
>だから何を・・・
テーブルの木目をマクロ等倍で撮っているのです!!
芸術センスあふれて末恐ろしい〜!
頑張れ2号君! おとっつあんを追い越せ〜(爆)
書込番号:17259377
4点

会長 みなさん こんばんわ
今回は
万葉集の町 大宇陀から
第2のαショック!α7Rと
フレアカッターの標準ズーム
MINOLTA 28-70mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス
言葉のキャッチボール^^
返してや〜
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827860/
拡大して拝見しました
ブレてない!
やっぱりメリルは1/200秒以下で
シャッター切りたいですね
私の場合は1/300秒以下じゃないと無理です^^;
>すいません、三月はこんな感じで。
22日か23日のどちらかには、チビに電車のイベントに連れて行ってあげたくって。
どちらかと言うことは
どちらかは空きでしょうか^^
じゃ一緒に行きましょう
コンビニで券買ったら安いですよ^^
>さくやこのはな館、懐かしいですね。
あの方、どうされてるのかな?
沖縄に帰られてますよ
この板見ててくれたら
投稿してほしいですね^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17260586
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
5D2+TS-E24mmF3.5L2と
α900+Distagon24mmF2ZAの
撮り比べです^^
色温度合わせてます
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827715/
>これカッチョイイですね。 日野デュトロ・・・特別仕様でしょうか??
見るからに特別仕様です!
オートメッセですからカスタムカーしか置いてません^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827718/
>ちょっとカメラを向けるのも恥ずかしいな〜・・・・
>さすがにみんみん師匠です^^
恋人と思ったら恥ずかしくないでしょう
とっても魅力的なお嬢さんです^^
>え〜・・・80点だったらかなり上手ですよ。
>これは関西オフ会で聞かせてもらわなきゃ^^
次の日もつきあってくれるなら
カラオケ行きましょう^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827892/
前にも見たような気がしますが
いい雰囲気です^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17260669
3点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
池のある公園から ミコアイサ
APS−Cのα900こと α700と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827750/
>フワッフワの毛並みですね。 これは気持ちよさそうです。
毛並みはいいのですが
こいつの目やにを拭いてあげたいです!
>良いんです。 スポットライトに当たればだれでもスターです^^
会長もスターですね^^
>アローンは孤独という意味です。
ホームアローンですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827796/
>この色大好きです。 オールドニッコールの色かな??
たしかに40年以上前のレンズですから
オールドです^^
色はα7Rの色です^^
>え〜・・・百恵ちゃんは雑草ですか?
>ん〜・・・確かにデビューの頃は目立たなかったなあ・・・
雑草にスポットライトが当たって
スターになったんでしょ^^
>今年の関西オフはゆっくり歩きますよ!!
ゆっくり歩くだけでなく
休憩も撮ってください!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827893/
いいじゃないですか〜♪
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17260723
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
α7R+85mmF2.8SAMと
α900+MINOLTA 85mm F1.4Gの
撮り比べです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828058/
ミゼットでしょうか^^
そちらに目がいってしまいました
楽しそう^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822632/
>スクエアな切り取りもいいです。
>紅梅がキリッと引き締まって素敵です。
40年以上前のNIKKORが
α7Rで蘇りました^^
>桜に合わせるか、あえて外すか難しいところでしょう。
>それにしても今回は奈良で開催の雲行きみたいで、まだ行ったことのないところに行けるかな?
会長は5月とおっしゃってますので
花の時期は過ぎてます
ま〜奈良公園でしょうね^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17260863
3点

皆様こんばんは!!
またまた一週間が始まりました。今週末は土日共に仕事なんですよ〜 撮りに行きたい〜!!
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827882/
迫力ある顔ですね。 狛犬君というよりも番犬ですね。
>そこからは、眺めがよかっても、金とれないからかな
確かにね〜・・・・中に入って拝観料払えっ! ってことでしょうか??
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1826704/
>乱舞してますね
はいっ!
この木はかなり咲いていましたので背景の花をボケにしようと思って撮りました。
実はこれも花に付いた水滴を狙ったんですがちょっとピン外しました(^_^;)
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828052/
良い町並みですね。石畳の道路がすごく贅沢な感じです。
ガラスの行灯も可愛いですね。
> こちらでは桃どころか梅の花もろくに咲いていませんが、・・・
まだまだ寒いんですか? 早く春が来てほしいですよね。
> いや〜、夜景撮るのは難しいです、・・・
いやいや・・お見事ですよ。
夕暮れ時の雰囲気がよく出ていると思います。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822552/
>これ好きです。
ありがとうございます。 とにかく水滴狙いで息を止めて撮りました。 ブハーッ ブハーッ です^^
>ただ、単焦点に嵌ると怖そうなので、深い入りしないようにしないと(爆)
私はEF35/F2を買ってから単焦点に目覚めました。
同じ道を・・・・・(爆)
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828097/
可愛いですね。 S110がお友達なんですね。 でもS110を枕にして寝ているみたい(笑)
今からカメラ小僧になったら将来は何を欲しがるんでしょうか??? 怖いなあ〜 >^_^<
>わが家では毎年早くからお雛様を飾るのですが、今年は2号が悪さをしそうなので・・
ははあ〜・・・それで1号ちゃんがお雛様の前でディフェンスしているんですね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827381/
>写真もタイトルも素敵ですね♪
ありがとうございます。 かなりコントラストを弄っています。 でもこんなふうに見えたらいいなあ〜と思って撮りました。
>まだ持ってらしたんですね(爆)
げげっ!! また何かの呪いかなあ〜・・・・・kiki.comさんがいないからいいけど・・・^^
>でも吊るし雛だと2号が引きちぎりやしないか心配です(>_<)
大丈夫ですよ。 引きちぎった分はお買い上げ〜・・・・ということで、モーマンタイです(笑)
本当に素敵なので一度は見ていただきたいですね。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828240/
わお〜・・・松明が本当に走ってる〜
これ近くにいたら熱そうですね。 火の粉が飛んできませんか???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828239/
右のお方は・・・遷都君でしょうか??(笑)
>三寒四温の繰り返しでしょうか。
水曜日あたりまた雨のようです。 一雨ごとに暖かくなると思いますが、本当に早く春になってほしいです。
>3/1〜3/14まで行われ3/15で満行となります。
2週間の間楽しめるんですね。 でもこの時期は行けないなあ〜・・・・一年で一番忙しい時期です。
>嬉しいなあ! うらぶれた半ボケ老人としては落ち葉でもスターになれるんですね(笑)
あはは・・・じーじ師匠はお気楽板のスターですよ。 楽しそうに写真を撮りまくる姿はまわりのものを惹き付けます。
>伏せ字は禁止です! 判っかるわけないでしょう!(爆)
あっ そうでしたね。 じゃあ・・・って判るでしょ〜・・・・(爆)
>が、しかし、しかし! “魑魅魍魎クラブ”からの脱退は認められておりません!
はいっ! そうですよ。 魑魅魍魎クラブは退会できません。
お布施を持ってくれば考えないことも無いですが・・・・(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828404/
この門の向こうはなんでしょうか? 神様がいらっしゃるのかな??
>やっぱりメリルは1/200秒以下でシャッター切りたいですね
>私の場合は1/300秒以下じゃないと無理です^^;
確かに・・・メリルの解像感を楽しみたければそうなりますね。
まあ小型三脚があれば・・・
>あの方、どうされてるのかな?
そうですね。 沖縄に帰られてからご無沙汰です。
またレスしてくださるとうれしいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828420/
いい色ですね〜・・・こういう色で一杯になればいいのに。
>恋人と思ったら恥ずかしくないでしょう
>とっても魅力的なお嬢さんです^^
恋人と思ったら・・・・もっと恥ずかしいかな??(笑)
でも本当に素敵なお嬢さんですね。 うちの息子の嫁に・・・・(◎o×)☆\(^^)
>前にも見たような気がしますが
アップするのは3回目くらいだと思います。 この風景好きなんですよ。 つい撮っちゃいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828433/
ん〜・・・良いボケですね。 さすがミノルタ!!
>雑草にスポットライトが当たって
>スターになったんでしょ^^
ん〜・・・目立っていなかったけど雑草とは・・^^
まあスポットライトが当たってスターにはなりましたね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827893/
>いいじゃないですか〜♪
ありがとうございます。 この色味と光の雰囲気が気に入りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828447/
これはコッテリですね。
85mmは各社良いレンズが揃っていますよね。
>会長は5月とおっしゃってますので花の時期は過ぎてます
>ま〜奈良公園でしょうね^^
はいっ! よろしくお願いしますね!!
ここで一句
“関西オフ みんなで撮れば 楽しいじゃん”
お粗末でした
書込番号:17261258
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪じーじ馬さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828240/
ど迫力 滅茶苦茶シャープですね!
流し撮りでしょうか^^
行ってみたいな〜
>咲くやこの花館の温室睡蓮等、爽やかな色合いに惚れます。
温室なので
華やかなお花で
一杯です^^
>XPはセキュリティ対策していても、壁穴が空いている家みたいなもの。
>欠陥発見時に更新プログラムサービスが無いのでごっつい不安です!
>Win8.1にしようかと迷ったのですが、Win7にしました。
>周辺機器との連携があるので・・・
>7でも当面は更新プログラムのサービスが受けられますから。
Windowsはめんどいですね
Macはセキュリティーの心配がなく
操作も感覚的に出来て
簡単です^^
いつまでも使えます^^
周辺機器って8.1で使えないものってあるのでしょうか
>有難うございます。 腰痛を抱えながら昨夜はお水取りお松明を撮りに行ってきました。
>こりないじじいです(笑)
◯◯の冷や水でしょうか(失礼)
年に一度のイベントですから
行った方が元気になるのに決まってます^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17261306
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827893/
この光、良いですね。
ピーピングトム?
しまった、もう、当分、レンズは結構ですので。
魚の目のDPが出たらって、さすがに、売れないでしょうから、作らないでしょうね。
魚の目専用コンデジ。
雪国の雰囲気、味わえました。
撮るにはいいですが、歩くには怖いですし、もう、十分です。
鬼が出るなら、豆投げようっていっても、誰も、賛同してくれなくって。
会議に資料と一緒に豆でも配ろうって、言ってるんですけど。
それぐらい、言われたら言い返せって言いたいんですけどね。
それでは、横レスです。
遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828053/
ISO3200全然OKですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828052/
こう言う雰囲気も好きですね。(*^^*)
有馬は、なんせ上り坂を登ったんで、暑かったですよ。
凍ってる感じと、体感温度は、大きく違いました。
ぜひ、単焦点MFの沼へ。(*^^*)
あ!
私は、もう、すっかり足を洗ってますが。(*^^*)
資源はリサイクルを有効に回転させるにゃん
さすが、もう、どれ(レンズ)をリサイクルさせるか、お決まりのようですね。
さーーーーーっすがーーーーーーーーー
odachiさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828092/
パパを見てるんですね。
構えも、しゃがみ方も、さまになってますよ。
アップ用に後ろからも撮ったりします。
お尻がかわいいんですよね。
って、のんき部長、違いますよ。(*^^*)
結局、4月は、動いても地獄、残っても地獄かも。
なんせ、鬼(管理者)さんがいるんですから。(*^^*)
豆投げるぞ、そのうち。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17261505
4点


元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828613/
こう言うカットも良いですね。
ここの神社の狛犬君、顔もデカくって、迫力満点でした。
ついつい、アップでも撮ってしまいました
お寺も、外から見ていい景色だったら、ちっとも入ってくれませんから、もうかりません。
ちゃっかりですので。
水滴、好いてーーーーる?
まだ、寒いですので、梅と桜の共演乱舞、見れるかな?
それでは、横レスです。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828239/
いい景色ですねって、この角は?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828241/
迫力がすごいですね。
有馬は、所々、?いい光があたって良かったです。
結局、私も、有馬は初めてです。
こんな形で、温泉も入れず。
さみしーーーー。
近くてもいいので、温泉に入りてーーーーーー。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828401/
いい景色ですね。
こちらも、雪が残ってますね。
おーーー、今回は、ぶれてませんでしたか。
よかった。
もう少し晴れてくれるかと思ったんですけどね。
でも、難しいカメラです。
晴れてると、開放でとれないですし。
三日とも外には出れないですよ。
残念ですが。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17261565
3点

またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828597/
トロットロの背景がいいですね。 この背景だけでも買う価値があるレンズですね。
>Macはセキュリティーの心配がなく・・
え〜・・・Macはセキュリティソフト不要なんですか?
良くわからないなあ〜・・・
>周辺機器って8.1で使えないものってあるのでしょうか
古いものは使えないと思います。 機器自体を開発された時に8.1が無ければ想定されていませんから
ただ、メーカーでバージョンアップソフトを出していれば問題ないですが・・・
でも、XPの時のソフトだと難しいのもあるかな??
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828704/
大黒様だあ〜
いい笑顔ですね。 福を分けてもらいたいなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827893/
>この光、良いですね。
ありがとうございます。
洞慶院に行くといつも境内及び梅園を3週位するんですが、時々こんなふうにいい光に出合います。
数秒後には翳ってしまうこともありまして、この時はラッキーでした。
>ピーピングトム?
はいっ! 英語の俗語なんですが・・・
日本語にすると・・・出歯亀・・というところです。 要するに、覗きですね^^
>魚の目専用コンデジ。
あれ? 魚の目というより全方位コンデジがりますよ。こんな奴↓
http://kakaku.com/item/K0000588874/
ちょっと面白そうですが、使うのは最初だけかなあ〜^^
>会議に資料と一緒に豆でも配ろうって、言ってるんですけど。
飲み会の時に“無礼講タイム”とか作って、みんなで豆をぶつけちゃう・・・なんていうのは??(笑)
>結局、4月は、動いても地獄、残っても地獄かも。
>なんせ、鬼(管理者)さんがいるんですから。(*^^*)
>豆投げるぞ、そのうち。(*^^*)
投げちゃえ投げちゃえ〜・・・・・←ヒトゴトです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828719/
あらっ! ちょっとドキッとしますね。 生きてるみたい・・・
やっぱり目が重要なんだなあ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828613/
>こう言うカットも良いですね。
ありがとうございます。 135Lで思いっきりぼかしました。
露出もマイナスに降って背景を暗くして、ちょっと怖そうなイメージを・・・・
>水滴、好いてーーーーる?
>まだ、寒いですので、梅と桜の共演乱舞、見れるかな?
ん〜・・・・どうでしょうか?
静岡ではかなり梅も咲いてしまいました。 桜はまだ2週間くらい先でしょうし・・・・
お花いっぱいがいいんですけどね!!
★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828711/
枝垂れ梅の背景にななつぼし・・・・贅沢だなあ〜 あれ? ななつぼしがメインですか??(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828714/
おお〜・・・一面に菜の花が咲いたらきれいでしょうね。
>春らしいかと思えばまた寒くなり
>もうしばらく我慢ですね
明後日はまた雨の予報です。
一雨ごとに春に近づいてほしいですね。
ここで一句
“春風に 香りをのせて 桜花”・・・早く香りが欲しい!!
お粗末でした
書込番号:17261854
3点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
先週末は、PM2.5でエライ事になってましたが、今日は快晴で気持ちの良い天気でした。
>いいなあ〜 太宰府天満宮。 梅の見頃って春を感じますよね。
会長がいらっしゃる頃も、まだ楽しめるかなあ〜と思いますが
また今週にでも様子見してきますね。
>とりあえず5DUとd35で行こうかな・・・と思っています。
>D35の呪いも・・・(笑)
>SDカードはFrashAriを持っていこうかと・・・・
D35だと、夜の中州で街スナですかね〜
FrashAri秘密兵器ですね〜、私はスマホがないので
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824807/
バカボンのパパなのだあ〜みたいな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825698/
こういう作例見ると、魚の目があったらなあ〜って思いますね。
では横レスで〜
・遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1822069/
骨の絵はちょっと不気味ですが、良い雰囲気ですね〜
>よびよびさんがこちらに来るころにまだ残ってるかもしれません(笑)
4月初の岡山は、まだまだ冷え込みますからね〜
まだまだ桜が楽しめる時期ですね、でも満身創痍の状態ですけど
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828052/
これも雰囲気いいなあ〜
ISO2000程度でもノイズレスで楽勝ですね。
・大和路みんみんさん
>絞りリングも付いてるのですね^^
絞りリングの付いたマニュアルレンズは、クリック感がたまりませんね
FUJINONもXFシリーズは絞りリングが付いてますが、
グニャグニャで質感がイマイチで、かえってない方がいいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824181/
谷間が気になる〜〜
・じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1824740/
すばらしいです。
>嫁孝行・・・消費税上がる前に何か一本・・・作戦中・・・
気になる一本ですね〜
我が家では、嫁が消費税UP前に、娘の卒業式用に服を新調したので
私も負けじと1本。(爆)
・AM-Sさん
X-T1やっぱり逝っちゃったのね〜
おめでとうございます。
・とうたん1007さん
>お花よりも人の方が多いかも。(*^^*)
人も多いのですが〜、中国語と韓国語が特に多いですね。
>九州遠征にこられる方には、FUJIの呪いをいきましょう。
賛成!FUJIの色にハマって貰いましょう。
・maskedriderキンタロスさん
>2年後のモーターショーは外車のほうも!ぜひ!段々、外車の展示も質が上がっています!
毎年じゃないのが寂しいですね。
外車の方は全くのノーマークだったのが悔やまれますが
まあ、とりあえず、GT岡山まで行ってきますので〜
ということで
マニアックなのを一本逝ってしまいました。
書込番号:17262189
3点

会長 みなさん こんばんわ
こんどは
大阪城梅林から
第2のαショック!α7Rと
究極のシャープさ!
Micro-NIKKOR 55mm F3.5です^^
丁寧な横レス
言葉のキャッチボール^^
ちゃんと返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828613/
ユーモラスな竜ですね〜
赤い舌出してるのかな^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828404/
>この門の向こうはなんでしょうか? 神様がいらっしゃるのかな??
神社ですから
当然神様です^^
詳しくは下をご覧になってください^^
http://www.7kamado.net/kaguraoka.html
>確かに・・・メリルの解像感を楽しみたければそうなりますね。
>まあ小型三脚があれば・・・
メリルから解像感取ったら
ただのコンデジです!
>そうですね。 沖縄に帰られてからご無沙汰です。
>またレスしてくださるとうれしいなあ〜
ROMくらいしてると思うんですが
同感です!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828420/
>いい色ですね〜・・・こういう色で一杯になればいいのに。
かなり一杯咲いてきてます^^
あまり咲いてない方が
お花のポトレとして撮れていいです^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:17264443
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
第2のαショック!α7Rと
40年前に買った
当時一番明るい105mm
NIKKOR 105mm F2.5です^^
丁寧な横レス続きます^^
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828433/
>ん〜・・・良いボケですね。 さすがミノルタ!!
200mmの良さが出てますか
お花撮りに使いやすい画角です^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828447/
>これはコッテリですね。
あまりこってりしてるようには思えませんが
和菓子ですから
暖かい色です^^
>85mmは各社良いレンズが揃っていますよね。
会長の持ってる85mmもいいんじゃないでしょうか^^
>はいっ! よろしくお願いしますね!!
とうたんさんの予定を立てなければなりませんので
この日とこの日って複数で教えてくださいね
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:17264523
4点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
池のある公園から
APS-Cのα900こと α700と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828719/
会長とこの竜と違って
目が鋭いですね〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828401/
>いい景色ですね
ここが一番見晴らしのいいところです^^
>おーーー、今回は、ぶれてませんでしたか。
>よかった。
今回も1/80秒でぶれてない!
>もう少し晴れてくれるかと思ったんですけどね。
>でも、難しいカメラです。
>晴れてると、開放でとれないですし。
1/2000秒でしたっけ〜
そりゃ無理だわ
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:17264580
2点

会長 みなさん こんばんわ
今回も
いつもの馬見丘陵公園から
シャープだけれど
ボケもいい!
MINOLTA HS 200mm F2.8Gです^^
丁寧な横レス
言葉のキャッチボール^^
返してや〜
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828820/
これも何回か見たこと有るような
ボケの色が素敵です♪
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828597/
>トロットロの背景がいいですね。 この背景だけでも買う価値があるレンズですね。
ど〜ぞ お買い求めくださいませませ^^
>え〜・・・Macはセキュリティソフト不要なんですか?
>良くわからないなあ〜・・・
私もよく分かりませんので^^
下のサイト良く読んでみてください
https://www.apple.com/jp/osx/what-is/security.html
余計なセキュリティーソフトにお金をかけなくてもいいし
あらゆるソフトが標準装備で
これまたお金をかけなくていいし
RAW現像から動画編集まで出来ます
使ってませんが^^
私も4年前から使いましたが
この良さは使ったものしか分かりません!
>古いものは使えないと思います。 機器自体を開発された時に8.1が無ければ想定されていませんから
>ただ、メーカーでバージョンアップソフトを出していれば問題ないですが・・・
>でも、XPの時のソフトだと難しいのもあるかな??
家にXP XPpro 7pro 8.1とWindows機が4台とMacが2台有りますが
共用で使っています^^
♪みなさん
このへんで
また×3アップします
書込番号:17264605
3点

皆様こんばんは!!
また雨ですね。 静岡では18時頃からパラパラ降ってきました。
明日はかなりまとまった雨が降るとか・・・仕事に行きたくなくなるなあ〜(^_^;)
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828943/
おお〜・・・ホンマにマニアックですね。 フォクトレンダー・・・このレンズ持っている方は確かこの板にはいらっしゃらなかったような・・
カッチョイイですね〜・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828947/
絞りはどのくらいでしょうか?
この周辺光量落ちだったらいい味だと思いますよ。
>先週末は、PM2.5でエライ事になってましたが・・・
大陸が近いですからね。
静岡でも先週の水曜日は結構霞んでいました。あれはPM2.5だったと思います。
>また今週にでも様子見してきますね。
ありがとうございます。
お任せでお邪魔しようと思っています (◎o×)☆\(^^)
>FrashAir秘密兵器ですね〜、私はスマホがないので
結構楽しめますよ。 これでS110を買う必要がなくなりました^^
ただ、iPhoneに入れるとEXIFが飛んじゃうのが残念です。
>バカボンのパパなのだあ〜みたいな〜
あっ 確かに^^
なにかに似ていると思っていたんですよ!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825698/
>こういう作例見ると、魚の目があったらなあ〜って思いますね。
ん? お持ちしましょうか?? (爆)
>谷間が気になる〜〜
男の子が見るのはやっぱりそこですね。 (◎o×)☆\(^^)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829358/
これは温かみのある色ですね。
>ユーモラスな竜ですね〜
>赤い舌出してるのかな^^
↑よびよびさん曰く・・バカボンのパパなのだあ〜・・・・だそうです^^
>神社ですから当然神様です^^
そりゃそうですね。 この門が開くときってあるのかな??
>かなり一杯咲いてきてます^^
>あまり咲いてない方がお花のポトレとして撮れていいです^^
はいっ! あまり咲いていないほうが構図も決めやすいし背景も整理しやすいです。
でも写真を撮らずに眺めるんだったら満開がいいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829399/
背景の色とのコラボがきれいですね。
>会長の持ってる85mmもいいんじゃないでしょうか^^
EF85/F1.8は良いですよ。 ちょっと色はあっさりですが、なかなかシャープですし・・・
でも昨年行った白川郷の展望台であった人は“EF85/F1.8 あれはいかんでエ〜・・・”と言ってました。
カチンときましたのでそのあとあまり話をしませんでした^^
>とうたんさんの予定を立てなければなりませんので
>この日とこの日って複数で教えてくださいね
はいっ! 先ほどメールを送りました。
よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829409/
脚細いですね〜・・・・これで素早く動けるんですから凄いな。
種類はなんでしょうか? セキレイ?? 浜千鳥かな?? 海にいるから^^
>会長とこの竜と違って
>目が鋭いですね〜!
バカボンのパパですからね(笑)
でも私とこの竜じゃないですよ。 洞慶院の龍君です^^
>>晴れてると、開放でとれないですし。
>1/2000秒でしたっけ〜
>そりゃ無理だわ
そうなんですよ。しかも絞り優先で撮っているとSSが1/1250までしか上がりません。 何とかしてほしいなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829419/
キリットしていますね。
この背景でもうるさく感じないのは素晴らしいです。プラナーだったら・・・・^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828820/
>これも何回か見たこと有るような
>ボケの色が素敵です♪
はいっ! 今年に入ってから何度かアップしています。 いつもの洞慶院の鐘です。
ボケは135Lに助けられています。 開放のつもりでしたがチョイ絞りですね^^
>私もよく分かりませんので^^
>下のサイト良く読んでみてください
>https://www.apple.com/jp/osx/what-is/security.html
了解しました。
要するに専用のセキュリティソフトがインストールされているんですね。
だから別に購入する必要がない・・・
私はウィルスセキュリティゼロを使っておりますので更新料は無料です。なかなか使えるソフトです。
>RAW現像から動画編集まで出来ます
ふ〜ん・・・RAW現像ができるんですか。 すべての会社のRAWデータを現像可能なんでしょうか??
新製品が出ても?? だとしたら凄いです。
>使ってませんが^^
あらら・・・・(――゛)
ここで一句
“関西オフ 古都を巡って 撮りまくり”
お粗末でした
書込番号:17265081
2点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
今夜から明日にかけて雨のようです(--、
暫らくは10℃を越えない寒い日が続く予報です。
知人もインフルエンザA型に罹ってヒーヒー言っています。
皆さま方、お気を付け下さいね。
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828614/
観音菩薩様でしょうか。 渋い色合いの素晴らしい写りですね!
開放でも単135Lのシャープさと背景ボケの柔らかさで主役が浮き出ていますね!
お見事です!
>はいっ! そうですよ。 魑魅魍魎クラブは退会できません。
>お布施を持ってくれば考えないことも無いですが・・・・(爆)
お布施を集金出来た時は会員に内緒で3割・・・いや2割でいいですからじーじ馬にお恵みを(爆)
お布施をもらったことは悪魔で内緒にしておきますからね(^^v
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828593/
梅の色もそうですが背景の色合いで主役が引き立っています!
ボケ味も美しい!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828240/
>ど迫力 滅茶苦茶シャープですね!
>流し撮りでしょうか^^
有難うございます。
目の前を松明が走り過ぎますから迫力がありますよ!
おっしゃる様に流し撮り気味で撮っています。
目の前をあっという間に通り過ぎますので難しいですし、ボツ写真も多く出ます。
>行ってみたいな〜
行かれるのであれば日にちさえ合えばお供しますよ^^
しかし場所確保の為に早い目に行って待たなければなりません。
待ち時間は2〜3時間は覚悟しなければ(笑)
現地で話し出来たカメラマンは常連さんで、一冬で何回も来ているそうです。
もちろん時間も私より早くから場所確保です!
いい写真撮ろうと思えば忍耐と努力も入りますね(汗)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828719/
龍吐水も凍りそうですね^^ 金の目もうるんで寒そうですね(^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828239/
>いい景色ですねって、この角は?
二月堂回廊からですが、観光客が鹿の角の帽子状のものを頭に冠っているのです(^^
>さみしーーーー。
>近くてもいいので、温泉に入りてーーーーーー。
近所のスーパー銭湯(日帰り温泉)に行けばすぐ入れます(笑)
うちの嫁さんは骨折した腰、背骨を温める為に回数券を買っています^^
温めて血流が良くなると骨折の治りも促進されるそうです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828945/
ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6・・・広角ですか!
なにやら個性のあるレンズみたいですね〜!
ゲット、おめでとうございます^^
>我が家では、嫁が消費税UP前に、娘の卒業式用に服を新調したので
>私も負けじと1本。(爆)
さすが亭主関白! 我が家のかかあ天下と違いますな(爆)
よ〜し! 俺も嫁はんにいっぱつかましたろ!
「おい! ○っ子! 腰椎骨折の時にはあれだけ介護したのやから、レンズの一本や二本買うたれや!」
と、心の中でいっぱつかましたのであります(爆)
書込番号:17265182
3点

Football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さ〜〜ん 今日もお疲れ様でした。
私も今日は年一回の確定申告の手続きに行って来ました。 結果は、税務署
にはくてい申告をしないこととなりました。
関係書類を整え、医療費の支払い明細を作成し領収証も整えて持って行きま
したが、計算すると年金収入のみの収入で400万円以下なのに、さらなる
納税をしなければならない結果となりましたので、その場で確定申告をしな
いで帰りました。 その後に市役所の方へ行って県・市民税の手続きをしま
した。
昨年は還付が有りましたが、今年は還付が無くまだ納税しないと行けない状
況に代わり、なんだか割り切れない気持ちで今日一日を終わろうとしていま
す。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828613/
会長さん達はこのような作例の写真を良く撮られますね。 この作品の場合
はこれまでとは少し変わった作風でしたね。 今度見かけたら撮ってみよう
と思いました。
>はいっ! 私は女性を作例に入れますが・・・
>じじさんの場合は・・・直接女性にお声をかけますから(笑)
>この違いは大きいですよね >^_^<
今回はやったね〜と思っていましたら、帰り討ちにあってしまいました。
やられたあ〜〜〜
● とうたん1007さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1827873/
撮影時にまだ雪が平地に積っているのが残っていますね。 大分降ったようで
すね。 こちらは今年は積雪が少なくて私のような年寄りは助かっています。
何処なのかよく判りませんがそちらの方が良く降っていますね。
>初めてのデジカメ写真は、無理があるでしょう。
>お気楽板のツートップのお独りですねに。
家家、デジカメ写真を撮るのも初心者でパソコンを使って色々な事がしたいと
言う人に対しての講習のアシスタントだけです。
パソコンを使って色々な事をやりたい人を対象で年に4期に分けて行われます。
1期は1週間に1回、7回行われます。難しいことには携わっていません。
● 遮光器土偶さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828053/
時期の作品ですね。 昨日はお雛様があちらこちらで見られましたね。 我が
家にはこのように立派なお雛様が有りませんでした。転勤族でアパート暮らし
が殆どでしたからチッチャナものを飾っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1825599/
>なんていう名前でしょう、少し気になります。
申し訳ありません。 名札があったと思いますが念のための撮影をしていません
でしたので花の名前が分かりません。
じーじ馬さんと一緒にお互いに何枚も撮りました。前ボケには白い花を入れたと
思います。
>証拠写真はありませんけど、確かにありました。
>そこがじじさんのいいところなんですよね。
そうでしたか。相手の人からすれば「ありがた・迷惑」(ありがたいと思うが迷惑)
なのかもしれませんね。多分そうだと思います。
家内はよく私に「あんたは出しゃばり過ぎる。」と強い口調で言います。
● odachiさん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828097/
ぼくちゃんはなかなかやりそうですね。 さまになっていますよ。
お嬢さんはすっかり落ち着いて大人っぽくなられましたね。
>私の父も昭和19年生まれの70歳ですので益々勝手に親近感を^^
ええ!! な。なんと。お父さんが私と同じ年齢なのですか。 ビックリしました
odchiさんは私の息子と同じくらいの年齢なんですね。
>私も一度目にしたいものです^^
ドクターイエローの実物を見られて事が無いのですか? そうなんですか。
私もあまり偉そうなことは言えませんが、今年の1月までは1回見た事があっただけ
でしたが、今年は何回か見たり写真を撮ったりして楽しんでいます。
今年は桜の花とドクターイエローを絡めて撮ってみたいと思っています。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828240/
うわあ〜 すごい迫力ですね。 竹の表面に赤い炎が写り込み光り輝いているのが
何とも言えないですし、炎も上手く描写されていますね。
流石にじーじ馬のスキルですね。 行きたかった〜〜ですね。
>写真撮っている時は疲れません(笑) やっぱり好き者でしょうか。
>帰ってからどっと疲れが出ますね。
仰る通りですね。 私は撮るときには数だけは負けない位撮りますから帰って来て
殻が作業が多く、時間がかかりますのでどっと疲れが出てしまい数日はお気楽板へ
もお邪魔出来なくなる位です。 肉体的にも精神的にも衰えています。
今月から医療費の負担額が10%になりましたが、4月から20%の負担に直ぐ上
がります。 がっかりです。
書込番号:17265324
4点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
私の所も雨がパラパラ〜
本日は、ビン・缶出しの日でこき使われました。(爆)
>おお〜・・・ホンマにマニアックですね。 フォクトレンダー・・・このレンズ持っている方は確かこの板にはいらっしゃらなかったような・・
>カッチョイイですね〜・・・・
口コミでもほとんどスレも立たず、見た目がポイントですね。
ただ、ヨドバシのレビューで、結構味あるなあ〜と感じた次第で
http://rangefinder.yodobashi.com/lens/voigtlaender/uwh12.html
FUJINONの14mm/2.8の方が断然優秀なのでしょうが、
モノクロフィルムで使って見たかったもので、こちらにしました。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828947/
>絞りはどのくらいでしょうか?
F8でもこれです、絞っても、開放でもこれです、
ピント合わせもほとんど必要ありません。近いか遠いかだけのピント合わせ程度です。
>>谷間が気になる〜〜
>男の子が見るのはやっぱりそこですね。 (◎o×)☆\(^^)
やっぱり、巨乳フェチの会長も見逃さなかったですね。(爆)
・じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829554/
夜の方もご活躍のようで、
じゃなかった、ブレても絵になる所が、流石だなあ〜と思いました。
>さすが亭主関白! 我が家のかかあ天下と違いますな(爆)
実は、
買ったなんて、口が裂けても申せません。
いつかはばれると、自然に任せております。
>「おい! ○っ子! 腰椎骨折の時にはあれだけ介護したのやから、レンズの一本や二本買うたれや!」
おう、どんどん逝ったれ〜、なあんて言ってみたいですよね〜
でっ、慰労のプレゼントは何にするんですか?(爆)
ということで
書込番号:17265422
2点

会長 みなさん こんばんわ5
こんどは
オートメッセ大阪2014から
最後に来たヤツ 凄いヤツ!
Planar 50mm F1.4 ZAです^^
丁寧な横レス続きます^^
♪よびよびさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828943/
かっちょいいですね〜♪
>絞りリングの付いたマニュアルレンズは、クリック感がたまりませんね
古い人間ですから
絞りリングが付いてて当たり前です^^
でないとマウントアダプタで開放でしか撮れませんもんね^^
周辺減光F8まで絞ればいけるのでしょうか
ウルトロン持っていましたが
F8まで絞ってもまだ減光してましたので
これは使えん!と思って2回使って手放しました^^
売る時は半値でした^^;
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:17265437
3点

またまたこんばんは!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829549/
うわあ〜・・・・これは迫力がありますね。
いつもより余計に廻しております〜・・・・・(◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829556/
石灯籠の光は柔らかいですね。 こういう光が大好きです。
高感度に強くなってこういう被写体も狙えるのは嬉しいですね。
>暫らくは10℃を越えない寒い日が続く予報です。
明日は雷を伴うような雨らしいです。 外に出る気が無くなるなあ〜・・・って客先に直行なんですが(汗)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828614/
>観音菩薩様でしょうか。 渋い色合いの素晴らしい写りですね!
ありがとうございます。 日陰で鵜の出色がしぶく出ますね。
絞って撮ったのもありますがやっぱりこちらがいいです。 背景を処理できるのは大口径の良さですね。
>お布施を集金出来た時は会員に内緒で3割・・・いや2割でいいですからじーじ馬にお恵みを(爆)
了解しました!!
ただ、じーじ馬さんが退会される時はお布施を3割増しにさせていただきます(笑)
>「おい! ○っ子! 腰椎骨折の時にはあれだけ介護したのやから、レンズの一本や二本買うたれや!」
>と、心の中でいっぱつかましたのであります(爆)
おあとが宜しいようで・・・(◎o×)☆\(^^)
これが言えたらなあ〜・・・・・全くの同感でございます!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829590/
ん〜・・・何とも艶めかしいですね。 この曲線・・・女性のラインを感じます^^
ずいぶんたくさんチューリップが咲きそうですね。 これは咲いたら凄いなあ〜・・・・
咲く前の方が艶めかしくて好きですが^^
>昨年は還付が有りましたが、今年は還付が無くまだ納税しないと行けない状況に代わり、
>なんだか割り切れない気持ちで今日一日を終わろうとしています。
事情がよくわかりませんが、何となく今まで国を支えてきた人たちに優しくない感じですね。
老後を安心して暮らせる国にしてほしいです。 私もあと数年です(^_^;)
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828613/
>会長さん達はこのような作例の写真を良く撮られますね。
はいっ! 龍吐水はどこにでもありますが必ず撮ります。
いつもの洞慶院の龍君ですので今年も何度かアップしています。
今回は135Lで背景を思いっきりぼかそうと思いました。・・で、暗めに仕上げて龍君の迫力を出そうと・・・けっこうお気に入りです。
>今回はやったね〜と思っていましたら、帰り討ちにあってしまいました。
>やられたあ〜〜〜
ホホホ・・・・勝ったあ〜!! \(^o^)/
>ええ!! な。なんと。お父さんが私と同じ年齢なのですか。 ビックリしました
>odchiさんは私の息子と同じくらいの年齢なんですね。
この板は年齢層が広いですよね。
ちなみに 事務局長さんは私の息子より一つ年下です アジャパーです |д゚)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829613/
これは頑張っていますね。 歪曲も少ない良いレンズだと思います。 周辺の流れも目立たないようですね。
>本日は、ビン・缶出しの日でこき使われました。(爆)
あらら・・・・私は今日の朝ゴミの日と間違えて袋を持って外に出てしまいました。 そしたら集積所に何もなし |д゚) あちゃあ〜^^
その分また明日こき使われます(笑)
>ただ、ヨドバシのレビューで、結構味あるなあ〜と感じた次第で
>http://rangefinder.yodobashi.com/lens/voigtlaender/uwh12.html
これは強烈ですね。 かなり周辺光量が落ちるようで・・・でもいやらしい落ち方じゃないですね。
なだらかに落ちていますので私は好きな味です。
>モノクロフィルムで使って見たかったもので、こちらにしました。
ご紹介のサイトの3枚目の宮島の作例でしょうか? これ渋くていいですね〜・・・・モノクロ好きなら嵌りますね。
>F8でもこれです、絞っても、開放でもこれです、
F8ですか〜・・・・風景だったらそのくらいは絞りますので面白い写真が撮れそうです。
>ピント合わせもほとんど必要ありません。近いか遠いかだけのピント合わせ程度です。
RAW-GUNS親父には良いなあ〜・・・・あっ! 買いませんよ。 念のため^^
>やっぱり、巨乳フェチの会長も見逃さなかったですね。(爆)
そりゃあ当然でしょう!! 柱|-^)v
>でっ、慰労のプレゼントは何にするんですか?(爆)
おっ! 鋭いツッコミ!!
座布団3枚です!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829611/
スリムなオネーさんですね。 NGKかあ〜 プラグみたいにスリムなんだ^^
>古い人間ですから
>絞りリングが付いてて当たり前です^^
確かにね〜
FDレンズも絞りイングついていましたので、撮るときにグリグリ廻しながらでした。
ここで一句
“春近し 弥生の空は 雨模様”・・・早く来い!! 春よ来い!!
お粗末でした
書込番号:17265661
3点

Football−mania会長さま 板の皆さま
おはようございます。
今日は雨ですね。 夕方まで降ると天気予報で言っております。
雨が終わると冬型気圧配置で寒さも続く様です(^^;
PART143もいよいよ終盤ですね。
会長さま いつもご苦労様です。 お礼申します。
今日も修二会(お水取り)のお松明から・・・
モノクロで表現してみました。
モノクロームですが、お松明の色をイメージして感じて頂けたなら本望です。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829590/
お宅でのチューリップだそうですが、綺麗に咲かせておられます。
開きかけのこのあたりが一番いい頃ですね! あまり開いてしまうとだらしなく感じてしまうのは私だけでしょうか。
流石、花撮りじじさんの真骨頂ですね! 花撮りでは右に出る者は居りません!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829592/
これも艶めかしい!
二月堂お水取りのお松明は、いい被写体です^^
どの様にして撮ろうかと考えるだけで老人ボケ防止につながっているんですよ(^^
一度お出で下さい。 ご案内しますよ。
毎年3/1〜3/14まで毎日上げられます。
>今月から医療費の負担額が10%になりましたが、4月から20%の負担に直ぐ上
がります。 がっかりです。
消費税UPにしろ、医療費負担増にしろ、年金老人いじめですよね!
ここで一句
“花型の 企業戦士も じじと成り” 悔しさを年寄り同志、写真で憂さを晴らしましょう!(笑)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829613/
マニアックなレンズだそうですが、モノクロフイルムで見てみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829619/
これは美しいですね〜! 流石です!
フルサイズでの標準サイズの落ち着いて見られる素敵なお写真です。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829554/
>夜の方もご活躍のようで、
>じゃなかった、ブレても絵になる所が、流石だなあ〜と思いました。
へへへ、夜には強いんです! なんのこっちゃ。
スローSSですからブレるのは覚悟です。
ある雑誌でプロの写真家が、“ピントはきっちり、ブレ無い写真”が基本ですが、それよりも表現内容を優先しなさいと言っていました。
ブレが、より臨場感を盛り上げる場合もあると思って撮っていますが、実際は下手くそで撮り損ねている場合が多いですよ(笑)
★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829686/
逆光気味で花弁の透過光が美しいですね〜!
黒い幹に重ねたことで、より浮き上がって見えて素敵です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829689/
花は青空が似合いますね。
>>「おい! ○っ子! 腰椎骨折の時にはあれだけ介護したのやから、レンズの一本や二本買うたれや!」
>>と、心の中でいっぱつかましたのであります(爆)
>おあとが宜しいようで・・・(◎o×)☆\(^^)
>これが言えたらなあ〜・・・・・全くの同感でございます!!
イエスもびびる天下の魔族の元締め会長がなんと弱気な!(笑)
やっぱりかーちゃんはが一番強いんだなあ!
・・・・・全くの同感でございます!!(爆)
書込番号:17266866
3点

皆様こんばんは!!
良く降りましたね。
それでも国立の試合開始の時には止んでくれてよかったです。
日本代表前半大量リードですが、20分過ぎたあたりからどうもいけません。
大量得点で気が緩んだのか簡単なミスが続いています。
私が監督だったらハーフタイムで強烈な檄を入れるところです。
この試合点を取られちゃいかんでしょ。
ハーフタイムになったので返レスです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829932/
ウホホ〜・・・・凄い迫力!!
モノクロですが炎の熱を感じます。
>今日は雨ですね。 夕方まで降ると天気予報で言っております。
そうですね。 静岡の雨は予報通り夕方には止みました。
>モノクロームですが、お松明の色をイメージして感じて頂けたなら本望です。
感じますね〜・・・熱さまで伝わってきます。
モノクロって楽しいですね。
>開きかけのこのあたりが一番いい頃ですね! あまり開いてしまうとだらしなく感じてしまうのは私だけでしょうか。
私も同じです。
女性も足を閉じて座っているほうが色気を感じますからね・・・(◎o×)☆\(^^)
>消費税UPにしろ、医療費負担増にしろ、年金老人いじめですよね!
実家の父は92歳ですが本当に年金しかありませんので辛いところです。
日本を支えてきた先輩たちがゆったりと暮らせる国にしてほしいですね。
>へへへ、夜には強いんです! なんのこっちゃ。
おお〜・・・・逞しい!! ^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829689/
>花は青空が似合いますね。
ありがとうございます。
左の少し開きかけた花の蕊にピンをあてています。
もうすこし全体を暗めにした方がよかったかな??
>やっぱりかーちゃんはが一番強いんだなあ!
これは魔族の方々も同じですね。
かみさん(神さん)というくらいですから敵うわけありません(爆)
ここで一句
“後半も 4点取らにゃあ だちかんぞ”・・・「だちかんぞ」ってどこかの方言でしたね。
お粗末でした
書込番号:17268941
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828820/
ぐをおおおおおおーーーーーん
良い鐘ですね。
三周するんですか。
さすがですね。
でも、この光をゲットできたら、嬉しいかも。(*^^*)
光って、ちょっとよそ見してるうちに、陰ったり、今度は、待つと、中々照ってくれなかったり。
一瞬が勝負なんですよね。
覗き?なるほど。
額縁かと思いました。
例え飲み会の無礼講タイムでも、みんな、口で負けちゃうんですよね。
私は、普段から無礼講ですので、飲み会の時は、おとなしいですよ。
って、最近は、飲み会にすら出れないんですけどね。
しょんぼりならないで、言うことは言うべき時に言えよって思うんですけどね。(*^^*)
やっぱり、135Lのボケは綺麗ですよね。最近、登場が少なくないですか?(*^^*)
こっちも、梅咲いてるかな?
ちょっと、最近は見れてないなーーー
って言ってる内に、散るのかな。
寂しい。
それでは、横レスです。
ポジ源蔵さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828716/
菜の花、ちょびっとですが、がんばれーーーー
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828943/
おーーー、 ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6
マニアックにきましたね。
私は、 SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5持ってます。
安価ですが、良いレンズですよね。
いいなーー
12mmにしたかったんですが、中古で15mmが安かったので。
周辺減光は、癖になりますよ。
会長には、セットで、はーーーーい
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす。
書込番号:17269505
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828821/
ボケがきれいですが、この花ですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829533/
やっぱり、忘れちゃいけない、このレンズ。(*^^*)
えーーーっと、
今夜は、福知山ってことにいます。
もちろん出張ですよ。
明日も、頑張るぞーーー
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829406/
こってり、良い色合いですね。
竜の目、こうでないと。
やっぱり、キリットね。
中々、有馬温泉にまで行けませんので、とっておきのDPをもって、急ぎつつも頑張りました。
ブレは、シビアに写しだされちゃいますもんね。
逆に、明るすぎると、白とびが醜いので。
NDフィルターが、入りますね。
持ってないんで、厳しいです。
こればっかりは、頑張りようがありませんので。
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829549/
回転、すごいなーー
あの角は観光客?
チャレンジャーですね。
ノリノリ?(*^^*)
かわいい女子なら、ゆるそう。
うんうん
少し自転車でいけば銭湯もあるんですけどね。
家族6人で行くと、結構な出費なんですよね。(*^^*)
でも、露天風呂もあって、好きなんですよね。
私は、すぐにゆだるんで、露天だとながーーーく入れるんですが、室内だと、すぐに湯だって、もったいないんです。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829592/
春は、確実に近づきつつありますね。
素敵な自宅スタジオとモデルさんですね。(*^^*)
この神社は、階段を登らないと行けませんので、、結構、雪は残ってました。
観光客も、横のお寺までで、こちらにまで、足を向けないようです。
ここは、有馬温泉ですので、まだまだ、普通に雪が残ってました。
失礼しました。
アシスタントなんですね。さすがーーーー
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17269534
3点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
では横レスで〜
>これは強烈ですね。 かなり周辺光量が落ちるようで・・・でもいやらしい落ち方じゃないですね。
焼酎は、イモでないと味がしないって人向きでしょうね。
私は、日本酒の方が・・・
やはり、ツアイスのような優等生ではないので、だれにでもと言う訳にはいかなそうです。
>ご紹介のサイトの3枚目の宮島の作例でしょうか?
>これ渋くていいですね〜・・・・モノクロ好きなら嵌りますね。
私も、広角での渋い描写が気に入って買ってしまった次第です。
・大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829398/
これは、NIKKOR Sマウントですか〜
なかなか40年前とは言え、いい写りですね。
Sのマウントアダプター追加しちゃおうかなあ〜
>かっちょいいですね〜♪
かっこうだけなら銘玉ですね。
写りは、好き嫌いが出ると思います。
フォクトレンダーは、何か一癖あるって感じですね
それを個性してどう使いこなすかが難しんでしょうね。
モノクロでの写りを意識したレンズなのかもしれません。
・じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1829931/
ダイナミックな一瞬ですね。緊張感良く伝わってきます。
>フルサイズでの標準サイズの落ち着いて見られる素敵なお写真です。
ありがとうございます。
大宰府は、このような梅がゴロゴロしてますので、一度いらして下さいね。
>ブレが、より臨場感を盛り上げる場合もあると思って撮っていますが、
>実際は下手くそで撮り損ねている場合が多いですよ(笑)
車の流し撮りも、ほとんどが失敗のブレですが、
その中でもたまにハマったブレがありますね〜、そんな偶然も楽しいですね
・とうたん1007さん
>私は、 SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5持ってます。
なんと!とうたんさんも、M族だあ〜
やっぱり、イモ焼酎の方ですか〜
15mmでも周辺減光するんですね〜やっはり。
ではでは
書込番号:17269614
3点

Football−mania会長さま 板の皆さま こんばんは
ザックジャパン、4-2でニュージーランドに勝ちましたが課題の残る試合でしたね。
親善試合ではあったのですが、Wカップも近いうちに始まりますから修正して頑張ってほしいです。
今日は午後3時ごろから雨が止みました^^
で、こりずにまた、お水取り松明を撮りに行ってきました。
先日は二月堂の上でしたが、今日は下から撮りました。
まったくの手持ち撮影ですので多少ブレがあると思いますがご容赦。
★会長さま
>日本代表前半大量リードですが、20分過ぎたあたりからどうもいけません。
>大量得点で気が緩んだのか簡単なミスが続いています。
>私が監督だったらハーフタイムで強烈な檄を入れるところです。
会長さまはジュニアのコーチしておられたから、目が肥えていますよね!
的確な助言です! ザックの右腕になれそう(^^v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830248/
青空バックで白梅が際立っていますよね! マクロピンきっちり! 流石!
>>やっぱりかーちゃんはが一番強いんだなあ!
>これは魔族の方々も同じですね。
>かみさん(神さん)というくらいですから敵うわけありません(爆)
関西ではかみさんとはあまり言いません。 もっぱら“家内”か“嫁はん”が通り相場です。
“嫁さん”と言うさん付けする人は、カカア天下のきらいがありますね(笑)
私もその部類です(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830389/
おお寒〜! 雪のベンチが寂しそうですが風情がありますね。
>えーーーっと、
>今夜は、福知山ってことにいます。
>もちろん出張ですよ。
>明日も、頑張るぞーーー
出張ご苦労さまです。 頑張っておられて尊敬の念に堪えません(笑)
関西オフ会名幹事様、よろしくお願い申し上げます(^^v
奈良のアドバイスはさせていただきますが、あたしゃ、なんせ73歳のよぼよぼ半ボケ難聴RAWGUNS老人でございますので(爆)
書込番号:17269647
4点

Football−mania会長さま 板の皆さま
おはようございます。
お一人だけ
★よびよびさん
すみません。 昨夜は入れ違いになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830412/
背景暗めだと白梅が引き立っていいですね^!
>大宰府は、このような梅がゴロゴロしてますので、一度いらして下さいね。
有難うございます。
とても行きたい所ですが、九州となるとグッと気合が入らないとおいそれと行けない距離です(^^;
いずれ機会もあると思いますのでその時はよろしく。
>車の流し撮りも、ほとんどが失敗のブレですが、
>その中でもたまにハマったブレがありますね〜、そんな偶然も楽しいですね
それを聞いて安心しました^^
失敗写真の量産はあたしだけかと・・・(笑)
※会長さま 今夜あたりにお引っ越しでしょうか。
仕事帰りでお疲れでしょうがよろしくお願い申し上げます。
いつも有難うございます。
書込番号:17270428
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
昨夜から、福知山に行ってましたが、朝から雪でした。
寒かった。
それほど積もらなかったので、無事に出張も終了して帰ってこれました。
有馬の雪の次は、福知山の雪の写真になりそうです。
春は、遠そうです。
私一人だけ。(^_^;)
それでは、横レスです。
よびよびさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830414/
良いですね。
そうそう、カラスコもそうですが、ほとんど無限でOKですよね。
最近はSWHの出番が減っちゃってますが。
確か、静岡のオフ会の時に、GXR+SWHと5D2にMP100のコンビだったんです。
最近は、カラスコと共に出番が減っちゃってます。
広角は、DP1mかGRD4を使うことが多くって。
SWHは、カラスコ同様、愛すべき周辺減光です。(*^^*)
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830421/
迫力すごいですね。
お水取り終わったのに、今日は寒かったですね。
福知山は、雪でした。
有馬の雪が終わったら、福知山の雪の写真になりそうで、私の写真も心も、春は、遠いぞーーーー。(*^^*)
もうちょっと暖かくなったら、下見に行きたいんですが、3月は無理っぽいんです。
4月も言ってる間に過ぎそうで。(^_^;)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:17272475
4点

皆様こんばんは!!
あと一日で一週間が終わりますね。・・・・と言いたいところですが、
今度の土日は仕事ですのでカメラオフです。
在庫が無くなっちゃうよ〜・・・・(ToT)/~~~
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830381/
う〜ん・・モノクロは良いなあ!!
被写体によってはモノクロの方が迫力が出ますね。
>三周するんですか。
>さすがですね。
>でも、この光をゲットできたら、嬉しいかも。(*^^*)
はいっ! 一か所でジーッとしているのが苦手なので、何回か廻っていい光を探します。
さほど広くない境内なので平気ですよ。
>例え飲み会の無礼講タイムでも、みんな、口で負けちゃうんですよね。
そうなんです。「今日は無礼講だから・・・」なんていう上司に限って執念深く覚えているものです(^_^;)
>やっぱり、135Lのボケは綺麗ですよね。最近、登場が少なくないですか?(*^^*)
そうですね。狙うものがはっきりしているときは単焦点ですが、そうでない時はどうしてもズームになります。
でも描写としては一級品ですし大好きですので使い続けますよ!!
>会長には、セットで、はーーーーい
知らんぷり・・・(-。-)y-゜゜゜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830394/
うわあ〜・・・・迫力のある鬼瓦ですね。 これだったら魔霊退散に効果がありそうです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828821/
>ボケがきれいですが、この花ですかね。
はいっ! 背景もスイセンです。背景が明るすぎたので現像でマイナス補正しています。
>今夜は、福知山ってことにいます。
福知山線の福知山ですか?
出張お疲れ様です。
私も今月はこれから2回の出張が・・・
最初は京都 次は九州・・・・しかも2回目は日曜前泊でよびよびさんとデートです^^ お気楽過ぎ???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830976/
雪だるま・・・溶けちゃっていますが可愛いですね。 タラちゃんみたい!!
>有馬の雪の次は、福知山の雪の写真になりそうです。
雪は大変ですね。
出張で雪だったらなおさらです。
お身体には気を付けてくださいね!!
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830411/
どうしても葉っぱに目が行っちゃいます。 葉っぱ背景はなんでしょうか? お花かな??
艶のある葉っぱで主役張れますね!!
>焼酎は、イモでないと味がしないって人向きでしょうね。
じゃあ私は呪われないかな?? 泡盛じゃなければ・・・・(笑)
>私も、広角での渋い描写が気に入って買ってしまった次第です。
私もサイトの作例を見て最初に気に入りました。 宮島は何度か撮りたくなる被写体ですね。
>フォクトレンダーは、何か一癖あるって感じですね
私も1回目の京都オフ会でとうたん1007さんにカラスコをお借りしました。
その時に思ったのは周辺光量落ちがいい味を出しているなあ〜・・・ということです。
嫌いな人にはぜったに向かないレンズですが、癖を好きにな人には楽しいレンズでですね。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830413/
いいないいな・・・近くにこんな素敵な被写体があって・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830418/
おお〜・・・・お松明を持ってこの階段を上がるんですか?
転んだりしたら火事になりそうですね。緊張感があります。
>会長さまはジュニアのコーチしておられたから、目が肥えていますよね!
いえいえ・・・ただのサッカー好きのオヤジです。
でも昨日のゲームは酷かった・・・そのあと、なでしこの試合で口直しをしました。
宮間選手のフリーキック・・・・素晴らしかったです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830248/
>青空バックで白梅が際立っていますよね! マクロピンきっちり! 流石!
ありがとうございます。
上向きなのでカメラを額の上に乗せる形で・・・この姿勢だと体の前後ブレがないのでピントは楽ですね。
それでも息を止めて撮りましたが・・・^^
>“嫁さん”と言うさん付けする人は、カカア天下のきらいがありますね(笑)
“さん”を付けるようじゃあ尻に下に敷かれているっていうことですかね^^
確かに亭主関白だと“ニョウボ”って言いますね(笑)
>奈良のアドバイスはさせていただきますが、あたしゃ、なんせ73歳のよぼよぼ半ボケ難聴RAWGUNS老人でございますので(爆)
毎日のように撮り歩かれている方が何をおっしゃいますか^^
写真を撮っているときは青年ですよね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1830632/
おお〜・・・・爽やかな色ですね。
この色は女性で行ったら純真なお嬢様・・でしょうか? いい感じですね!!
>※会長さま 今夜あたりにお引っ越しでしょうか。
はいっ! 某風紀委員長様に気づかれないように・・・・(爆)
ここで一句
“花粉症 クシャミ一発 お引越し”・・・なんのこっちゃ??
お粗末でした
書込番号:17272666
4点

皆様こんばんは!!
おひっこ逸しましたあ〜
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17272686/
まだまだ寒い日が続いていますが新板では一足先に春を楽しみましょう。
暖かくなる作例をお願いします。
ここで一句
”春風に 乗って桜よ パッと咲け”
お粗末でした
書込番号:17272700
3点

会長 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
お引越も終わりましたし、今夜はサクッと横レスへ(^^;)
★じ〜じ馬さん
個別にレスするのはとってもお久しぶりでm(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828241/
この荒々しく力強い感じは臨場感が伝わってまいりますね(^^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828242/
喧噪と静寂との対比・・・上手すぎです!
いつもながら目の付け所が一味違ってて面白く拝見させて頂いてます!
息子の写真にありがとうございます!
なんとマクロ撮りだったのですか・・・
おとっつぁんのニガテ分野です(^^;)
★会長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828613/
背景の色合いがダークで怪しい雰囲気で決まっていますね(^^)/
>げげっ!! また何かの呪いかなあ〜・・・・・kiki.comさんがいないからいいけど・・・^^
あれ?呪いがないと寂しい身体になっちゃってますね(^_-)
男は黙って24-70LUです(^^)/
○茶濃い○さんもお勧めな1本ですよ♪
増税前にお早めに〜
★とうたん1007さん
雪の降る中お疲れ様でしたm(_ _)m
>お尻がかわいいんですよね。
ここだけピックアップすると某○ヤの○き部長が勘違いされそうです(^_-)
最近は金メダルの取り逃げ常習犯!?ですね。
次回の金はなんとしても阻止します(-_-)
★花撮りじじさん
>ええ!! な。なんと。お父さんが私と同じ年齢なのですか。 ビックリしました
私もビックリです^^
うちの父は昔は一眼レフ、もちろんフィルムです、を何台も買い替えてた程に写真やカメラが好きでしたが、今はコンデジすら使いこなしが怪しい程です(^^;)
>odchiさんは私の息子と同じくらいの年齢なんですね。
おそらく・・・S48生まれの40歳ですよ^^v
それでは今板はここまでで〜
次回は新板にレスします♪
書込番号:17273455
4点

football-maniaさん、皆さん こんばんは
Part143お引越しおめでとうございます。
・
・
・
・
って、あれっ? もうお引越し済みですね。
完全に乗り遅れだ〜〜。
では、次の板でもよろしくお願いします(汗)。
出先から、スマホからの初投稿です。
失敗してもお許しください。
書込番号:17275685 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様こんばんは!!
一週間が終わりましたが、土日が仕事になりました(^_^;)
明日も早いので早めに寝なくちゃ・・・・でもなでしこの試合も見たいなあ〜
その前に返レスです。
★odachiさん
>お引越も終わりましたし、今夜はサクッと横レスへ(^^;)
あらら・・・久しぶりに作例無しですね^^
良いんですよ。 お越しくださるだけでうれしいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1828613/
>背景の色合いがダークで怪しい雰囲気で決まっていますね(^^)/
ありがとうございます。
龍の怖い感じを出そうと思って暗めにしました。
目のあたりも黒つぶれ気味ですがなかなか気に入っています。
>男は黙って24-70LUです(^^)/
ゲゲッ!! そこに来ますか〜・・・
厳しい呪いやなあ〜^^
>増税前にお早めに〜
駆け込みですか。
増税後の景気落ち込みによる値下がりを期待しているんですが・・・・ダメかな?? (^_^;)
>最近は金メダルの取り逃げ常習犯!?ですね。
正確には・・・金メダルだけの・・・常習犯です(爆)
>次回の金はなんとしても阻止します(-_-)
今回はないと思ったんですが・・・・さすがに風紀委員長様です^^
金だけで終わらなければいいなあ〜!!
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1831582/
この子もリス君でしょうか?
>って、あれっ? もうお引越し済みですね。
>完全に乗り遅れだ〜〜。
年度末はなかなか忙しいですから大変ですよね。
まあお気楽についてきてくださいね!!
>出先から、スマホからの初投稿です。
あらら・・・そうでしたか。
お忙しい中ありがとうございます。
そういえば私最近スマホからアップしないなあ^^
ここで一句
“お暇なら ちょっと寄ってよ 気楽板”
お粗末でした
書込番号:17276153
2点

会長 皆さま こんばんは♪
あらららら?
珍しく板のラストが埋まりませんねぇ〜
まあぼちぼち埋まっていくんでしょうが^^
それではちょいと横レスを♪
★たまりばさん
>Part143お引越しおめでとうございます。
お〜!なんと190レス過ぎた所でのお引越のご挨拶とは
かなりのお気楽度合いですね♪
なんて。。。すっごくお忙しいのですね、失礼しましたm(_ _)m
スマホGETでしたか!おめでとうございます(^^)/
某キ○のん○部長にスマホの呪いを〜
写真UP出来ますよって^^v
★会長
>あらら・・・久しぶりに作例無しですね^^
お言葉に甘えて本日も作例無しで(^^;)
>龍の怖い感じを出そうと思って暗めにしました。
>目のあたりも黒つぶれ気味ですがなかなか気に入っています。
黒い割合が多い所がカッチョイイんですよね^^
いつもの被写体も工夫されるとグッと表情が替わりますね!
>ゲゲッ!! そこに来ますか〜・・・
厳しい呪いやなあ〜^^
もっと厳しい呪いを持った方から手ぬるいとお叱りを頂く前に^^
>正確には・・・金メダルだけの・・・常習犯です(爆)
確かに。。。
>金だけで終わらなければいいなあ〜!!
期待に応えられないのが親B部です(>_<)
それでは〜
書込番号:17276990
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1831016/
素敵な青空ですね。
ここだけ見ると、ポッカポカですね。
でも、冬の景色を、貼ってみる。
すいません。
それでは、横レスです。
odachiさん、おはようございます
うちのチビのお尻も、まだ、かわいいですよ。
誤解しないでね。のんきさん
髪の毛を切ってもらって、むっちゃ間抜けなお坊ちゃまになってますが。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17277989
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
古い神社や仏像は、モノクロも良いかもしれませんね。
迫力と威厳が出ますね。
雪、見えます?
それでは、横レスです。
たまりばさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17208695/ImageID=1831582/
おーー、かわいい。
リス?
ネズミかな?
スマホからの初アップ、おめでとうございます。
意外といけるでしょ。
でも、最近は、リサイズせずにアップするので、もっぱらSARFACEからアップしてます。
リサイズなしだと、移動中は、難しいですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きまーす
書込番号:17278002
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
光は、難しいですね。
撮り逃がすと、なかなか、光の量とかもあって、快晴なら変わらないんでしょうけど
曇りの時の、微妙な光の加減も、面白いですしね。
私は、いつでも、結構、無礼講です。
言うべきことは言う。
でないと。
昨日も、むかついたので、ほざいてやった。
うーーーん、反省反省
口は災いのもとって、言いますので。
おとなしくした方が良いんですよね。
個人的には、いつかは、135Lだけは、ゲットしたいんですが。
でも、中古も高いですし。
135LVぐらいが出るころにでも。^_^
京都と九州に出張とは、良いですね。
私は、田舎のほうへの出張ばっかりになってきました。
福知山、本当に寒かったです。
でも、これからは、暖かくなってくるでしょうね。
福知山は、まだましな方で、豊岡まで行くと、もう、真っ白けっけですから。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:17278025
3点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/09/30 11:11:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/30 10:57:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 20:44:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 20:01:08 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/29 18:28:21 |
![]() ![]() |
36 | 2025/09/30 10:17:27 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/29 12:58:36 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 17:07:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/28 18:12:01 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/29 6:37:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





